ビリオンフーズ(東京都港区) 自社で運営する「日本酒原価酒蔵」および「個室居酒屋 天日」にて、10月1日から同月31日までの期間限定で時間無制限(最大11時間)の飲み放題を実施すると発表しました。
▼【実際の写真】「無制限飲み放題」が楽しめるアルコールメニューを一覧で見る
飲み放題になるレパートリーは特定名称酒と呼ばれる日本酒が約20種類のほか、ビールやハイボールなども対象になります。
1380円の「通常飲み放題」のほか、550円の追加料金で寫楽(しゃらく)、作(ざく)、黒龍などの人気銘柄も楽しめる「プレミアム飲み放題」にもアップグレードできます。
飲み放題の利用は各日店舗ごとに30名限定となり、店舗のアプリ会員に限ります。利用前には事前の予約が推奨されますが、横浜本店では全日において完全予約制です。
料金については飲み放題サービスの利用料のほか、席料(お通し代)として別途540円がかかるとのこと。また、金曜日と土曜日および祝前日はサービス利用料金が550円増しの1930円になり、一部の店舗では実施されません。
「日曜日~木曜日(祝前日を除く)」
実施店舗:
全店(大阪本町店は日曜日が定休日となります)
「金曜日」
実施店舗:
大宮店 / 上野御徒町店 / 池袋本店 / 池袋西口店 /
錦糸町店 / 神保町店 / 町田店 / 川崎店 / 谷町4丁目店 /
大阪本町店 / 天満店
「土曜日および祝前日」
大宮店 / 上野御徒町店 / 池袋本店 / 池袋西口店 /
錦糸町店 / 神保町店 / 町田店 / 川崎店 / 谷町4丁目店 /
大阪本町店 / 天満店 / 新橋2号店 / 神田店 / 横浜本店 /
個室居酒屋天日 本厚木店
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 7 | 飲み放題 | のみほうだい (飲み放題) : all you can drink; bottomless cup |
| 5 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
| 4 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
| 4 | 本店 | ほんてん (本店) : 1. head office; main office; main store; flagship store 2. this store; our store |
| 4 | 池袋 | いけふくろ (池袋) : Ikefukuro (surname) |
| 3 | および | および (及び) : and; as well as |
| 3 | 祝 | いわい (祝い) : 1. congratulation; congratulations; celebration; festival 2. congratulatory gift; present |
| 3 | 前日 | ぜんじつ (前日) : previous day; day before; eve; prior day; preceding day |
| 3 | 大阪 | おおさか (大阪) : 1. Osaka (city, prefecture) 2. large hill |
| 3 | 本町 | ほんちょう (本町) : Honchō (place) |
| 2 | 日本酒 | にほんしゅ (日本酒) : sake; Japanese rice wine |
| 2 | 天日 | てんぴ (天日) : the sun; sunlight; heat of the sun |
| 2 | 無制限 | むせいげん (無制限) : unlimited; unrestricted; limitless |
| 2 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
| 2 | 横浜 | よこはま (横浜) : Yokohama (city) |
| 2 | 大宮 | おおみや (大宮) : 1. imperial palace; shrine 2. Grand Empress Dowager; Empress Dowager |
| 2 | 上野 | こうずけ (上野) : Kōzuke (former province located in present-day Gunma Prefecture) |
| 2 | 御徒町 | おかちまち (御徒町) : Okachimachi (place) |
| 2 | 西口 | にしぐち (西口) : west entrance |
| 2 | 錦糸町 | きんしちょう (錦糸町) : Kinshichō (unclass) |
| 2 | 神保町 | しんぼまち (神保町) : Shinbomachi (place) |
| 2 | 町田 | ちょうた (町田) : Chouta (surname) |
| 2 | 川崎 | かわさき (川崎) : Kawasaki (city) |
| 2 | 谷町 | たにまち (谷町) : sponsors of rikishi or their stables |
| 2 | 丁目 | ちょうめ (丁目) : district of a town; city block (of irregular size) |
| 2 | 天満 | あまみ (天満) : Amami (surname) |
| 1 | 東京都 | とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area |
| 1 | 港区 | みなとく (港区) : Harbour Ward (e.g. in Tokyo) |
| 1 | 自社 | じしゃ (自社) : 1. one's company; company one works for 2. in-house; belonging to the company |
| 1 | 運営 | うんえい (運営) : management; administration; operation |
| 1 | 原価 | げんか (原価) : cost price |
| 1 | 酒蔵 | さかぐら (酒蔵) : 1. sake brewery 2. wine cellar |
| 1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
| 1 | 同月 | どうげつ (同月) : the same month |
| 1 | 期間限定 | きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer |
| 1 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
| 1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
| 1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
| 1 | 一覧 | いちらん (一覧) : 1. look; glance; sight; inspection 2. summary; list; table; catalog; catalogue |
| 1 | 特定 | とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing |
| 1 | 名称 | めいしょう (名称) : name; title |
| 1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
| 1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
| 1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
| 1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
| 1 | 通常 | つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common |
| 1 | 追加料金 | ついかりょうきん (追加料金) : additional fees; charges |
| 1 | しゃらく | しゃらく (洒落) : free and easy; open-hearted; relaxed; not fussy; frank |
| 1 | ざく | ざく : assorted vegetables for sukiyaki (esp. green onion) |
| 1 | 黒龍 | こくりゅう (黒龍) : black dragon |
| 1 | 人気 | にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature |
| 1 | 銘柄 | めいがら (銘柄) : 1. brand; make; description 2. trading name of stocks and securities |
| 1 | 各日 | かくじつ (各日) : each day |
| 1 | ごと | ごと (毎) : each; every |
| 1 | 限定 | げんてい (限定) : limit; restriction |
| 1 | 会員 | かいいん (会員) : member; the membership |
| 1 | 限る | かぎる (限る) : 1. to restrict; to limit; to confine 2. to be restricted to; to be limited to; to be confined to |
| 1 | 事前 | じぜん (事前) : prior; beforehand; in advance; before the fact; ex ante |
| 1 | 推奨 | すいしょう (推奨) : recommendation; endorsement |
| 1 | 全日 | ぜんじつ (全日) : all days |
| 1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
| 1 | 完全 | かんぜん (完全) : perfect; complete |
| 1 | 予約制 | よやくせい (予約制) : reservation system; appointment system; (on) a subscription basis |
| 1 | 料金 | りょうきん (料金) : fee; charge; fare |
| 1 | 利用料 | りようりょう (利用料) : usage charge; usage fee |
| 1 | 席料 | せきりょう (席料) : cover charge; admission fee; room rental (fee) |
| 1 | 別途 | べっと (別途) : 1. separate; special; another 2. separately |
| 1 | 利用料金 | りようりょうきん (利用料金) : usage charge; usage fee |
| 1 | 増し | まし (増し) : 1. better; preferable; less objectionable; least-worst 2. more; increase; extra |
| 1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
| 1 | ~ | にょろ (~) : tilde; wave dash |
| 1 | 除く | のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except |
| 1 | 全店 | ぜんてん (全店) : the whole store |
| 1 | 定休日 | ていきゅうび (定休日) : regular holiday; fixed day off; regular closing day |
| 1 | 新橋 | しんばし (新橋) : Shinbashi (section of Tokyo) |
| 1 | 号 | ごう (号) : 1. number; edition; make; model; issue; part of that group 2. sobriquet; pen-name |
| 1 | 神田 | しんでん (神田) : field affiliated with a shrine (the tax-exempt proceeds of its harvest going to pay for shrine operations) |
| 1 | 本厚木 | ほんあつぎ (本厚木) : Hon'atsugi (place) |