ボルボの高級ブランド「ポールスター」は、デザインを重視した電気自動車(EV)専用のブランドである。したがって、「ポールスター4」の登場に驚きはなかった(これまで「ポールスター1」「ポールスター2」「ポールスター3」と順番通りに発売されている)。
【画像ギャラリー】ボルボの高級ブランド「ポールスター」の電動スポーツカー
ところが示唆に富んでいることに、このラテラルシンキング(水平思考)と独特のスタイルを特徴とする先進的なブランドは、あまり成功していないニッチな市場を救おうとしているようだ。その市場とは「SUVクーペ」である。
ボルボのポールスター部門の最高経営責任者(CEO)であるトーマス・インゲンラートが、元デザイナーであることも影響しているだろう。「既存のSUVを単に高速走行に適したルーフに変更したことで、後部座席の空間や快適性などで妥協を強いられるようなことはありませんでした。ポールスター4は新たなタイプのSUVクーペとしてゼロから設計し、後部座席の快適性を向上しています」と、インゲンラートは語る。
最も強力なデュアルモーターのポールスター4は容量が102kWhのバッテリーを搭載し、WLTPモードでの走行可能距離は350マイル(約563km)で、ポールスターとして最高性能を誇る。一方で人々の目は車体のデザイン、特にリアのデザインに引きつけられることになるだろう。というのも、クルマに当然あるべきリアウィンドウがないのだ。
リアウィンドウをなくすというアイデアは、ポールスターが2020年に発表した華やかなコンセプトカー「Precept」でも試されていた。それが今回、ついに実現したというわけだ。デザイナーが「ガラスの家」と形容する今回のデザインがクルマが示す“意図”の中核になることを考えると、その主要な要素をなくしたことは強烈なメッセージと言えるだろう。
それをポールスターは、過去の遺物と言えるバックミラーを高解像度のディスプレイに置き換えたことで実現した。画面には屋根に配置されたカメラからのリアルタイム映像が表示され、かなり広い視野を確認できる。
こうしたテクノロジーは新しいものではない。例えばレンジローバーは、以前から「ClearSightインテリア・リアビューミラー」という同じようなシステムを導入している。ところがポールスターは、こうしたシステムの可能性を初めて最大限に引き出したのだ。
その理由を説明しよう。まず、車体を引き伸ばしたようなシルエットにすることで、空気力学性能も最適化されている。空力性能はEVの走行距離を伸ばすための重要な要素だ。ポールスター4の空気抵抗係数(Cd値)は0.26と非常に優れている。そしてリアウィンドウをなくすことで、車体後部の構造を再考することも可能になった。
「これまでは物理的なミラーのせいで、後ろに開口部を設けなくてはなりませんでした」と、ポールスターのデザイン部門を率いるマクシミリアン・ミッソーニは説明する。「いまではカメラの解像度が相当に高く、夜間でもうまく機能します。それにソフトウェアも常に改善されているので、システムに徐々に価値を付け加えることができます。リアウィンドウを取り除いたことで全体的に後ろ寄りのシルエットになり、結果として“繭(コクーン)”のようなデザインが生まれたのです」
インゲンラートとミッソーニのふたりは自動車業界でも指折りのデザインチームであり、その実績はフォルクスワーゲンやボルボでも証明済みだ。カーブランドのトップのなかには“デザイン音痴”もいるが、ミッソーニはインゲンラートがもつ深いデザインの知識が助けになっていることを認めている。それでもポールスター4は、コンセプトデザインの理論化と同じくらい実用的な思考の産物であるという。
「自動車の開発は、その時代に利用できるテクノロジーによって推進されてきました。一方で、テクノロジーによって空気力学の点からも性能が向上し、明るくゆったりとした室内空間も実現しました」と、ミッソーニは言う。「そうした要素はSUVクーペにおいて、しばしば相容れないものです。流れるようなシルエットは目指して当然であり、そうでなければやる意味はありません。しかし、そうすると車内空間については妥協せざるをえません。テクノロジーを駆使したことでポールスター4の形状では、すべての要素が自由になりました」
「古い手法を取り入れることも学びました。しかし、デザイナー兼エンジニアとしては、『これと競合するテクノロジーはあるのか?』と問いかけるのは明らかにいいことなのです。その答えは通常なら、『ある。でもそれほど優れたテクノロジーではないから気にしなくていい』となります。しかし、カメラやそれに関連するソフトウェアなどのデジタル技術の場合は、追加できる機能がたくさんあります。それらの既知のことからいろいろ思い描くと、大きな可能性が生まれるのです」
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 性能 | せいのう (性能) : ability; performance; efficiency |
4 | 要素 | ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure) |
3 | 車体 | しゃたい (車体) : body (of car); frame |
3 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
2 | 高級 | こうきゅう (高級) : 1. high class; high grade 2. high rank; seniority |
2 | 市場 | いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace |
2 | 部門 | ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department |
2 | 走行 | そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program) |
2 | 後部座席 | こうぶざせき (後部座席) : back seat (of a car); rear seat |
2 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
2 | 妥協 | だきょう (妥協) : compromise; giving in |
2 | 向上 | こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
2 | 当然 | とうぜん (当然) : 1. natural; right; proper; just; reasonable; appropriate; deserved 2. naturally; as a matter of course; rightly; deservedly; justly; of course |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 言える | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
2 | 解像度 | かいぞうど (解像度) : resolution (of a display, printer, scanner, etc.) |
2 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
2 | 空気力学 | くうきりきがく (空気力学) : aerodynamics |
2 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
2 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
2 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 重視 | じゅうし (重視) : regarding as important; attaching importance to; taking a serious view of; putting emphasis on |
1 | 電気自動車 | でんきじどうしゃ (電気自動車) : electric car; electric vehicle |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | したがう | したがう (従う) : 1. to obey (an order, law, etc.); to abide by (a rule, custom, etc.); to follow; to observe; to conform to; to yield to 2. to follow (a person); to accompany; to go with |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | 驚き | おどろき (驚き) : surprise; astonishment; wonder; amazement |
1 | 順番 | じゅんばん (順番) : turn (in line); order of things; sequential order |
1 | 通り | とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 電動 | でんどう (電動) : electric |
1 | 示唆 | しさ (示唆) : suggestion; hint; implication |
1 | 富む | とむ (富む) : 1. to be rich in; to abound in; to be abundant in; to be full of 2. to be rich; to be wealthy |
1 | 水平思考 | すいへいしこう (水平思考) : lateral thinking |
1 | 独特 | どくとく (独特) : 1. peculiarity; uniqueness; characteristic 2. understood only by oneself |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | 成功 | せいこう (成功) : success; hit |
1 | 救う | すくう (救う) : to rescue from; to help out of; to save |
1 | 最高経営責任者 | さいこうけいえいせきにんしゃ (最高経営責任者) : chief executive officer; CEO |
1 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
1 | 既存 | きそん (既存) : existing |
1 | 単に | たんに (単に) : simply; merely; only; solely |
1 | 高速 | こうそく (高速) : 1. high-speed; rapid; express 2. highway; freeway; expressway; motorway |
1 | 適する | てきする (適する) : to fit; to suit |
1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 設計 | せっけい (設計) : plan; design; layout |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 最も | もっとも (最も) : most; extremely |
1 | 強力 | きょうりょく (強力) : powerful; strong |
1 | 容量 | ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | 距離 | きょり (距離) : distance; range |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 最高 | さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest |
1 | 誇る | ほこる (誇る) : to boast of; to be proud of; to take pride in |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 引きつける | ひきつける (引きつける) : 1. to attract; to draw near 2. to charm; to attract; to fascinate; to entice |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 華やか | はなやか (華やか) : showy; brilliant; gorgeous; florid; gay |
1 | 試す | ためす (試す) : to attempt; to test; to try out |
1 | ついに | ついに (遂に) : 1. finally; at last 2. in the end; after all; never (happened) |
1 | 形容 | けいよう (形容) : 1. describing; comparing; expressing figuratively; modifying; qualifying (e.g. an adjective qualifying a noun) 2. form; figure; condition; state |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 意図 | いと (意図) : intention; aim; design |
1 | 中核 | ちゅうかく (中核) : kernel; core; nucleus; center; centre |
1 | 主要 | しゅよう (主要) : chief; main; principal; major |
1 | なくす | なくす (無くす) : 1. to lose (something); to mislay 2. to get rid of; to eliminate; to remove |
1 | 強烈 | きょうれつ (強烈) : strong; intense; severe |
1 | 過去 | かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret) |
1 | 遺物 | いぶつ (遺物) : relic; remains; memento |
1 | 置き換える | おきかえる (置き換える) : to replace; to move; to change the position of |
1 | 画面 | がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene |
1 | 屋根 | やね (屋根) : roof |
1 | 配置 | はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout |
1 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
1 | かなり | かなり (可也) : considerably; fairly; quite |
1 | 視野 | しや (視野) : 1. field of vision; view 2. one's outlook (e.g. on life); one's horizons |
1 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
1 | 以前 | いぜん (以前) : ago; since; before; previous |
1 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
1 | 最大限 | さいだいげん (最大限) : 1. maximum 2. to the maximum degree; to the full |
1 | 引き伸ばす | ひきのばす (引き延ばす) : 1. to stretch larger 2. to enlarge (photos) |
1 | 最適化 | さいてきか (最適化) : optimization; optimisation |
1 | 空力 | くうりき (空力) : aerodynamics |
1 | 走行距離 | そうこうきょり (走行距離) : distance travelled; mileage |
1 | 伸ばす | のばす (伸ばす) : 1. to grow long (e.g. hair, nails) 2. to lengthen; to extend; to stretch |
1 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
1 | 抵抗 | ていこう (抵抗) : 1. resistance; opposition; standing up to 2. reluctance; repulsion; repugnance |
1 | 係数 | けいすう (係数) : coefficient; factor; proportional constant |
1 | 値 | あたい (値) : 1. price; cost 2. value; worth; merit |
1 | 非常 | ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual |
1 | 後部 | こうぶ (後部) : rear; stern |
1 | 構造 | こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern |
1 | 再考 | さいこう (再考) : reconsideration |
1 | 物理的 | ぶつりてき (物理的) : physical |
1 | 開口部 | かいこうぶ (開口部) : aperture |
1 | 設ける | もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse) |
1 | 率いる | ひきいる (率いる) : to lead; to spearhead (a group); to command (troops) |
1 | 相当 | そうとう (相当) : 1. corresponding to (in meaning, function, etc.); being equivalent to 2. appropriate; suitable; befitting; proportionate |
1 | 夜間 | やかん (夜間) : night; nighttime |
1 | うまく | うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly |
1 | 常 | とこ (常) : constant; unchanging; eternal |
1 | 改善 | かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement) |
1 | 徐々 | じょじょ (徐々) : 1. slow; gradual; steady 2. calm; composed; relaxed |
1 | 価値 | かち (価値) : value; worth; merit |
1 | 付け加える | つけくわえる (付け加える) : to add (one thing to another); to add (a few more words, an explanation, etc.) |
1 | 取り除く | とりのぞく (取り除く) : to remove; to deinstall; to take away; to set apart |
1 | 全体的 | ぜんたいてき (全体的) : overall; on the whole |
1 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
1 | 繭 | まゆ (繭) : cocoon |
1 | 生まれる | うまれる (生まれる) : to be born |
1 | 自動車業界 | じどうしゃぎょうかい (自動車業界) : automotive industry; motor vehicle industry |
1 | 指折り | ゆびおり (指折り) : 1. leading; prominent; eminent; foremost; distinguished 2. counting on one's fingers |
1 | 実績 | じっせき (実績) : achievements; actual results; accomplishments; past results; track record |
1 | 証明 | しょうめい (証明) : proof; testimony; demonstration; verification; certification |
1 | 済み | ずみ (済み) : arranged; taken care of; settled; completed; finished |
1 | 音痴 | おんち (音痴) : 1. tone-deafness; amusia; having no ear for music 2. tone-deaf; off-key |
1 | 知識 | ちしき (知識) : knowledge; information |
1 | 助け | たすけ (助け) : assistance; help; aid; support; reinforcement |
1 | 認める | したためる (認める) : 1. to write (e.g. a letter); to draw up (a document); to take down (e.g. notes) 2. to have (lunch, dinner, etc.); to eat |
1 | 理論 | りろん (理論) : theory |
1 | 化 | か (化) : action of making something; -ification |
1 | 実用的 | じつようてき (実用的) : practical; useful; utilitarian; pragmatic |
1 | 思考 | しこう (思考) : thought; consideration; thinking |
1 | 産物 | さんぶつ (産物) : 1. product; produce 2. result; fruit |
1 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
1 | 推進 | すいしん (推進) : 1. propulsion; drive 2. promotion (e.g. of a government policy); furtherance; implementation |
1 | ゆったり | ゆったり : 1. comfortable; easy; calm; relaxed 2. loose; spacious |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | しばしば | しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly |
1 | 相 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
1 | 容れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 流れる | ながれる (流れる) : 1. to stream; to flow (liquid, time, etc.); to run (ink) 2. to be washed away; to be carried |
1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
1 | 車内 | しゃない (車内) : inside a car (train, bus, etc.) |
1 | 駆使 | くし (駆使) : 1. using freely; making full use of; having a good command of 2. working (someone) hard; driving (someone) on |
1 | 形状 | けいじょう (形状) : shape; form |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 手法 | しゅほう (手法) : technique; method |
1 | 取り入れる | とりいれる (取り入れる) : 1. to harvest; to reap 2. to take in; to gather in |
1 | 学ぶ | まなぶ (学ぶ) : to study (in depth); to learn; to take lessons in |
1 | 兼 | けん (兼) : cum (e.g. bedroom-cum-study); holding both roles (e.g. Prime Minister and Minister of Foreign Affairs); and; in addition; concurrently; at the same time |
1 | 競合 | きょうごう (競合) : contention; competition; rivalry; quarrel |
1 | 問いかける | といかける (問いかける) : 1. to ask a question 2. to begin to ask a question |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 答え | こたえ (答え) : answer; reply; response; solution |
1 | 通常 | つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common |
1 | 関連 | かんれん (関連) : relation; connection; relevance |
1 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix |
1 | 既知 | きち (既知) : already known; well-known |
1 | 思い描く | おもいえがく (思い描く) : to imagine; to picture; to figure; to see |