三井住友銀行は、2026年度に完了を予定している新システムへの移行のため、2026年1月11日~12日にATMやインターネットバンキングを含む各種サービスを休止する。状況により、2026年2月22日~23日も同様に各種サービスを休止する可能性がある。確定次第、ホームページ等で詳細が公開される。
【この記事に関する別の画像を見る】
個人向けサービスの休止時間は、ATMや三井住友銀行のキャッシュカードによる取引、インターネットバンキング、テレホンバンキング、デビット取引、電子決済代行業者が提供する各種サービスへの同行口座の連携が11日21時~12日12時、ローン契約機のみ11日18時~12日12時。法人向けサービスについても順次サービスを休止し、12日12時から再開する。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 休止 | きゅうし (休止) : pause; cessation; rest |
3 | ~ | にょろ (~) : tilde; wave dash |
3 | 各種 | かくしゅ (各種) : every kind; all sorts |
2 | 三井住友銀行 | みついすみともぎんこう (三井住友銀行) : Sumitomo Mitsui Banking Corporation (company) |
2 | 取引 | とりひき (取引) : transactions; dealings; business |
1 | 年度 | ねんど (年度) : 1. fiscal year (usu. April 1 to March 31 in Japan); financial year 2. academic year; school year |
1 | 完了 | かんりょう (完了) : 1. completion; conclusion 2. perfect (tense, form, aspect) |
1 | 移行 | いこう (移行) : switching over to; migration; transition |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 同様 | どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal |
1 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
1 | 確定 | かくてい (確定) : 1. decision; settlement 2. definition |
1 | 次第 | しだい (次第) : 1. depending on 2. as soon as; immediately after; upon |
1 | 等 | など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something |
1 | 詳細 | しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 個人向け | こじんむけ (個人向け) : targeted at individuals |
1 | 電子決済 | でんしけっさい (電子決済) : electronic payment |
1 | 代行業 | だいこうぎょう (代行業) : agency; proxy service |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 同行 | どうぎょう (同行) : fellow pilgrim; fellow practicer of austerities |
1 | 口座 | こうざ (口座) : account (e.g. bank) |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 契約 | けいやく (契約) : contract; compact; agreement |
1 | 機 | はた (機) : loom |
1 | のみ | のみ : only; nothing but |
1 | 法人 | ほうじん (法人) : corporate body; corporation; (legal) person; (juridical) person |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 順次 | じゅんじ (順次) : in order; sequential; seriatim |
1 | 再開 | さいかい (再開) : reopening; resumption; restarting |