NTTは、耳を塞がないオープンイヤー型ヘッドフォンにおいて、周囲の騒音を耳元で低減する広帯域のANC(Active Noise Control、能動騒音制御)技術を確立したと発表した。
【この記事に関する別の画像を見る】
今回開発されたANC技術では、ヘッドフォン本体のマイク・スピーカーの設計とソフトウェア処理が新たに開発された。オープンイヤー型ヘッドフォン向けの実用的なノイズキャンセリング技術として、高音域を含む広帯域での騒音抑圧を実現する。
従来のオープンイヤー型ヘッドフォンのノイズキャンセリング機能では難しかった、1,000Hz以上の音も低減できる技術を確立。周囲の音を自然に感じながら、騒音を低減することで、オープンイヤー型ヘッドフォンからの再生音がクリアに聞こえるようになるのが特徴。
また、ヘッドフォンから聴こえるバーチャルの音と直接耳で聴くリアルの音を融合させて聴く、「音響XR技術」の利用範囲が拡大することが期待されるとしている。
技術的には、音響的遅延と機械的遅延という2つの要素を減らす技術が開発された。騒音を捉える参照マイクの配置で新たな設計を確立したほか、打ち消し音を再生するスピーカーの位置や特性も新たに設計し、ソフトウェアと組み合わせることで、打ち消し音を周囲に漏らさず、ユーザーの周囲で騒音が増えることも防ぐとしている。
これにより、オープンイヤー型ヘッドフォンにおけるANCの広帯域化を、世界で初めて実現した。飛行機内の騒音で評価したところ、1,000~3,000Hzで最大13.7dB、平均7.8dBの騒音抑圧を実現したという。
本技術を利用したオープンイヤー型ヘッドフォンは、11月25日~29日に開催される「NTT R&D FORUM 2024 -IOWN INTEGRAL」に展示される予定。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
8 | 騒音 | そうおん (騒音) : noise; din |
6 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
4 | 周囲 | しゅうい (周囲) : 1. surroundings; environs 2. circumference |
3 | 低減 | ていげん (低減) : decrease; reduction; fall; depreciation; mitigation |
3 | 広帯域 | こうたいいき (広帯域) : broadband |
3 | 確立 | かくりつ (確立) : establishment; settlement |
3 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
3 | 設計 | せっけい (設計) : plan; design; layout |
3 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
3 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
2 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
2 | 抑圧 | よくあつ (抑圧) : check; restraint; oppression; suppression |
2 | 再生 | さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation |
2 | 聴く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
2 | 音響 | おんきょう (音響) : sound; noise; acoustics; reverberation; echo; audio |
2 | 遅延 | ちえん (遅延) : delay; latency |
2 | 打ち消す | うちけす (打ち消す) : 1. to deny; to contradict 2. to negate (esp. a sound); to drown out |
1 | 塞ぐ | ふさぐ (塞ぐ) : 1. to stop up; to close up; to block (up); to plug up; to shut up; to cover (ears, eyes, etc.); to close (eyes, mouth) 2. to stand in the way; to obstruct |
1 | 耳元 | みみもと (耳元) : close to the ear |
1 | 能動 | のうどう (能動) : activity |
1 | 制御 | せいぎょ (制御) : 1. control (of a machine, device, etc.) 2. control (over an opponent, one's emotions, etc.); governing; management; suppression; keeping in check |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 本体 | ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine) |
1 | 処理 | しょり (処理) : processing; dealing with; treatment; disposition; disposal |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 実用的 | じつようてき (実用的) : practical; useful; utilitarian; pragmatic |
1 | 音域 | おんいき (音域) : singing range; register |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
1 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
1 | 自然 | しぜん (自然) : 1. nature 2. natural; spontaneous; automatic |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | 聴こえる | きこえる (聞こえる) : 1. to be heard; to be audible 2. to be said to be; to be reputed |
1 | 直接 | ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand |
1 | 融合 | ゆうごう (融合) : agglutination; adhesion; fusion; combination; blending; uniting |
1 | 範囲 | はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 期待 | きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming |
1 | 技術的 | ぎじゅつてき (技術的) : technical; practical |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 機械的 | きかいてき (機械的) : mechanical |
1 | 要素 | ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure) |
1 | 減らす | へらす (減らす) : to abate; to decrease; to diminish; to shorten |
1 | 捉える | とらえる (捉える) : 1. to catch; to capture; to seize; to arrest; to grab; to catch hold of 2. to grasp (e.g. meaning); to perceive; to capture (e.g. features) |
1 | 参照 | さんしょう (参照) : reference; bibliographical reference; consultation; browsing (e.g. when selecting a file to upload on a computer); checking out |
1 | 配置 | はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout |
1 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
1 | 特性 | とくせい (特性) : special characteristic; special quality; trait; idiosyncrasy; peculiarity |
1 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
1 | 漏らす | もらす (漏らす) : 1. to let leak; to let out (e.g. light) 2. to let out (a secret); to leak (information); to divulge; to disclose; to let slip |
1 | 防ぐ | ふせぐ (防ぐ) : 1. to defend against; to protect against 2. to prevent; to avert; to avoid |
1 | 化 | か (化) : action of making something; -ification |
1 | 世界で初めて | せかいではじめて (世界で初めて) : world's first; world-first |
1 | 評価 | ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising |
1 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
1 | 平均 | へいきん (平均) : 1. average; mean 2. balance; equilibrium |
1 | ~ | にょろ (~) : tilde; wave dash |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | 展示 | てんじ (展示) : exhibition; display |