暮らしを豊かにするアイデア商品を販売している、ホームセンターのCAINZ(カインズ)。
【画像・動画】カインズで買った「キッチン収納 スペースラック2段 ストッカー付」の写真
今回レビューするのは「キッチン収納 スペースラック2段 ストッカー付」。価格は2480円(以下、すべて税込)です。
幅や高さを自由自在に変えられる、組み立て式の収納ラックです。
シンク下がゴチャゴチャして使いづらかったので、購入してみました。
パイプを伸縮させて、幅を46〜73.5cmの範囲で調節できます。
調味料や小物の収納に便利なストッカーが2個付いていて、好きな位置に取り付け可能。
棚板を置く位置も調節できるから、排水管を避けて設置できます。
設置すると、ごちゃごちゃだったシンク下が見違えるほどスッキリ。
今までデッドスペースになっていた上の方の空間も有効活用できて、整理整頓できました。どこに何を置いているかわかりやすいです。
想像していた以上に、フライパンや鍋、調理小物などをたくさん収納できて感動。
耐荷重は上段・下段それぞれ4kgずつ。重いフライパンや鍋は下に置いて、小さめの調理器具を棚の上に置くと、安定して収納できましたよ。
ストッカーは、手前にスライドして中身を取り出せるようになっています。
すーっと滑らかに動くので、力を入れずに楽に出し入れできます。
メラミンスポンジやゴミネット、鍋のフタなど、軽いものや小物の収納に便利ですよ。
工具などは使わず部品を組み合わせるだけなので、設置も楽ちん。
組み立ててからシンク下に設置するのではなく、シンク下で組み立てていきます。
それぞれの部品が軽いので腕が疲れることもなく、1人でも15分くらいで簡単に組み立てられました。
ずっとストレスだったシンク下のゴチャゴチャを解決できて嬉しい。もっと早く買えばよかったと後悔しています。
便利さ ★★★★★
収納力 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
「キッチン収納 スペースラック2段 ストッカー付」
価格:2480円
サイズ:幅46〜73.5×奥行39.5×高さ50cm
耐荷重:上段 4kg、下段 4kg
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
9 | 収納 | しゅうのう (収納) : 1. storage; putting or stowing away 2. receipt (of funds, payment, etc.) |
4 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
3 | 段 | たん (反) : 1. variable measure of fabric (28.8 cm in width); for kimonos: at least 10 m in length; for haori: at least 7.27 m in length; for other clothes: at least 6.06 m in length 2. 300 tsubo (991.74 meters square, 0.24506 acres) |
3 | 付 | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
3 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
3 | 小物 | こもの (小物) : 1. accessories; small articles 2. minor character; small fry; weak one |
3 | 鍋 | なべ (鍋) : 1. saucepan; pot 2. stew; hot pot |
3 | 組み立てる | くみたてる (組み立てる) : to assemble; to set up; to construct |
2 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 調節 | ちょうせつ (調節) : regulation; adjustment; control |
2 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
2 | 耐 | たい (耐) : Tai (given) |
2 | 荷重 | かじゅう (荷重) : load; loading; weight (of a load) |
2 | 上段 | じょうだん (上段) : 1. upper tier; upper section; upper deck; upper row; upper step; upper grade; upper berth; top shelf 2. place of honor; place of honour |
2 | 下段 | げだん (下段) : 1. lower tier; lower step; lower column; lower berth; bottom shelf 2. low position (of a sword in kendo, etc.) |
2 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
2 | 部品 | ぶひん (部品) : parts; accessories; components |
1 | 暮らし | くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances |
1 | 豊か | ゆたか (豊か) : 1. abundant; wealthy; plentiful; rich; affluent 2. very; extremely; full of; great |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 自由自在 | じゆうじざい (自由自在) : free; unrestricted; (with) complete mastery; completely in control |
1 | 変える | かえる (変える) : 1. to change; to alter; to transform; to convert; to turn; to vary 2. to reform; to revise; to amend |
1 | 組み立て | くみたて (組み立て) : construction; framework; erection; assembly; organization; organisation |
1 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 伸縮 | しんしゅく (伸縮) : expansion and contraction; elasticity; flexibility |
1 | 範囲 | はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span |
1 | 調味料 | ちょうみりょう (調味料) : seasoning; flavoring; flavouring; condiment |
1 | 取り付ける | とりつける (取り付ける) : 1. to furnish; to install 2. to get someone's agreement |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 排水 | はいすい (排水) : 1. drainage; draining; pumping out (water); sewerage 2. displacement |
1 | 管 | かん (管) : pipe; tube |
1 | 避ける | さける (避ける) : 1. to avoid (physical contact with) 2. to avoid (situation) |
1 | ごちゃごちゃ | ごちゃごちゃ : 1. messy; confused; chaotic; disorderly; mixed-up; jumbled up 2. complaining about various things |
1 | 見違える | みちがえる (見違える) : to hardly recognise; to mistake for something or somebody else |
1 | 今まで | いままで (今まで) : until now; so far; up to the present |
1 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
1 | 整理整頓 | せいりせいとん (整理整頓) : keeping things tidy and in order |
1 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
1 | 想像 | そうぞう (想像) : imagination; guess |
1 | 調理 | ちょうり (調理) : cooking; food preparation |
1 | 感動 | かんどう (感動) : being deeply moved emotionally; excitement; passion; inspiration; deep emotion; strong impression |
1 | 小さめ | ちいさめ (小さめ) : smallish; on the small side |
1 | 調理器具 | ちょうりきぐ (調理器具) : cookware; cooking utensil |
1 | 安定 | あんてい (安定) : stability; steadiness; equilibrium |
1 | 手前 | てまえ (手前) : 1. before oneself; in front of one; nearby 2. a bit before reaching (a location); this side (of a location) |
1 | 中身 | あてみ (当て身) : blow to a vital point of a person's body; striking techniques (judo) |
1 | 滑らか | なめらか (滑らか) : 1. smooth (of a surface); glassy; velvety; soft 2. smooth (of an action, proceedings, etc.); fluent (speech); fluid; trouble-free |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 出し入れ | だしいれ (出し入れ) : deposit and withdraw; taking in and out |
1 | 工具 | こうぐ (工具) : tool; implement |
1 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
1 | 楽ちん | らくチン (楽チン) : 1. easy-peasy; easy; simple 2. pleasant; comfortable; comfy |
1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
1 | 解決 | かいけつ (解決) : settlement; solution; resolution |
1 | 嬉しい | うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant |
1 | 早く | はやく (早く) : 1. early; soon 2. quickly; swiftly; rapidly; fast |
1 | 後悔 | こうかい (後悔) : regret; repentance; remorse |
1 | 奥行 | おくゆき (奥行き) : depth; length |