Published: 2025-04-14 15:01

ビルケンシュトック 1774がナイロン素材の「アリゾナ・コズニー」を発表!

2025年春夏シーズン、ビルケンシュトック 1774は、これまで行ってきたクラシックの解釈さらに深化させ、ナイロン素材のアリゾナ・コズニー(Arizona CosNy)を発表。2025年4月17日(木)より、1774.comならびに一部店舗にて発売予定。価格は6万3800円。

【写真の記事を読む】アイコニックなモデルがカラフルなナイロンを纏っ解釈

ビルケンシュトックのアイコニックなアリゾナのシルエットを解釈したカラフルなバリエーションは、シーズンごとの1774コレクションや、ブランドとのコラボレーションを手掛けてきた、パリに拠点を置くビルケンシュトックのクリエイティブスタジオによっ手がけられている。

コレクションは、ひとつの形状焦点当て耐久性汎用性優れたナイロンを使用することで、機能性強調新た解釈加えている。ナイロンストラップは、スムーズに足にフィットし、マイクロファイバーの裏地とパッド入り仕様により、極上柔らかさを提供し、面ファスナー取り入れることで、さまざまなサイズに調整可能なパーソナライズドフィットを実現鮮やかなポップカラーのバリエーションで展開され、ブランドの象徴である解剖学基づく形状のフットベッドは、プレミアムなナッパレザーで全面覆われているラグジュアリーなディテールも見逃せない。

# 言葉 意味
4 かいしゃく (解釈) : explanation; interpretation
3 さい (再) : re-; again; repeated; deutero-; deuto-; deuter-
2 けいじょう (形状) : shape; form
1 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 しんか (深化) : deepening
1 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 ならび (並び) : line; row; rank; list
1 で : 1. at; in 2. at; when
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 きじ (記事) : article; news story; report; account
1 まとう (纏う) : to put on; to wear; to be clad in
1 ごと (毎) : each; every
1 ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond
1 てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after
1 きょてん (拠点) : position; location; base; point; site
1 よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on
1 てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after
1 しょうてん (焦点) : focus (e.g. photographic); focal point
1 あてる (当てる) : 1. to hit 2. to expose
1 たいきゅうせい (耐久性) : durability
1 はんようせい (汎用性) : versatility; multiplicity of use
1 すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 きのうせい (機能性) : functionality
1 きょうちょう (強調) : emphasis; highlight; stress; stressed point
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
1 うらじ (裏地) : 1. lining 2. land that does not adjoin to public or private roads
1 いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun)
1 しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification
1 ごくじょう (極上) : first-rate; finest quality; the best
1 やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
1 めんファスナー (面ファスナー) : hook-and-loop fastener (e.g. Velcro)
1 とりいれる (取り入れる) : 1. to harvest; to reap 2. to take in; to gather in
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 ちょうせい (調整) : adjustment; regulation; coordination; reconciliation; tuning; fixing; tailoring
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation
1 あざやか (鮮やか) : 1. vivid; bright; brilliant; clear; fresh; vibrant 2. skillful; skilful; adept; adroit; deft; brilliant; beautiful; fine; excellent
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation
1 かいぼうがく (解剖学) : anatomy
1 もとづく (基づく) : to be grounded on; to be based on; to be due to; to originate from
1 ぜんめん (全面) : whole surface; entire
1 おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise