メルセデス・ベンツの新しいミニバンは、より豪華になる!
【写真を見る】新型メルセデス・ベンツ ビジョンVの全貌(38枚)
4月22日、メルセデス・ベンツは、新型「ビジョンV」を発表した。
新型ビジョンVは、新しいプラットフォーム「バン・エレクトリック・アーキテクチャ(VAN.EA)」をベースに開発された。ライバルはレクサ「LM」やボルボ「EM90」など。
内外装はメルセデス・ベンツの新世代デザインを採用。エクステリアのうち、フロントまわりは、大型の“グリル風”デザインを採用。ボンネットのスリーポインテッドスターは照明付きだ。リヤまわりは、テールゲート周囲を囲む灯火類が目をひく。
4人乗りのインテリアは超豪華。リヤシートはフルリクライニング可能なセパレートタイプで、ホワイトのナッパレザーをたっぷり使う。リヤシート用のインフォテインメント用ディスプレイは65インチで、格納式を採用。サウンドシステムは、42スピーカーで構成される。
インパネまわりでは、ダッシュボード上に横長の液晶モニターを置く。ステアリングホイールは、メルセデスの量販モデルのモノを流用する。
パワートレインの詳細は明かされていない。駆動方式は、前輪駆動と4WDを用意。満充電時の航続可能距離は300km以上を目指す。
新型ビジョンVをベースにした新型ミニバンは、2026年に登場予定。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 新型 | しんがた (新型) : new type; new style; new model; new strain (e.g. infectious disease) |
3 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |
2 | 豪華 | ごうか (豪華) : extravagant; lavish; opulent; luxurious; magnificent; splendid; fancy; gorgeous |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 全貌 | ぜんぼう (全貌) : whole story; full picture; full particulars |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
1 | 新世代 | しんせだい (新世代) : new-generation |
1 | 大型 | おおがた (大型) : large; large-sized; large-scale; big |
1 | 照明 | しょうめい (照明) : illumination; lighting |
1 | 付き | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
1 | 周囲 | しゅうい (周囲) : 1. surroundings; environs 2. circumference |
1 | 囲む | かこむ (囲む) : 1. to surround; to encircle; to enclose; to fence; to wall in 2. to besiege; to lay siege to |
1 | 灯火 | ひ (灯) : light; lamp; torch |
1 | 類 | るい (類) : 1. kind; sort; type; class; genus; order; family 2. similar example; parallel; the like |
1 | 乗り | のり (乗り) : 1. riding; ride 2. spread (of paints) |
1 | 超 | ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely |
1 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
1 | 格納 | かくのう (格納) : 1. storage; housing for equipment and machines 2. putting into computer memory |
1 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
1 | 構成 | こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation |
1 | 横長 | よこなが (横長) : oblong; landscape orientation |
1 | 液晶 | えきしょう (液晶) : liquid crystal |
1 | 量販 | りょうはん (量販) : volume sales; volume retail |
1 | 流用 | りゅうよう (流用) : 1. diversion; appropriation (e.g. of funds); misappropriation 2. re-use (e.g. old computer parts); recycling |
1 | 詳細 | しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute |
1 | 明かす | あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose |
1 | 駆動 | くどう (駆動) : driving force |
1 | 方式 | ほうしき (方式) : form; method; system; formula |
1 | 前輪駆動 | ぜんりんくどう (前輪駆動) : front-wheel drive |
1 | 満 | まん (満) : 1. being full 2. (counting) completed years (e.g. when calculating age) |
1 | 充電 | じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification |
1 | 航続 | こうぞく (航続) : cruising; flight |
1 | 距離 | きょり (距離) : distance; range |
1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |