ファッションアイテムからインテリアまで、ライフスタイル全体をコーディネートできる商品が揃う「ニコアンド」。
【動画・画像】ニコアンド「モールジャガードニットプルオーバー」の写真
今回は「モールジャガードニットプルオーバー」をご紹介します。価格はもともと6160円(以下、すべて税込)でしたが、20%オフの4928円に値下げされています。
カラーは、ブラック、グリーン、ブルーの3色展開で、ブルーを選びました。
ブルーとホワイトの糸で大きなジグザグ模様を描いた、インパクトあるデザイン。1枚で着てもおしゃれに決まる、デザイン性の高さが魅力です。
目のさめるような鮮やかな配色で、寒い時期だけでなく春にもぴったり!長い期間着られる、コスパの良いニットです。
モールニットという太目の糸で編まれていて、肌触りがとってもなめらか。軽くて毛玉にもなりにくい、いいこと尽くしの素材が使用されています。
着ていてストレスフリーだから、毎日着たくなってしまいました。
身頃や袖には透かし編みになっている部分もあり、細かいところまで本当におしゃれ!
ただし、バッグやアクセサリーなどに引っかけてしまわないよう注意した方が良さそうです。
身頃も袖もゆったりしたデザインで、楽に着られるのが嬉しい!体のラインを拾わずに、さりげなく体型カバーしてくれます。
ショート丈だから、どんなボトムスにも合わせやすい。しかも後ろの裾は長くなっていて、気になる腰周りを隠してくれます。
コーディネートのしやすさと体型カバーを両立してくれる、優秀なニットなんです。
ニットはお手入れが面倒なイメージがありますが、こちらはマシンウォッシャブル。ネットに入れれば、自宅の洗濯機で洗えます。
着た後のお手入れを気にしなくていいから、ガンガン着られますよ。
インパクトのある華やかな色とデザインだから、シンプルなボトムスと相性バツグン!
オフホワイトのハイウエストパンツと合わせると、ニットの爽やかさが際立ちます。
鮮やかな色合いのおかげで顔映りが良くなるのも高ポイント。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
2 | 鮮やか | あざやか (鮮やか) : 1. vivid; bright; brilliant; clear; fresh; vibrant 2. skillful; skilful; adept; adroit; deft; brilliant; beautiful; fine; excellent |
2 | 身頃 | みごろ (身頃) : body of a garment; bodice |
2 | 袖 | そで (袖) : 1. sleeve 2. wing (of a stage, desk, gate, etc.) |
2 | 体型 | たいけい (体型) : 1. figure; body shape; build; physique; form 2. somatotype; biotype; habitus; (type of) physique |
2 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
2 | 手入れ | ていれ (手入れ) : 1. care; looking after; repair; maintenance; tending; trimming; grooming 2. (police) raid; crackdown |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 揃う | そろう (揃う) : 1. to be complete; to be all present; to make a full set; to be satisfied (of conditions) 2. to be equal; to be uniform; to be even; to match; to agree |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | もともと | もともと (元々) : originally; by nature; from the start |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 値下げ | ねさげ (値下げ) : cut in price |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
1 | 模様 | もよう (模様) : 1. pattern; figure; design 2. state; condition |
1 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
1 | 決まる | きまる (決まる) : 1. to be decided; to be settled; to be fixed; to be arranged 2. to be unchanging; to be the same (as always); to be fixed; to be set |
1 | 魅力 | みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal |
1 | さめる | さめる (覚める) : 1. to wake; to wake up 2. to become sober; to sober up; to regain consciousness (e.g. after anaesthesia) |
1 | 配色 | はいしょく (配色) : color scheme; colour scheme |
1 | 時期 | じき (時期) : time; season; period; phase; stage |
1 | ぴったり | ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely |
1 | 期間 | きかん (期間) : period; term; interval |
1 | 太目 | ふとめ (太め) : plump; somewhat large |
1 | 編む | あむ (編む) : 1. to knit; to plait; to braid 2. to compile (anthology, dictionary, etc.); to edit |
1 | 肌触り | はだざわり (肌触り) : the touch of; feel of; texture |
1 | とっても | とても (迚も) : 1. very; awfully; exceedingly 2. (not) at all; by no means; simply (cannot) |
1 | なめらか | なめらか (滑らか) : 1. smooth (of a surface); glassy; velvety; soft 2. smooth (of an action, proceedings, etc.); fluent (speech); fluid; trouble-free |
1 | 毛玉 | けだま (毛玉) : pilling; lint; furball; hairball; trichobezoar |
1 | にくい | にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful |
1 | 尽くし | づくし (尽くし) : all sorts of; all kinds of |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 透かす | すかす (透かす) : 1. to look through 2. to hold up to the light |
1 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
1 | 本当 | ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official |
1 | ただし | ただし (但し) : but; however; provided that |
1 | 引っかける | ひっかける (引っ掛ける) : 1. to hang (something) on (something); to throw on (clothes) 2. to hook; to catch; to trap; to ensnare |
1 | ゆったり | ゆったり : 1. comfortable; easy; calm; relaxed 2. loose; spacious |
1 | 嬉しい | うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant |
1 | 拾う | ひろう (拾う) : to pick up; to find; to gather |
1 | 丈 | だけ (丈) : 1. only; just; merely; simply; no more than; nothing but; alone 2. as much as; to the extent of; enough to |
1 | しかも | しかも (然も) : 1. moreover; furthermore 2. nevertheless; and yet |
1 | 裾 | すそ (裾) : 1. hem; (trouser) cuff; shirttail; bottom (of a kimono); train (of a dress) 2. bottom part; bottom edge |
1 | 隠す | かくす (隠す) : to hide; to conceal |
1 | やす | やす (安) : 1. cheap 2. rash; thoughtless; careless; indiscreet; frivolous |
1 | 両立 | りょうりつ (両立) : compatibility; coexistence; standing together |
1 | 優秀 | ゆうしゅう (優秀) : superior; excellent; brilliant; outstanding |
1 | 面倒 | めんどう (面倒) : 1. trouble; bother 2. trouble; difficulty |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 自宅 | じたく (自宅) : one's home; one's house |
1 | 洗濯機 | せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry) |
1 | 華やか | はなやか (華やか) : showy; brilliant; gorgeous; florid; gay |
1 | 相性 | あいしょう (相性) : affinity; compatibility; chemistry (between people) |
1 | 爽やか | さわやか (爽やか) : 1. fresh; refreshing; invigorating 2. clear (e.g. voice); fluent; eloquent |
1 | 際立つ | きわだつ (際立つ) : to be prominent; to be conspicuous |
1 | 色合い | いろあい (色合い) : 1. colouring; coloring; shade (of colour); hue; tone; tinge; tint 2. flavour; nuance; feel; sense; look |