カシオ計算機は、クリエイターエコノミー向けのWebサービスとして、AIで効果音を生成できる「Waves Place」および、ライブ配信スケジューラー「Streamer Times」を27日より提供開始する。
【この記事に関する別の画像を見る】
Waves Placeは、ユーザーが入力した日本語テキストからAIが効果音を生成するWebサービス。動画や音楽制作で使用できる効果音をロイヤリティフリーで出力できる。AIdeaLabと共同開発したAI効果音生成技術を搭載し、一度の入力で複数パターンを生成可能。一度生成した音をベースにバリエーションを増やす機能や、ほかのユーザーが生成した音を検索してダウンロードできる機能も備える。
料金プランは4つで、無料の「Free」プランは月20クレジットまで利用できるが商用利用できない。月額の有料プランは商用利用可能で、月800クレジットの「Starter」が980円、月2,200クレジットの「Standard」が2,480円、月5,000クレジットの「Creator」が4,980円。
Streamer Timesは、ストリーマーとリスナーをつなぐライブ配信専用の番組表型スケジューラーサービス。ライブ配信スケジュールの登録および閲覧が可能なほか、リスナーの好みに応じたストリーマーのレコメンド機能も備える。
リスナーが視聴可能な時間帯を入力することで、ストリーマーがファンの集まりやすい時間帯を確認できる仕組みも用意する。ストリーマー向けの有料機能(月額550円)として、SNS投稿用のスケジュール表を出力できる機能も提供される。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 生成 | せいせい (生成) : creation; generation; formation; derivation |
5 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
4 | 効果音 | こうかおん (効果音) : sound effect |
3 | ライブ配信 | ライブはいしん (ライブ配信) : live streaming; live broadcasting (over the Internet) |
3 | 入力 | にゅうりょく (入力) : input; (data) entry |
3 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
2 | および | および (及び) : and; as well as |
2 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
2 | 出力 | しゅつりょく (出力) : output (electrical, signal, etc.) |
2 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
2 | 商用 | しょうよう (商用) : on business; for business; business purpose |
2 | 月額 | げつがく (月額) : monthly amount (sum) |
2 | 有料 | ゆうりょう (有料) : 1. fee-charging; paid; not free 2. toll road |
2 | 時間帯 | じかんたい (時間帯) : period of time; time slot; time zone |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 日本語 | にほんご (日本語) : Japanese (language) |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 共同開発 | きょうどうかいはつ (共同開発) : joint development |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | 増やす | ふやす (増やす) : to increase; to add to; to augment |
1 | 検索 | けんさく (検索) : looking up (e.g. a word in a dictionary); retrieval (e.g. data); searching for; referring to |
1 | 料金 | りょうきん (料金) : fee; charge; fare |
1 | 無料 | むりょう (無料) : free (of charge); gratuitous |
1 | 利用可能 | りようかのう (利用可能) : available; usable (e.g. bandwidth) |
1 | つなぐ | つなぐ (繋ぐ) : 1. to connect; to link together 2. to tie; to fasten; to restrain |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | 番組表 | ばんぐみひょう (番組表) : program guide; (TV) channel guide |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | 登録 | とうろく (登録) : registration; accession; register; entry; record |
1 | 閲覧 | えつらん (閲覧) : 1. inspection; reading; perusal 2. browsing (the web) |
1 | 好み | このみ (好み) : liking; taste; choice |
1 | 応ずる | おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept |
1 | 視聴 | しちょう (視聴) : 1. looking and listening; (television) viewing 2. attention; interest |
1 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
1 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
1 | 仕組み | しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance |
1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |