ユニクロには、毎日の暮らしに欠かせないベーシックな普段着から、流行をおさえたトレンドアイテムまで、手頃な価格で多数並んでいます。
【画像・動画】ユニクロで見つけた「ウォッシャブルミラノリブフレアスカート」の写真
今回購入したのは「ウォッシャブルミラノリブフレアスカート」価格は3990円(以下、すべて税込)です。
シンプルな無地デザイン×広がりすぎないフレアシルエットが大人っぽい雰囲気で、オンオフ問わずいろんなシーンで着回せるのが魅力。
伸縮性があり着心地も良いから、普段のコーデにヘビロテしたくなっちゃいます。
サイズはXS〜3XLまで展開されていて、私は身長169cmでLを選びました。
足首が見えるくらいの丈感なので、ローファーやサンダルなどと合わせやすいと思います。
さらっとした肌触りのミラノリブニットなので、今の季節にちょうどいい着心地でした。
ほどよい暑みとハリ感があり、フレアシルエットが美しく広がります。
下着のラインが透けたり、体型がでないのも嬉しいポイント。
コットンとポリエステル、レーヨンがブレンドされていて、ネットに入れて洗濯機で洗えるからお手入れも簡単です。
ウエスト部分は総ゴム仕様になっていて、締め付け感が少なく、長時間はいても快適。
ギャザーゴムではないので、見た目がすっきりとしていてタックインした時も収まりが良いんです。
きれいなシルエットのスカートなので、コンパクトなリブTシャツを合わせるとバランスよくまとまります。
ユニクロでは同素材の半袖セーターも販売されていて、セットアップで着用するのもおすすめ。
カラバリはブラウン、ブラック、オフホワイト、ブルーの4色展開で、どれも上品なカラーばかり。
公式サイトのレビューでは「全色買いしました!」「形がパーフェクト!」「 生地が厚めですが、30度超えの日に着用してみたところ、肌に触れる部分が少なく、さほど暑く感じませんでした」などの感想が寄せられていましたよ。
コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
着心地 ★★★★☆
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 着心地 | きごこち (着心地) : (good or bad) feel when wearing something |
3 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
2 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
2 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
2 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
2 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
1 | 暮らし | くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances |
1 | 普段着 | ふだんぎ (普段着) : everyday clothes; ordinary clothes; casual wear; informal dress |
1 | 流行 | りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic |
1 | おさえる | おさえる (押さえる) : 1. to pin down; to hold down; to press down 2. to cover (esp. a part of one's body with one's hand); to clutch (a body part in pain); to press (a body part) |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 多数 | たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority |
1 | 並ぶ | ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 無地 | むじ (無地) : plain; unfigured; patternless; solid (color) |
1 | っぽい | っぽい : -ish; -like |
1 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
1 | 問う | とう (問う) : 1. to ask; to inquire 2. to blame (someone) for; to accuse of; to pursue (question of responsibility); to charge with |
1 | いろんな | いろんな (色んな) : various |
1 | 魅力 | みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal |
1 | 伸縮性 | しんしゅくせい (伸縮性) : elasticity |
1 | 普段 | ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
1 | 足首 | あしくび (足首) : ankle |
1 | 丈 | だけ (丈) : 1. only; just; merely; simply; no more than; nothing but; alone 2. as much as; to the extent of; enough to |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 肌触り | はだざわり (肌触り) : the touch of; feel of; texture |
1 | ほどよい | ほどよい (程よい) : 1. moderate 2. proper; just right |
1 | 暑 | しょ (暑) : 1. heat 2. midsummer |
1 | み | うみ (海) : sea; ocean; waters |
1 | 透ける | すける (透ける) : to be transparent; to show through |
1 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
1 | 体型 | たいけい (体型) : 1. figure; body shape; build; physique; form 2. somatotype; biotype; habitus; (type of) physique |
1 | 嬉しい | うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 洗濯機 | せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry) |
1 | 手入れ | ていれ (手入れ) : 1. care; looking after; repair; maintenance; tending; trimming; grooming 2. (police) raid; crackdown |
1 | 総 | そう (総) : whole; all; general; gross; entire; overall |
1 | 仕様 | しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification |
1 | 締め付け | しめつけ (締め付け) : pressure; clamping; tightening; fastening |
1 | 長時間 | ちょうじかん (長時間) : long time |
1 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
1 | 見た目 | みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance |
1 | すっきり | すっきり : 1. refreshingly; with a feeling of relief; pleasantly; (a weight) off one's shoulder 2. shapely; neatly; refinedly |
1 | 収まり | おさまり (収まり) : 1. conclusion; end; settlement 2. balance; harmony; fitting (in) |
1 | まとまる | まとまる (纏まる) : 1. to find resolution; to be settled; to be agreed on; to be completed 2. to be collected; to be assembled; to be brought together |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 半袖 | はんそで (半袖) : short sleeves |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
1 | 上品 | じょうひん (上品) : 1. elegant; refined; polished; stylish; sophisticated 2. high-quality goods; first-class article |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 生地 | きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter |
1 | 厚め | あつめ (厚め) : thick (esp. paper, cloth) |
1 | 肌 | はだ (肌) : 1. skin 2. body (in the context of intimate bodily contact) |
1 | 触れる | ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with) |
1 | さほど | さほど (然程) : (not) so; (not) particularly; (not) very; (not) that much |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 感想 | かんそう (感想) : impressions; thoughts; feelings; reactions |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |