Published: 2025-04-03 05:30

金沢 兼六園 桜開花に合わせ無料開放始まる

金沢市観光名所兼六園」では、時期合わせ無料開放始まり訪れ観光客たちが春の散策楽しんでいました。

日本三名の1つで国の特別名勝に指定されている金沢市の「兼六園」は、毎年、が咲く時期無料開放されています。

ことしも無料開放始まり多く観光客咲き始めた春の庭園散策しながら写真を撮るなどして楽しんでいました。

山梨県から訪れた50代の男性は「息子が金沢の大学に通うことになり、一緒に来ました。時期兼六園訪れたのは初めてですが、美しい景色を満喫しています」と話していました。

オランダ人の30代の女性は「こんなに大きいがたくさんあるのは初めて見ました。豪華で美しいです」と話していました。

兼六園管理事務所によりますと園内今週末にかけて見頃を迎える見込みです。

無料開放は今月8日までの午前7時から午後9時半まで行われ、夜はライトアップも行われます。

# 言葉 意味
6 さくら (桜) : 1. cherry tree; cherry blossom 2. fake buyer; paid audience; shill; seat filler
4 けんろくえん (兼六園) : Kenrokuen (place)
4 むりょう (無料) : free (of charge); gratuitous
4 かいほう (開放) : 1. opening (a door, window, etc.); leaving open 2. opening up (e.g. to the public); allowing (public) access
3 じき (時期) : time; season; period; phase; stage
3 おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear
2 かなざわし (金沢市) : Kanazawa City (Ishikawa Prefecture) (place)
2 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
2 かんこうきゃく (観光客) : tourist
2 さんさく (散策) : walking; strolling; roaming; wandering; exploring
2 たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself)
2 はなす (話す) : 1. to talk; to speak; to converse; to chat 2. to tell; to explain; to narrate; to mention; to describe; to discuss
2 おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out
1 かんこうめいしょ (観光名所) : sightseeing spot; tourist attraction
1 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 にほん (日本) : Japan
1 その (園) : 1. garden (esp. man-made); orchard; park; plantation 2. place; location
1 してい (指定) : designation; specification; assignment; appointment; pointing at
1 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
1 さく (咲く) : to bloom; to flower; to blossom; to open
1 ていえん (庭園) : garden; park
1 やまなしけん (山梨県) : Yamanashi prefecture (Chūbu area)
1 かなざわ (金沢) : Kanazawa (city in Ishikawa)
1 まんきつ (満喫) : 1. having enough of (food, drink, etc.); having one's fill 2. fully enjoying
1 オランダじん (オランダ人) : Dutchman; Dutchwoman
1 ごうか (豪華) : extravagant; lavish; opulent; luxurious; magnificent; splendid; fancy; gorgeous
1 かんり (管理) : control; management (e.g. of a business)
1 えんない (園内) : inside the garden (park)
1 こんしゅうまつ (今週末) : this weekend
1 みごろ (見頃) : best time to see
1 みこみ (見込み) : 1. hope; promise; possibility; chance; probability; likelihood 2. expectation; anticipation; forecast; estimate
1 じはん (時半) : half past (the hour)