クリント・イーストウッド監督の『硫黄島からの手紙』(06)以降、国内外の映像作品や舞台で俳優として活躍する伊原剛志。最新作『不思議の国のシドニ』では、イザベル・ユペール演じる主人公シドニと惹かれ合う編集者・溝口健三役に抜擢され、フランス語の演技に初挑戦した。常に新たなことにチャレンジし、自由を模索する彼の人生哲学とは?
【写真を見る】観光映画でもある『不思議の国のシドニ』で訪れた場所をチェックする
デビュー小説「影」が日本で再販されることになり、日本の出版社から招聘されたフランス人作家シドニ。寡黙な編集者の溝口に案内され、京都、奈良、直島へと旅をする。旅の途中、亡き夫アントワーヌの幽霊も姿を現し、シドニは人生の新たな一歩を踏み出していく。『ベルヴィル・トーキョー』(11)や『静かなふたり』(17)を手掛けてきたエリーズ・ジラールが監督を務める映画『不思議の国のシドニ』で、シドニを迎え、その旅路に付き添う編集者・溝口をほぼ全編フランス語で完璧に演じたのが、伊原剛志だ。公開待機作『ら・かんぱねら』では、52歳で独学でピアノを始めた佐賀の海苔漁師を演じるべく初めてピアノに触れるなど、新たな挑戦を常に楽しみ続けている。そんな伊原剛志の思考を紐解く。
■8ヵ月で習得した、フランス語のセリフ
──「8年ほどフランスに住んでいる人のフランス語だ」と評されるほどのレベルだとお聞きしました。フランス語をどうやって習得し、”過去にフランスに留学していた、文学好きな溝口”という人物のリアリティを立ち上げていったのでしょう?
最初は4ヶ月くらい勉強したんですが、1度コロナで撮影が延期になったんです。そこからまた始まったときに3,4ヶ月やりましたから、2年に渡って8ヶ月くらいでしょうか。フランス語は挨拶程度しかできなかったので、覚えるのは大変でしたが、まずはセリフをスピード違いで3パターン吹き込んでもらったものを耳で聞くところから始めました。通訳の方がフランス語も英語も話せる方だったので、フランス語に英語訳を当ててもらい、意味を理解していく作業をしたんです。エリーズ・ジラール監督が僕のフランス語の先生でもあったので、オンラインで監督と直接英語でやりとりをしながら、、一緒につくっていきました。監督は、「流暢でなくてもいいので、溝口というキャラクターが伝わるのを目標にしましょう」と言ってくれたので、段々と溝口が確立していった感じです。
──途中で中断して再開されたとき、フランス語の感覚は覚えていました?
コロナ禍で、正直、僕はもう撮影が流れるのかもしれないと思っていたので、準備は何もしていなかったんです。なのに、自分でもびっくりしたのですが、覚えていたんですよ。体が覚えているんですよね。例えば、昔、僕ら役者が滑舌練習として覚えさせられた歌舞伎の演目『外郎売』のセリフというものがあって、それが何十年経っても勝手に出てくる。そんな状態になっていたのではないかなと。撮影が終わった10ヶ月後に、追加でアフレコがあったのですが、そのときも一回喋り出したらスラスラとセリフが出てきました。当時は、フランス映画を意識的に観ていたので、知っている単語は聞こえてくるようになっていたんですよね。でも、全然喋れないんですけど(笑)。
──セリフのフランス語が自然だったので、ユペールさんが伊原さんはフランス語を話せるのだと思って話しかけてきたそうですね。
撮影初日に「喋れないんです」と英語で言ったら、「そうなの!?」とびっくりしてましたね。「日本語で全部演じてと言われても私にはできない」と最後にも言ってくれたので、きっとよかったんだなと安心しました。ただ僕はフランス語のニュアンスはわからないから、監督が「大丈夫」と言ってくれたり、現場のスタッフが「ニュアンスがよく伝わる」と褒めてくれたりすることから、少しずつ大丈夫なのだな、と思えるようになっていきました。それでもやはり日本語で話すのとは違うし、自信はなかったけれど、最終的にはもうなんとかなるだろうと思ってやりましたね。
──イザベル・ユペールさんとの共演はいかがでしたか? 何か印象的なエピソードなどあれば教えてください。
名のある俳優との共演だから緊張するということはなかったのですが、彼女とフランス語で芝居をすることに対しての緊張感は常にどこかにありましたね。でも、現場はとてもスムーズに進んでいたように思います。そういえば、僕には見えていない彼女の夫である幽霊の席を開けるために、タクシーで端っこの席に詰めさせられるシーンで、僕の芝居なのか佇まいなのかが可笑しかったみたいで、ユペールさんはよく笑ってました(笑)」
■あまり描かれてこなかった、海外の女性と日本人男性の恋
──溝口という日本の男性像に関しては、どのように感じましたか?
海外、特にフランス映画で、日本人男性役がこんなにふうに良く描かれている映画はあまり見たことがないなと思いました。海外の女性と日本の男性の恋愛ものは、海外の男性と日本の女性の恋愛作品と比べると、割と少ないような気がするので。おかしな日本人という描写ではなく、恋に落ちる相手ですからね。溝口は、主人公であるシドニと同じように心の悩みを抱えている。だから、 彼女が昔書いたデビュー小説にすごく共感を覚え、呼び寄せたいと思ったというところから二人は出会うわけです。でも、僕はこんな感じで背も高く、体も大きいので、シドニは空港でびっくりするんですよね。おそらく、ヨーロッパ人がもっている日本人の編集者に対するステレオタイプ的なイメージは、背が低くて、メガネをかけているような印象だと思うので。もちろん、日本人のステレオタイプのような描写が、本作の中に全くないわけではないです。でも、この映画は監督の体験がベースになっているので、監督が出会った人が溝口みたいな人だったんでしょうね。
──溝口は、家庭で妻と話をしなくなってしまったというキャラクターですが、もし、実際に伊原さんがバーで溝口と隣り合ったとしたら、どんな言葉をかけますか?
僕もひとりで飲むのが好きだから、まずは話を聞きますかね。彼みたいな状況の人はきっと多いのかもしれませんが、「まあ、そういうときもあるよね」と言うくらいしかできないですね。やっぱり、長く生きていると、自分も色々と経験して、わかることも多いから、軽い言葉で流せなくなる。だから、聞く。「それはこうした方がいいかもよ」みたいなことは、それぞれの人生だから言えないですね。
──本作でシドニは日本に仕事でやってくるわけですが、異国で仕事をすることは、どんな経験を与えてくれるものですか?
毎回すごく刺激的ですね。映画という共通のツールを通して、異文化の人々と共同作業をするのは面白いです。みんながそれぞれ自分の意見を言い合って、じゃあどうするかをセッションしながら、一番いい方法を選んでいくプロセスはどこにいても楽しいものです。使う言葉は違っても、映画という言語は一緒なんじゃないかなと思うんです。いろんな国で、映画が僕らのコミュニケーションツールになっていると強く感じます。
■自分にフォーカスを向け、好きなことをやって楽しもうと決めた60代
──伊原さんは、お金のために仕事をしたくないという理由で長年、飲食店経営というサイドビジネスをされていましたが、2018年に会社を手放されていますね。その理由は、やりたい仕事で生きられるというタイミングになったからなのでしょうか?
いや、そんな綺麗なものではなくて、いつまでこれをやってるんだろうと自分でも思っていたんです。ずっと誰かに手渡したいと考えていたので、手放しました。お金のために仕事を選ばないための手段を、実践できましたし、それをやり切ったことは良かったなと思っています。役者の仕事を中途半端にしたことはありませんでしたが、始めた当時は、役者がサイドビジネスをやることをよく思わない方も多かったので。僕はたまたま若い時からロバート・デ・ニーロが好きだったので、そんなふうに言われても、デ・ニーロだって、レストラン『NOBU』をやってるしと思ってました。60歳になった時に、一番下の子どもの大学卒業の見込みもたったし、子育ても一段落したので、いくつまで生きるかわからないけれど、自分にフォーカスを向けて、自分のために好きなことをやって楽しみたいと思ったんです。そして、仕事で自分に関わる人たちを、少しでもハッピーにしたい。そういうスタンスで仕事をやっています。
──11月6日に61歳を迎えた伊原さんの、人生の一番の楽しみは?
演技することももちろん楽しいのですが、たくさんの人と一緒に何かをつくることでしょうか。皆でつくって、発表して、それでお金ももらえるわけじゃないですか。僕ももう上の世代とされる年齢ですが、若くて才能ある人を見るとすごいなと思うし、若い人と一緒にものづくりをするのも楽しい。次の主演作『ら・かんぱねら』で初めてピアノを弾きましたが、楽しめました。辛いな、できないなと思ったことはあるけれど、 やめたい、なんでこんなことをやらなきゃいけないんだと思ったことはないんです。例えば、自分が全く触ったことのないピアノをやると、ちょっとずつ自分が成長していくのがわかる。それが楽しくて。先生も褒め上手なんですよ。それに、こちらが一生懸命やっていると、周りも一生懸命になってくれるので。
──常に、初めてのことに挑戦しているから若々しいんですね。フランス語に対してもきっと同じように楽しんでいらっしゃったのかと思います。
フランス語も同じですね。年を取っていくと、自分の手の内も割と増えていくし、引き出しも多くなるので、色々なことがやりやすくなるじゃないですか。だからこそ、新しく何かに挑戦してわくわくしたい。でも、大丈夫かな?と不安になったり、孤独と戦いながらですけど(笑)。
──楽しんでいらっしゃいますね、人生
子どもたちからもよくそう言われます。彼らが小さい頃から、こんな世の中だから、俺が楽しそうにしていたら、「お父さんはどうして楽しそうに生きてるんだろう?」と考えるだろうし、生きるのは楽しいんだと背中で見せるのが自分の大きな役割だと思っています。
『不思議の国のシドニ』
12月13日(金)シネスイッチ銀座ほか全国順次公開
写真・内田裕介
スタイリング・柴崎篤
ヘアメイク・山岸直樹
取材と文・小川知子
編集・遠藤加奈(GQ)
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
16 | フランス語 | フランスご (フランス語) : French (language) |
15 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
11 | 溝口 | みぞくち (溝口) : Mizokuchi (place; surname) |
8 | 監督 | かんとく (監督) : 1. supervision; control; superintendence; direction 2. director; superintendent; supervisor; coach; foreman; manager; overseer; controller; boss |
7 | 言う | いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call |
6 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
5 | 覚える | おぼえる (覚える) : 1. to memorize; to memorise; to commit to memory; to learn by heart; to bear in mind; to remember 2. to learn; to pick up; to acquire |
5 | 日本人 | にほんじん (日本人) : Japanese person; Japanese people |
4 | 不思議の国 | ふしぎのくに (不思議の国) : Wonderland (fictional locale created by author Lewis Carroll) (place) |
4 | 編集者 | へんしゅうしゃ (編集者) : editor (in publishing, etc.) |
4 | 挑戦 | ちょうせん (挑戦) : challenge; defiance; dare; attempt; try |
4 | 常 | とこ (常) : constant; unchanging; eternal |
4 | 人生 | じんせい (人生) : (human) life (i.e. conception to death) |
4 | ヶ月 | かげつ (ヶ月) : months (period of) |
4 | 撮影 | さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording |
4 | 伊原 | いはら (伊原) : Ihara (place; surname) |
4 | みたい | みたい : -like; sort of; similar to; resembling |
4 | 海外 | かいがい (海外) : foreign; abroad; overseas |
3 | 伊原剛志 | いはらつよし (伊原剛志) : Ihara Tsuyoshi (1963.11.6-) (person) |
3 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
3 | 役者 | やくしゃ (役者) : 1. actor; actress 2. man of wits; clever person; cunning fellow |
3 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
3 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
3 | 生きる | いきる (生きる) : 1. to live; to exist 2. to make a living; to subsist |
3 | 楽しむ | たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself) |
2 | 作品 | さくひん (作品) : work (e.g. book, film, composition, etc.); opus; performance; production |
2 | 俳優 | はいゆう (俳優) : actor; actress; player; performer |
2 | 演じる | えんじる (演じる) : to perform (a play); to play (a part); to act (a part); to commit (a blunder) |
2 | 主人公 | しゅじんこう (主人公) : 1. protagonist; main character; hero(ine) (of a story) 2. head of household |
2 | 役 | えき (役) : 1. war; campaign; battle 2. unpaid work (ritsuryo system); forced labor |
2 | 演技 | えんぎ (演技) : acting; performance |
2 | 幽霊 | ゆうれい (幽霊) : ghost; specter; spectre; apparition; phantom |
2 | 迎える | むかえる (迎える) : 1. to go out to meet 2. to receive; to welcome; to greet; to salute; to hail; to reach; to approach; to enter (a phase, era, etc.) |
2 | 演ずる | えんずる (演ずる) : to perform; to play |
2 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
2 | かん | かん (勘) : perception; intuition; the sixth sense |
2 | ぱ | わ (羽) : counter for birds, rabbits, etc. |
2 | 習得 | しゅうとく (習得) : learning; acquisition (of a skill, knowledge, etc.) |
2 | 聞く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
2 | 話せる | はなせる (話せる) : 1. to be able to speak; to be able to talk 2. to be understanding; to be sensible |
2 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
2 | つくる | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
2 | 伝わる | つたわる (伝わる) : to be handed down; to be introduced; to be transmitted; to be circulated; to go along; to walk along |
2 | 感じ | かんじ (感じ) : feeling; sense; impression |
2 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
2 | 当時 | とうじ (当時) : at that time; in those days |
2 | フランス映画 | フランスえいが (フランス映画) : French film; French movie |
2 | 日本語 | にほんご (日本語) : Japanese (language) |
2 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
2 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
2 | 共演 | きょうえん (共演) : appearing together; co-acting; co-starring |
2 | 芝居 | しばい (芝居) : play; drama |
2 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
2 | 恋 | こい (恋) : (romantic) love |
2 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
2 | ふう | に (二) : two |
2 | 恋愛 | れんあい (恋愛) : love; love-making; passion; emotion; affections |
2 | 割と | わりと (割と) : relatively; comparatively |
2 | 描写 | びょうしゃ (描写) : depiction; description; portrayal |
2 | すごく | すごく (凄く) : awfully; very; immensely |
2 | 出会う | であう (出会う) : 1. to meet (by chance); to come across; to run across; to encounter; to happen upon 2. to meet (e.g. of rivers, highways, etc.) |
2 | 本作 | ほんさく (本作) : this piece; this work |
2 | 全く | まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed |
2 | 色々 | いろいろ (色々) : 1. various; all sorts of; variety of 2. various colors (colours) |
2 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
2 | 一番 | いちばん (一番) : 1. number one; first; first place 2. best; most |
2 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
2 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
2 | 手放す | てばなす (手放す) : 1. to let go of; to release; to drop 2. to part with (e.g. a possession); to relinquish; to spare; to sell |
1 | 硫黄島 | いおうがしま (硫黄島) : Ioutou; Ioujima; Iougashima (Iwo Jima) (Kagoshima Prefecture) (place) |
1 | 以降 | いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since |
1 | 国内外 | こくないがい (国内外) : domestic and foreign; inside and outside the country |
1 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
1 | 舞台 | ぶたい (舞台) : 1. stage (theatre, theater) 2. scene or setting (e.g. of novel, play, etc.) |
1 | 活躍 | かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role |
1 | 最新作 | さいしんさく (最新作) : most recent work (e.g. book, film, etc.); latest work; latest offering |
1 | 惹く | ひく (惹く) : to draw (attention, sympathy, etc.); to attract (e.g. interest) |
1 | 健三 | けんぞう (健三) : Kenzou (given) |
1 | 抜擢 | ばってき (抜擢) : selection (esp. from many people for an important job position); exceptional promotion |
1 | 初 | はつ (初) : first; new |
1 | 模索 | もさく (模索) : groping (for); fumbling around (for); searching (for an answer, solution, etc.); trying to find |
1 | 人生哲学 | じんせいてつがく (人生哲学) : philosophy of life |
1 | 観光 | かんこう (観光) : sightseeing; tourism |
1 | 訪れる | おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear |
1 | 影 | かげ (影) : 1. shadow; silhouette; figure; shape 2. reflection; image |
1 | 再販 | さいはん (再販) : resale |
1 | 出版社 | しゅっぱんしゃ (出版社) : publisher; publishing house; publishing company |
1 | 招聘 | しょうへい (招聘) : (courteous) invitation; call |
1 | フランス人 | フランスじん (フランス人) : Frenchman; Frenchwoman |
1 | 作家 | さっか (作家) : author; writer; novelist; artist |
1 | 寡黙 | かもく (寡黙) : untalkative; quiet; taciturn; reticent; uncommunicative |
1 | 京都 | きょうと (京都) : Kyoto (city, prefecture) |
1 | 奈良 | なら (奈良) : Nara (city, prefecture) |
1 | 直島 | なおしま (直島) : Naoshima (place; surname) |
1 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
1 | 現す | あらわす (表す) : 1. to represent; to signify; to stand for 2. to reveal; to show; to display |
1 | 踏み出す | ふみだす (踏み出す) : 1. to step forward; to step forth; to advance 2. to start; to embark on; to set forth on; to take steps toward |
1 | 手掛ける | てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after |
1 | 務める | つとめる (勤める) : 1. to work (for); to be employed (at); to serve (in) 2. to serve (as); to act (as); to fill (the position of); to play the role (of) |
1 | 旅路 | たびじ (旅路) : journey; route of a journey |
1 | 付き添う | つきそう (付き添う) : to attend on; to wait on; to accompany; to escort; to chaperone |
1 | ほぼ | ほぼ (略) : almost; roughly; approximately |
1 | 全編 | ぜんぺん (全編) : whole book (volume); complete episode |
1 | 完璧 | かんぺき (完璧) : perfect; complete; flawless |
1 | 待機 | たいき (待機) : standing by; awaiting an opportunity; being on alert |
1 | 独学 | どくがく (独学) : self-education; self-instruction; self-study |
1 | 佐賀 | さが (佐賀) : Saga (city, prefecture) |
1 | 海苔 | のり (海苔) : nori; laver; edible seaweed, usu. Porphyra yezoensis or P. tenera, usu. dried and pressed into sheets |
1 | 漁師 | りょうし (漁師) : fisherman |
1 | 触れる | ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with) |
1 | 思考 | しこう (思考) : thought; consideration; thinking |
1 | 紐解く | ひもとく (紐解く) : 1. to read (a book); to open (a book) to read 2. to unravel (e.g. a mystery); to discover (the truth) |
1 | ヵ月 | かげつ (ヶ月) : months (period of) |
1 | 住む | すむ (住む) : to live (of humans); to reside; to inhabit; to dwell; to abide |
1 | 評す | ひょうす (評す) : to evaluate; to appraise; to comment on |
1 | 過去 | かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret) |
1 | 留学 | りゅうがく (留学) : studying abroad |
1 | 人物 | じんぶつ (人物) : 1. person; character; figure; personage; man; woman 2. one's character; one's personality |
1 | 立ち上げる | たちあげる (立ち上げる) : to start (something); to start up; to boot (a computer); to launch (a business) |
1 | 延期 | えんき (延期) : postponement; deferment; adjournment |
1 | 始まる | はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew) |
1 | 挨拶 | あいさつ (挨拶) : 1. greeting; greetings; salutation; salute; condolences; congratulations 2. speech (congratulatory or appreciative); address |
1 | 程度 | ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately |
1 | 大変 | たいへん (大変) : 1. very; greatly; terribly; awfully 2. immense; enormous; great |
1 | 違い | ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error |
1 | 吹き込む | ふきこむ (吹き込む) : 1. to blow into; to breathe into 2. to inspire; to indoctrinate |
1 | 通訳 | つうやく (通訳) : 1. interpretation (i.e. oral translation) 2. interpreter |
1 | 当てる | あてる (当てる) : 1. to hit 2. to expose |
1 | 理解 | りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy |
1 | 直接 | ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand |
1 | やりとり | やりとり (やり取り) : giving and taking; exchange (of letters); arguing back and forth; (conversational) exchange |
1 | 流暢 | りゅうちょう (流暢) : fluent (in a language); flowing |
1 | 目標 | めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide |
1 | 段々 | だんだん (段々) : 1. gradually; by degrees; little by little; more and more; increasingly 2. steps; stairs; staircase; terrace |
1 | 確立 | かくりつ (確立) : establishment; settlement |
1 | 中断 | ちゅうだん (中断) : interruption; suspension; break |
1 | 再開 | さいかい (再開) : reopening; resumption; restarting |
1 | 感覚 | かんかく (感覚) : sense; sensation; feeling; intuition |
1 | 禍 | わざわい (災い) : disaster; calamity; misfortune; trouble; woes |
1 | 正直 | しょうじき (正直) : 1. honest; frank; candid; straightforward 2. honestly; frankly |
1 | 流れる | ながれる (流れる) : 1. to stream; to flow (liquid, time, etc.); to run (ink) 2. to be washed away; to be carried |
1 | 滑舌 | かつぜつ (滑舌) : articulation; speaking one's lines smoothly; reciting one's lines well |
1 | 歌舞伎 | かぶき (歌舞伎) : kabuki; Japanese classical drama |
1 | 演目 | えんもく (演目) : program (musical, concert, theatrical, etc.); programme |
1 | 経つ | たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse |
1 | 勝手に | かってに (勝手に) : arbitrarily; of its own accord; voluntarily; wilfully; willfully; as one pleases |
1 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
1 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix |
1 | 一回 | いっかい (一回) : once; one time; one round; one game; one bout; one heat; one inning |
1 | 喋る | しゃべる (喋る) : to talk; to chat; to chatter |
1 | 意識的 | いしきてき (意識的) : conscious; deliberate; intentional |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 単語 | たんご (単語) : word; vocabulary; (usually) single-character word |
1 | 聞こえる | きこえる (聞こえる) : 1. to be heard; to be audible 2. to be said to be; to be reputed |
1 | 全然 | ぜんぜん (全然) : 1. (not) at all; (not) in the slightest 2. wholly; entirely; completely; totally |
1 | 自然 | しぜん (自然) : 1. nature 2. natural; spontaneous; automatic |
1 | 話しかける | はなしかける (話しかける) : 1. to address (someone); to accost a person; to talk (to someone) 2. to begin to talk; to start a conversation |
1 | 初日 | しょにち (初日) : first day; opening day |
1 | ただ | ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge |
1 | 褒める | ほめる (褒める) : to praise; to commend; to compliment; to speak well of; to speak highly of |
1 | 思える | おもえる (思える) : to seem; to appear likely |
1 | 自信 | じしん (自信) : self-confidence; confidence (in oneself) |
1 | 最終的 | さいしゅうてき (最終的) : final; eventual; ultimate |
1 | 印象的 | いんしょうてき (印象的) : impressive; striking; memorable; impactful |
1 | 教える | おしえる (教える) : 1. to teach; to instruct 2. to tell; to inform |
1 | 緊張 | きんちょう (緊張) : tension; mental strain; nervousness |
1 | 緊張感 | きんちょうかん (緊張感) : feeling of tension; air of tension; tension; nervousness |
1 | 進む | すすむ (進む) : 1. to advance; to go forward 2. to precede; to go ahead (of) |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 端 | そば (側) : 1. near; close; beside; vicinity; proximity; besides; while 2. third person |
1 | っこ | っこ (っ子) : someone with a liking or characteristic; a true representative of (place) |
1 | 詰める | つめる (詰める) : 1. to stuff into; to jam; to cram; to pack; to fill; to plug; to stop up 2. to shorten; to move closer together |
1 | 佇まい | たたずまい (佇まい) : appearance; shape; form; atmosphere; look; feel |
1 | 笑う | わらう (笑う) : 1. to laugh 2. to smile |
1 | 像 | ぞう (像) : 1. image; figure; statue; picture; portrait 2. figure; form; shape; appearance |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 良く | よく (良く) : 1. nicely; properly; well; skillfully; skilfully 2. frequently; often |
1 | おかしな | おかしな (可笑しな) : ridiculous; odd |
1 | 落ちる | おちる (落ちる) : 1. to fall down; to drop; to fall (e.g. rain); to sink (e.g. sun or moon); to fall onto (e.g. light or one's gaze); to be used in a certain place (e.g. money) 2. to be omitted; to be missing |
1 | 相手 | あいて (相手) : 1. companion; partner; company 2. other party; addressee |
1 | 悩み | なやみ (悩み) : trouble; troubles; worry; distress; sorrows; anguish; agony; problem |
1 | 抱える | かかえる (抱える) : 1. to hold or carry under or in the arms 2. to have (esp. problems, debts, etc.) |
1 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
1 | 共感 | きょうかん (共感) : sympathy; empathy; response |
1 | 呼び寄せる | よびよせる (呼び寄せる) : to call; to summon; to send for; to call together |
1 | おそらく | おそらく (恐らく) : perhaps; likely; probably; I dare say |
1 | もつ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 印象 | いんしょう (印象) : impression |
1 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 隣り合う | となりあう (隣り合う) : to adjoin each other; to sit side by side |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | まあ | まあ : 1. just (e.g. "just wait here"); come now; now, now 2. tolerably; passably; moderately; reasonably; fairly; rather; somewhat |
1 | 言える | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
1 | 異国 | いこく (異国) : foreign country |
1 | 与える | あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply |
1 | 毎回 | まいかい (毎回) : every time; each round |
1 | 刺激的 | しげきてき (刺戟的) : stimulating; exciting; provocative |
1 | 共通 | きょうつう (共通) : 1. common; shared; mutual 2. to be common (to); to be shared (by) |
1 | 異文化 | いぶんか (異文化) : foreign culture; foreign cultures |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 共同 | きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association |
1 | 面白い | おもしろい (面白い) : 1. interesting; fascinating; intriguing; enthralling 2. amusing; funny; comical |
1 | 言い合う | いいあう (言い合う) : 1. to say to each other; to exchange (jokes, comments, etc.) 2. to quarrel; to dispute |
1 | 方法 | ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique |
1 | 違う | ちがう (違う) : 1. to differ (from); to vary 2. to not be in the usual condition |
1 | 言語 | げんご (言語) : language |
1 | いろんな | いろんな (色んな) : various |
1 | 決める | きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match) |
1 | 長年 | ながねん (長年) : long time; many years |
1 | 飲食店 | いんしょくてん (飲食店) : restaurant |
1 | 経営 | けいえい (経営) : management; administration; operation; running (business); conducting |
1 | 綺麗 | きれい (綺麗) : 1. pretty; lovely; beautiful; fair 2. clean; clear; pure; tidy; neat |
1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
1 | 手渡す | てわたす (手渡す) : to hand over; to surrender |
1 | 考える | かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration |
1 | 手段 | しゅだん (手段) : means; way; measure |
1 | 実践 | じっせん (実践) : 1. practice; putting into practice; implementation 2. praxis (philosophy) |
1 | 中途半端 | ちゅうとはんぱ (中途半端) : halfway; half measures; unfinished; incomplete; by halves; half-baked; half-cocked; half-hearted; half-arsed; half-assed |
1 | たまたま | たまたま (偶々) : 1. occasionally; once in a while; seldom 2. casually; unexpectedly; accidentally; by chance |
1 | って | って : 1. you said; he said; she said; they said 2. if ... then |
1 | 子ども | こども (子供) : child |
1 | 見込み | みこみ (見込み) : 1. hope; promise; possibility; chance; probability; likelihood 2. expectation; anticipation; forecast; estimate |
1 | たった | たった : only; merely; but; no more than |
1 | 子育て | こそだて (子育て) : child rearing; child raising; raising children; parenting |
1 | 一段落 | いちだんらく (一段落) : 1. reaching a stopping place; settling down (before the next stage); getting to a point where one can rest; completing the first stage (of the work) 2. one paragraph |
1 | 自分のために | じぶんのために (自分のために) : for oneself; for one's own sake; on one's own account |
1 | 関わる | かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 世代 | せだい (世代) : generation; the world; the age |
1 | 年齢 | ねんれい (年齢) : age; years |
1 | 若く | しく (若く) : 1. to match; to equal 2. to catch up with; to overtake |
1 | 才能 | さいのう (才能) : talent; ability |
1 | ものづくり | ものづくり (物作り) : 1. manufacturing; craftsmanship; making things by hand 2. making New-Year's decorations |
1 | 主演作 | しゅえんさく (主演作) : movie in which ... has the starring role |
1 | 弾く | はじく (弾く) : 1. to flip; to snap; to flick 2. to repel |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | やめる | やめる (止める) : 1. to stop (an activity); to cease; to discontinue; to end; to quit 2. to cancel; to abandon; to give up; to abolish; to abstain; to refrain |
1 | 触る | さわる (触る) : 1. to touch; to feel 2. to get involved (with); to approach |
1 | 成長 | せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.) |
1 | 若々しい | わかわかしい (若々しい) : youthful; young; young-looking |
1 | 取る | とる (取る) : 1. to take; to pick up; to grab; to catch 2. to pass; to hand; to give |
1 | 手の内 | てのうち (手の内) : 1. palm (of one's hand) 2. skill |
1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | やすく | やすく (安く) : inexpensively |
1 | こそ | こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but |
1 | 新しく | あたらしく (新しく) : newly; new; anew |
1 | わくわく | わくわく : trembling; getting nervous; excited; thrilled |
1 | 不安 | ふあん (不安) : anxiety; uneasiness; worry; apprehension; fear; insecurity; suspense |
1 | 孤独 | こどく (孤独) : solitude; loneliness; isolation |
1 | 戦う | たたかう (戦う) : 1. to make war (on); to wage war (against); to go to war (with); to fight (with); to do battle (against) 2. to compete (against) |
1 | 子どもたち | こどもたち (子供たち) : children |
1 | 頃 | ころ (頃) : 1. (approximate) time; around; about; toward 2. suitable time (or condition) |
1 | 世の中 | よのなか (世の中) : society; the world; the times |
1 | 俺 | おれ (俺) : I; me |
1 | 役割 | やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties |
1 | 全国 | ぜんこく (全国) : the whole country |
1 | 順次 | じゅんじ (順次) : in order; sequential; seriatim |
1 | 内田 | ういだ (内田) : Uida (surname) |
1 | 裕介 | ひろすけ (裕介) : Hirosuke (unclass) |
1 | 柴崎 | さき (柴崎) : Saki (surname) |
1 | 山岸 | やまきし (山岸) : Yamakishi (surname) |
1 | 直樹 | なおき (直樹) : Naoki (given) |
1 | 取材 | しゅざい (取材) : 1. news coverage; collecting data (e.g. for an article); covering (something for media) 2. interview |
1 | 小川知子 | おがわともこ (小川知子) : Ogawa Tomoko (1949.10-) (person) |
1 | 編集 | へんしゅう (編集) : editing; compilation |
1 | 遠藤 | えとう (遠藤) : Etou (surname) |
1 | 加奈 | かな (加奈) : Kana (fem) |