Published: 2025-04-24 18:05

こんなのが欲しかった!3coinsの「アイデアグッズ」ザルなしで湯切りできるし、米とぎも楽ちんになった《購入レビュー》

シンプルでスタイリッシュな生活雑貨や、便利グッズなどを展開している3COINS(スリーコインズ)。

画像動画】3COINSで買える「《リニューアル》クリップシリコーンザル/KITINTO」の写真

今回レビューするのは「《リニューアル》クリップシリコーンザル/KITINTO」です。価格は660円(以下、すべて税込)。

まま湯切り水切りができるので、ザルなどに移し替える手間が省けます。

三日月の形をしていて、全体にスリット空いています。サイズは()高さ5.5×22×奥行き7.5cmとコンパクト。

ザルの両側にある大きめのクリップで、簡単に取り付けることができます。少し力は要りますが、()1cmほど開くことができます。

カラー展開はアイボリーのみで、3COINSらしいシンプルなデザインがオシャレ。

シリコーンなので、グニャンと曲げることができるのがポイント。

あまり小さいサイズのおなどには取り付けられませんが、様々なものに対応できそうです。

実際に3炊ける内釜取り付けて、米とぎの水切りをしてみました。

からお米が出てきたり詰まったりせずにスムーズに水が流れていきます。

クリップがしっかりしているので、逆さまにしてもズレないのも便利。

ザルよりも内釜の方がサイズが小さかったのですが、内釜合わせてピッタリ取り付けることができて良かったです。

パスタの湯切りなども容器移し替えなくていいので、熱い思いをしなくてよかったのがいいです。

通常のザルよりもコンパクトだから、収納場所に困らないのもうれしい。

公式サイト商品レビューには「もっと早く買えば良かった!とっても便利です」「重宝してます」「購入しました。最高です」など、高評価の声が上がっていました。

1つあると便利なのでオススメですよ!

便利さ ★★★★★ デザイン ★★★★☆ コスパ ★★★★☆

「《リニューアル》クリップシリコーンザル/KITINTO」 価格:660円 カラー:アイボリー サイズ:()高さ5.5×22×奥行き7.5cm 素材:シリコーンゴム・ステンレス鋼

# 言葉 意味
4 とりつける (取り付ける) : 1. to furnish; to install 2. to get someone's agreement
3 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
3 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
3 うちがま (内釜) : 1. rice cooker pot; pot inside rice cooker 2. indoor bathwater heater
2 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
2 かかく (価格) : price; value; cost
2 なべ (鍋) : 1. saucepan; pot 2. stew; hot pot
2 ゆぎり (湯切り) : draining hot water (e.g. from noodles)
2 みずきり (水切り) : 1. straining; draining 2. drainer; strainer; colander
2 うつしかえる (移し変える) : 1. to shift something to; to move something into; to transfer; to transplant 2. to transpose; to exchange; to displace
2 あな (穴) : 1. hole; opening; perforation 2. pit; hollow; hole (in the ground, etc.)
2 はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude
2 おくゆき (奥行き) : depth; length
2 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
1 せいかつざっか (生活雑貨) : daily necessities; goods for everyday life
1 べんり (便利) : convenient; handy; useful
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 こんかい (今回) : this time; now
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary)
1 うば (乳母) : wet nurse; nursing mother
1 てま (手間) : time; labour; labor
1 みかづき (三日月) : new moon; crescent moon
1 ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter)
1 じょう (状) : 1. form; shape; appearance 2. state; condition; circumstances
1 すく (空く) : 1. to become less crowded; to thin out; to get empty 2. to be hungry
1 りょうがわ (両側) : both sides
1 おおきめ (大きめ) : largish; biggish; a little bit larger
1 いる (要る) : to be needed; to be wanted
1 のみ : only; nothing but
1 らしい : 1. seeming ...; appearing ... 2. -ish; like a ...; typical of ...; appropriate for ...; becoming of ...; worthy of the name ...
1 せい (製) : -made; make
1 まげる (曲げる) : 1. to bend; to crook; to bow; to curve; to curl 2. to lean; to tilt; to incline; to slant
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 あい (合い) : 1. between-season wear; spring and autumn clothing; spring and fall clothing 2. together
1 たける (炊ける) : to be boiled; to be cooked; to be done; to be ready
1 つまる (詰まる) : 1. to be packed (with); to be full (space, schedule, etc.) 2. to be blocked (road, pipe, nose, etc.); to be clogged; to be plugged up
1 ながれる (流れる) : 1. to stream; to flow (liquid, time, etc.); to run (ink) 2. to be washed away; to be carried
1 さかさま (逆さま) : inverted; upside down; reversed; back to front; wrong way round
1 ゆかり (縁) : connection (to a person, place, etc.); relation; affinity
1 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 ようき (容器) : container; receptacle; vessel; packaging
1 あつい (熱い) : 1. hot (thing) 2. passionate (feelings, etc.); ardent; hot (e.g. gaze)
1 おもい (思い) : 1. thought 2. imagination; mind; heart
1 つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common
1 しゅうのう (収納) : 1. storage; putting or stowing away 2. receipt (of funds, payment, etc.)
1 こまる (困る) : 1. to be troubled; to have difficulty; to be in a fix; to be at a loss; to be stumped; to be embarrassed 2. to be bothered; to be inconvenienced; to be annoyed
1 こうしきサイト (公式サイト) : official website
1 しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise
1 はやく (早く) : 1. early; soon 2. quickly; swiftly; rapidly; fast
1 かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion
1 とても (迚も) : 1. very; awfully; exceedingly 2. (not) at all; by no means; simply (cannot)
1 ちょうほう (重宝) : 1. convenient; useful; handy; helpful 2. finding useful; coming in handy; using often
1 そく (即) : 1. instantly; immediately; at once 2. equals; means; is
1 こうにゅう (購入) : purchase; buy
1 さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest
1 ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising
1 あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in
1 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
1 ステンレスこう (ステンレス鋼) : stainless steel