鮮やかなシトロンイエロー・パールにも注目!
【写真を見る】新しいインプレッサの全貌
7月10日、スバルは、新しい「インプレッサ」を発表した。
新しいスバル インプレッサは、ボディーカラー展開を再考。「シトロンイエロー・パール」を新設定した。
新しいスバル インプレッサの運転支援機能は、「緊急時プリクラッシュステアリング」や「スバルリヤビークルディテクション(後側方警戒支援システム)」、「エマージェンシーレーンキープアシスト」を全グレードに標準とした。
さらに、「ドライバー異常時対応システム」と、「ドライバーモニタリングシステム」との連携を強化。ドライバーのわき見や居眠りが長時間続いた場合、ドライバーに異常が生じたと判断し、ドライバー異常時対応システムが作動するという。
加えて、コーストダウン(惰性走行)や、パルスブレーキによる振動でドライバーにさらなる注意を促す機能を採用。ドライバー異常時対応システム作動によるハザードランプ点滅のタイミングを、減速制御開始と同時に早めることで、早期に周囲の車両へドライバーの異常を知らせるという。
新しいスバル インプレッサの価格は、¥2,744,500から。
「ST」、「ST-H」をベースとした特別仕様車「ST Style Edition」と「ST-H Style Edition」を新設定。内外装をブラック基調にするとともに、シート表皮やステアリングホイールのステッチなどに鮮やかなレッドアクセントを施すのが特徴だ。
以下が特別装備内容だ。
ST Style Editionの主な特別装備
・フルLEDハイ&ロービームランプ
・アルミパッド付スポーツペダル(アクセル、ブレーキ、フットレスト)
・運転席10ウェイ&助手席8ウェイパワーシート
・ステアリングヒーター&フロントシートヒーター
・17インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)
・シート表皮 ジャージ/トリコット[ブラック/レッド(シルバー&レッドステッチ)]
・本革巻シフトレバー(ブレイズガンメタリック加飾)&シフトブーツ(レッドステッチ)
・インパネ加飾パネル(カーボン調ブレイズガンメタリック加飾)
・ブラックルーフ&ピラートリム
ST-H Style Editionの主な特別装備
・17インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)
・シート表皮 ジャージ/トリコット[ブラック/レッド(シルバー&レッドステッチ)]
・本革巻シフトレバー(ブレイズガンメタリック加飾)&シフトブーツ(レッドステッチ)
・インパネ加飾パネル(カーボン調ブレイズガンメタリック加飾)
・ブラックルーフ&ピラートリム
特別仕様車ST Style Editionの価格は¥3,096,500(FWD)/¥3,311,000(4WD)。特別仕様車ST-H Style Editionの価格は(FWD)3,330,000/¥3,514,500(4WD)。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 加飾 | かしょく (加飾) : decoration |
5 | 異常 | いじょう (異常) : strangeness; abnormality; disorder |
3 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
3 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
3 | 特別 | とくべつ (特別) : special; particular; extraordinary; exceptional; especial |
3 | 仕様 | しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification |
3 | 表皮 | ひょうひ (表皮) : 1. epidermis; cuticle 2. bark; epidermis |
3 | 装備 | そうび (装備) : equipment |
2 | 鮮やか | あざやか (鮮やか) : 1. vivid; bright; brilliant; clear; fresh; vibrant 2. skillful; skilful; adept; adroit; deft; brilliant; beautiful; fine; excellent |
2 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |
2 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
2 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
2 | 作動 | さどう (作動) : operation; functioning; running |
2 | 主な | おもな (主な) : chief; main; principal; important |
2 | 塗装 | とそう (塗装) : coating; painting |
2 | 本革 | ほんがわ (本革) : real leather |
2 | 巻 | まき (巻) : 1. roll (e.g. of cloth) 2. winding (e.g. watch) |
2 | 調 | ちょう (調) : 1. pitch; tone; key 2. time; tempo |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 全貌 | ぜんぼう (全貌) : whole story; full picture; full particulars |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 再考 | さいこう (再考) : reconsideration |
1 | 運転 | うんてん (運転) : 1. operation (of a machine, etc.); operating; running; run 2. driving |
1 | 緊急時 | きんきゅうじ (緊急時) : (time of) emergency; (in) event of emergency; (in) case of emergency |
1 | 側方 | そくほう (側方) : lateral; sideways; (from) side to side |
1 | 警戒 | けいかい (警戒) : vigilance; caution; alertness; precaution; being on guard |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 標準 | ひょうじゅん (標準) : standard; level; norm |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
1 | わき見 | わきみ (脇見) : 1. looking from the side 2. looking aside |
1 | 居眠り | いねむり (居眠り) : nodding off (while sitting); dozing |
1 | 長時間 | ちょうじかん (長時間) : long time |
1 | 生ずる | しょうずる (生ずる) : 1. to produce; to yield; to cause 2. to result from; to arise; to be generated |
1 | 判断 | はんだん (判断) : 1. judgment; judgement; decision; conclusion; adjudication 2. divination |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 惰性 | だせい (惰性) : 1. inertia 2. force of habit |
1 | 走行 | そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program) |
1 | 振動 | しんどう (振動) : oscillation; vibration; swing (e.g. of a pendulum) |
1 | さらなる | さらなる (更なる) : even more; still more; further |
1 | 促す | うながす (促す) : 1. to urge; to encourage; to press; to prompt; to draw (attention to) 2. to stimulate (e.g. growth); to hasten (e.g. development); to quicken; to accelerate; to promote |
1 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |
1 | 点滅 | てんめつ (点滅) : switching on and off (of a light); flashing; blinking; flickering |
1 | 減速 | げんそく (減速) : deceleration |
1 | 制御 | せいぎょ (制御) : 1. control (of a machine, device, etc.) 2. control (over an opponent, one's emotions, etc.); governing; management; suppression; keeping in check |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | 同時 | どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together |
1 | 早める | はやめる (早める) : 1. to bring forward (e.g. by 3 hours); to advance; to hasten (e.g. one's death); to expedite; to precipitate 2. to quicken (e.g. one's step); to speed up; to accelerate |
1 | 早期 | そうき (早期) : early stage |
1 | 周囲 | しゅうい (周囲) : 1. surroundings; environs 2. circumference |
1 | 車両 | しゃりょう (車両) : rolling stock; railroad cars; wheeled vehicles |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 基調 | きちょう (基調) : 1. basic tone; underlying tone; basic theme; basis; keynote 2. trend |
1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
1 | 施す | ほどこす (施す) : 1. to give (time, money, goods); to donate 2. to do; to perform; to conduct |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | 付 | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
1 | 運転席 | うんてんせき (運転席) : driver's seat (in a car) |
1 | 助手席 | じょしゅせき (助手席) : passenger seat; assistant driver's seat |