シンプルで使いやすいデザインの衣料品や生活雑貨を多数取り扱っている、無印良品。
お手頃価格で購入できると幅広い世代に人気です。
【画像・動画】無印良品で見つけた「婦人 綿ボイル長袖ブラウス」の写真
今回購入したのは「婦人 綿ボイル長袖ブラウス」価格は3990円(以下、すべて税込)です。
薄手のコットンボイル生地を使った、風通しの良いブラウスです。
長袖ですがとっても軽い着心地で、日差しを遮ってくれるぶん素肌より涼しく感じられることもあるのが魅力。
カラバリは4種類で、無地のオフ白、ダークネイビーと、ブルーチェック、ライトグレーストライプが販売中です。
色によって透け感や雰囲気が違うので、色違いも揃えたくなっちゃいます。
サイズはXS〜XXLまで展開されていて、私は身長169cmでLを選びました。
フロントにはピンタックが入っていて、クラシカルな雰囲気があります。
ギャザーを入れた背中のデザインも特徴で、ふんわり広がって後ろ姿までオシャレに見せてくれるんです。
コットン素材ならではの自然な質感があり、グレーベースのストライプ柄も爽やか。
洗濯機で気軽に洗えるからお手入れも簡単です。
薄手の生地感で通気性もあるので、比較的乾きが早いのもポイント!
ベーシックで上品なデザインだから、いろんなシーンで着回せます。
シンプルなロングスカートと合わせると、きれいめなスタイリングに。
ワイドパンツやデニムと合わせて、カジュアルにまとめるのもおすすめです!
公式サイトの商品レビューには「価格の割に高見えしますし、キレイめな着こなしできます」「着ていてとても楽です」「これからの季節にいいです」といった声が投稿されていますよ。
コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
着心地 ★★★★★
「婦人 綿ボイル長袖ブラウス」
価格:3990円
サイズ:XS〜XXL
カラー:オフ白・ライトグレーストライプ・ダークネイビー・ブルーチェック
素材:綿100%
ユニクロの「ドレープTブラウス/半袖」は、なめらかなとろみ素材が魅力の上品な一枚。
シンプルなデザインだから、きれいめなオフィスコーデから、休日のカジュアルスタイルまでいろんな着回しが楽しめます! 価格は2990円です。
コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
着回し ★★★★★
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
4 | 綿 | めん (綿) : cotton |
4 | 長袖 | ながそで (長袖) : long sleeves |
3 | 婦人 | ふじん (婦人) : woman; lady; adult female |
3 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 無印良品 | むじるしりょうひん (無印良品) : Muji (company name) (organization) |
2 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
2 | 薄手 | うすで (薄手) : 1. thin (paper, cloth, porcelain, etc.); of thin make; light (e.g. coat) 2. superficial (knowledge, critique, etc.); shallow; poor |
2 | 生地 | きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter |
2 | 着心地 | きごこち (着心地) : (good or bad) feel when wearing something |
2 | 魅力 | みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal |
2 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
2 | 上品 | じょうひん (上品) : 1. elegant; refined; polished; stylish; sophisticated 2. high-quality goods; first-class article |
2 | いろんな | いろんな (色んな) : various |
2 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
2 | 着回し | きまわし (着回し) : mixing and matching (clothes, accessories, etc.); wearing of an item of clothing in many different combinations |
1 | 衣料品 | いりょうひん (衣料品) : clothing; articles of clothing; apparel |
1 | 生活雑貨 | せいかつざっか (生活雑貨) : daily necessities; goods for everyday life |
1 | 多数 | たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority |
1 | 取り扱う | とりあつかう (取り扱う) : 1. to handle; to operate (a machine, etc.); to use 2. to deal with (an issue); to manage |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 世代 | せだい (世代) : generation; the world; the age |
1 | 人気 | にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 風通し | かぜとおし (風通し) : 1. ventilation 2. communication (within an organisation); openness |
1 | とっても | とても (迚も) : 1. very; awfully; exceedingly 2. (not) at all; by no means; simply (cannot) |
1 | 日差し | ひざし (日差し) : sunlight; rays of the Sun |
1 | 遮る | さえぎる (遮る) : to interrupt; to obstruct (a view, someone's way, etc.); to block (light, wind, etc.); to intercept; to cut off |
1 | ぶん | ぶん (分) : 1. part; portion; share 2. amount; worth (as in "two days' worth"); enough (for) |
1 | 素肌 | すはだ (素肌) : bare (naked) body; complexion (e.g. face) |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
1 | 無地 | むじ (無地) : plain; unfigured; patternless; solid (color) |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 透け感 | すけかん (透け感) : see-through sensation (for clothing); gauziness |
1 | 色違い | いろちがい (色違い) : variation in color (colour); having a different color |
1 | 揃える | そろえる (揃える) : 1. to collect; to gather; to get together; to complete (a collection) 2. to arrange; to put in order; to prepare; to get ready |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | ふんわり | ふんわり : gently; airily; fluffily |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | 後ろ姿 | うしろすがた (後ろ姿) : retreating figure; appearance from behind |
1 | 自然 | しぜん (自然) : 1. nature 2. natural; spontaneous; automatic |
1 | 質感 | しつかん (質感) : feel (of a material); texture |
1 | 柄 | え (柄) : 1. handle; grip 2. stalk (of a mushroom, leaf, etc.) |
1 | 爽やか | さわやか (爽やか) : 1. fresh; refreshing; invigorating 2. clear (e.g. voice); fluent; eloquent |
1 | 洗濯機 | せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry) |
1 | 気軽 | きがる (気軽) : 1. carefree; buoyant; lighthearted; sprightly 2. ease |
1 | 手入れ | ていれ (手入れ) : 1. care; looking after; repair; maintenance; tending; trimming; grooming 2. (police) raid; crackdown |
1 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | 通気性 | つうきせい (通気性) : air-permeability; breathability |
1 | 比較的 | ひかくてき (比較的) : comparatively; relatively |
1 | 乾き | かわき (乾き) : drying; dryness |
1 | まとめる | まとめる (纏める) : 1. to collect; to put (it all) together; to integrate; to consolidate; to unify 2. to summarize; to aggregate |
1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 割 | わり (割り) : 1. rate; ratio; proportion; percentage 2. profit |
1 | 高見 | たかみ (高み) : height; elevated place |
1 | 着こなし | きこなし (着こなし) : way one dresses; way one looks like in certain clothes |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
1 | 半袖 | はんそで (半袖) : short sleeves |
1 | なめらか | なめらか (滑らか) : 1. smooth (of a surface); glassy; velvety; soft 2. smooth (of an action, proceedings, etc.); fluent (speech); fluid; trouble-free |
1 | とろみ | とろみ : thickness (e.g. of a sauce, oil, etc.); viscosity |
1 | 休日 | きゅうじつ (休日) : holiday; day off |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | 執筆 | しっぴつ (執筆) : writing (e.g. as a profession) |
1 | 変動 | へんどう (変動) : change; fluctuation |
1 | 在庫 | ざいこ (在庫) : inventory; stock; stockpile |
1 | 切れ | きれ (切れ) : 1. piece; slice; strip; scrap 2. cloth |
1 | 期間限定 | きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 終了 | しゅうりょう (終了) : end; close; termination |