30日は関東や東海で気温が40度を超えましたが、31日も各地で気温が上がり、名古屋市では最高気温が40度と命に関わる危険な暑さが予想されています。
熱中症に厳重に警戒し、対策を徹底してください。
きょうの気温 熱中症に関する情報はNHKニュース・防災アプリで
猛暑から命を守るためにはどうすればいいのか。離れて暮らす家族や、大切な人を守るため「NHK ニュース・防災アプリ」で、熱中症に関する情報をご確認ください。
30日は最高気温が三重県桑名市で40.5度、埼玉県鳩山町で40.3度、埼玉県熊谷市と静岡県浜松市で40.2度と各地で40度を超えました。
気象庁によりますと、31日も東日本と西日本の広い範囲が高気圧に覆われ、気温が上がる見込みです。
日中の最高気温は名古屋市で40度と命に関わる危険な暑さが予想されています。
このほか、
京都市や岐阜市、三重県伊賀市で39度、
大阪市や奈良市、大津市や甲府市で38度と危険な暑さに、
東京の都心や横浜市、高松市や鳥取市で37度、
福井市や山口市、浜松市で36度などと猛烈な暑さが続く見込みです。
関東~九州 28都府県に熱中症警戒アラート
関東から九州にかけての28の都府県では、熱中症の危険性が極めて高くなるとして、熱中症警戒アラートが発表されています。
茨城県・群馬県・埼玉県・東京23区と多摩地方・千葉県・神奈川県・長野県・山梨県・静岡県・愛知県・三重県・新潟県・石川県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・岡山県・広島県・鳥取県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・大分県・宮崎県・奄美地方を除く鹿児島県
エアコンを適切に使用するなど涼しい環境で過ごすほか、水分や塩分を補給するとともに、屋外の作業ではこまめに休憩をとるなど、熱中症に厳重に警戒し、対策を徹底してください。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 熱中症 | ねっちゅうしょう (熱中症) : heatstroke |
4 | 気温 | きおん (気温) : air temperature |
4 | 暑 | しょ (暑) : 1. heat 2. midsummer |
4 | 警戒 | けいかい (警戒) : vigilance; caution; alertness; precaution; being on guard |
3 | 関東 | かんとう (関東) : 1. Kanto; region consisting of Tokyo and surrounding prefectures 2. Kanto; north-eastern half of Japan (during the feudal era) |
3 | 最高気温 | さいこうきおん (最高気温) : maximum temperature; highest temperature; (today's) high |
3 | 命 | いのち (命) : 1. life; life force 2. lifetime; lifespan |
3 | 三重県 | みえけん (三重県) : Mie prefecture (Kinki area) |
3 | 埼玉県 | さいたまけん (埼玉県) : Saitama prefecture (Kanto area) |
2 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
2 | 各地 | かくち (各地) : every place; various places |
2 | 上がる | あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in |
2 | 名古屋市 | なごやし (名古屋市) : Nagoya (city) (place) |
2 | 関わる | かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with |
2 | 予想 | よそう (予想) : expectation; anticipation; prediction; forecast; conjecture |
2 | 厳重 | げんじゅう (厳重) : strict; severe; stringent; rigorous; rigid; firm; strong; secure |
2 | 対策 | たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test) |
2 | 徹底 | てってい (徹底) : 1. thoroughness; completeness; consistency 2. thorough enforcement; seeing to it that a policy, etc. is carried out without exception |
2 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
2 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
2 | 防災 | ぼうさい (防災) : disaster preparedness; prevention of damage resulting from a natural disaster; protection against disaster |
2 | 守る | まもる (守る) : 1. to protect; to guard; to defend 2. to keep (i.e. a promise); to abide (by the rules); to observe; to obey; to follow |
2 | 静岡県 | しずおかけん (静岡県) : Shizuoka prefecture (Chūbu area) |
2 | 浜松市 | はままつし (浜松市) : Hamamatsu (city) (place) |
2 | 見込み | みこみ (見込み) : 1. hope; promise; possibility; chance; probability; likelihood 2. expectation; anticipation; forecast; estimate |
2 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
2 | 九州 | きゅうしゅう (九州) : Kyūshū (southernmost of the four main islands of Japan) |
2 | 都府県 | とふけん (都府県) : prefectures (of Japan, excl. Hokkaido) |
1 | 東海 | とうかい (東海) : 1. region south of Tokyo on Pacific Ocean side of Japan; eastern sea 2. East Sea (Korean name for Sea of Japan) |
1 | 猛暑 | もうしょ (猛暑) : heat wave; fierce heat |
1 | 離れる | はなれる (離れる) : 1. to be separated; to be apart; to be distant 2. to leave; to go away |
1 | 暮らす | くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time) |
1 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
1 | 桑名市 | くわなし (桑名市) : Kuwana (city) (place) |
1 | 鳩山町 | はとやまちょう (鳩山町) : Hatoyamachō (place) |
1 | 熊谷市 | くまがやし (熊谷市) : Kumagaya (city) (place) |
1 | 気象庁 | きしょうちょう (気象庁) : (Japanese) Meteorological Agency; JMA |
1 | 東日本 | ひがしにほん (東日本) : eastern Japan; Japan east of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. east of the Chūbu region |
1 | 西日本 | にしにほん (西日本) : western Japan; Japan west of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. the Chūbu region and westward |
1 | 範囲 | はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span |
1 | 高気圧 | こうきあつ (高気圧) : high (atmospheric) pressure; high-pressure system; anticyclone |
1 | 覆う | おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise |
1 | 日中 | にっちゅう (日中) : 1. daytime; during the day 2. Japan and China |
1 | 京都市 | きょうとし (京都市) : Kyouto (city) (place) |
1 | 岐阜市 | ぎふし (岐阜市) : Gifu (city) (place) |
1 | 伊賀 | いが (伊賀) : Iga (former province located in the west of present-day Mie Prefecture) |
1 | 大阪市 | おおさかし (大阪市) : Osaka city |
1 | 奈良市 | ならし (奈良市) : Nara (city) (place) |
1 | 大津市 | おおつし (大津市) : Ootsu (city) (place) |
1 | 甲府市 | こうふし (甲府市) : Koufu (city) (place) |
1 | 都心 | としん (都心) : city centre (center) (esp. capital city); urban centre; heart of city a metropolis |
1 | 横浜市 | よこはまし (横浜市) : Yokohama (city) (place) |
1 | 高松市 | たかまつし (高松市) : Takamatsu (city) (place) |
1 | 鳥取市 | とっとりし (鳥取市) : Tottori (city) (place) |
1 | 福井市 | ふくいし (福井市) : Fukui (city) (place) |
1 | 山口市 | やまぐちし (山口市) : Yamaguchi (city) (place) |
1 | 猛烈 | もうれつ (猛烈) : fierce; intense; severe; violent; strong; vehement; terrific; terrible |
1 | 危険性 | きけんせい (危険性) : riskiness; (level of) danger |
1 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 茨城県 | いばらきけん (茨城県) : Ibaraki prefecture |
1 | 群馬県 | ぐんまけん (群馬県) : Gunma prefecture (Kanto area) |
1 | 区 | く (区) : 1. ward; borough; city (in Tokyo) 2. district (e.g. electoral); section; zone (e.g. postal) |
1 | 多摩 | たま (多摩) : Tama (place; surname; fem) |
1 | 地方 | ちほう (地方) : 1. district; region; area; locality 2. the country; countryside; the provinces; rural area |
1 | 千葉県 | ちばけん (千葉県) : Chiba prefecture (Kanto area) |
1 | 神奈川県 | かながわけん (神奈川県) : Kanagawa prefecture (Kanto area) |
1 | 長野県 | ながのけん (長野県) : Nagano prefecture (Chūbu area) |
1 | 山梨県 | やまなしけん (山梨県) : Yamanashi prefecture (Chūbu area) |
1 | 愛知県 | あいちけん (愛知県) : Aichi prefecture (Chūbu area) |
1 | 新潟県 | にいがたけん (新潟県) : Niigata prefecture (Hokuriku area) |
1 | 石川県 | いしかわけん (石川県) : Ishikawa prefecture (Hokuriku area) |
1 | 京都府 | きょうとふ (京都府) : Kyoto Prefecture |
1 | 大阪府 | おおさかふ (大阪府) : Osaka prefecture |
1 | 兵庫県 | ひょうごけん (兵庫県) : Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyougo) |
1 | 奈良県 | ならけん (奈良県) : Nara prefecture (Kinki area) |
1 | 和歌山県 | わかやまけん (和歌山県) : Wakayama prefecture (Kinki area) |
1 | 岡山県 | おかやまけん (岡山県) : Okayama prefecture (Chūgoku area) |
1 | 広島県 | ひろしまけん (広島県) : Hiroshima prefecture (Chūgoku area) |
1 | 鳥取県 | とっとりけん (鳥取県) : Tottori prefecture (Chūgoku area) |
1 | 徳島県 | とくしまけん (徳島県) : Tokushima prefecture (Shikoku) |
1 | 香川県 | かがわけん (香川県) : Kagawa prefecture (Shikoku) |
1 | 愛媛県 | えひめけん (愛媛県) : Ehime prefecture (Shikoku) |
1 | 高知県 | こうちけん (高知県) : Kōchi prefecture (Shikoku) |
1 | 大分県 | おおいたけん (大分県) : Ōita prefecture (Kyūshū) |
1 | 宮崎県 | みやざきけん (宮崎県) : Miyazaki prefecture (Kyushu) |
1 | 奄美地方 | あまみちほう (奄美地方) : Amami region (place) |
1 | 除く | のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except |
1 | 鹿児島県 | かごしまけん (鹿児島県) : Kagoshima prefecture (Kyushu) |
1 | 適切 | てきせつ (適切) : appropriate; suitable; fitting; apt; proper; right; pertinent; relevant |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 環境 | かんきょう (環境) : environment; circumstance |
1 | 過ごす | すごす (過ごす) : 1. to pass (time); to spend 2. to overdo (esp. of one's alcohol consumption); to drink (alcohol) |
1 | 水分 | すいぶん (水分) : water; liquid; fluid; moisture; humidity; sap; juice |
1 | 塩分 | えんぶん (塩分) : salt; salt content |
1 | 補給 | ほきゅう (補給) : supply; supplying; replenishment |
1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
1 | 屋外 | おくがい (屋外) : outdoors; outside |
1 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
1 | こまめ | こまめ (小まめ) : diligent; earnest; attentive to detail; brisk (working, moving); frequent (e.g. checking) |
1 | 休憩 | きゅうけい (休憩) : rest; break; recess; intermission |