新潟県村上市は大雨で洪水のおそれが高まっているとして、午後10時45分、高根集落の163世帯、428人に避難指示を出しました。
避難指示は5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は高根区民会館に避難所を開設し、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 高根 | たかね (高嶺) : high peak |
2 | 避難指示 | ひなんしじ (避難指示) : evacuation order; evacuation notice |
2 | 避難 | ひなん (避難) : taking refuge; finding shelter; evacuation; escape; seeking safe haven |
1 | 新潟県 | にいがたけん (新潟県) : Niigata prefecture (Hokuriku area) |
1 | 村上市 | むらかみし (村上市) : Murakami (city) (place) |
1 | 大雨 | おおあめ (大雨) : heavy rain |
1 | 洪水 | こうずい (洪水) : flood; flooding |
1 | おそれ | おそれ (恐れ) : fear; horror; anxiety; concern; uneasiness; reverence |
1 | 高まる | たかまる (高まる) : to rise; to swell; to be promoted |
1 | 集落 | しゅうらく (集落) : 1. settlement; village; community; town 2. (bacterial) colony |
1 | 世帯 | せたい (世帯) : household; home; family; housekeeping |
1 | 段階 | だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation |
1 | 警戒レベル | けいかいレベル (警戒レベル) : advisory level; warning level |
1 | あたる | あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | 区民 | くみん (区民) : ward residents |
1 | 会館 | かいかん (会館) : meeting hall; assembly hall |
1 | 開設 | かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration |
1 | 全員 | ぜんいん (全員) : all members; all hands; everyone; everybody; whole crew |
1 | 呼びかける | よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal |