Published: 2024-03-14 08:00

フィッシング対策協議会、Google と 米Yahoo の送信者向けガイドライン解説資料ほか 公開

 フィッシング対策協議会は3月6日、「2023年度 フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会」におい発表された2023年度のトピックスの資料公開した。同報告会は2月27日にオンラインで開催されたもの。

画像3枚】

 報告会は、TOPPANエッジ株式会社 / フィッシング対策協議会 運営委員長である加藤孝浩開会挨拶始まり一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター / 技術・制度検討 WG 主査である木村泰司による「フィッシング対策ガイドライン2024の概要改定ポイント」、加藤孝浩による「2024年版フィッシングレポートの概要とポイント」の報告があった。

 2023年度のトピックスについては、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社黒田和宏による「フィッシングに対する意識調査の紹介」、加藤孝浩による「Googleと米Yahooがフィッシングメール対策強化」、SBI EVERSPIN株式会社の尹慈明による「不正アプリ検知ツールで検知した直近の『悪性アプリ』に関して」が発表された。

 黒田氏の発表では、NTTコム オンラインが2021年から毎年実施している、SMSを用いたフィッシング詐欺関する消費者意識被害実態関するアンケート調査の2023年版の結果を紹介した。この一年間でフィッシング詐欺考えられるSMSを受け取った人は52%であり、このうち4.4%の人が実際被害発生していた。

 また、一年間より前にフィッシングの被害遭った人の半数が、この一年間再び被害遭っていることも分かった。黒田氏は、正規のSMSと詐欺のSMSを見分ける手段は、まだ広く認知されているとは言えないことから、今後引き続き利用者向け周知強化していく必要があるとしている。

 加藤氏の発表では、2024年版のフィッシングレポートから「Googleと米Yahooが迷惑メール対策強化」したことについて解説した。2023年10月にGoogleと米Yahooが送信者に対し、メッセージを送信するにメール認証が必要になるの「送信向けガイドライン」を発表、2024年2月から適用されている。

 ガイドラインでは、なりすましメール対策としてSPF、DKIM、DMARC、そしてBIMIといっ送信ドメイン認証対応条件としており、これらに対応していないメールは拒否されたり受信者迷惑メールフォルダーに配信されたりする。

 加藤氏はフィッシング対策ガイドライン2024から送信ドメイン認証方式の一覧示し詳しく説明している。特にDMARC認証満たすためには、SPF認証とSPFアライメント、またはDKIM認証とDKIMアライメントのいずれかを満たす必要がある。メール配信サービス側の設定だけでは満たすことができないため、自社ドメインの管理主体である自社DNSに設定必須であることを、関係部門全体認識する必要があるとした。

 尹発表では、SBI EVERSPIN社が提供する「Fake Finder」で検知した不正アプリについて分析し、特徴的なものを紹介した。「Fake Finder」は、Androidスマートフォンにインストールされた不正アプリをホワイトリスト方式検知するAI基盤のソリューション。これまでに検査したアプリは2,300億に上り悪性アプリを7,100以上検知している。

 尹検知した不正アプリとして、「あんしんセキュリティ」などの過剰個人情報収集を行う不正アプリ、「JPpost」などの金融機関、または警察及び公共機関(郵便局)を詐称するアプリ、「Chrome」などの個人情報搾取する不正アプリまたは、金融機関または公共機関詐称するアプリについて具体的動作について説明し、対策についても言及した。

# 言葉 意味
9 たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test)
8 うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan
6 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
6 ふせいアプリ (不正アプリ) : smartphone app malware; Trojan horse app
6 けんち (検知) : detection
5 かいう (加藤) : Kaiu (surname)
5 そうしん (送信) : transmission; sending
5 にんしょう (認証) : 1. certification; attestation; authentication; confirmation 2. Imperial attestation
4 ひがい (被害) : (suffering) damage; injury; harm
3 きょうぎかい (協議会) : conference; council; convention
3 ねんど (年度) : 1. fiscal year (usu. April 1 to March 31 in Japan); financial year 2. academic year; school year
3 ほうこくかい (報告会) : debriefing (session)
3 かぶしきがいしゃ (株式会社) : stock company; corporation; kabushiki kaisha; KK
3 たかひろ (孝浩) : Takahiro (given)
3 くりだ (黒田) : Kurida (surname)
3 きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification
3 かんする (関する) : to concern; to be related
3 さぎ (詐欺) : fraud; swindle; graft; cheating; trick; scam
3 ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era
3 みたす (満たす) : 1. to satisfy (conditions, one's appetite, etc.); to meet (e.g. demands); to fulfill; to gratify 2. to fill (e.g. a cup); to pack; to supply
2 せいど (制度) : system; institution; organization; organisation
2 けんとう (検討) : consideration; examination; investigation; study; scrutiny; discussion; analysis; review
2 がいよう (概要) : outline; summary; overview; synopsis; abstract; abridgment; abridgement
2 にっぽんでんしんでんわかぶしきがいしゃ (日本電信電話株式会社) : Nippon Telegraph and Telephone Corporation; NTT (company)
2 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
2 あくしょう (悪性) : evil nature; licentiousness; lewdness
2 あう (会う) : 1. to meet; to encounter; to see 2. to have an accident; to have a bad experience
2 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
2 むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ...
2 めいわくメール (迷惑メール) : spam; unsolicited email
2 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
2 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
2 はいしん (配信) : distribution (of information, etc.); broadcast; delivery; transmission; streaming
2 せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup
2 じしゃ (自社) : 1. one's company; company one works for 2. in-house; belonging to the company
2 こじんじょうほう (個人情報) : personal information
2 きんゆうきかん (金融機関) : financial institutions; banking facilities
2 こうきょうきかん (公共機関) : public agency; public institution
2 など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something
2 さしょう (詐称) : misrepresentation; false statement
2 にせ (偽) : 1. imitation; fake; phony; counterfeit; forged; bogus; sham 2. pseudo-
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 しりょう (資料) : materials; data; document
1 こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public
1 かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics)
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total
1 うんえい (運営) : management; administration; operation
1 いいんちょう (委員長) : (committee) chairman; president
1 かいかい (開会) : opening of a meeting
1 あいさつ (挨拶) : 1. greeting; greetings; salutation; salute; condolences; congratulations 2. speech (congratulatory or appreciative); address
1 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
1 いっぱんしゃだんほうじん (一般社団法人) : general incorporated association
1 にほん (日本) : Japan
1 しゅさ (主査) : chief examiner or investigator
1 きむら (木村) : Kimura (place; surname)
1 たいし (泰司) : Taishi (unclass)
1 かいてい (改定) : revision (of a rule, price, etc.); alteration; change
1 ほうこく (報告) : report; information
1 かずぎろ (和宏) : Kazugiro (unclass)
1 いしきちょうさ (意識調査) : attitude survey; opinion poll
1 やすあき (慈明) : Yasuaki (unclass)
1 ちょっきん (直近) : latest; most recent; nearest (in time)
1 じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment
1 もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise
1 しょうひしゃ (消費者) : consumer
1 いしき (意識) : 1. consciousness 2. becoming aware (of); awareness; sense
1 じったい (実態) : true state; actual condition; reality
1 ちょうさ (調査) : investigation; examination; inquiry; enquiry; survey
1 けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit
1 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
1 うけとる (受け取る) : 1. to receive; to get; to accept 2. to take; to interpret; to understand
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin
1 はんすう (半数) : 1. half the number 2. haploid
1 ふたたび (再び) : again; once more; a second time
1 わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out
1 せいき (正規) : regular; normal; formal; legal; established; legitimate
1 みわける (見分ける) : to distinguish; to recognize; to recognise; to tell apart; to differentiate
1 しゅだん (手段) : means; way; measure
1 ひろく (広く) : widely; far and wide; extensively; universally
1 にんち (認知) : acknowledgement; acknowledgment; recognition; cognition
1 いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said
1 こんご (今後) : from now on; hereafter
1 ひきつづく (引き続く) : to continue (for a long time); to occur in succession; to come next (e.g. on TV)
1 りようしゃ (利用者) : user; end-user; consumer
1 しゅうち (周知) : common knowledge; being well-known; making (something) well-known
1 かいせつ (解説) : explanation; commentary; exposition; elucidation
1 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
1 むね (旨) : 1. principle; aim; main purpose; central part; pillar 2. purport; gist; drift; meaning
1 てきよう (適用) : applying (e.g. a technology); adoption
1 なりすます (成りすます) : to pose as; to impersonate
1 ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence)
1 じょうけん (条件) : condition; term; requirement; qualification; prerequisite
1 きょひ (拒否) : refusal; rejection; denial; veto
1 じゅしんしゃ (受信者) : recipient
1 いちらん (一覧) : 1. look; glance; sight; inspection 2. summary; list; table; catalog; catalogue
1 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
1 くわしく (詳しく) : in detail; fully; minutely; at length
1 いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate
1 かんり (管理) : control; management (e.g. of a business)
1 しゅたい (主体) : 1. main constituent; core; nucleus 2. subject (philosophical); protagonist
1 ひっす (必須) : indispensable; essential; requisite; required; compulsory; necessary
1 ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department
1 ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter)
1 にんしき (認識) : recognition; awareness; perception; understanding; knowledge; cognition; cognizance; cognisance
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
1 ぶんせき (分析) : analysis
1 とくちょうてき (特徴的) : characteristic
1 ほうしき (方式) : form; method; system; formula
1 きばん (基盤) : 1. foundation; basis; base; footing; infrastructure 2. bedrock
1 けんさ (検査) : inspection (e.g. customs, factory); examination; scan (e.g. MRI, PET, etc.)
1 あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in
1 かじょう (過剰) : excess; surplus; superabundance; overabundance
1 しゅうしゅう (収集) : 1. collecting; accumulating; gathering 2. collection (of art, stamps, insects, etc.)
1 および (及び) : and; as well as
1 さくしゅ (搾取) : 1. exploitation; bleeding dry; squeezing dry 2. milking (e.g. a cow's teat); extracting (a liquid) through squeezing
1 ぐたいてき (具体的) : concrete; definite; specific; material; substantial
1 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
1 げんきゅう (言及) : reference; allusion