ハニーズには、流行をおさえたトレンドファッションから、オフィスやセレモニーに使えるアイテムまで、お手頃価格で並んでいます。
【画像・動画】ハニーズで買った「マオスキッパーブラウス」の写真
今回レビューするのは「マオスキッパーブラウス」。価格は2280円(以下、すべて税込)から1980円に値下げされています。
カラーはブラック、ネイビー、ブルーストライプ、ベージュチェック、グレーストライプ、オフチェックの6色展開で、今回はグレーストライプを選びました。
首元は、マオカラー風の小さな立ち襟と、V字に開いたスキッパーネックが組み合わさったデザイン。顔まわりがすっきり見えます。
ネックレスが映えるので、お気に入りのものを身につけて楽しむのもよさそう!
前面にうっすらとセンタープリーツが入っていることで、縦のラインが強調され、細く見える効果があります。
素材はポリエステルで、肌あたりがサラッとしています。
生地がかなり薄くて通気性バツグン!暑い日でも着やすいです。
透け感のある生地なので、キャミソールやタンクトップなどの見せるインナーを合わせて着るのがよさそうですよ。
洗った後や、折り畳んだ状態から広げてみても、シワが目立ちにくかったです。
アイロンがけなしで着やすいので、忙しい日にも使いやすいのがうれしい。
サイズはM〜LLまで展開していて、私は身長160cmでMサイズを選びました。
私は普段Sサイズを選ぶので、Mサイズが合うか少し不安でしたが、大きすぎて「服に着られている感じ」はなく着られました。
身幅が広い作りなので、ぽっこりお腹が目立ちにくいです。
また、裾は気になるお尻をカバーする長さまであります。タックインもタックアウトもしやすいので、ボトムスを選ばずに着回ししやすいです。
スラックスなどスーツライクなパンツを合わせれば、オフィスカジュアルにぴったりなきれいめコーデが完成します。
デニムにサンダルを合わせると、夏らしい大人カジュアルコーデに。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
3 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
2 | 生地 | きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter |
2 | 目立つ | めだつ (目立つ) : to be conspicuous; to stand out |
1 | 流行 | りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic |
1 | おさえる | おさえる (押さえる) : 1. to pin down; to hold down; to press down 2. to cover (esp. a part of one's body with one's hand); to clutch (a body part in pain); to press (a body part) |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 並ぶ | ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 値下げ | ねさげ (値下げ) : cut in price |
1 | 首元 | くびもと (首元) : base of the throat; bottom of the neck |
1 | 立ち襟 | たちえり (立ち襟) : stand-up collar |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 組み合わさる | くみあわさる (組み合わさる) : to interlace; to fit together; to combine; to mingle |
1 | すっきり | すっきり : 1. refreshingly; with a feeling of relief; pleasantly; (a weight) off one's shoulder 2. shapely; neatly; refinedly |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 映える | はえる (映える) : 1. to shine; to glow 2. to look attractive; to look nice; to be set off (by) |
1 | お気に入り | おきにいり (お気に入り) : 1. favorite; favourite; pet (e.g. teacher's pet) 2. bookmark (in web browser) |
1 | 身 | み (身) : 1. body 2. oneself |
1 | 楽しむ | たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself) |
1 | 前面 | ぜんめん (前面) : 1. front part; frontage; facade 2. initial pledge (e.g. election); opening slogan |
1 | うっすら | うっすら (薄ら) : slightly; lightly; thinly; faintly; dimly |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 縦 | たて (縦) : 1. the vertical; height 2. front-to-back; length |
1 | 強調 | きょうちょう (強調) : emphasis; highlight; stress; stressed point |
1 | 効果 | こうか (効果) : 1. effect; effectiveness; efficacy; result 2. effects (e.g. sound effects, visual effects, special effects) |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 肌 | はだ (肌) : 1. skin 2. body (in the context of intimate bodily contact) |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | かなり | かなり (可也) : considerably; fairly; quite |
1 | 通気性 | つうきせい (通気性) : air-permeability; breathability |
1 | 透け感 | すけかん (透け感) : see-through sensation (for clothing); gauziness |
1 | 洗う | あらう (洗う) : 1. to wash; to cleanse; to rinse 2. to inquire into; to investigate |
1 | 折り畳む | おりたたむ (折り畳む) : to fold up; to fold into layers |
1 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
1 | 広げる | ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 普段 | ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always |
1 | 不安 | ふあん (不安) : anxiety; uneasiness; worry; apprehension; fear; insecurity; suspense |
1 | 大き | おおき (大き) : 1. great; grand; large 2. greater (of equal court ranks); upper; senior |
1 | 感じ | かんじ (感じ) : feeling; sense; impression |
1 | 身幅 | みはば (身巾) : width of a garment |
1 | 作り | つくり (作り) : 1. making; producing; manufacturing; building; construction; make; structure 2. appearance (attire, make-up, etc.) |
1 | ぽっこり | ぽっこり : 1. bloated (esp. stomach); bulging; sticking out 2. gaping wide; caving in |
1 | お腹 | おなか (お腹) : belly; abdomen; stomach |
1 | にくい | にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful |
1 | 裾 | すそ (裾) : 1. hem; (trouser) cuff; shirttail; bottom (of a kimono); train (of a dress) 2. bottom part; bottom edge |
1 | お尻 | おしり (お尻) : bottom; buttocks |
1 | 着回し | きまわし (着回し) : mixing and matching (clothes, accessories, etc.); wearing of an item of clothing in many different combinations |
1 | ぴったり | ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely |
1 | 完成 | かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment |
1 | らしい | らしい : 1. seeming ...; appearing ... 2. -ish; like a ...; typical of ...; appropriate for ...; becoming of ...; worthy of the name ... |