Published: 2025-08-31 05:16

中国 きょうから上海協力機構首脳会議 20を超す国の首脳出席へ

中国では31日から、中国とロシアが主導する国際的枠組み上海協力機構首脳会議開かれ、ロシアのプーチン大統領やインドのモディ首相など20を超す国の首脳が出席する予定です。中国としては、戦後80年にあわせて、みずから有利国際秩序構築向けて、アピールを強めたい構えです。

上海協力機構は、20年余り前に中国やロシアなどが創設した国際的枠組みで、現在、10か国加盟しています。

1年に一度の首脳会議が、31日から2日間日程で、天津開かれ、中国外務省によりますと、習近平国家主席をはじめ、加盟国やオブザーバー国などから20を超す国の首脳が出席するとしています。

具体的には、ロシアのプーチン大統領、インドのモディ首相、イランのペゼシュキアン大統領さらに、ベラルーシのルカシェンコ大統領らの参加が予定されています。

今回首脳会議について、中国外務省高官は、「中国とって、ことし最も重要首脳外交の一つ」だとしていて、会議を通して、天津宣言発表するとしています。

中国は、今回首脳会議に続いて、日本との戦争に勝利して80年の記念日だとする9月3日には、北京大規模軍事パレードなどを計画しています。

軍事パレードには、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩総書記も出席する予定です。

一連日程を通して、中国としては、戦後80年にあわせて、これまでの欧米主導国際秩序対抗し、みずから有利国際秩序構築向けて、アピールを強めたい構えです。

# 言葉 意味
9 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
4 しゅのうかいぎ (首脳会議) : summit meeting; top-level conference
3 しゅのう (首脳) : 1. head; leader; top 2. important part
3 こくさいちつじょ (国際秩序) : international order
2 しゅどう (主導) : leadership; initiative; spearhead
2 こくさいてき (国際的) : international
2 わくぐみ (枠組み) : 1. frame 2. framework; outline
2 しゃんはいきょうりょくきこう (上海協力機構) : Shanghai Cooperation Organization (organization)
2 ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out
2 しゅしょう (首相) : prime minister; chancellor (Germany, Austria, etc.); premier
2 こす (越す) : 1. to cross over (e.g. mountain); to go across 2. to get over (e.g. hardship)
2 せんご (戦後) : postwar period; period after Second World War
2 あわせる (会わせる) : 1. to make (someone) to meet; to let (someone) meet 2. to expose to; to subject to
2 みずから (自ら) : 1. oneself 2. oneself; for oneself; personally; in person
2 ゆうり (有利) : 1. advantageous; favourable; better; stronger 2. profitable; lucrative; gainful; paying
2 こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.)
2 むける (向ける) : to turn towards; to point
2 つよめる (強める) : to strengthen; to emphasize; to emphasise
2 かまえ (構え) : 1. structure; construction; appearance 2. posture (e.g. in martial arts); pose; stance
2 にってい (日程) : schedule; program; programme; agenda
2 あまつ (天津) : heavenly; imperial
2 がいむしょう (外務省) : Ministry of Foreign Affairs
2 だいとうりょう (大統領) : 1. president (of a nation) 2. big man; boss; buddy; mate
2 こんかい (今回) : this time; now
2 ぐんじ (軍事) : military affairs
1 あまり (余り) : 1. remainder; remnant; rest; balance; surplus; remains (of a meal); leftovers 2. (not) very; (not) much
1 そうせつ (創設) : establishment; founding; organization; organisation
1 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
1 かこく (カ国) : counter for countries
1 かめい (加盟) : joining (an association, agreement, etc.); participation; affiliation; accession
1 ひあい (日間) : 1. number of days; period of days 2. daily interest rate
1 しゅうきんぺい (習近平) : Xi Jinping (person)
1 こっかしゅせき (国家主席) : head of state
1 かめいこく (加盟国) : member nation; member state; signatory
1 ぐたいてき (具体的) : concrete; definite; specific; material; substantial
1 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence
1 こうかん (高官) : high official
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 もっとも (最も) : most; extremely
1 じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major
1 がいこう (外交) : 1. diplomacy 2. selling (e.g. door-to-door); canvassing
1 せんげん (宣言) : declaration; proclamation; announcement
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 にほん (日本) : Japan
1 しょうり (勝利) : victory; triumph; conquest; success; win
1 きねんび (記念日) : memorial day; commemoration day; anniversary
1 ペキン (北京) : Beijing (China); Peking
1 だいきぼ (大規模) : large-scale
1 きたちょうせん (北朝鮮) : North Korea
1 キムジョンウン (金正恩) : Kim Jong-un (1983.1.8-); Kim Jong Un (person)
1 そうしょき (総書記) : secretary-general; general secretary (esp. of Communist parties of North Korea and China)
1 いちれん (一連) : 1. series; chain; sequence 2. two reams (i.e. 1000 sheets of paper)
1 おうべい (欧米) : Europe and America; the West
1 たいこう (対抗) : opposition; rivalry; competition; antagonism