プロ野球は6試合が行われ、巨人が6連勝中の首位・阪神に競り勝って、このカード開幕6試合目で初勝利をあげました。
《パ・リーグ》
日本ハム×ロッテ
日本ハム 対 ロッテは、ロッテが5対3で勝ちました。
○勝ち:田中晴也投手2勝1敗。
▽セーブ:鈴木投手3セーブ。
●負け:金村投手2勝2敗。
◎ホームラン:ロッテ・角中選手1号。
ロッテは2対2の4回、角中選手のツーランホームランで勝ち越し、5回には先制のタイムリースリーベースを打った藤原選手のタイムリーで1点を加えました。
先発の田中晴也投手は5回を投げ6安打2失点とふんばり2勝目をあげました。
日本ハムは、金村投手が6回5失点と粘ることができませんでした。
楽天×ソフトバンク
楽天 対 ソフトバンクは、楽天が延長11回、3対2でサヨナラ勝ちしました。
○勝ち:則本投手3勝2敗5セーブ。
●負け:津森投手1勝1敗。
◎ホームラン:楽天・小森選手1号/ソフトバンク・柳町選手2号。
楽天は2対2の延長11回、ノーアウト満塁と攻め、代打の渡邊佳明選手がレフトオーバーのタイムリーを打って試合を決めました。
楽天は今シーズン初のサヨナラ勝ちで勝ち越しを「2」としました。
ソフトバンクは9回に柳町選手のソロで追いつきましたが、8人目の津森投手が精彩を欠きました。
西武×オリックス
西武 対 オリックスは、西武が3対2でサヨナラ勝ちしました。
○勝ち:甲斐野投手1勝1敗。
●負け:マチャド投手1勝1敗5セーブ。
◎ホームラン:オリックス・中川選手3号。
西武は、ルーキーの渡部聖弥選手が1回と3回に2打席連続でタイムリーを打ち、序盤に2点をリードしました。
7回に追いつかれましたが、9回2アウト一塁二塁から代打に起用されたプロ24年目、41歳の中村剛也選手がタイムリーツーベースを打ってサヨナラ勝ちしました。
9回に3人目で登板した甲斐野投手が2シーズンぶりの勝ち星をあげました。
オリックスは9回2アウト満塁のチャンスを生かすことができませんでした。
《セ・リーグ》
阪神×巨人
阪神 対 巨人は、巨人が2対1で勝ちました。
○勝ち:大勢投手2勝。
▽セーブ:マルティネス投手1勝8セーブ。
●負け:岩崎投手1敗9セーブ。
巨人は1対1の9回、1アウト三塁から代打・岸田選手のタイムリーで勝ち越しました。
そのウラ、抑えのマルティネス投手が1アウト三塁のピンチを招きましたが、後続を抑えて逃げきりました。
6回以降を無失点で抑えたリリーフ陣の好投が光り、今シーズンの阪神戦、6試合目で初勝利です。
阪神は、抑えの岩崎投手が今シーズン初黒星を喫し、チームの連勝は「6」で止まりました。
DeNA×広島
DeNA 対 広島は、DeNAが2対1で勝ちました。
○勝ち:バウアー投手1勝3敗。
▽セーブ:伊勢投手2セーブ。
●負け:玉村投手2敗。
DeNAは0対1の4回に佐野選手が逆転の2点タイムリーを打ちました。
中4日で先発したバウアー投手は8回を投げ、2安打1失点の好投で今シーズン初勝利をあげました。
150キロ台のストレートにナックルカーブなどを交えて10個の三振を奪い、球数129球の力投でした。
9回は伊勢投手が締め、DeNAは3連勝です。
広島は好投した玉村投手を打線が援護できませんでした。
中日×ヤクルト
中日 対 ヤクルトは、ヤクルトが6対2で勝ちました。
○勝ち:小川投手2勝1敗。
●負け:メヒア投手1勝2敗。
◎ホームラン:ヤクルト・茂木選手2号。
ヤクルトは0対2の4回、茂木選手のスリーランホームランで逆転し、5回にはサンタナ選手のタイムリーと赤羽選手の2点タイムリーでリードを広げました。
先発の小川投手は立ち上がりの1回に2点を失いましたが、2回以降は得点を許さず、6回まで投げて今シーズン2勝目をあげました。
中日は、先発のメヒア投手がピンチで粘ることができず5回途中6失点と崩れました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
26 | 投手 | とうしゅ (投手) : pitcher |
17 | 対 | たい (対) : 1. opposite; opposition 2. versus; vs.; v. |
16 | 選手 | せんしゅ (選手) : player (sports); athlete; team member |
13 | 勝 | しょう (勝) : 1. win; victory 2. beautiful scenery; scenic spot |
11 | 敗 | はい (敗) : 1. loss; defeat 2. counter for losses |
6 | 勝ち | かち (勝ち) : win; victory |
6 | 負け | まけ (負け) : 1. defeat; loss; losing (a game) 2. failing to live up to (one's name, looks, etc.) |
6 | 楽天 | らくてん (楽天) : optimism |
5 | 巨人 | きょじん (巨人) : 1. giant; great man 2. Tokyo Giants (baseball team) |
5 | 号 | ごう (号) : 1. number; edition; make; model; issue; part of that group 2. sobriquet; pen-name |
5 | 打つ | うつ (打つ) : 1. to hit; to strike; to knock; to beat; to punch; to slap; to tap; to bang; to clap; to pound 2. to strike (noon, etc.); to sound (cymbals, etc.); to beat (a drum, etc.) |
4 | 阪神 | はんしん (阪神) : 1. Osaka-Kobe 2. Hanshin (company name: railway, dept. store, baseball team, etc.) |
4 | 勝つ | かつ (勝つ) : to win; to gain victory |
4 | 先発 | せんぱつ (先発) : 1. starting in advance; starting first; going first; going ahead 2. starting (in team sports) |
4 | 失点 | しってん (失点) : 1. lost point (in a game); point given away; conceded goal 2. run charged to the pitcher |
4 | 西武 | さいむ (西武) : Saimu (given) |
3 | 日本ハム | にっぽんハム (日本ハム) : Nippon Ham(Japanese meat packing firm); Nippon Meat Packers Inc.; Nipponham group (company) |
3 | 投げる | なげる (投げる) : 1. to throw; to hurl; to fling; to toss; to cast 2. to give up; to abandon; to throw away |
3 | 代打 | だいだ (代打) : pinch-hitting |
3 | 好投 | こうとう (好投) : good (nice) pitching |
3 | 広島 | ひろしま (広島) : Hiroshima (city, prefecture) |
3 | 中日 | ちゅうにち (中日) : 1. China and Japan 2. the middle day |
2 | 田中 | たなか (田中) : Tanaka (place; surname; fem) |
2 | 晴也 | せいや (晴也) : Seiya (given) |
2 | 金村 | かなむら (金村) : Kanamura (surname) |
2 | 角中 | かどなか (角中) : Kadonaka (surname) |
2 | 勝ち越す | かちこす (勝ち越す) : 1. to have more wins than losses; to lead someone (by no. of matches) 2. to take the lead over an opponent (in points) |
2 | 安打 | あんだ (安打) : safe hit |
2 | 粘る | ねばる (粘る) : 1. to be sticky; to be adhesive 2. to persevere; to persist; to stick to; to hold out; to linger |
2 | 延長 | えんちょう (延長) : 1. extension; elongation; prolongation; lengthening 2. Enchō era (923.4.11-931.4.26) |
2 | 津森 | つのもり (津森) : Tsunomori (surname) |
2 | 柳町 | やなぎちょう (柳町) : Yanagichō (place) |
2 | 満塁 | まんるい (満塁) : bases loaded |
2 | 初 | はつ (初) : first; new |
2 | 追いつく | おいつく (追いつく) : 1. to catch up (with); to draw level; to pull even; to reach 2. to be compensated; to make up for one's losses |
2 | 甲斐野 | かいの (甲斐野) : Kaino (surname) |
2 | 岩崎 | いいわさき (岩崎) : Iiwasaki (surname) |
2 | 三塁 | さんるい (三塁) : third base |
2 | 抑え | おさえ (抑え) : 1. weight (e.g. paperweight); pressing down 2. keeping control; exercising authority |
2 | 抑える | おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress |
2 | 以降 | いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since |
2 | 連勝 | れんしょう (連勝) : consecutive victories; series of victories |
2 | 伊勢 | いせ (伊勢) : 1. Ise (former province located in the major part of present-day Mie Prefecture and parts of Aichi and Gifu prefectures) 2. Ise (city) |
2 | 玉村 | たまむら (玉村) : Tamamura (place; surname) |
2 | 逆転 | ぎゃくてん (逆転) : (sudden) change; reversal; turn-around; coming from behind (baseball) |
2 | 小川 | おがわ (小川) : stream; brook; creek |
2 | 茂木 | しげき (茂木) : Shigeki (surname; given) |
1 | プロ野球 | プロやきゅう (プロ野球) : professional baseball |
1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
1 | 首位 | しゅい (首位) : first place; head position; leading position |
1 | 競り勝つ | せりかつ (競り勝つ) : to win after tough bidding |
1 | 開幕 | かいまく (開幕) : 1. raising the curtain 2. opening (of an event); start of a season |
1 | 鈴木 | すすき (鈴木) : Susuki (surname) |
1 | 先制 | せんせい (先制) : head start; initiative; preemption |
1 | 藤原 | えりあね (藤原) : Eriane (surname) |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 則本 | のりもと (則本) : Norimoto (surname; given) |
1 | 小森 | こもり (小森) : Komori (place; surname) |
1 | 攻める | せめる (攻める) : to attack; to assault; to assail |
1 | 渡邊 | わたなへ (渡邊) : Watanahe (surname) |
1 | 佳明 | かつひろ (佳明) : Katsuhiro (given) |
1 | 決める | きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match) |
1 | 勝ち越し | かちこし (勝ち越し) : 1. having more wins than losses 2. taking the lead (in points, goals, etc.) |
1 | 精彩 | せいさい (精彩) : 1. brilliance; luster; lustre; colorfulness; colourfulness 2. vividness; life |
1 | 欠く | かく (欠く) : 1. to chip; to nick; to break; to crack 2. to lack |
1 | 中川 | なかかわ (中川) : Nakakawa (surname) |
1 | 渡部 | あるれて (渡部) : Arurete (surname) |
1 | 聖弥 | きよみ (聖弥) : Kiyomi (fem) |
1 | 打席 | だせき (打席) : batter's box; one's turn at bat |
1 | 連続 | れんぞく (連続) : continuation; succession; series |
1 | 序盤 | じょばん (序盤) : the opening(s) (e.g. in a game of go or chess) |
1 | 一塁 | いちるい (一塁) : 1. first base 2. first baseman |
1 | 二塁 | にるい (二塁) : second base |
1 | 起用 | きよう (起用) : appointment (to a position, job, etc.); being used for a role; promotion |
1 | 中村 | おかむら (中村) : Okamura (surname) |
1 | 剛也 | たかや (剛也) : Takaya (unclass) |
1 | 登板 | とうばん (登板) : taking the mound; pitching a game |
1 | ぶり | ぶり (振り) : 1. style; manner; way 2. after (period of time) again (e.g. meeting again after a year); for the first time in (period of time) |
1 | 勝ち星 | かちぼし (勝ち星) : (mark indicating) a win |
1 | 生かす | いかす (生かす) : 1. to make (the best) use of; to put to good use; to leverage (skills, attributes, experience, etc.); to capitalise on (experience, etc.) 2. to let live; to keep alive |
1 | 岸田 | きした (岸田) : Kishita (surname) |
1 | 招く | まねく (招く) : 1. to invite; to ask 2. to beckon; to wave someone in; to gesture to |
1 | 後続 | こうぞく (後続) : succeeding; following; trailing; next |
1 | 逃げる | にげる (逃げる) : to escape; to run away |
1 | 陣 | じん (陣) : 1. battle formation 2. camp; encampment; position |
1 | 光る | ひかる (光る) : to shine; to glitter; to be bright |
1 | 黒星 | くろぼし (黒星) : 1. black spot; black dot; bull's-eye 2. mark indicating a defeat |
1 | 喫する | きっする (喫する) : 1. to eat; to drink; to smoke; to take 2. to suffer (e.g. defeat); to receive a blow |
1 | 止まる | とまる (止まる) : 1. to stop (moving); to come to a stop 2. to stop (doing, working, being supplied); to come to a halt; to cease; to be stopped; to be suspended |
1 | 佐野 | さの (佐野) : Sano (place; surname) |
1 | 交える | まじえる (交える) : 1. to mix; to combine; to include 2. to exchange (words, fire, etc.) |
1 | 三振 | さんしん (三振) : strikeout; strike out; fanning out |
1 | 奪う | うばう (奪う) : to snatch away; to dispossess; to steal |
1 | 球 | まり (鞠) : 1. ball (for sport, games, etc.) 2. kemari; type of football played by courtiers in ancient Japan |
1 | 力投 | りきとう (力投) : pitching with all one's strength |
1 | 締める | しめる (締める) : 1. to tie; to fasten; to tighten 2. to wear (necktie, belt); to put on |
1 | 打線 | だせん (打線) : batting lineup (line-up) |
1 | 援護 | えんご (援護) : covering; protection; backing; relief |
1 | 赤羽 | あかは (赤羽) : Akaha (fem; surname) |
1 | 広げる | ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap |
1 | 立ち上がり | たちあがり (立ち上がり) : 1. start; beginning; build up 2. how well a pitcher pitches at the start of the game |
1 | 失う | うしなう (失う) : 1. to lose 2. to miss (a change, opportunity) |
1 | 得点 | とくてん (得点) : scoring; score; points made; marks obtained; goals; runs |
1 | 許す | ゆるす (許す) : 1. to permit; to allow; to approve; to consent to 2. to forgive; to pardon; to excuse; to tolerate |
1 | 崩れる | くずれる (崩れる) : 1. to collapse; to crumble 2. to get out of shape; to lose one's shape; to become disorganized; to become untidy |