カルティエは、11月にタンク ルイ カルティエのミニウォッチを発売した。ジェンダーの枠を超えて着用できるミニウォッチ群のトレンドを時計ジャーナリストの広田雅将はどう見る?
【写真を見る】アイコンコレクションにミニモデルが充実!
2024年の意外な驚きは、ミニモデルの復権だった。といっても女性用についでではない。男性でさえも極端に小さなモデル、そういって差し支えなければ、5年前は誰も見向きもしなかったミニモデルを身に付けるようになったことだ。
2024年の春、筆者はルイ・ヴィトンの時計部門を率いるジャン・アルノーと会った。LVMHグループの御曹司である彼は、実のところかなりの時計オタクだ。「この時計どう思う」と言って見せてくれたのは、かつてダニエル・ロートが製作した、当時としても極めて小さな女性用の手巻き時計だった。かの時計師がこんなフェミニンな時計を作っていたのは意外だったし、時計業界のトレンドセッターとなったアルノーが、嬉々として女性用の時計を着けていたのは一層の驚きだった。
その後の「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ2024」ではさらに驚かされた。カルティエは「タンク ルイ カルティエ」「タンク アメリカン」といったアイコンコレクションからミニモデルを発表。女性用のバリエーションが増えたのかと思ったところ、なんと男性も着けているではないか。サイズに寛容なカルティエは、しかし小さなモデルだけは女性向けという方針を貫いていた。ゲームをする男性の手に巻かれたミニサイズのタンク ルイとアメリカンは、そんなカルティエでさえもミニウォッチという潮流を無視できなくなった証だった。
2000年代以降、機械式時計のサイズは大きくなる一方だった。そもそもの理由は、搭載するムーブメントのサイズに制約があったため。直径30mmのクロノグラフムーブメントであるETA7750を、直径35mmのケースに収めるのは不可能だったのである。続いては、工作機械の進化だ。ケースやブレスレットをより精密に加工できるようになった結果、機械式時計の見栄えは明らかに良くなった。かつてあるメーカーの経営者はこう語った。「サイズの大きい方が一層見栄えがする」。女性が大きな時計を好むようになったのも大きい。社会で活躍する女性たちにとって、今までの女性用時計は、時間を見るには小さすぎたのである。
ところが際限のないサイズの拡大は落ち着き、この数年は小ぶりなモデルが注目されるようになった。自己顕示への反動という意見もあるし、重い時計が好まれなくなったから、と語る人もいる。そして2024年には、女性でさえ着けないようなミニウォッチが注目を集めるようになったのである。
この10年、スマートウォッチの普及により時計はいっそう装身具となった。その結果、時間を表示する機能よりも、アクセサエリーしての存在感や使い勝手が重要になったのである。古めかしいアンティークウォッチが注目を集め、各社が文字盤にユニークな色を盛り込み、ついにはブレスレットなミニモデルが出てきた理由だろう。大きくて目立つ時計に対する反動に見えるが、むしろアクセサリーとして進化してきた高級時計の究極系かもしれない。なにしろ、時間が十分読み取れなくても問題ないのだから。
そしてもうひとつの理由が、ジェンダーフリーだろう。以前筆者は、アメリカの時計コレクターとジェンダーの話をした。その際彼は、一部のアメリカ人は男らしいことを好む、だから小さな時計も着けづらいのだと漏らした。日本人である筆者にはピンとこないが、35mmの時計でさえ女っぽいという意見もあったそうだから、社会的な制約ははるかに大きかったのだろう。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 女性用 | じょせいよう (女性用) : for use by women |
4 | さえ | さえ : 1. even 2. (if) only; just; as long as |
3 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
3 | 筆者 | ひっしゃ (筆者) : writer; author |
3 | 好む | このむ (好む) : to like; to prefer |
3 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
2 | 意外 | いがい (意外) : unexpected; surprising |
2 | 驚き | おどろき (驚き) : surprise; astonishment; wonder; amazement |
2 | かつて | かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened |
2 | 一層 | いっそう (一層) : 1. much more; still more; all the more; more than ever 2. single layer (or storey, etc.) |
2 | 機械 | きかい (機械) : 1. machine; mechanism 2. instrument; appliance; apparatus |
2 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
2 | 大きく | おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale |
2 | 制約 | せいやく (制約) : limitation; restriction; condition; constraints |
2 | 直径 | ちょっけい (直径) : diameter |
2 | 進化 | しんか (進化) : evolution; progress |
2 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
2 | 見栄え | みえ (見栄) : airs; pretensions; show; ostentation; display; appearance; vanity; charm |
2 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
2 | 反動 | はんどう (反動) : reaction; recoil; kick; backlash |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 枠 | わく (枠) : 1. frame; framework 2. border; box |
1 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
1 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
1 | 群 | ぐん (群) : 1. group; bunch; crowd; throng; swarm; band 2. group |
1 | 広田 | こうだ (広田) : Kouda (surname) |
1 | 雅将 | まさゆき (雅将) : Masayuki (masc) |
1 | 充実 | じゅうじつ (充実) : 1. fullness; completion; perfection; substantiality 2. enhancement; improvement; enrichment; upgrading |
1 | 復権 | ふっけん (復権) : rehabilitation; reinstatement; restoration of rights |
1 | ついで | ついで (次いで) : next; secondly; subsequently |
1 | 極端 | きょくたん (極端) : extreme; extremity |
1 | 差し支える | さしつかえる (差し支える) : to interfere (with); to hinder; to be hindered (from doing); to become impeded; to have difficulty; to suffer inconvenience |
1 | 見向く | みむく (見向く) : to look around; to look towards (us) |
1 | 身 | み (身) : 1. body 2. oneself |
1 | 部門 | ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department |
1 | 率いる | ひきいる (率いる) : to lead; to spearhead (a group); to command (troops) |
1 | 会う | あう (会う) : 1. to meet; to encounter; to see 2. to have an accident; to have a bad experience |
1 | 御曹司 | おんぞうし (御曹司) : son of a distinguished family; son of a noble |
1 | 実 | じつ (実) : 1. truth; reality 2. sincerity; honesty; fidelity |
1 | かなり | かなり (可也) : considerably; fairly; quite |
1 | 言う | いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call |
1 | 製作 | せいさく (製作) : manufacture; production |
1 | 当時 | とうじ (当時) : at that time; in those days |
1 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
1 | 手巻き | てまき (手巻き) : 1. rolling by hand (e.g. sushi roll, cigarette); winding by hand (e.g. watch) 2. hand-rolled sushi (usu. cone-shaped) |
1 | かの | かの (彼の) : that well-known ... |
1 | 師 | し (師) : 1. teacher; master; one's mentor 2. religious leader |
1 | 作る | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
1 | 嬉々 | きき (嬉々) : merry; joyful; gleeful |
1 | その後 | そのあと (その後) : after that; afterwards; thereafter |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 驚かす | おどろかす (驚かす) : to surprise; to frighten; to create a stir |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 寛容 | かんよう (寛容) : tolerance; open-mindedness; forbearance; generosity; magnanimity |
1 | 女性 | じょせい (女性) : 1. woman; female 2. feminine gender |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 方針 | ほうしん (方針) : 1. policy; course; plan (of action); principle 2. magnetic needle |
1 | 貫く | つらぬく (貫く) : 1. to go through; to pierce; to penetrate 2. to run through (e.g. a river through a city); to pass through |
1 | 巻く | まく (巻く) : 1. to wind; to coil; to roll; to wear (e.g. turban, scarf) 2. to envelope; to shroud |
1 | 潮流 | ちょうりゅう (潮流) : 1. tide; tidal current 2. tendency; drift; trend |
1 | 無視 | むし (無視) : disregarding; ignoring |
1 | 証 | しるし (印) : 1. mark; sign 2. symbol; emblem |
1 | 以降 | いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since |
1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
1 | そもそも | そもそも (抑) : 1. in the first place; to begin with; from the start; originally; ab initio 2. after all; anyway; actually; well, ...; ... on earth (e.g. "what on earth?"); ... in the world (e.g. "why in the world?") |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | 収める | おさめる (収める) : 1. to dedicate; to make an offering; to pay (fees) 2. to supply |
1 | 不可能 | ふかのう (不可能) : impossible |
1 | 工作機械 | こうさくきかい (工作機械) : machine tools |
1 | 精密 | せいみつ (精密) : precise; exact; detailed; accurate; minute; close |
1 | 加工 | かこう (加工) : manufacturing; processing; treatment; machining |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 経営者 | けいえいしゃ (経営者) : manager; proprietor |
1 | 活躍 | かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 今まで | いままで (今まで) : until now; so far; up to the present |
1 | 小さ | ちいさ (小さ) : baby; infant |
1 | 際限 | さいげん (際限) : limits; end; bounds |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 落ち着く | おちつく (落ち着く) : 1. to calm down; to compose oneself; to regain presence of mind 2. to calm down; to settle down; to die down; to become stable; to abate |
1 | 小ぶり | こぶり (小振り) : 1. smallish; on the small side; somewhat small; undersized; small size 2. short swing of a bat, racquet, etc. |
1 | 自己顕示 | じこけんじ (自己顕示) : making oneself conspicuous; pressing one's own cause |
1 | 普及 | ふきゅう (普及) : diffusion; spread; popularization; promulgation; familiarization |
1 | いっそう | いっそう (一双) : pair (esp. of folding screens) |
1 | 装身具 | そうしんぐ (装身具) : personal accessories (ornaments, adornments) |
1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
1 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
1 | 存在感 | そんざいかん (存在感) : presence (impressive quality) |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 勝手 | かって (勝手) : 1. one's own convenience; one's way; selfishness 2. surroundings; environment; way of doing things |
1 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
1 | 古めかしい | ふるめかしい (古めかしい) : old-fashioned; ancient-looking; time-worn |
1 | 集める | あつめる (集める) : to collect; to assemble; to gather |
1 | 各社 | かくしゃ (各社) : all companies; each company |
1 | 文字盤 | もじばん (文字盤) : 1. dial (on timepiece, meter, etc.) 2. letter board (e.g. on typewriter, writing aide for the disabled, etc.); character board |
1 | 盛り込む | もりこむ (盛り込む) : 1. to incorporate; to include 2. to fill (a vessel) with |
1 | ついに | ついに (遂に) : 1. finally; at last 2. in the end; after all; never (happened) |
1 | 目立つ | めだつ (目立つ) : to be conspicuous; to stand out |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | むしろ | むしろ (寧ろ) : rather; better; instead; if anything |
1 | 高級 | こうきゅう (高級) : 1. high class; high grade 2. high rank; seniority |
1 | 究極 | きゅうきょく (究極) : ultimate; final; last; eventual |
1 | 系 | けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary |
1 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
1 | なにしろ | なにしろ (何しろ) : at any rate; anyhow; anyway; in any case; because; as you know; for you see |
1 | 以前 | いぜん (以前) : ago; since; before; previous |
1 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | アメリカ人 | アメリカじん (アメリカ人) : American person |
1 | らしい | らしい : 1. seeming ...; appearing ... 2. -ish; like a ...; typical of ...; appropriate for ...; becoming of ...; worthy of the name ... |
1 | づらい | づらい (辛い) : difficult to ...; hard to ... |
1 | 漏らす | もらす (漏らす) : 1. to let leak; to let out (e.g. light) 2. to let out (a secret); to leak (information); to divulge; to disclose; to let slip |
1 | 日本人 | にほんじん (日本人) : Japanese person; Japanese people |
1 | っぽい | っぽい : -ish; -like |
1 | 社会的 | しゃかいてき (社会的) : social; societal; societary |
1 | はるか | はるか (遥か) : far; far away; distant; remote; far off |