全国のスーパーで8月24日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで3776円と3週ぶりに値下がりしました。農林水産省は、価格が安い随意契約による備蓄米の販売量が増えたことが要因の1つとみています。
農林水産省は、全国のスーパー、およそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週、公表しています。
それによりますと、8月18日から24日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで3776円と前の週より28円値下がりしました。
値下がりは3週ぶりです。
このうち、産地と品種が単一の銘柄米の平均価格は、5キロあたり税込み4272円と、前の週から4円値上がりしました。
一方、備蓄米を含むブレンド米などは、3159円と前の週から10円値下がりしました。
販売量を見ると、コメ全体のうち、銘柄米が55%だったのに対し、ブレンド米などが45%で、前の週よりもブレンド米などの割合が3ポイント増えました。
農林水産省は、価格が安い随意契約による備蓄米の販売量が前の週より増えたことが、値下がりとなった要因の1つとみています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
5 | 値下がり | ねさがり (値下がり) : price decline; fall in price |
3 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
3 | 税込み | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
3 | 農林水産省 | のうりんすいさんしょう (農林水産省) : Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries; MAFF |
3 | 備蓄米 | びちくまい (備蓄米) : stockpile rice (kept by the government to use as emergency provisions); reserved rice |
3 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
3 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
2 | 全国 | ぜんこく (全国) : the whole country |
2 | ぶり | ぶり (振り) : 1. style; manner; way 2. after (period of time) again (e.g. meeting again after a year); for the first time in (period of time) |
2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
2 | 随意契約 | ずいいけいやく (随意契約) : negotiated contract; limited tender contract |
2 | 要因 | よういん (要因) : main cause; primary factor |
2 | 銘柄米 | めいがらまい (銘柄米) : brand-name rice |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 販売価格 | はんばいかかく (販売価格) : selling price |
1 | まとめる | まとめる (纏める) : 1. to collect; to put (it all) together; to integrate; to consolidate; to unify 2. to summarize; to aggregate |
1 | 公表 | こうひょう (公表) : official announcement; proclamation |
1 | 産地 | さんち (産地) : producing area |
1 | 品種 | ひんしゅ (品種) : 1. kind (of goods); brand 2. (taxonomical) form |
1 | 単一 | たんいつ (単一) : single; simple; sole; individual; unitary |
1 | 値上がり | ねあがり (値上がり) : price advance; increase in value |
1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |