石油の流出で生じたタールにマイクロプラスチックが混ざった新たな汚染物質が、海に面した岩場を覆ってしまう事例がこのほど確認された。「プラスチタール」と名付けられたこの汚染物質は、世界中の海岸で自然環境を破壊していく危険性が指摘されている。
【詳細画像】各地で発見されるプラスチタール
北西アフリカ沖に位置するカナリア諸島で最大の島・テネリフェ島の東海岸に伸びるプラヤ・グランデには、澄んだ海ときめ細かい砂が広がっている。しかし、地表に露出している岩礁によじ登ると違和感を覚えるかもしれない。この岩の多くは、ほかの岩よりも黒く、熱く、グニャグニャしていて、色とりどりの点々が散らばっている。
何だか面白そう、といった感想を抱くかもしれない。だが、実はそれは新種の汚染物質なのである。
発見した科学者は、このゾッとする岩を「プラスチタール」と呼んでいる。石油流出で生じたタールにさまざまな色のマイクロプラスチックが混ざったもので、世界中の海に野放しに吐き出されているのだ(マイクロプラスチックとは直径5mm未満のプラスチック片である)。
その科学者たちがプラヤ・グランデの岩石を精査したところ、半分以上がこの有害物質で覆われていたことが明らかになっている。また、近隣のエル・イエロとランサローテ島でも新種の汚染物質を発見した。
「タールはびっしりプラスチックで埋め尽くされている様子が分かりました」と、学術誌『Science of the Total Environment』に新たに論文を発表したラ・ラグーナ大学の分析化学者ハビエル・エルナンデス・ボルヘスらは語っている。「初めて遭遇した現象ですが、おそらくカナリア諸島に限らず世界各地で起きていると思います」
プラスチタールで覆われた岩礁を近くで見てみよう。これはおそらく、最近ではプラスチック製が主流になっている釣り具だろう。
実はこれは「ナードル」と呼ばれるペレット形のプラスチック原材料で、溶かしてプラスチック製品やボトル、袋などに加工される。
このナードルは各地に輸送される際に、驚くほど大量にこぼれ落ちる。推定によると、毎年約22万6,796トンのナードルが海に流出しているという。
研究者は多様なマイクロプラスチック(さまざまな色のかけらや繊維)がタールに埋め込まれている状態を特定した。
このうちプラスチック繊維は、ポリエステルやナイロンなどの合成繊維を大量に洗浄する際に廃水として海に流れ出したものである。プラスチックのかけらは、外洋に浮かんでいる大きなプラスチックの物体が小さな断片に砕けたものだと考えられる。
「今回の調査対象となっているプラスチックの大半は、壊れて細かくなったマクロプラスチック(大きなプラスチック)で、ナードルではありません」と、ストラスクライド大学のマイクロプラスチック科学者のドニー・アレン(この調査にかかわっていない)は指摘する。「つまり、間違いなくゴミが原因なのです」
ここでエルナンデス・ボルヘスのチームが探していたものが、1mmほどの粒子だったことに注目したい。つまり、非常に多くのそれより小さな粒子は検出されていないことになる。
実際にマイクロプラスチックにまつわる科学の進歩に伴い、研究者はナノプラスチック(100万分の1mm未満の粒子)の分析も始めている。1回の洗濯で数兆個のナノプラスチックが海に放出される場合もあるという。
プラスチックがどこから来たかはわかっているが、タールの出元ははっきりしていなかった。しかし、一般的に油は流出すると浮遊し、一部は蒸発して時間が経つにつれ濃縮され、油塊となってて岸に流れつく。極めて有害な粘土のようなものだ。
「これが岩に付着すると、波がマイクロプラスチックやゴミを運んできて、この“粘土”に押し込むのです」と、エルナンデス・ボルヘスは説明する。「マイクロプラスチックはとにかく絶え間なく漂着します。タールの中に見つかったマイクロプラスチックは、海岸にあったものと同じです」
これらの小さなかけらは、プラスチタールの有害性を高める。プラスチックには何千種類もの化学物質が含まれ、その多くは人間をはじめとする動物に有害であることが知られているからだ。
カナリア諸島のビーチの生物にプラスチタールが及ぼす影響について、研究者たちはまだ明言できないでいる。しかし、問題は2つありそうだ。
「岩が完全に(プラスチタールに)覆われれば、藻などは確実に死んでしまいます」と、エルナンデス・ボルヘスは言う。そしてプラスチタールは岩よりも色が黒いので、太陽のエネルギーを余計に吸収する。「触れてみると、かなり高温であることがわかります」
こうして地表の温度が大幅に上昇し、そこに生息する生物に未知の影響を及ぼす可能性がある。過去に実施された太平洋の離島の研究では、プラスチック粒子が砂浜の温度を上昇させることを別の研究チームが突き止めている。
そうなると、孵化する砂の温度で性別が決まるウミガメを危機に晒すかもしれない。暑くなりすぎるとメスばかりになり、種の生殖に問題が出てくるからだ。
プラスチタールの発見は、海洋のプラスチック汚染の問題を別の切り口からも複雑なものにする。
環境保護活動家は長きにわたり、主に浮遊するプラスチックボトルや袋といった大きな物体に懸念を抱いていた。ところが、2000年代に入って初めて科学者はマイクロプラスチックの調査を本格的に開始し、地球のほぼ全体が汚染されていることが判明したのである。
マイクロプラスチックの粒子は大気中に吹き上げられ、高い山奥にまで到達している。上空では気候に影響を及ぼしている可能性もあるが、結果として地球を熱するのか冷却するのかはわかっていない。
人はマイクロプラスチックを大量に口から摂取しており、乳児は粉ミルクでさらに多くを取り込んでいる。しかし、それが人間の健康にどうかかわるかについては、科学者の調査が始まったばかりだ。
近年は、研究者たちが数々の「新しいプラスチック構造」を発見しており、プラスチタールはその直近のひとつにすぎない。例えば、ビーチで焚き火をしてプラスチックが燃えると、砂やその他の破片と混ざり、不安定な化合物が形成される。
波がプラスチックを沿岸に打ちつけるとき、プラスチタールと同様の過程を経て形成される物質が「プラスチクラスト」だ。違いはタールが関連しないことだけである(屋外の高温で岩が熱くなると合成素材が溶け込みやすくなる)。
プラスチックなどの人工素材でできた新しい堆積岩について、科学者たちは「アンスロポキナ(anthropoquina)」と呼んで調査を始めている。「何千年かあとに誰かが岩を見つけたら、それはおそらくプラスチックでしょうね。そこから現在の人間の生活がわかるはずです」と、エルナンデス・ボルヘスは言う。「地質学的な記録、というわけです」
そして、きっとこう考える人がいるはずなので明言しておきたい。プラスチタールを使って海のマイクロプラスチックを取り除こうという発想は無理である。
「そういう案を読みましたが、絶対にダメです」と、マイクロプラスチック科学者のアレンは言う。「海面を油で覆えばマイクロプラスチックを一掃できるのではないかと言っている間抜けがいますが、そんなことは絶対にダメです」
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
8 | 岩 | いわ (岩) : 1. rock; boulder 2. crag; cliff |
7 | 科学者 | かがくしゃ (科学者) : scientist |
5 | 覆う | おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise |
5 | 発見 | はっけん (発見) : discovery; detection; finding |
5 | 粒子 | りゅうし (粒子) : particle; grain |
4 | 汚染物質 | おせんぶっしつ (汚染物質) : pollutant; contaminant |
4 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
4 | 研究者 | けんきゅうしゃ (研究者) : researcher |
4 | 調査 | ちょうさ (調査) : investigation; examination; inquiry; enquiry; survey |
3 | 流出 | りゅうしゅつ (流出) : 1. discharge; outward flow; efflux; effluence; haemorrhage; hemorrhage; bleeding (e.g. ink into paper) 2. leak of (private) information or pictures |
3 | 混ざる | まざる (混ざる) : to be mixed; to be blended with; to associate with; to mingle with; to join |
3 | カナリア諸島 | カナリアしょとう (カナリア諸島) : Islas Canarias (place) |
3 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
3 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
3 | おそらく | おそらく (恐らく) : perhaps; likely; probably; I dare say |
3 | 大量 | たいりょう (大量) : large quantity; massive (quantity); mass (e.g. mass production, mass transit, mass destruction) |
3 | かけら | かけら (欠片) : 1. fragment; broken piece; chip; splinter; shard 2. ounce (of truth, conscience, etc.); trace; shred; scrap |
3 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
3 | 人間 | にんげん (人間) : 1. human being; human; person; man; mankind; humankind 2. character (of a person) |
3 | 及ぼす | およぼす (及ぼす) : to exert (influence); to exercise; to cause (e.g. damage); to do (e.g. harm); to bring about (e.g. benefits); to extend; to have an effect (on) |
3 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
3 | 温度 | おんど (温度) : temperature |
2 | 生ずる | しょうずる (生ずる) : 1. to produce; to yield; to cause 2. to result from; to arise; to be generated |
2 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
2 | 世界中 | せかいじゅう (世界中) : around the world; throughout the world |
2 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
2 | 各地 | かくち (各地) : every place; various places |
2 | 地表 | ちひょう (地表) : surface of the earth; ground surface |
2 | 岩礁 | がんしょう (岩礁) : reef |
2 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
2 | 抱く | いだく (抱く) : 1. to hold in one's arms (e.g. a baby); to embrace; to hug 2. to have (a thought or feeling); to hold; to harbour (suspicion, doubt, etc.); to harbor; to bear (a grudge, ill will, etc.); to entertain (hope, illusions, etc.); to cherish (e.g. an ambition) |
2 | 実 | じつ (実) : 1. truth; reality 2. sincerity; honesty; fidelity |
2 | 新種 | しんしゅ (新種) : new species; new variety |
2 | さまざま | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
2 | 未満 | みまん (未満) : less than; under; below |
2 | 分析 | ぶんせき (分析) : analysis |
2 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
2 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
2 | 繊維 | せんい (繊維) : fibre; fiber; textile |
2 | 物体 | ぶったい (物体) : object; body; solid |
2 | かかわる | かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with |
2 | つまり | つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically |
2 | 油 | あぶら (油) : oil |
2 | 浮遊 | ふゆう (浮遊) : 1. floating; drifting; suspension 2. wandering (about) |
2 | 有害 | ゆうがい (有害) : harmful; hazardous |
2 | 粘土 | ねんど (粘土) : clay |
2 | 波 | なみ (波) : 1. wave 2. ups and downs |
2 | 生物 | せいぶつ (生物) : 1. living thing; organism; creature; life 2. biology |
2 | 明言 | めいげん (明言) : declaration; statement |
2 | 高温 | こうおん (高温) : high temperature |
2 | 上昇 | じょうしょう (上昇) : rising; ascending; climbing |
2 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
2 | 汚染 | おせん (汚染) : pollution; contamination |
2 | 地球 | ちきゅう (地球) : Earth; the globe |
2 | 形成 | けいせい (形成) : 1. formation; molding; making up; taking form; giving form to 2. repair (e.g. plastic surgery); replacement; -plasty |
2 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
2 | 絶対 | ぜったい (絶対) : 1. definitely; absolutely; unconditionally 2. absolute; unconditional; unmistakable |
1 | 石油 | せきゆ (石油) : 1. oil; petroleum 2. kerosene; paraffin |
1 | 面する | めんする (面する) : to face on; to look out on to |
1 | 岩場 | いわば (岩場) : rocky area; rocky tract; rocky stretch (of a climb); wall (of rock) |
1 | 事例 | じれい (事例) : example; precedent; case |
1 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
1 | 名付ける | なづける (名付ける) : to name; to call; to christen; to term |
1 | 自然環境 | しぜんかんきょう (自然環境) : natural (physical) environment |
1 | 破壊 | はかい (破壊) : 1. destruction; disruption 2. (application) crash |
1 | 危険性 | きけんせい (危険性) : riskiness; (level of) danger |
1 | 詳細 | しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 北西 | ほくせい (北西) : northwest |
1 | 沖 | おき (沖) : 1. open sea 2. Okinawa |
1 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
1 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
1 | テネリフェ島 | テネリフェとう (テネリフェ島) : Tenerife (island) (place) |
1 | 東海岸 | ひがしかいがん (東海岸) : east coast |
1 | 伸びる | のびる (伸びる) : 1. to stretch; to extend; to lengthen; to grow (of hair, height, grass, etc.) 2. to straighten out; to be flattened; to become smooth |
1 | 澄む | すむ (澄む) : 1. to become clear (water, air, etc.); to become transparent 2. to resonate clearly (e.g. voice) |
1 | きめ細かい | きめこまかい (きめ細かい) : 1. smooth 2. meticulous; painstaking; detailed |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | 露出 | ろしゅつ (露出) : 1. exposure; laying bare; baring (e.g. skin) 2. (photographic) exposure |
1 | よじ登る | よじのぼる (よじ登る) : to climb; to clamber (over, up); to scramble (up); to scale; to claw one's way up |
1 | 違和感 | いわかん (違和感) : 1. uncomfortable feeling; feeling out of place; sense of discomfort 2. malaise; physical unease |
1 | とりどり | とりどり (取り取り) : various |
1 | 点々 | てんてん (点々) : 1. here and there; little by little; sporadically; scattered in drops 2. dots; spots |
1 | 散らばる | ちらばる (散らばる) : to be scattered about |
1 | 面白 | おもしろ (面白) : amusing; funny; interesting |
1 | 感想 | かんそう (感想) : impressions; thoughts; feelings; reactions |
1 | ゾッと | ぞっと : shuddering; shivering; trembling; being horrified; being disgusted |
1 | 石油流出 | せきゆりゅうしゅつ (石油流出) : oil spill |
1 | 野放し | のばなし (野放し) : 1. pasturing; letting (an animal) run loose 2. letting (someone) do as they please; leaving (something) to take its own course; letting (an issue) go unchecked; leaving uncontrolled; leaving at large (e.g. a criminal) |
1 | 吐き出す | はきだす (吐き出す) : to vomit; to spit out |
1 | 直径 | ちょっけい (直径) : diameter |
1 | 片 | かた (片) : 1. one (of a pair) 2. incomplete; imperfect; fragmentary |
1 | 岩石 | がんせき (岩石) : rock |
1 | 精査 | せいさ (精査) : close investigation; careful examination; scrutiny |
1 | 有害物質 | ゆうがいぶっしつ (有害物質) : toxic substance |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 近隣 | きんりん (近隣) : neighbourhood; neighborhood; vicinity |
1 | びっしり | びっしり : 1. closely (packed, lined up, etc.); tightly; densely 2. (work) sufficiently |
1 | 埋める | うずめる (埋める) : 1. to cover; to bury (e.g. one's face in hands); to submerge 2. to fill (completely); to stuff; to pack; to cram; to fill up |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 分かる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
1 | 学術 | がくじゅつ (学術) : science; learning; scholarship; arts and sciences; academic pursuits |
1 | 誌 | し (誌) : magazine |
1 | 論文 | ろんぶん (論文) : thesis; essay; treatise; paper; article |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 化学者 | かがくしゃ (化学者) : chemist |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 遭遇 | そうぐう (遭遇) : encounter; being confronted with (e.g. difficulty); meeting with (e.g. accident) |
1 | 現象 | げんしょう (現象) : phenomenon |
1 | 限る | かぎる (限る) : 1. to restrict; to limit; to confine 2. to be restricted to; to be limited to; to be confined to |
1 | 世界各地 | せかいかくち (世界各地) : every part of the world; all over the world; the four corners of the world |
1 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 製 | せい (製) : -made; make |
1 | 主流 | しゅりゅう (主流) : 1. mainstream; commonplace 2. main course (of a river); main stream |
1 | 釣り具 | つりぐ (釣具) : fishing gear; fishing tackle |
1 | 原材料 | げんざいりょう (原材料) : raw materials; ingredients |
1 | 溶かす | とかす (溶かす) : 1. to dissolve 2. to melt |
1 | 製品 | せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product |
1 | 加工 | かこう (加工) : manufacturing; processing; treatment; machining |
1 | 輸送 | ゆそう (輸送) : transport; transportation |
1 | こぼれ落ちる | こぼれおちる (こぼれ落ちる) : to spill over and fall; to scatter (petals, leaves, etc.) |
1 | 推定 | すいてい (推定) : 1. presumption; assumption 2. estimation |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 多様 | たよう (多様) : diverse; varied |
1 | 埋め込む | うめこむ (埋め込む) : to bury; to embed; to implant |
1 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
1 | 特定 | とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing |
1 | 合成繊維 | ごうせいせんい (合成繊維) : synthetic fibre; synthetic fiber |
1 | 洗浄 | せんじょう (洗浄) : 1. washing; cleansing; cleaning; laundering 2. cleansing (one's mind and body) |
1 | 廃水 | はいすい (廃水) : wastewater; waste water; liquid waste; black water |
1 | 流れ出す | ながれだす (流れ出す) : to flow out; to stream out; to pour out; to gush forth; to leak; to ooze out; to drift away |
1 | 外洋 | がいよう (外洋) : open sea; ocean |
1 | 浮かぶ | うかぶ (浮かぶ) : 1. to float; to be suspended 2. to rise to the surface; to appear; to emerge; to show up; to loom (up) |
1 | 断片 | だんぺん (断片) : fragment; scrap; piece; shred |
1 | 砕ける | くだける (砕ける) : 1. to break (into pieces); to be broken; to be smashed 2. to collapse; to crumble; to decline; to cool (e.g. enthusiasm); to dampen (e.g. one's will to fight) |
1 | 考える | かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 大半 | たいはん (大半) : 1. majority; more than half; most (of) 2. mostly; largely; mainly; predominately; nearly |
1 | 壊れる | こわれる (壊れる) : 1. to be broken; to break 2. to fall through; to come to nothing |
1 | 細かく | こまかく (細かく) : minutely; finely |
1 | 間違い | まちがい (間違い) : 1. mistake; error; blunder 2. accident; mishap; trouble |
1 | 探す | さがす (探す) : 1. to search for; to look for; to hunt for; to seek 2. to search (a house, pocket, etc.); to search through; to rummage in (e.g. a drawer); to fish around |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 非常 | ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual |
1 | 検出 | けんしゅつ (検出) : detection; sense (e.g. sensor) |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | まつわる | まつわる (纏わる) : 1. to coil around; to follow about 2. to be related to; to concern; to be associated with |
1 | 進歩 | しんぽ (進歩) : progress; advance; improvement; development |
1 | 伴う | ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in |
1 | 放出 | ほうしゅつ (放出) : release; emission; ejection |
1 | 出元 | いずもと (出元) : Izumoto (surname) |
1 | 一般的 | いっぱんてき (一般的) : general; popular; common; typical |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | 蒸発 | じょうはつ (蒸発) : 1. evaporation 2. disappearance (of people intentionally concealing their whereabouts); unexplained disappearance |
1 | 経つ | たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse |
1 | つれる | つれる (連れる) : to take (someone) with one; to bring along; to go with; to be accompanied by |
1 | 濃縮 | のうしゅく (濃縮) : concentration (e.g. of a solution); enrichment; condensation |
1 | 流れる | ながれる (流れる) : 1. to stream; to flow (liquid, time, etc.); to run (ink) 2. to be washed away; to be carried |
1 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
1 | のよ | のよ (乃代) : Noyo (unclass) |
1 | うな | うな (鰻) : eel (esp. the Japanese eel, Anguilla japonica) |
1 | もの | もの (者) : person |
1 | 付着 | ふちゃく (付着) : sticking to; clinging to; adhesion; cohesion; agglutination |
1 | 運ぶ | はこぶ (運ぶ) : 1. to carry; to transport; to move; to convey 2. to come; to go |
1 | 押し込む | おしこむ (押し込む) : 1. to push into; to cram into; to stuff into; to crowd into 2. to break in; to burgle; to burglarize |
1 | とにかく | とにかく (兎に角) : anyhow; at any rate; anyway; somehow or other; generally speaking; in any case; at least |
1 | 絶え間 | たえま (絶え間) : 1. interval; break; pause; intermission 2. gap (e.g. in the clouds); rift; cleft |
1 | 漂着 | ひょうちゃく (漂着) : drifting ashore |
1 | 見つかる | みつかる (見つかる) : to be found; to be discovered |
1 | 高める | たかめる (高める) : to raise; to lift; to boost; to enhance |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
1 | 化学物質 | かがくぶっしつ (化学物質) : chemical substances; chemicals |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 完全 | かんぜん (完全) : perfect; complete |
1 | 藻 | も (藻) : algae; waterweed; seaweed; duckweed |
1 | 確実 | かくじつ (確実) : certain; sure; definite; reliable; sound; solid; safe; secure |
1 | 死ぬ | しぬ (死ぬ) : 1. to die; to pass away 2. to lose spirit; to lose vigor; to look dead |
1 | 太陽 | たいよう (太陽) : sun |
1 | 余計 | よけい (余計) : 1. too many; too much; excessive; superfluous; superabundant; extra; spare; surplus 2. unnecessary; needless; uncalled-for; otiose |
1 | 吸収 | きゅうしゅう (吸収) : absorption; suction; attraction |
1 | 触れる | ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with) |
1 | かなり | かなり (可也) : considerably; fairly; quite |
1 | 大幅 | おおはば (大幅) : 1. big; large; drastic; substantial 2. full-width cloth (approx. 72 cm wide for traditional Japanese clothing; approx. 140 cm wide for Western clothing) |
1 | 生息 | せいそく (生息) : inhabiting; living |
1 | 未知 | みち (未知) : not yet known; unknown; strange |
1 | 過去 | かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret) |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 太平洋 | たいへいよう (太平洋) : Pacific Ocean |
1 | 離島 | りとう (離島) : 1. isolated island; outlying island 2. leaving an island |
1 | 砂浜 | すなはま (砂浜) : sandy beach |
1 | 突き止める | つきとめる (突き止める) : 1. to determine (esp. a culprit or underlying cause); to pin down; to ascertain; to locate; to identify 2. to stab to death |
1 | 孵化 | ふか (孵化) : incubation; hatching |
1 | 性別 | せいべつ (性別) : gender; distinction of sex; sex |
1 | 決まる | きまる (決まる) : 1. to be decided; to be settled; to be fixed; to be arranged 2. to be unchanging; to be the same (as always); to be fixed; to be set |
1 | 危機 | きき (危機) : crisis; critical situation; emergency; pinch |
1 | 晒す | さらす (晒す) : 1. to expose (to the sun, public, danger, etc.) 2. to bleach; to refine |
1 | 種 | しゅ (種) : 1. kind; variety 2. (biological) species |
1 | 生殖 | せいしょく (生殖) : reproduction |
1 | 海洋 | かいよう (海洋) : ocean |
1 | 切り口 | きりくち (切り口) : 1. cut end; section; opening; slit 2. point of view; (different) perspective; new approach |
1 | 環境保護 | かんきょうほご (環境保護) : environmental protection |
1 | 活動家 | かつどうか (活動家) : activist |
1 | 長き | ながき (長き) : long distance; long time |
1 | 主に | おもに (主に) : mainly; primarily |
1 | 懸念 | けねん (懸念) : worry; fear; anxiety; concern |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | ほぼ | ほぼ (略) : almost; roughly; approximately |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 判明 | はんめい (判明) : establishing; proving; ascertaining; identifying; confirming |
1 | 大気 | たいき (大気) : 1. atmosphere; air 2. magnanimity; generosity |
1 | 吹き上げる | ふきあげる (吹き上げる) : to blow up (i.e. wind); to blow upwards; to spout into the air |
1 | 山奥 | やまおく (山奥) : deep in the mountains; mountain recesses |
1 | 到達 | とうたつ (到達) : reaching; attaining; arrival |
1 | 上空 | じょうくう (上空) : sky; the skies; high-altitude sky; upper air |
1 | 気候 | きこう (気候) : climate |
1 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
1 | 熱する | ねっする (熱する) : to heat; to heat up |
1 | 冷却 | れいきゃく (冷却) : cooling; refrigeration |
1 | 摂取 | せっしゅ (摂取) : 1. intake (e.g. of salt); ingestion 2. absorption (e.g. of new knowledge); adoption (e.g. of foreign culture); assimilation |
1 | 乳児 | にゅうじ (乳児) : infant (below 1 year old); suckling baby |
1 | 粉ミルク | こなミルク (粉ミルク) : 1. milk powder 2. baby formula |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 取り込む | とりこむ (取り込む) : 1. to take in; to bring in; to adopt (e.g. behaviour); to introduce 2. to capture (e.g. image); to import |
1 | 健康 | けんこう (健康) : 1. health 2. healthy; sound; fit; wholesome |
1 | 始まる | はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew) |
1 | 近年 | きんねん (近年) : recent years |
1 | 数々 | しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly |
1 | 構造 | こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern |
1 | 直近 | ちょっきん (直近) : latest; most recent; nearest (in time) |
1 | 焚き火 | たきび (焚き火) : 1. open-air fire (e.g. for garden refuse); bonfire 2. open fire (e.g. in a kitchen) |
1 | 燃える | もえる (燃える) : to burn; to get fired up |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 破片 | はへん (破片) : fragment; broken piece; splinter; chip; shard |
1 | 不安定 | ふあんてい (不安定) : instability; insecurity; crankiness |
1 | 化合物 | かごうぶつ (化合物) : compound |
1 | 沿岸 | えんがん (沿岸) : coast; shore; littoral |
1 | 打ちつける | うちつける (打ち付ける) : 1. to nail 2. to knock; to bang (e.g. one's head); to strike (hard) |
1 | 同様 | どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal |
1 | 過程 | かてい (過程) : process; course; mechanism |
1 | 経る | へる (経る) : 1. to pass; to elapse; to go by 2. to pass through; to go through |
1 | 物質 | ぶっしつ (物質) : 1. material; substance 2. matter |
1 | 違い | ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error |
1 | 関連 | かんれん (関連) : relation; connection; relevance |
1 | 屋外 | おくがい (屋外) : outdoors; outside |
1 | 合成 | ごうせい (合成) : 1. composition; synthesis 2. composite; compound; synthetic; mixed; combined |
1 | 溶け込む | とけこむ (溶け込む) : 1. to melt into; to dissolve into; to merge into 2. to blend into (surroundings); to fit in; to adapt to; to integrate |
1 | やすく | やすく (安く) : inexpensively |
1 | 人工 | じんこう (人工) : artificial; man-made; human work; human skill; artificiality |
1 | 堆積岩 | たいせきがん (堆積岩) : sedimentary rock |
1 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
1 | 現在 | げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of |
1 | 地質学 | ちしつがく (地質学) : geology |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 取り除く | とりのぞく (取り除く) : to remove; to deinstall; to take away; to set apart |
1 | 発想 | はっそう (発想) : 1. idea; conception; way of thinking 2. expression |
1 | 案 | あん (案) : 1. idea; plan; proposal; suggestion; (government) bill 2. draft; rough copy |
1 | 読む | よむ (読む) : 1. to read 2. to count |
1 | 海面 | かいめん (海面) : sea level; (surface of) sea |
1 | 一掃 | いっそう (一掃) : clean sweep; purging; doing away with; eradication |
1 | 言う | いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call |
1 | 間抜け | まぬけ (間抜け) : 1. stupid; foolish; idiotic; inane 2. fool; idiot; blockhead; half-wit |