アメリカのトランプ大統領は27日、西部オレゴン州ポートランドへの派兵を国防長官に指示すると明らかにしました。移民税関捜査局の施設をテロリストから守るためとしていますが、地元の市長は「必要な部隊はゼロだ」と反発しています。
トランプ大統領は27日、自身のSNSに「オレゴン州ポートランドへの派兵をヘグセス国防長官に指示する」と投稿しました。
派兵の理由について「移民税関捜査局の施設をアンティファや国内のテロリストによる攻撃から守るため」と主張しています。
トランプ大統領は22日、反ファシズムを掲げる人たちや運動を指す「アンティファ」を国内テロ組織に指定するための大統領令に署名していて、国土安全保障省は、ポートランドにある移民税関捜査局の施設がアンティファに繰り返し襲撃されたとしています。
これに対し、ポートランド市の野党・民主党選出、ウィルソン市長は「ポートランドでも他のアメリカの都市でも、必要な部隊はゼロだ。大統領が意図的に起こさない限り、無法や暴力に遭遇することはないだろう」と批判する声明を出しました。
トランプ大統領はこれまで、西部カリフォルニア州のロサンゼルスや首都ワシントンへ州兵を派遣し、南部テネシー州のメンフィスにも州兵の派遣を表明していますが、いずれも市長が民主党選出であることから、政治的な意味合いがあるとの見方も出ています。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 3 | 派兵 | はへい (派兵) : dispatch of troops; despatch of troops |
| 3 | 移民 | いみん (移民) : 1. emigration; immigration 2. emigrant; immigrant |
| 3 | 税関 | ぜいかん (税関) : customs; customs house |
| 3 | 捜査 | そうさ (捜査) : search (esp. in criminal investigations); investigation; inquiry; enquiry |
| 3 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
| 3 | 市長 | しちょう (市長) : mayor |
| 2 | 西部 | せいぶ (西部) : 1. western part; the west (of a region) 2. the West (United States) |
| 2 | 国防長官 | こくぼうちょうかん (国防長官) : Secretary of Defence (Defense) |
| 2 | 指示 | しじ (指示) : 1. indication; denotation; designation 2. instructions; directions |
| 2 | 守る | まもる (守る) : 1. to protect; to guard; to defend 2. to keep (i.e. a promise); to abide (by the rules); to observe; to obey; to follow |
| 2 | 部隊 | ぶたい (部隊) : force; unit; corps; squad; troops; party |
| 2 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
| 2 | 民主党 | みんしゅとう (民主党) : 1. Democratic Party (esp. DPJ or US Democratic Party) 2. Constitutional Democratic Party of Japan |
| 2 | 選出 | せんしゅつ (選出) : election; selection; choice |
| 2 | 州兵 | しゅうへい (州兵) : National Guard (esp. USA); National Guard member |
| 2 | 派遣 | はけん (派遣) : 1. dispatch; despatch; deployment 2. temporary employee (esp. from an agency); temporary worker; agency temp |
| 1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
| 1 | 地元 | じもと (地元) : 1. home area; home town 2. local |
| 1 | 反発 | はんぱつ (反発) : 1. opposition; rebellion; revolt; resistance; backlash; refusal 2. rebounding; recoiling; repulsion |
| 1 | 自身 | じしん (自身) : (one's) self; oneself |
| 1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
| 1 | 攻撃 | こうげき (攻撃) : 1. attack; assault; raid; onslaught; offensive 2. criticism; censure; denunciation; condemnation |
| 1 | 主張 | しゅちょう (主張) : claim; insistence; assertion; advocacy; emphasis; contention; opinion; tenet |
| 1 | 反ファシズム | はんファシズム (反ファシズム) : anti-fascism; antifascism |
| 1 | 掲げる | かかげる (掲げる) : 1. to put up (a notice, sign, etc.); to hang out (e.g. a banner); to fly (e.g. a flag); to hoist; to raise; to display 2. to hold up high; to raise overhead |
| 1 | 指す | さす (指す) : 1. to point 2. to nominate; to select someone; to specify some person |
| 1 | テロ組織 | テロそしき (テロ組織) : terrorist organization; terrorist organisation |
| 1 | 指定 | してい (指定) : designation; specification; assignment; appointment; pointing at |
| 1 | 大統領令 | だいとうりょうれい (大統領令) : presidential decree; executive order |
| 1 | 署名 | しょめい (署名) : signature |
| 1 | 国土安全保障省 | こくどあんぜんほしょうしょう (国土安全保障省) : Department of Homeland Security; DHS |
| 1 | 繰り返す | くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again |
| 1 | 襲撃 | しゅうげき (襲撃) : attack; charge; raid |
| 1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
| 1 | 野党 | やとう (野党) : opposition party; political opposition; opposition |
| 1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
| 1 | 都市 | とし (都市) : town; city; municipal; urban |
| 1 | 大統領 | だいとうりょう (大統領) : 1. president (of a nation) 2. big man; boss; buddy; mate |
| 1 | 意図的 | いとてき (意図的) : intentional; on purpose |
| 1 | 起こす | おこす (起こす) : 1. to raise; to raise up; to set up; to pick up 2. to wake; to wake up; to waken; to awaken |
| 1 | 限り | かぎり (限り) : 1. limit; limits; bounds 2. degree; extent; scope |
| 1 | 無法 | むほう (無法) : 1. lawlessness; injustice; wrong; outrage 2. outrageous; lawless; disorderly; unjust; unreasonable |
| 1 | 暴力 | ぼうりょく (暴力) : violence; mayhem |
| 1 | 遭遇 | そうぐう (遭遇) : encounter; being confronted with (e.g. difficulty); meeting with (e.g. accident) |
| 1 | 批判 | ひはん (批判) : criticism; judgement; judgment; comment |
| 1 | 声明 | せいめい (声明) : declaration; statement; proclamation |
| 1 | 首都 | しゅと (首都) : capital city; metropolis |
| 1 | 南部 | なんぶ (南部) : southern part; the south (of a region) |
| 1 | 表明 | ひょうめい (表明) : declaration; indication; representation; manifestation; demonstration; expression; announcement; assertion |
| 1 | いずれ | いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate |
| 1 | 政治的 | せいじてき (政治的) : political |
| 1 | 意味合い | いみあい (意味合い) : implication; nuance; shade of meaning; connotation |
| 1 | 見方 | みかた (見方) : 1. viewpoint; point of view 2. way of understanding; way of appreciating; how to look at something (e.g. noh, train schedule) |