Published: 2025-08-31 19:35

手が止まらない!カルディで見つけた「やみつきお菓子」おやつにもお酒のツマミにもぴったりです《実食レビュー》

豊富種類のコーヒーや、海外から輸入した食品などを販売する「KALDI COFFEE FARM」(カルディコーヒーファーム)。

動画画像】カルディで買った「ガヴォット ミニクレープエシャロット入りガレット」の写真

今回購入したのは「ガヴォット ミニクレープエシャロット入りガレット60g」価格は498円(以下、すべて税込)です。

公式サイトによると、「ブルターニュ地方名産そば粉のガレットをイメージしたクレープ生地に、ゲランドの塩とエシャロットのクリーム」を包み込んだスナック菓子なのだとか。「ブルターニュ地方」「ゲランド」は、どちらもフランスの地名です。

また、エシャロットもフランス料理でよく使われる玉ねぎ一種なので、とにかくフランス尽くし!パッケージ裏を見てみると、原産国名に「フランス」と書かれていました。

ブラウンカラーの生地にクリームを巻いた、一口サイズのお菓子。グリコの「コロン」にそっくり見た目です。

内容は60g。筆者購入したのものには33個入っていました。

初めはゲランドの塩がガツンときて、その後にエシャロットのさがふわっと口いっぱいに広がってきます。

噛めば噛むほど、旨みあふれ出てくる!どんどん味が濃くなっていく感じたまりません。

クリームはふわっとしていて軽め食感。口溶けなめらかで、あっという間に消えていきます。

外側のクレープ生地はサックサクで食べ応えのある食感すぎず柔らかすぎないこの絶妙さがクセになります。

生地自体はシンプルな味わいだから、濃いめのクリームと相性バツグン!

クリームの主張が強めなので、そば粉風味はあまり感じられませんでした。

塩味とエシャロットのさがいい感じにマッチしていてすごくおいしい。一口サイズだから、パクパク食べられてちょうどいいです。

小腹空いたときはもちろん、白ワイン梅酒などのさっぱりとしたおとよく合うので、お供買ってみるのもよさそうです!

味 ★★★★★ コスパ ★★★☆☆ リピート ★★★★☆

# 言葉 意味
4 きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter
2 かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion
2 いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun)
2 こうにゅう (購入) : purchase; buy
2 ちほう (地方) : 1. district; region; area; locality 2. the country; countryside; the provinces; rural area
2 そばこ (そば粉) : buckwheat flour
2 ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught
2 いくしま (甘) : Ikushima (unclass)
2 かんじ (感じ) : feeling; sense; impression
2 しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel
1 ほうふ (豊富) : abundant; plentiful; rich; ample
1 しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc.
1 かいがい (海外) : foreign; abroad; overseas
1 しょくひん (食品) : food; food products; foodstuffs
1 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 こんかい (今回) : this time; now
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary)
1 こうしきサイト (公式サイト) : official website
1 めいさん (名産) : noted product; local specialty
1 つつみこむ (包み込む) : to wrap up
1 かし (菓子) : confectionery; sweets; candy; cake
1 ちめい (地名) : place name; toponym
1 フランスりょうり (フランス料理) : French food
1 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
1 たまねぎ (玉ねぎ) : onion (Allium cepa)
1 いっしゅ (一種) : species; kind; variety
1 とにかく (兎に角) : anyhow; at any rate; anyway; somehow or other; generally speaking; in any case; at least
1 づくし (尽くし) : all sorts of; all kinds of
1 げんさん (原産) : place of origin; habitat
1 こくめい (国名) : country name
1 かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint
1 まく (巻く) : 1. to wind; to coil; to roll; to wear (e.g. turban, scarf) 2. to envelope; to shroud
1 そっくり : 1. all; altogether; entirely; completely 2. exactly like; just like; spitting image of
1 みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance
1 ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import
1 りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance
1 ひっしゃ (筆者) : writer; author
1 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
1 そのあと (その後) : after that; afterwards; thereafter
1 ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space)
1 かむ (噛む) : 1. to bite 2. to chew; to gnaw; to masticate
1 うまみ (旨み) : 1. good flavor (flavour); good taste; deliciousness 2. umami (fifth category of taste in food)
1 あふれでる (溢れ出る) : to overflow from something full
1 たまる (溜まる) : to collect; to gather; to save; to accumulate; to pile up
1 かるめ (軽め) : light (weight)
1 とける (溶ける) : 1. to melt; to thaw; to fuse 2. to dissolve
1 なめらか (滑らか) : 1. smooth (of a surface); glassy; velvety; soft 2. smooth (of an action, proceedings, etc.); fluent (speech); fluid; trouble-free
1 あっ : 1. ah; oh 2. hey!
1 きえる (消える) : to go out; to vanish; to disappear
1 そとがわ (外側) : exterior; outside; outer; external; lateral
1 たべごたえ (食べ応え) : substantiality (of a meal); fillingness; solidity
1 こう (硬) : hardness
1 やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek
1 ぜつみょう (絶妙) : exquisite; superb; perfect; miraculous
1 じたい (自体) : 1. itself 2. one's own body; oneself
1 あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance
1 こいめ (濃いめ) : strongish; somewhat strong
1 あいしょう (相性) : affinity; compatibility; chemistry (between people)
1 しゅちょう (主張) : claim; insistence; assertion; advocacy; emphasis; contention; opinion; tenet
1 ふうみ (風味) : taste; flavor; flavour
1 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
1 しおあじ (塩味) : salty taste; saltiness
1 すごく (凄く) : awfully; very; immensely
1 たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on
1 こばら (小腹) : belly; abdomen
1 すく (空く) : 1. to become less crowded; to thin out; to get empty 2. to be hungry
1 しろワイン (白ワイン) : white wine
1 うめしゅ (梅酒) : ume liqueur; Japanese plum brandy; unripe ume infused in liquor (esp. shōchū) with added sugar
1 さっぱり : 1. feeling refreshed; feeling relieved 2. neat; tidy; clean
1 さけ (酒) : alcohol; sake
1 おとも (お供) : attendant; companion