食品から日用品まで、幅広い商品を取り揃えているセブン‐イレブン。
コンビニとは思えない、クオリティの高いフードやスイーツなどを続々と販売しています。
【動画・画像】セブン-イレブンで買った「黒ごまとソイミルクのパフェ」の写真
今回、ご紹介するのは「黒ごまとソイミルクのパフェ」。価格は302円(以下、すべて税込)です。
リリースによると、「多彩なトッピングで一口ごとに味わいと食感の変化を感じられる贅沢なパフェ」とのこと。
トップには、ごま餡、黒ごまソース、わらび餅、白玉、ホイップクリームが盛り付けられています。
和スイーツのおいしいものが集結していて、テンションが上がる!
その下には、黒ごまムースと豆乳プリンが2段に重なっています。
全体の高さは6cmほどで、手のひらにちょこんと乗るくらいのサイズ感ですが、いろんなものがギュッと詰まっていて本当に贅沢!
ごま餡は、濃厚なゴマペーストの風味が楽しめます。
甘すぎずないので食べやすい。ざらっとした食感も面白いです。
黒ごまソースも濃厚!トロッとしていますが、ゴマのつぶ感も残っていておいしいです。
量が少ないかなと思いましたが、濃厚なのでこれくらいがちょうどいい。
わらび餅や白玉との相性もバツグンです。
黒ごまムースは、ふわっ・トロッ・なめらか!
ゴマの風味もしっかりと感じられて、驚くほどおいしいです。
他のトッピングと一緒に味わうのもいいのですが、黒ごまムースだけの味も堪能してほしいなと思うくらい気に入りました。
リリースによると、豆乳や生クリーム、白ごまパウダーが加えられているそうです。
豆乳プリンは、ぷるっとなめらかで舌の上でとろけていくよう。
豆乳の風味が鼻からふわっと抜けていくくらい、豆乳感もしっかりとあります。
黒ごまムースと一緒に食べれば豆乳の風味が薄くなるので、苦手な方でも食べやすいと思いますよ。
わらび餅も白玉も、さっきまで冷蔵庫に入っていたと思えないくらいトロットロ。
ほんのりと甘いので、単体で食べてもおいしいし、黒ごまソースや黒ごまムース、ホイップクリームと一緒に食べてもおいしいです。
また、食べ応えをプラスしてくれているのも嬉しいポイント。
小さなパフェになくてはならない存在です。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
13 | ごま | ごま (胡麻) : 1. sesame seeds 2. sesame (Sesamum indicum) |
6 | 豆乳 | とうにゅう (豆乳) : soy milk |
5 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
4 | 風味 | ふうみ (風味) : taste; flavor; flavour |
3 | わらび餅 | わらびもち (わらび餅) : bracken-starch dumpling; type of dumpling traditionally made using bracken starch |
3 | 白玉 | しらたま (白玉) : 1. white gem (esp. a pearl) 2. rice flour dumpling |
3 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
3 | 濃厚 | のうこう (濃厚) : 1. rich (in flavor, color, smell, etc.); thick; dense; strong 2. very likely; highly possible |
2 | 思える | おもえる (思える) : to seem; to appear likely |
2 | 食感 | しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel |
2 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
2 | 贅沢 | ぜいたく (贅沢) : 1. luxury; extravagance 2. to live in luxury; to indulge oneself |
2 | 餡 | あん (餡) : 1. red bean paste; red bean jam; anko 2. kudzu sauce |
2 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
2 | なめらか | なめらか (滑らか) : 1. smooth (of a surface); glassy; velvety; soft 2. smooth (of an action, proceedings, etc.); fluent (speech); fluid; trouble-free |
2 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 食品 | しょくひん (食品) : food; food products; foodstuffs |
1 | 用品 | ようひん (用品) : articles; supplies; parts |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 取り揃える | とりそろえる (取り揃える) : to assemble (e.g. goods into a set); to gather; to put together |
1 | 続々 | ぞくぞく (続々) : successively; one after another |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 多彩 | たさい (多彩) : variegated; varicoloured; varicolored; multi-coloured; multi-colored; diverse |
1 | 一口 | ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught |
1 | ごと | ごと (毎) : each; every |
1 | 味わい | あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance |
1 | 変化 | へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity |
1 | 盛り付ける | もりつける (盛り付ける) : to dish up; to arrange food (on a plate) |
1 | 集結 | しゅうけつ (集結) : massing (of troops); gathering |
1 | 上がる | あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in |
1 | 段 | たん (反) : 1. variable measure of fabric (28.8 cm in width); for kimonos: at least 10 m in length; for haori: at least 7.27 m in length; for other clothes: at least 6.06 m in length 2. 300 tsubo (991.74 meters square, 0.24506 acres) |
1 | 重なる | かさなる (重なる) : 1. to be piled up; to lie on top of one another 2. to come one after another; to happen over and over; to pile up (e.g. stress); to accumulate |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 手のひら | てのひら (手のひら) : palm (of one's hand) |
1 | ちょこん | ちょこん : slightly (of an action); (looking) small and quiet |
1 | いろんな | いろんな (色んな) : various |
1 | 詰まる | つまる (詰まる) : 1. to be packed (with); to be full (space, schedule, etc.) 2. to be blocked (road, pipe, nose, etc.); to be clogged; to be plugged up |
1 | 本当 | ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 甘 | いくしま (甘) : Ikushima (unclass) |
1 | 面白い | おもしろい (面白い) : 1. interesting; fascinating; intriguing; enthralling 2. amusing; funny; comical |
1 | つぶ | つぶ (粒) : 1. grain; bead; drop 2. counter for small round objects including grains, seeds, pills, drops |
1 | 残る | のこる (残る) : to remain; to be left |
1 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
1 | 相性 | あいしょう (相性) : affinity; compatibility; chemistry (between people) |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 味わう | あじわう (味わう) : 1. to taste; to savor; to savour; to relish 2. to appreciate; to enjoy; to relish; to digest |
1 | 堪能 | たんのう (堪能) : 1. proficient; skillful 2. enjoying; satisfaction; satiation; having one's fill (of) |
1 | 生クリーム | なまクリーム (生クリーム) : fresh cream |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 舌 | した (舌) : 1. tongue 2. tongue-like object; clapper (of a bell); talon (of a lock) |
1 | とろける | とろける (蕩ける) : 1. to melt (and become soft or liquid) 2. to be enchanted (by); to be charmed; to be bewitched |
1 | 苦手 | にがて (苦手) : 1. poor (at); weak (in); not very good (at) 2. not one's cup of tea; not one's favorite |
1 | ほんのり | ほんのり : slightly; faintly |
1 | 単体 | たんたい (単体) : 1. simple substance (e.g. chemical) 2. something standing alone; separate item; solo item |
1 | 食べ応え | たべごたえ (食べ応え) : substantiality (of a meal); fillingness; solidity |
1 | 嬉しい | うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |