デザインと機能性を兼ね備えたアイテムを幅広く展開する3COINS(スリーコインズ)。
【画像・動画】3COINSで買える「カトラリーレスト/SILVER CAFE」の写真
今回購入したのは「カトラリーレスト/SILVER CAFE」価格は330円(以下、すべて税込)です。
両サイドが貝殻の形をしたカトラリーレストです。カトラリーレストとは、スプーンやフォーク、ナイフなどのカトラリーを置くアイテムのこと。
シルバーカラーのシンプルなデザインですが、光沢感があって高見えします。
大きさは、(約)高さ2.2×幅8×奥行き2.5cm。コンパクトなサイズ感だから、収納もしやすいです。
カトラリーレストの土台となるところが、貝殻の形になっていてすごくおしゃれです。
貝殻の表面にある縦線までしっかり再現されていて、ホタテガイみたいなビジュアル!
コンパクトサイズですが、合金素材なので持つと少し重みを感じます。
たわしやスポンジ、洗剤などで何度も洗い続けると、表面のメッキが剥がれてしまうそうなので優しく洗ってくださいね。
このカトラリーレストにスプーンとフォークを置いてみると、レストランでよく見る光景が実現しました。
カトラリーも全てシルバーカラーに統一すると、より高級感が増します。
カトラリーレストの棒部分に、スプーンやフォークの繋ぎ目部分がしっかりフィット!少しの揺れでは崩れませんでした。
試しに、自宅でスイーツを食べるときに使ってみたのですが、生活感が消えて一気に高級感のあるテーブルに大変身しました。
カトラリーがテーブルにつかないから、衛生的にも良くてすごく便利。シンプルなデザインなので、色んなカラーの食器に合いそうです!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
「カトラリーレスト/SILVER CAFE」
価格:330円
サイズ:(約)高さ2.2×幅8×奥行き2.5cm
素材:亜鉛合金
価格は1980円。木のスプーンと魚の形のお皿が2セットずつ入っています
フィッシュの他に、お皿が丸型の「オーバル」という種類もありました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
3 | 貝殻 | かいがら (貝殻) : seashell; shell |
3 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
2 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
2 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
2 | 奥行き | おくゆき (奥行き) : depth; length |
2 | すごく | すごく (凄く) : awfully; very; immensely |
2 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
2 | 合金 | ごうきん (合金) : alloy |
2 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
2 | 洗う | あらう (洗う) : 1. to wash; to cleanse; to rinse 2. to inquire into; to investigate |
2 | 高級感 | こうきゅうかん (高級感) : air of luxury; high class feel |
2 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
2 | 皿 | さら (皿) : 1. plate; dish; platter; disc 2. serving; helping; course |
1 | 機能性 | きのうせい (機能性) : functionality |
1 | 兼ね備える | かねそなえる (兼ね備える) : to have both; to possess both; to combine with |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 両 | りょう (両) : 1. both (hands, parents, sides, etc.) 2. counter for carriages (e.g. in a train); counter for vehicles |
1 | 光沢 | こうたく (光沢) : brilliance; polish; lustre; luster; glossy finish (of photographs) |
1 | 高見 | たかみ (高み) : height; elevated place |
1 | 大きさ | おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume |
1 | 収納 | しゅうのう (収納) : 1. storage; putting or stowing away 2. receipt (of funds, payment, etc.) |
1 | 土台 | どだい (土台) : 1. foundation; base; basis 2. from the beginning; from the outset; by nature |
1 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
1 | 縦線 | じゅうせん (縦線) : 1. vertical line 2. bar line (e.g. in music) |
1 | 再現 | さいげん (再現) : 1. reappearance; reemergence; return; revival 2. reproduction; reenactment; recreation |
1 | みたい | みたい : -like; sort of; similar to; resembling |
1 | 重み | おもみ (重み) : 1. weight 2. weight (e.g. of someone's words); burden; grandeur; dignity |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | たわし | たわし (束子) : scrubbing brush; scourer |
1 | 洗剤 | せんざい (洗剤) : detergent; cleanser; cleaning agent; washing material |
1 | 何度 | なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.) |
1 | 剥がれる | はがれる (剥がれる) : to come unstuck from; to peel off; to come off |
1 | 光景 | こうけい (光景) : scene; spectacle; sight; view |
1 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
1 | 全て | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 統一 | とういつ (統一) : unity; consolidation; uniformity; unification; compatible |
1 | 増す | ます (増す) : to increase; to grow |
1 | 棒 | ぼう (棒) : 1. pole; rod; stick; baton 2. line; dash |
1 | 繋ぎ目 | つなぎめ (つなぎ目) : joint; link; knot; tie-together point |
1 | 揺れ | ゆれ (揺れ) : 1. shaking; shake; jolt; jolting; vibration; tremor; flickering 2. unsettledness; instability; vacillating; wavering |
1 | 崩れる | くずれる (崩れる) : 1. to collapse; to crumble 2. to get out of shape; to lose one's shape; to become disorganized; to become untidy |
1 | 試し | ためし (試し) : trial; test |
1 | 自宅 | じたく (自宅) : one's home; one's house |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 消える | きえる (消える) : to go out; to vanish; to disappear |
1 | 一気 | いっき (一気) : 1. one breath 2. chug!; drink! |
1 | 変身 | へんしん (変身) : metamorphosis; disguise; transformation; shapeshifting; morphing |
1 | 衛生的 | えいせいてき (衛生的) : hygienic; sanitary |
1 | 色んな | いろんな (色んな) : various |
1 | 食器 | しょっき (食器) : tableware |
1 | 亜鉛 | あえん (亜鉛) : zinc (Zn) |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 丸型 | えんけい (円形) : round shape; circle; circular form |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |