本格中華がお手頃価格で楽しめるファミリーレストラン、バーミヤン。
【画像・動画】バーミヤンで食べられる「たっぷり豚肉と野菜の旨味あんかけチャーハン」の写真
今回レビューするのは「たっぷり豚肉と野菜の旨味あんかけチャーハン」です。
価格は999円(以下、すべて税込)。今回はテイクアウトで注文し、981円でした。※地域によって価格が異なる場合があります。
下の容器にチャーハン、上の容器にあんかけが入っていました。
あんかけの具材は、豚肉、きくらげ、人参、キャベツ、ニラなど。
すべて一口サイズにカットされています。うずらの卵も一つ入っていました。
付け合わせに、針生姜が添えられていました。ボリューム満点な見た目で、食べ応えがありそうです!
チャーハンの具材は玉子、刻んだネギなどです。鶏ガラ風味で、ぱらっぱらな仕上がりになっています。
しっかり味付けがされているので、これだけで食べても十分おいしいです。
あんかけのベースは醤油味で、八角などのスパイスも効いていると感じました。
食欲をそそる風味と絶妙な塩加減で、チャーハンと一緒にパクパク食べられます。
豚肉は柔らかく、お肉の甘みを感じました。野菜のシャキシャキ食感もいいアクセントになっています。
針生姜と一緒に食べると、爽やかな風味になり後味もサッパリ。甘酸っぱい、ガリのような味わいでした。
チャーハンもあんかけも、味付けが濃い目なのでちょうどいいです。
お肉も野菜も食べることができて大満足でした。1000円以下で、このボリュームはお得だと思います。
SNSでは「当たりで大満足!」「うんめぇな〜これ」「想像以上にボリュームあった」など、味や量に満足する声が寄せられていましたよ。
ただ、こってりした味なので、これだけで食べていると飽きがくるかも。スープなどと一緒に食べると良さそう。ガッツリ食べたい時にオススメです!
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
「たっぷり豚肉と野菜の旨味あんかけチャーハン」
店内価格:999円
テイクアウト価格:981円
※地域によって価格が異なる場合があります。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | あんかけ | あんかけ (餡かけ) : food covered in a thick starchy sauce (usu. made of kudzu or katakuriko flour) |
6 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
5 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
3 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
3 | 旨味 | うまみ (旨み) : 1. good flavor (flavour); good taste; deliciousness 2. umami (fifth category of taste in food) |
3 | 風味 | ふうみ (風味) : taste; flavor; flavour |
3 | 満足 | まんぞく (満足) : 1. satisfaction; contentment; gratification 2. sufficient; satisfactory; enough; adequate; proper; decent |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
2 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
2 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
2 | 異なる | ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree |
2 | 容器 | ようき (容器) : container; receptacle; vessel; packaging |
2 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
2 | 具材 | ぐざい (具材) : material; ingredient |
2 | 味付け | あじつけ (味付け) : seasoning; flavour; flavor |
2 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 本格 | ほんかく (本格) : 1. original method or procedure 2. serious; orthodox; classical; genuine |
1 | 中華 | ちゅうか (中華) : 1. Chinese food 2. China |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 注文 | ちゅうもん (注文) : 1. order (for an item) 2. request; demand; condition |
1 | きくらげ | きくらげ (木耳) : cloud ear mushroom (Auricularia auricula-judae); wood ear mushroom; Jew's ear mushroom |
1 | 人参 | にんじん (人参) : 1. carrot (Daucus carota) 2. Asian ginseng (Panax ginseng) |
1 | 一口 | ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught |
1 | うずらの | うずらの (鶉野) : Uzurano (surname) |
1 | 付け合わせ | つけあわせ (付け合わせ) : garnish (e.g. vegetables with a meat dish); trimmings; fixings; relish |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | 満点 | まんてん (満点) : 1. perfect score; full marks 2. extremely; very; quite |
1 | 見た目 | みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance |
1 | 食べ応え | たべごたえ (食べ応え) : substantiality (of a meal); fillingness; solidity |
1 | 玉子 | たまご (卵) : 1. eggs; egg; spawn; roe 2. (hen's) egg |
1 | 刻む | きざむ (刻む) : 1. to mince; to cut fine; to chop up; to hash; to shred 2. to carve; to engrave; to chisel; to notch |
1 | 鶏ガラ | とりがら (鶏がら) : chicken bones; chicken carcass |
1 | 仕上がり | しあがり (仕上がり) : finish; end; completion; result |
1 | 醤油 | しょうゆ (醤油) : soy sauce; shoyu |
1 | 八角 | はっかく (八角) : 1. octagon 2. star anise (Illicium verum) |
1 | 効く | きく (効く) : 1. to be effective; to take effect; to be good (for) 2. to work; to function well |
1 | 食欲 | しょくよく (食欲) : appetite (for food) |
1 | そそる | そそる (唆る) : to excite; to incite; to stimulate; to arouse; to tempt; to stir up |
1 | 絶妙 | ぜつみょう (絶妙) : exquisite; superb; perfect; miraculous |
1 | 塩加減 | しおかげん (塩加減) : seasoning with salt; amount of salt |
1 | 甘み | あまみ (甘味) : 1. sweetness; sugary taste 2. sweets; dessert; cake |
1 | 食感 | しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel |
1 | 爽やか | さわやか (爽やか) : 1. fresh; refreshing; invigorating 2. clear (e.g. voice); fluent; eloquent |
1 | 後味 | あとあじ (後味) : aftertaste |
1 | 甘酸っぱい | あまずっぱい (甘酸っぱい) : sweet and sour; bittersweet |
1 | 味わい | あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance |
1 | 濃い | こい (濃い) : 1. deep (colour); dark 2. strong (flavour, smell, etc.) |
1 | 得 | とく (得) : 1. profit; advantage; benefit; gain 2. rebirth in paradise, entering nirvana |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 当たり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | 想像 | そうぞう (想像) : imagination; guess |
1 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | ただ | ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge |
1 | こってり | こってり : 1. thickly; heavily; richly 2. severely; strongly |
1 | 飽き | あき (飽き) : weariness; boredom; tedium; tiresomeness |
1 | 店内 | てんない (店内) : store interior; inside of a shop |