建築家の黒川紀章が設計した「中銀カプセルタワービル」の解体が進んでいる。戦後間もない世代の建築家たちが中心となって立ち上げた建築運動「メタボリズム」の一環として生み出されたこの建築物は、いかなるビジョンに基づいて設計されたのか。その思想をひも解く。
【写真ギャラリー】カプセルタワー内部や解体作業の様子
2019年のある晴れた冬の日の午後。取材のため東京を訪れたとき、たまたま休暇で来ていた米国人の友人と、きらびやかな銀座の街をぶらぶら歩いていた。
人で溢れかえる歩道に架けられたスカイウォークを渡り、そこに軒を連ねるショッピングモールを通っていたとき、遠くのあるものに気づいて立ちすくんでしまった。目の前に「中銀カプセルタワービル」が見通せたのである。
この象徴的な存在とも言える中銀カプセルタワービルは、日本の建築運動「メタボリズム」の一環として黒川紀章が設計した建築物で、1972年に完成した。この住宅建築は2棟のメインタワーと、そこから突き出たキューブ状のスチール製ユニットが積み重なって構成されている。
このカプセルの中心には、いずれも円形の舷窓が1つずつ設けられている。ビジネスパーソンのための独立式住居として設計されたこれらのユニットは、コインランドリーの洗濯機を縦に積み重ねたような、あるいはレゴの模型をビルの大きさにまで拡大したような見た目をしていた。
これまで何度もその姿を写真で眺めてはいたものの、今回の旅はこのビルを見ることを目的としたものではなく、当初の予定には入っていなかった。しかし、周囲の平凡な建物のなかでひときわ目を引くこの建築物を前にして、思わず外観を背景に記念写真を撮ってもらうよう友人に頼み込んでいた。建築オタクにとっては、セレブとの自撮り写真に匹敵するものだ。
当時、建物は老朽化が目立っていた。コンクリートの表面には無数の小穴があき、円形の窓の多くには覆いがされていた。ビルの行方を巡っては所有者の組合が10年以上にわたり交渉を続けてきたが、このビルを不動産会社からなる共同事業体に売却することで2021年に合意している。そして22年になって、とうとうビルの解体工事が始まったとのニュースが飛び込んできたのだ。
保存団体がFacebookに投稿した写真によると、土台は半分がなくなり、144個のカプセルが無残な姿で建物の上に浮かび上がっている[編註:2022年6月下旬の段階でB棟の6階までカプセルの取り外しが進んでいる]。黒川とメタボリズムが描いた未来は実現しなかったが、そのダイナミックなビジョンは、さまざまな意味で現在の建築様式に織り込まれている。
メタボリズムは、第二次世界大戦で荒廃した日本の都市が再構築されつつあった1960年にマニフェストを掲げ、本格的に始動した。黒川のほか、菊竹清訓、槇文彦といった戦後間もない世代の建築家たちが中心となって立ち上げたメタボリズムは、黒川が1977年に発表した著書『Metabolism in Architecture』で述べているように、「人格が形成される幼年期に起きた出来事に対する衝撃的イメージ」によって突き動かされていた。
黒川は1934年、愛知県に生まれた。父も建築家であったが、黒川自身は父の作風について「超国粋主義」と語っている。 勉学面では、まず社会学的な観点から建築を追求する姿勢を京都大学で学び、続いて東京大学では戦後の「広島平和記念資料館」を手掛けたモダニズム建築家の丹下健三に師事した。
しかし、黒川はそれ以上に「未来」を見据えようとしていた。「破壊されたものはそのままに、新しい日本をつくり上げることが大切だと思った」と、黒川は記している。
黒川の指摘によると、日本文化は伝統的に「モビリティ」と「はかなさ」を重んじてきた。伊勢神宮のような歴史的建造物は、朽ち果ててしまう前に解体と再建を繰り返している。この国の首都は、数世紀の間に何度も移転を繰り返してきた。
このような「流動的な社会」は、「新たな生活空間」を実現するチャンスであると黒川は書いている。メタボリズムの建築家たちは、需要に応じて自在に移動・成長するビルや都市を構想した。全世界に通用するユニバーサルデザインを提唱した西洋のモダニズム建築とは異なり、メタボリズムではあえて地域性を打ち出している。
「わたしは国際的なスタイルを生み出そうとは考えていない。また、あらゆる場所で通用する基準をつくりたいわけでもない」と、黒川は著書に書いている。
中銀カプセルタワービルは、ある種のユートピア的な都市生活様式を提案していた。ここではスペースも設備も限られているので、食事や人づきあいなど本来なら自宅でするはずの活動を外ですることになる。
中銀カプセルタワービルは本格的な住居というよりも、郊外に住むビジネスパーソンのセカンドハウス、あるいはアーティストやデザイナーのためのちょっとしたアトリエという位置づけだった。個々のカプセルはあらかじめ組み立てられ、建築現場に運ばれたあとタワーの中心構造にはめ込まれる。
黒川が「伝統的な茶室と同じ大きさ」と説明していた幅2.5m×奥行4m×高さ2.5mの各ユニットには、航空機用のユニットバスと折り畳み式のデスク、埋め込み式の照明、さらには壁一面に伸びるベッドが備え付けられていた。テレビ、ステレオ装置、カセットデッキも、購入者の意向で設置できた。
モビリティとフレキシビリティを優先させた黒川の日本建築に対する考え方は、ある意味で先見の明があったとも言える。カプセルはマイクロアパートメントの原型であり、現代のカプセルホテルの祖先であり、Airbnbのシェアスペースの先駆けでもある。
「将来的には、自由に動き回るための空間や道具がステータスシンボルとなるだろう」と、黒川は記している。「モビリティの高い暮らしが、ある種の生活様式となったのだ」
黒川は、このカプセルを個人住居やオフィスビル、丘の上に建つサマーハウスのデザインにも取り入れるなど、自身のさまざまな建築プロジェクトにおいてモジュールとして用いた。平日は都心にある従来のマンションに住み、週末は「モバイルカプセルに乗って」海や田舎に出かけるという未来図を、彼は描いていたのだ。
黒川の当初の計画では、中銀カプセルタワービルは25年ごとに最新型のカプセルに交換されることになっていた。しかし、それは資金面の問題もあり実現できなかった。
ある試算によると、カプセルの修理には1個あたり900万円近くかかると見られていた。ひとつのカプセルを取り外すには、その上にあるカプセルをすべて取り外さなければならない。このため全ユニットを一斉に空けてリニューアルしなければならなかったのだ。
こうして時が経つにつれ、この建物は荒廃していった。アスベストの影響が懸念され、ビルの換気システムが使えなくなり、住民からはカビや雨天時の雨漏りが絶えないとの苦情が出た。
所有者で組織される管理組合法人はビルを開発業者に売却することを2007年に決定したが、開発業者が直後に破産を申請したことで、ビルの行く末は不透明なものとなってしまった。改修を強く訴えてきた黒川だったが、この年に他界している。
2010年には、ビルでは温水が供給されなくなった。こうしてこのビルは、黒川が思い描いたダイナミックな建築というよりも、芸術作品に近い存在になっていったのである。
カプセルタワーの終焉を目の当たりにすることは、つらいことである。しかし、黒川が日本の「寂び」の美学(誰もが知る「侘び寂び」の片方)と同一視していたそこはかとない哀愁、素朴さ、風化への美学は、彼自身の哲学の一部でもあったのだ。「社会と自然の関係性は開かれたものである」と、黒川は書いている。
この建築物が長い余生を送ることになるのは間違いないだろう。ソーシャルメディアでは絶賛され続け、建築のムードボードではインスピレーションとして使われ続けるはずだ。そして、かつて実際に建築されたという事実だけで、畏敬の念をもたらし続けるのだろう。
また建物の一部は、今後も残存する可能性がある。数年前、15個のカプセルを所有していた前田達之が中心となり、「中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト」が立ち上げられた。このプロジェクトは約40個のカプセルを救出・復元し、博物館に収蔵することを目指している。「カプセルはさまざまな場所に散らばりながら、独自の命をもつようになるでしょう」と、前田は『The Economist』の取材に語っている。
将来、博物館の展示会場を訪れた人々が黒川のカプセルを見かけ、備え付けのベッドや家電製品を眺めることになるかもしれない。こうした“遺産”は、20世紀後半に生み出された都市に住む人が最低限必要とする空間と、そこにメタボリストたちが見出した大きな可能性を思い起こさせることになるだろう。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
20 | 黒川 | くろかわ (黒川) : Kurokawa (place; surname) |
10 | 建築 | けんちく (建築) : construction; architecture (of buildings) |
7 | 中銀 | ちゅうぎん (中銀) : central bank |
6 | 建築家 | けんちくか (建築家) : architect |
5 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
5 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
4 | 設計 | せっけい (設計) : plan; design; layout |
4 | 解体 | かいたい (解体) : 1. demolition; taking down; dismantling; disassembly; taking apart 2. dissolution (of an organization, company, etc.); breaking up |
4 | 建築物 | けんちくぶつ (建築物) : building; structure |
4 | 都市 | とし (都市) : town; city; municipal; urban |
3 | 戦後 | せんご (戦後) : postwar period; period after Second World War |
3 | 立ち上げる | たちあげる (立ち上げる) : to start (something); to start up; to boot (a computer); to launch (a business) |
3 | 生み出す | うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being |
3 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
3 | 住居 | すまい (住まい) : 1. dwelling; house; residence; address 2. living; life |
3 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
3 | さまざま | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
3 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
2 | 黒川紀章 | くろかわきしょう (黒川紀章) : Kurokawa Kishou (1934.4-) (person) |
2 | 進む | すすむ (進む) : 1. to advance; to go forward 2. to precede; to go ahead (of) |
2 | 世代 | せだい (世代) : generation; the world; the age |
2 | 一環 | いっかん (一環) : 1. link (e.g. in a chain of events); part (of a plan, campaign, activities, etc.) 2. monocyclic |
2 | 取材 | しゅざい (取材) : 1. news coverage; collecting data (e.g. for an article); covering (something for media) 2. interview |
2 | 訪れる | おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear |
2 | 友人 | ゆうじん (友人) : friend |
2 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
2 | 言える | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
2 | 棟 | とう (棟) : 1. large building; building with a long roof 2. counter for buildings, apartments, etc. |
2 | 円形 | えんけい (円形) : round shape; circle; circular form |
2 | あるいは | あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly |
2 | 大きさ | おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume |
2 | 何度 | なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.) |
2 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
2 | 眺める | ながめる (眺める) : 1. to look at; to gaze at; to watch; to stare at 2. to look out over; to get a view of; to admire (e.g. the scenery) |
2 | 当初 | とうしょ (当初) : 1. beginning; start; outset 2. at first; at the beginning; initially; originally |
2 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
2 | 所有者 | しょゆうしゃ (所有者) : owner |
2 | 組合 | くみあい (組合) : association; union; guild |
2 | 売却 | ばいきゃく (売却) : selling off; disposal by sale; sale |
2 | 保存 | ほぞん (保存) : 1. preservation; conservation; storage; maintenance 2. saving (e.g. to disk) |
2 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
2 | 未来 | みらい (未来) : 1. the future (usually distant) 2. future tense |
2 | 荒廃 | こうはい (荒廃) : ruin; destruction; devastation; waste; decay |
2 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |
2 | 著書 | ちょしょ (著書) : (written) work; book; writings |
2 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
2 | 自身 | じしん (自身) : (one's) self; oneself |
2 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
2 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
2 | 記す | しるす (記す) : 1. to write down; to note; to jot down 2. to remember |
2 | 伝統的 | でんとうてき (伝統的) : traditional; conventional |
2 | 繰り返す | くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again |
2 | 世紀 | せいき (世紀) : 1. century 2. era |
2 | 通用 | つうよう (通用) : 1. popular use; circulation 2. to pass as; to pass for |
2 | 種 | しゅ (種) : 1. kind; variety 2. (biological) species |
2 | 生活様式 | せいかつようしき (生活様式) : one's lifestyle |
2 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
2 | 取り外す | とりはずす (取り外す) : to dismantle; to demount; to take something away; to detach |
2 | 美学 | びがく (美学) : esthetics; aesthetics |
2 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
2 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
2 | 前田 | あえだ (前田) : Aeda (surname) |
2 | 博物館 | はくぶつかん (博物館) : museum |
1 | いかなる | いかなる (如何なる) : any kind of; every; whatsoever; whatever |
1 | 基づく | もとづく (基づく) : to be grounded on; to be based on; to be due to; to originate from |
1 | 思想 | しそう (思想) : thought; idea; ideology |
1 | ひも | ひも (紐) : 1. string; cord 2. man who is financially dependent on a woman; gigolo; pimp |
1 | 解く | とく (解く) : 1. to untie; to unfasten; to unwrap; to undo; to unbind; to unpack 2. to unsew; to unstitch |
1 | 写真 | しゃしん (写真) : 1. photograph; photo; picture; snapshot; snap 2. moving picture; movie |
1 | 内部 | ないぶ (内部) : interior; inside; internal |
1 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
1 | たまたま | たまたま (偶々) : 1. occasionally; once in a while; seldom 2. casually; unexpectedly; accidentally; by chance |
1 | 休暇 | きゅうか (休暇) : holiday; day off; furlough; absence (from work) |
1 | 米国人 | べいこくじん (米国人) : American person |
1 | きらびやか | きらびやか (煌びやか) : gorgeous; gaudy; dazzling; gay; resplendent |
1 | 銀座 | ぎんざ (銀座) : 1. Ginza (shopping district in Tokyo) 2. (Edo period) silver mint |
1 | 街 | がい (街) : ... street; ... quarter; ... district |
1 | ぶらぶら | ぶらぶら : 1. dangling heavily; swaying to and fro; swinging 2. strolling; rambling; roaming; wandering |
1 | 歩く | あるく (歩く) : to walk |
1 | 溢れかえる | あふれかえる (溢れかえる) : to be awash with; to teem with; to be full of |
1 | 歩道 | ほどう (歩道) : footpath; walkway; sidewalk |
1 | 軒 | のき (軒) : 1. eaves 2. narrow aisle surrounding the core of a temple building |
1 | 連ねる | つらねる (連ねる) : 1. to line up; to put in a row 2. to add (to a group); to accept (as a member of an organization, etc.); to join (e.g. a list) |
1 | 通る | とおる (通る) : 1. to go by; to go past; to go along; to travel along; to pass through; to use (a road); to take (a route); to go via; to go by way of 2. to run (between; of a rail service, bus route, etc.); to operate (between); to connect |
1 | 気づく | きづく (気づく) : to notice; to recognize; to recognise; to become aware of; to perceive; to realize; to realise |
1 | 立ちすくむ | たちすくむ (立ちすくむ) : to be petrified; to be unable to move; to be paralyzed (with horror); to be stupefied (with amazement) |
1 | 象徴的 | しょうちょうてき (象徴的) : symbolic |
1 | 完成 | かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment |
1 | 住宅 | じゅうたく (住宅) : residence; housing; residential building |
1 | 突き出る | つきでる (突き出る) : to project; to stick out; to stand out |
1 | 状 | じょう (状) : 1. form; shape; appearance 2. state; condition; circumstances |
1 | 製 | せい (製) : -made; make |
1 | 積み重なる | つみかさなる (積み重なる) : to pile up; to stack up; to accumulate |
1 | 構成 | こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation |
1 | いずれ | いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate |
1 | 舷窓 | げんそう (舷窓) : porthole |
1 | 設ける | もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse) |
1 | 独立 | どくりつ (独立) : 1. independence; self-reliance; supporting oneself; being on one's own 2. independence (e.g. of a nation); freedom |
1 | 洗濯機 | せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry) |
1 | 縦 | たて (縦) : 1. the vertical; height 2. front-to-back; length |
1 | 積み重ねる | つみかさねる (積み重ねる) : to pile up; to accumulate |
1 | 模型 | もけい (模型) : model; dummy; maquette |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 見た目 | みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 目的 | もくてき (目的) : purpose; goal; aim; objective; intention |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 周囲 | しゅうい (周囲) : 1. surroundings; environs 2. circumference |
1 | 平凡 | へいぼん (平凡) : ordinary; common; commonplace; mediocre; unremarkable; undistinguished; uneventful |
1 | ひときわ | ひときわ (一際) : conspicuously; noticeably; remarkably; especially; particularly |
1 | 外観 | がいかん (外観) : outward appearance; exterior appearance; outward show; looks |
1 | 背景 | はいけい (背景) : 1. background; scenery; backdrop; setting 2. background (of an incident, situation, etc.); circumstances; context |
1 | 記念写真 | きねんしゃしん (記念写真) : commemorative photograph; souvenir photograph |
1 | 撮る | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 頼み込む | たのみこむ (頼み込む) : to request earnestly |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 自撮り | じどり (自撮り) : taking a picture or video of oneself (esp. with a smartphone camera); selfie; video selfie; self-taken picture |
1 | 匹敵 | ひってき (匹敵) : to be a match for; to rival; to equal; to compare with; to be equivalent to |
1 | 当時 | とうじ (当時) : at that time; in those days |
1 | 老朽化 | ろうきゅうか (老朽化) : aging; wearing out; deterioration |
1 | 目立つ | めだつ (目立つ) : to be conspicuous; to stand out |
1 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
1 | 無数 | むすう (無数) : innumerable; countless; numberless |
1 | 小穴 | おあな (小穴) : Oana (surname) |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | 覆い | おおい (覆い) : cover; mantle; shroud; hood |
1 | 行方 | ゆくえ (行方) : 1. (one's) whereabouts 2. outcome |
1 | 巡る | めぐる (巡る) : 1. to go around 2. to return |
1 | 交渉 | こうしょう (交渉) : 1. negotiations; discussions 2. connection |
1 | 不動産会社 | ふどうさんがいしゃ (不動産会社) : real estate company; real estate firm; property firm |
1 | 共同 | きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association |
1 | 事業体 | じぎょうたい (事業体) : business entity |
1 | 合意 | ごうい (合意) : (coming to an) agreement; consent; mutual understanding; accord; consensus |
1 | 工事 | こうじ (工事) : construction work |
1 | 始まる | はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew) |
1 | 飛び込む | とびこむ (飛び込む) : 1. to jump in; to leap in; to plunge into; to dive 2. to burst in; to barge in |
1 | 団体 | だんたい (団体) : organization; organisation; association |
1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
1 | 土台 | どだい (土台) : 1. foundation; base; basis 2. from the beginning; from the outset; by nature |
1 | なくなる | なくなる (亡くなる) : to die |
1 | 無残 | むざん (無残) : 1. cruel; merciless; atrocious; ruthless; cold-blooded 2. pitiful; tragic; horrible; miserable |
1 | 浮かび上がる | うかびあがる (浮かび上がる) : 1. to rise to the surface 2. to come to the front; to emerge (e.g. from obscurity) |
1 | 編 | へん (編) : 1. compilation (of a text); editing 2. volume (of a text) |
1 | 註 | ちゅう (注) : annotation; explanatory note; comment |
1 | 下旬 | げじゅん (下旬) : last third of a month; 21st to the last day of a month |
1 | 段階 | だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation |
1 | 取り外し | とりはずし (取り外し) : removal; dismantling; detaching |
1 | 現在 | げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of |
1 | 建築様式 | けんちくようしき (建築様式) : architectural style |
1 | 織り込む | おりこむ (織り込む) : to weave into; to interweave; to be incorporated in; to be factored in |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | 世界大戦 | せかいたいせん (世界大戦) : world war |
1 | 再 | さい (再) : re-; again; repeated; deutero-; deuto-; deuter- |
1 | 構築 | こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.) |
1 | 掲げる | かかげる (掲げる) : 1. to put up (a notice, sign, etc.); to hang out (e.g. a banner); to fly (e.g. a flag); to hoist; to raise; to display 2. to hold up high; to raise overhead |
1 | 始動 | しどう (始動) : starting (machine, engine, car, etc.); activation |
1 | 菊竹清訓 | きくたけきよのり (菊竹清訓) : Kikutake Kiyonori (1928.4.1-) (person) |
1 | 槇文彦 | まきふみひこ (槇文彦) : Maki Fumihiko (1928.9.6-) (person) |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
1 | 人格 | じんかく (人格) : personality; character; individuality; personhood |
1 | 形成 | けいせい (形成) : 1. formation; molding; making up; taking form; giving form to 2. repair (e.g. plastic surgery); replacement; -plasty |
1 | 幼年 | ようねん (幼年) : childhood; infancy |
1 | 期 | き (期) : 1. period; time 2. opportunity; chance; occasion |
1 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
1 | 出来事 | できごと (出来事) : incident; affair; happening; event |
1 | 衝撃的 | しょうげきてき (衝撃的) : devastating; gut-wrenching; shocking; startling; sensational; astounding; astonishing |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 突き動かす | つきうごかす (突き動かす) : to stimulate; to stir up; to arouse |
1 | 愛知県 | あいちけん (愛知県) : Aichi prefecture (Chūbu area) |
1 | 生まれる | うまれる (生まれる) : to be born |
1 | 作風 | さくふう (作風) : style (of a work, author, artist, etc.); characteristics |
1 | 超 | ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely |
1 | 国粋主義 | こくすいしゅぎ (国粋主義) : nationalism; extreme patriotism |
1 | 勉学 | べんがく (勉学) : study; pursuit of knowledge |
1 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface |
1 | 社会学 | しゃかいがく (社会学) : sociology |
1 | 観点 | かんてん (観点) : point of view |
1 | 追求 | ついきゅう (追求) : pursuit (of a goal, ideal, etc.); search; chase; seeking after |
1 | 姿勢 | しせい (姿勢) : 1. posture; pose; position; stance; carriage (of the body) 2. attitude; approach; stance |
1 | 京都大学 | きょうとだいがく (京都大学) : Kyoto University (organization) |
1 | 学ぶ | まなぶ (学ぶ) : to study (in depth); to learn; to take lessons in |
1 | 東京大学 | とうきょうだいがく (東京大学) : Tokyo University (organization) |
1 | 広島平和記念資料館 | ひろしまへいわきねんしりょうかん (広島平和記念資料館) : Hiroshima Peace Memorial Museum (place) |
1 | 手掛ける | てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after |
1 | 丹下健三 | たんげけんぞう (丹下健三) : Tange Kenzou (person) |
1 | 師事 | しじ (師事) : studying under; looking up to; apprenticing oneself to |
1 | 見据える | みすえる (見据える) : 1. to stare fixedly at; to fix one's gaze on 2. to make sure of; to set one's eyes on (e.g. the future); to focus on |
1 | 破壊 | はかい (破壊) : 1. destruction; disruption 2. (application) crash |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
1 | はかな | はかな (儚) : Hakana (fem) |
1 | 重んずる | おもんずる (重んずる) : to honor; to honour; to respect; to esteem; to prize |
1 | 伊勢神宮 | いせじんぐう (伊勢神宮) : Ise Grand Shrine |
1 | 再建 | さいけん (再建) : 1. rebuilding; reconstruction; rehabilitation 2. protoform reconstruction |
1 | 首都 | しゅと (首都) : capital city; metropolis |
1 | 移転 | いてん (移転) : 1. moving; relocation; change of address 2. transfer (of deeds, property, etc.); demise |
1 | 流動的 | りゅうどうてき (流動的) : fluid; unsettled |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 生活空間 | せいかつくうかん (生活空間) : living space |
1 | 需要 | じゅよう (需要) : demand; request |
1 | 応ずる | おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept |
1 | 自在 | じざい (自在) : 1. being able to do as one pleases; doing at will 2. pothook |
1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
1 | 成長 | せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.) |
1 | 構想 | こうそう (構想) : plan; plot; idea; conception; vision; scheme |
1 | 全世界 | ぜんせかい (全世界) : the whole world |
1 | 提唱 | ていしょう (提唱) : advocacy; proposal |
1 | モダニズム建築 | モダニズムけんちく (モダニズム建築) : modernist architecture; modern architecture |
1 | 異なる | ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree |
1 | あえて | あえて (敢えて) : 1. purposely (of something needless, unexpected or seemingly counterproductive, etc.); daringly (doing something); deliberately; intentionally 2. not necessarily; not particularly; not especially |
1 | 打ち出す | うちだす (打ち出す) : 1. to emboss 2. to print out; to print |
1 | 国際的 | こくさいてき (国際的) : international |
1 | 考える | かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration |
1 | あらゆる | あらゆる (有らゆる) : all; every |
1 | 基準 | きじゅん (基準) : standard; basis; criterion; norm; reference; datum |
1 | つくる | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
1 | 提案 | ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion |
1 | 設備 | せつび (設備) : equipment; facilities; installation; accommodations; conveniences; arrangements |
1 | 限る | かぎる (限る) : 1. to restrict; to limit; to confine 2. to be restricted to; to be limited to; to be confined to |
1 | 本来 | ほんらい (本来) : 1. originally; primarily 2. essentially; intrinsically; naturally; by nature; in (and of) itself |
1 | 自宅 | じたく (自宅) : one's home; one's house |
1 | 活動 | かつどう (活動) : 1. activity (of a person, organization, animal, volcano, etc.); action 2. movie (esp. during the silent movie period) |
1 | 位置づけ | いちづけ (位置付け) : placement; fixed position; mapping out; location |
1 | 個々 | ここ (個々) : individual; one by one; separate; each |
1 | あらかじめ | あらかじめ (予め) : beforehand; in advance; previously |
1 | 組み立てる | くみたてる (組み立てる) : to assemble; to set up; to construct |
1 | 建築現場 | けんちくげんば (建築現場) : building (construction) site |
1 | 運ぶ | はこぶ (運ぶ) : 1. to carry; to transport; to move; to convey 2. to come; to go |
1 | 構造 | こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern |
1 | はめ込む | はめこむ (はめ込む) : 1. to inlay; to insert; to set 2. to plug in (to a formula); to immerse |
1 | 茶室 | ちゃしつ (茶室) : tearoom; tea house; tea-ceremony room; tea arbour; tea arbor |
1 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
1 | 奥行 | おくゆき (奥行き) : depth; length |
1 | 各 | かく (各) : each; every; all |
1 | 航空機 | こうくうき (航空機) : aircraft |
1 | 折り畳む | おりたたむ (折り畳む) : to fold up; to fold into layers |
1 | 埋め込む | うめこむ (埋め込む) : to bury; to embed; to implant |
1 | 照明 | しょうめい (照明) : illumination; lighting |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 一面 | いちめん (一面) : 1. one face; one surface 2. the whole surface |
1 | 伸びる | のびる (伸びる) : 1. to stretch; to extend; to lengthen; to grow (of hair, height, grass, etc.) 2. to straighten out; to be flattened; to become smooth |
1 | 備え付ける | そなえつける (備え付ける) : to provide; to furnish; to equip; to install |
1 | 装置 | そうち (装置) : 1. equipment; device; installation; apparatus 2. stage setting |
1 | 購入者 | こうにゅうしゃ (購入者) : purchaser |
1 | 意向 | いこう (意向) : intention; idea; inclination; wish |
1 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
1 | 優先 | ゆうせん (優先) : preference; priority; precedence |
1 | 考え方 | かんがえかた (考え方) : way of thinking |
1 | ある意味 | あるいみ (ある意味) : in a sense; in some way; to an extent |
1 | 先見 | せんけん (先見) : foresight; anticipation |
1 | 原型 | げんけい (原型) : prototype; model; pattern; archetypal |
1 | 現代 | げんだい (現代) : nowadays; modern era; modern times; present-day |
1 | 祖先 | そせん (祖先) : ancestor |
1 | 先駆け | さきがけ (先駆け) : 1. pioneer; leader; taking the initiative; forerunner; harbinger; herald 2. leading an attack; charging ahead of others (towards the enemy) |
1 | 将来的 | しょうらいてき (将来的) : future; possible; potential; prospective |
1 | 動き回る | うごきまわる (動き回る) : to move around |
1 | 暮らし | くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances |
1 | 個人 | こじん (個人) : individual; private person; personal; private |
1 | 丘 | おか (丘) : 1. hill; height; knoll; rising ground 2. bonus points awarded to the winner at the end of a game |
1 | 建つ | たつ (建つ) : to be erected; to be built |
1 | 取り入れる | とりいれる (取り入れる) : 1. to harvest; to reap 2. to take in; to gather in |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 用いる | もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise |
1 | 平日 | へいじつ (平日) : 1. weekday; ordinary days (i.e. non-holiday) 2. kanji radical 73 |
1 | 都心 | としん (都心) : city centre (center) (esp. capital city); urban centre; heart of city a metropolis |
1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
1 | 住む | すむ (住む) : to live (of humans); to reside; to inhabit; to dwell; to abide |
1 | 週末 | しゅうまつ (週末) : weekend |
1 | 乗る | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
1 | ごと | ごと (毎) : each; every |
1 | 最新 | さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news) |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | 交換 | こうかん (交換) : exchange; interchange; switching; reciprocity; barter; substitution; replacement; clearing (of checks, cheques) |
1 | 資金面 | しきんめん (資金面) : financials; on the funding (capital) side |
1 | 試算 | しさん (試算) : trial calculation; preliminary calculation; estimation |
1 | 修理 | しゅうり (修理) : repair; mending; fixing; servicing |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 一斉 | いっせい (一斉) : simultaneous; all at once |
1 | 空ける | あける (開ける) : 1. to open (a door, etc.); to unwrap (e.g. parcel, package); to unlock 2. to open (for business, etc.) |
1 | 経つ | たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse |
1 | つれる | つれる (連れる) : to take (someone) with one; to bring along; to go with; to be accompanied by |
1 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
1 | 懸念 | けねん (懸念) : worry; fear; anxiety; concern |
1 | 換気 | かんき (換気) : ventilation |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 住民 | じゅうみん (住民) : inhabitant; resident; citizen; population |
1 | 雨天 | うてん (雨天) : rainy weather |
1 | 雨漏り | あまもり (雨漏り) : roof leak |
1 | 絶える | たえる (絶える) : 1. to die out; to peter out; to become extinct 2. to cease; to be stopped; to be discontinued; to be cut off |
1 | 苦情 | くじょう (苦情) : complaint; troubles; objection; grievance |
1 | 組織 | そしき (組織) : 1. organization; organisation; formation 2. structure; construction; setup; constitution |
1 | 管理 | かんり (管理) : control; management (e.g. of a business) |
1 | 法人 | ほうじん (法人) : corporate body; corporation; (legal) person; (juridical) person |
1 | 決定 | けってい (決定) : decision; determination |
1 | 直後 | ちょくご (直後) : immediately following |
1 | 破産 | はさん (破産) : bankruptcy; insolvency |
1 | 申請 | しんせい (申請) : application; request; petition |
1 | 行く末 | ゆくすえ (行く末) : 1. one's future; one's fate 2. one's way; one's path |
1 | 不透明 | ふとうめい (不透明) : 1. opaque; obscure; murky; turbid 2. opacity; obscurity |
1 | 改修 | かいしゅう (改修) : repair; improvement |
1 | 訴える | うったえる (訴える) : 1. to raise; to bring to (someone's attention) 2. to appeal to (reason, emotions, etc.); to work on (one's emotions); to play on (one's sympathies) |
1 | 他界 | たかい (他界) : 1. death; the next world 2. to pass away; to die |
1 | 温水 | おんすい (温水) : warm water |
1 | 供給 | きょうきゅう (供給) : supply; provision |
1 | 思い描く | おもいえがく (思い描く) : to imagine; to picture; to figure; to see |
1 | 芸術作品 | げいじゅつさくひん (芸術作品) : work of art; artwork; objet d'art |
1 | 終焉 | しゅうえん (終焉) : demise |
1 | 目の当たり | まのあたり (目の当たり) : just before one's eyes; in one's presence; personally |
1 | つらい | つらい (辛い) : 1. painful; bitter; heart-breaking; difficult (emotionally) 2. tough; difficult; hard (usu. of situations) |
1 | 侘び寂び | わびさび (侘び寂び) : wabi-sabi; aesthetic sense in Japanese art centered on the acceptance of transience and imperfection |
1 | 片方 | かたほう (片方) : 1. one side; one party; counterpart; the other side; the other party 2. one of a pair; fellow; mate |
1 | 同一 | どういつ (同一) : 1. identical; same; one and the same; equal 2. fair; equal treatment; without discrimination |
1 | 視 | し (視) : viewing as ...; seeing as ...; treating as ...; regarding as ... |
1 | 哀愁 | あいしゅう (哀愁) : pathos; sorrow; grief |
1 | 素朴 | そぼく (素朴) : simple; artless; naive; unsophisticated |
1 | 風化 | ふうか (風化) : 1. weathering 2. fading (of memories) |
1 | 彼自身 | かれじしん (彼自身) : himself; he himself |
1 | 哲学 | てつがく (哲学) : philosophy |
1 | 自然 | しぜん (自然) : 1. nature 2. natural; spontaneous; automatic |
1 | 関係性 | かんけいせい (関係性) : relationship; relation |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 余生 | よせい (余生) : one's remaining years; the rest of one's life |
1 | 間違い | まちがい (間違い) : 1. mistake; error; blunder 2. accident; mishap; trouble |
1 | 絶賛 | ぜっさん (絶賛) : high praise; great admiration; rave reviews |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | かつて | かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 事実 | じじつ (事実) : fact; truth; reality |
1 | 畏敬 | いけい (畏敬) : reverence; awe; respect |
1 | もたらす | もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 残存 | ざんそん (残存) : survival; remaining; being extant; being left |
1 | 所有 | しょゆう (所有) : one's possessions; ownership |
1 | 達之 | たつし (達之) : Tatsushi (unclass) |
1 | 再生 | さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 救出 | きゅうしゅつ (救出) : rescue; extricate; reclaim; deliverance |
1 | 復元 | ふくげん (復元) : restoration (to original state or location); reconstruction; reversion |
1 | 収蔵 | しゅうぞう (収蔵) : garnering; collection |
1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
1 | 散らばる | ちらばる (散らばる) : to be scattered about |
1 | 独自 | どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal |
1 | 命 | いのち (命) : 1. life; life force 2. lifetime; lifespan |
1 | 展示会 | てんじかい (展示会) : exhibition |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 見かける | みかける (見かける) : to (happen to) see; to notice; to catch sight of |
1 | 備え付け | そなえつけ (備え付け) : equipment; provision |
1 | 家電製品 | かでんせいひん (家電製品) : consumer electronics; home appliances |
1 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
1 | 遺産 | いさん (遺産) : inheritance; bequest; legacy; heritage |
1 | 後半 | こうはん (後半) : second half; latter half |
1 | 最低限 | さいていげん (最低限) : 1. minimum 2. at the very least |
1 | 見出す | みいだす (見出す) : 1. to find out; to discover; to notice; to detect 2. to select; to pick out |
1 | 思い起こす | おもいおこす (思い起こす) : to recall; to remember |