Published: 2022-07-25 12:31

グーグルの「Pixel 6a」は現時点で最高のスマートフォンのひとつだが、競合との差は圧倒的ではない

「Google Pixel」シリーズのスマートフォンといえば、非常優れたカメラを搭載していることが、もはや当たり前となっている。それは遺伝子組み込まれているのだと言っても差し支えないだろう。

写真ギャラリー】カメラには不満な点も。実写性能をチェック!

継続的なソフトウェアのアップデートというでもそうだ。バージョンのアップグレードや新機能追加する「Feature Drops」から、端末安全性保つための毎月のセキュリティアップデートに至るまで、Pixelシリーズは長きにわたってトップクラスのサービスを提供してきた。だからこそ、そうしたPixelに欠かせない要素が損なわれ始めているとすれば、失望せざるを得ない。

「Pixel 6a」はグーグルの最新のスマートフォンである。優秀なスマートフォンであり、449ドル(日本では53,900円)という価格考えれば、ほぼ間違いなくコストパフォーマンスの極めて高い端末言えるだろう。

ディスプレイは素晴らしく性能非常に高い。搭載しているカメラもなかなか優れている。だが、かつてのミドルレンジのPixelのように、同価格帯他社製品のカメラの性能やすやす上回るというほどではない。

ソフトウェアのサポートについても同じことが言える。Pixel 6aのサポートは高水準だが、これまでのPixelのようにミドルレンジにおい最高クラスのサポートを提供しているとは言えない。

ミドルレンジの価格帯のスマートフォンは競争が激化してきている。普段ならあまり細かなことにケチを付けたりはしないのだが、この時代においてはそうせざるを得ないだろう。

米国外では優秀価格もお手ごろなスマートフォンが非常数多く販売されていて、選択肢広げている。米国おいてもミドルレンジのAndroidスマートフォン市場では、サムスンなどの企業がグーグルの手ごわい競争相手となっている。

Pixel 6aには多く長所があるということは、繰り返し主張しておきたい。この数週間にわたって試用してみたが、とてもいい体験を得られた。

その大きな理由が本体のサイズである。6.1インチの画面は「Pixel 5」と比べほんの少し大きい程度で、いまどきのスマートフォンにおいては小さめ部類に入る。持ちやすさと扱いやすさにとても優れており、リサイクルされたアルミニウムのフレームに付けられた電源とボリュームのボタンは十分に押しやすい。

また、セージグリーン(Sage)のカラーを選べるのも素晴らしい点だ。面白みのないブラックやホワイトのスマートフォンなどは忘れて、グリーンを選ぶべきだろう。魅力的なデザインで際立つスマートフォンは重要だ。

そしてグーグルは、優れたデザインを高価格帯機種のみ限定しない貴重なメーカーのひとつである。とは言え、ディスプレイに採用されているのが旧式の「Gorilla Glass 3」であり、ほかのスマートフォンと比べ画面傷つきやすい可能性がある点には留意してほしい。画面には保護フィルムを貼るといいだろう。

背面にはプラスチック複合用いられているので、ひび割れを心配する必要がまずない点はありがたい(その質感も、価格帯およびミドルレンジ端末でよく見られる安っぽいプラスチックとはほど遠い)。

Pixelシリーズに付き物だった問題が、画面明るさである。これまでのPixelでは、日光の差す場所にいるとディスプレイが見にくくなったものだが、その問題もPixel 6aでは改善されている。画面明るさは高輝度モードにすれば最大800ニトまで上げることが可能で、ここ最近のうだるようなさで強い日差しでも何の問題もなく文章を読むことができた。

画面のリフレッシュレートがいまだに60Hzにとどまっていることは、非常に残念な点だ。「Nothing Phone (1)」やサムスンの「Galaxy A53 5G」など、同じ価格帯のスマートフォンはたいてい120Hzの画面採用している。

この違いには、NothingからPixel 6aに切り替えにすぐに気付いた。スクロールするのバターのように滑らか動きがPixel 6aにはなかったのである。とはいえ、リフレッシュレートが60Hzの表示にもわりと早く再び慣れてしまったし、まったく問題は感じていない。またしても、ささいだが気になった点を挙げている、というだけだ。

ささいな点と言えば、Pixel 6aはワイヤレス充電対応しておらず、microSDカードスロットやヘッドフォンジャックも付いていない。これらは誰しもに必要な仕様というわけではない。ただ、同価格帯のスマートフォンはこうした機能備えているので、Pixel 6aにもあればよかったとは思う。

Pixel 6aのこうした欠点補うのが、フラッグシップのプロセッサー「Tensor」だ。このチップは「Pixel 6」と「Pixel 6 Pro」に搭載されているものとまったく同じである。つまり、449ドルという価格で(少なくとも米国では)Androidとして最高性能をもつスマートフォンを手に入れられるということだ。

今回のレビューで試用した限りでは、Pixel 6aの動作にタイムラグやカクつきが発生したことはない。一方、サムスンのGalaxy A53 5Gではそうした遅延が起きることがあった。

試用時にセットアップしてアプリをすべてダウンロードしている間も、Pixel 6aは快調動作していた。ほかのミドルレンジのスマートフォンの多くでは、同じことをすれば数分間動作止まってしまうものだ。「Apex Legends Mobile」で激しい試合を展開していたときも、動作緩慢になることはなかった。

Pixel 6aは、長時間にわたって使用したあとでもバッテリー切れの心配がまずない点も便利だ。5時間以上も画面をオンにして使ったことがあるが、それでもバッテリー残量が30%残っていた。

4,410mAhの容量があるバッテリーのおかげで、1日中快適使える。それでもなおバッテリー残量余るくらいなので、たとえ夜間充電を忘れたとしても、朝には問題なく使えるだろう。ただし昨年モデルの「Pixel 5a」にはより容量の大きなバッテリーが搭載されており(本体のサイズも少し大きかった)、余裕2日間稼働したことを考えると、Pixel 6aの稼働時間は比較的短くなったと言える

たとえGalaxy A53やNothing Phone (1)といったスマートフォンが特定のスペックにおいてPixel 6aを上回っているとしても、グーグルのスマートフォンに戻って来てしまう理由がある。それは、グーグルの洗練されたソフトウェアのインターフェイスと、頼りになる数多くのグーグルならではのスマートな機能だ。

この数週間何度もカスタマーサポートに電話する機会があったのだが、保留機能「Hold for Me」のおかげで、イライラさせる保留音を聞く必要がなくなることはありがたい。また、長年にわたって「このなに?」の機能愛用してきた。自ら質問しなくても、近くで流れている教えてくれる機能だ。そして素早くメッセージを送るために、キーボード入力の代わりに極めて精度なグーグルの音声入力機能日ごろから使っている。

だが、Pixel 6aには、どうしても少しがっかりする点が見つかってしまう。確かにPixel 6aは5年間にわたってセキュリティアップデートが提供される。それは素晴らしいことだが、Androidのバージョンアップはわずか3回しか対応しないのだ(2025年7月まで)。

それでもたいていのAndroid端末よりはアップグレードの回数は多いのだが、この点では4回のOSアップグレードを提供するサムスンに軍配上がる。アップルの最新OS「iOS 16」は、もう5年前のモデルとなった「iPhone 8」でも利用できる。AndroidのOSを管理しているのがグーグルであることを考えれば、なぜ同社がソフトウェアサポートの他社上回っていないのか理解がたい

冒頭でカメラについて批判したときは、少し強く言い過ぎたかもしれない。Pixel 6aはメインの1,200万画素のセンサーと、1,200万画素広角センサーを組み合わせ優れたデュアルカメラシステムを備えている。

ただ不満言っても構わないだろうか。これまでaシリーズのPixelは、どれもそれ以前登場したフラッグシップモデルのPixelと同じカメラのハードウェアを採用していた。価格わりかなり高性能なカメラを搭載していることが、ミドルレンジのaシリーズにとっ際立っ特徴のひとつだったのである。

ところが今回のPixel 6aは、Pixel 6で導入された最新のセンサーを搭載していない。代わりに「Pixel 3」で初めて登場した古いカメラのハードウェアをいまだ用いている。

それでもなお、Pixel 6aの撮影性能は、たいていのミドルレンジのスマートフォンよりも優れている。その性能を特に優れたものにしているのが、広角カメラと自撮り用カメラだ。

Pixel 6aのカメラは非常鮮やか色味を出すことや、高コントラストのシーンを見事写し出すことに秀でている。また、動いている物体撮影するにも素晴らしい性能発揮する。同じ価格帯のほかの端末動いている物体撮っても、ぼやけて何が写っているのか定かではない写真になることが多いのだ。

ただし撮影した写真をよく見てみると、サムスンのGalaxy A53などのスマートフォンのほうが、Pixel 6aよりもディテールの細かな点をとらえる能力優れていることがわかる。特に光量の少ない場所においては際立つものとなったが、これは主にGalaxy A53などのモデルがPixel 6aよりも大きなイメージセンサーを搭載しているからだ。

この価格帯のスマートフォンに関しては、指摘すべき細かな点はほとんどない。だが、いま話題にしているのはPixelなのだ。Pixelは最高のカメラを搭載しているべきなのである。ありがたいことに、動画手振れ補正以前よりもずっと改善されている。恐らくTensorチップのおかげだろう。

Pixel 6aの先行モデルであるPixel 6が2021年後半に発売されたとき、購入者多く大量のソフトウェアのバグに見舞われた。Pixel 6の試用時には問題に出くわすことはなかったが、発生した問題の見過ごすわけにはいかない。

ひとつも不具合遭遇しなかったPixel 6のユーザーも、恐らくたくさんいるのだろう。だとしても、Androidの忠実なユーザーやPixelに高い関心もっていた購入者たちが、この問題を理由にグーグルに対する評価下げたことは間違いない。

Pixel 6を使い始めたときと同じように、今回のPixel 6aでも深刻のバグにはひとつも遭遇していない。指紋センサーでさえ今回かなり安定性改善されている。ひとつ気付いた問題を挙げるとするなら、光量の少ない場面でカメラがうまくオートフォーカスしてくれない場合があることだ。

Pixel 6に問題が多かった理由のひとつが、クアルコムのプロセッサーからグーグルが自ら開発したTensorチップへと切り替えたことであり、そうした問題の多くがいまでは修正された可能性が高いのではないかと考えている。Pixel 6aにも問題が発生するかどうかは、これからの数カ月確認しなければならないだろう。

そうしたリスクを気にしないのであれば、予算額を問わずして、Pixel 6aは現時点購入できるスマートフォンのなかでも最高機種のひとつである。標準モデルは5G通信のSub6の周波数対応している(米国ではベライゾンミリ波対応モデルが用意されている)。

グーグルが昨年モデルのPixel 5aの販売継続する点にも注目したい。2日間もつバッテリーとヘッドフォンジャックがどうしても欲しいなら、いまでもPixel 5aはいい選択言える

ただし米国ではPixel 6の価格一時的に499ドル(68,000円)まで下がっていたことを確認している。Pixel 6aよりも50ドル(6,800円)高いが、この差額ワイヤレス充電やリフレッシュレートが90Hzのディスプレイ、より優れたカメラが手に入ると考えれば、十分に元をとれることは間違いない。値下げされたタイミングでPixel 6の購入検討してもいいだろう。

過去のモデルとの比較さておき、Pixel 6aは大部分の人が気にしている最重要機能多くおい優れたパフォーマンスを発揮し、価格魅力的だ。ただ、これまでに登場したミドルレンジのPixelと比べた場合、Pixel 6aが過去のモデルほどミドルレンジのスマートフォンの水準引き上げたとは言えないのも事実である。

直射日光の下でも十分に明るいAMOLED(アクティブマトリクス有機EL)ディスプレイ。優れたパフォーマンス。スマートで洗練されたソフトウェア。コンパクトで質の高いつくり本体。IP67規格防水性能信頼性の高い指紋認証優れたカメラ。5年間のセキュリティアップデート。一日中使えるバッテリー容量

古いカメラのハードウェアを採用している。画面のリフレッシュレートが60Hzで、この価格帯競合には劣るワイヤレス充電対応しない。3回のOSアップグレードはベストとは言えない。ヘッドフォン端子がない。充電器同梱されていない。

# 言葉 意味
12 すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel
9 かかくたい (価格帯) : price range
9 がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene
8 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
8 せいのう (性能) : ability; performance; efficiency
7 いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said
7 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
7 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
6 かかく (価格) : price; value; cost
5 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
5 たんまつ (端末) : 1. terminal; computer terminal 2. information access device (smartphone, tablet, book-reader, etc.)
5 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
5 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
5 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
4 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
4 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
4 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
4 さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest
4 しよう (試用) : trial; experimental use
4 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
4 こんかい (今回) : this time; now
4 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
3 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
3 まちがい (間違い) : 1. mistake; error; blunder 2. accident; mishap; trouble
3 うわまわる (上回る) : to exceed (esp. figures: profits, unemployment rate, etc.); to surpass; to be more than; to be better than
3 こまか (細か) : small; fine; detailed; stingy
3 おび (帯) : 1. obi; kimono sash 2. paper wrapper on books, CDs, etc.
3 ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine)
3 くらべる (比べる) : 1. to compare; to make a comparison 2. to compete; to vie
3 すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent
3 きわだつ (際立つ) : to be prominent; to be conspicuous
3 ありがたい (有難い) : grateful; thankful; welcome; appreciated; evoking gratitude
3 かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement)
3 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
3 ワイヤレスじゅうでん (ワイヤレス充電) : wireless charging
3 ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge
3 はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin
3 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
3 ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance
3 つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful
3 ただし (但し) : but; however; provided that
3 とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market)
3 さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording
2 ふまん (不満) : dissatisfaction; discontent; displeasure; complaint; unhappiness
2 おもて (面) : 1. face 2. surface
2 ゆうしゅう (優秀) : superior; excellent; brilliant; outstanding
2 きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively
2 たしゃ (他社) : another company; other company
2 かずおおく (数多く) : in great numbers
2 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
2 うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of
2 すうしゅうかん (数週間) : several weeks; a few weeks
2 やす (安) : 1. cheap 2. rash; thoughtless; careless; indiscreet; frivolous
2 せい (製) : -made; make
2 みりょくてき (魅力的) : charming; fascinating; attractive
2 きしゅ (機種) : type of equipment; model
2 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
2 もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise
2 あかる (明る) : to become bright; to become clear
2 まだ (未だ) : 1. still; as yet; only 2. (not) yet
2 きりかえる (切り替える) : to change; to exchange; to convert; to renew; to throw a switch; to replace; to switch over
2 きづく (気づく) : to notice; to recognize; to recognise; to become aware of; to perceive; to realize; to realise
2 まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed
2 ささい (些細) : trivial; slight
2 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
2 ざんりょう (残量) : remaining quantity; residual quantity
2 なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further
2 たとえ (例え) : 1. example 2. simile; metaphor; allegory; fable; parable
2 さくねん (昨年) : last year
2 ひあい (日間) : 1. number of days; period of days 2. daily interest rate
2 かどう (稼働) : operation (of machine); operating; running; working
2 せんれん (洗練) : polish; refinement
2 ほりゅう (保留) : reservation; putting on hold; deferment
2 きょく (曲) : 1. composition; piece of music; song; track (on a record) 2. tune; melody; air
2 おのずから (自ずから) : naturally; in due course; by itself; of its own accord
2 にゅうりょく (入力) : input; (data) entry
2 ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era
2 がそ (画素) : picture element; image pixel; PEL
2 ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely
2 こうかく (広角) : wide-angle
2 いぜん (以前) : ago; since; before; previous
2 かなり (可也) : considerably; fairly; quite
2 うごく (動く) : 1. to move; to stir; to shift; to shake; to swing 2. to operate; to run; to go; to work
2 ぶったい (物体) : object; body; solid
2 はっき (発揮) : show (of power, ability, etc.); exhibition; demonstration; display; manifestation
2 こうりょう (光量) : amount of light; quantity of light
2 おそらく (恐らく) : perhaps; likely; probably; I dare say
2 こうにゅうしゃ (購入者) : purchaser
2 そうぐう (遭遇) : encounter; being confronted with (e.g. difficulty); meeting with (e.g. accident)
2 しもん (指紋) : fingerprint
2 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
2 こうにゅう (購入) : purchase; buy
2 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
2 かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret)
1 もはや (最早) : 1. already; now 2. no longer; not any more
1 あたりまえ (当たり前) : 1. natural; reasonable; obvious 2. usual; common; ordinary; commonplace; the norm
1 いでんし (遺伝子) : 1. gene 2. genetic
1 くみこむ (組み込む) : to insert; to include; to incorporate; to cut in (printing)
1 さしつかえる (差し支える) : to interfere (with); to hinder; to be hindered (from doing); to become impeded; to have difficulty; to suffer inconvenience
1 しゃしん (写真) : 1. photograph; photo; picture; snapshot; snap 2. moving picture; movie
1 じっしゃ (実写) : 1. on-the-spot filming or photography 2. live filming (as opposed to animation); actual picture (as opposed to a drawing); photographic image (as opposed to a drawing, computer-generated image, etc.)
1 けいぞくてき (継続的) : continuous
1 しんきのう (新機能) : new functionality; new feature
1 ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix
1 あんぜんせい (安全性) : safety; security
1 たもつ (保つ) : 1. to keep; to preserve; to hold; to retain; to maintain; to sustain 2. to last; to endure; to keep well (food); to wear well; to be durable
1 いたる (至る) : 1. to arrive at (e.g. a decision); to reach (a stage); to attain 2. to lead to (a place); to get to
1 ながき (長き) : long distance; long time
1 こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but
1 ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure)
1 しつぼう (失望) : disappointment; despair
1 にほん (日本) : Japan
1 ほぼ (略) : almost; roughly; approximately
1 すばらしく (素晴らしく) : wonderfully; splendidly; magnificently
1 かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened
1 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
1 やすやす (易々) : easily; readily; with ease; without trouble
1 こうすいじゅん (高水準) : high level
1 げきか (激化) : intensification; aggravation
1 ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always
1 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
1 てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate
1 せんたくし (選択肢) : choices; alternatives; options
1 はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude
1 ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap
1 いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace
1 きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation
1 てごわい (手ごわい) : difficult; tough; formidable; redoubtable; stubborn
1 きょうそうあいて (競争相手) : competitor; rival
1 ちょうしょ (長所) : strong point; merit; virtue; advantage
1 くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again
1 しゅちょう (主張) : claim; insistence; assertion; advocacy; emphasis; contention; opinion; tenet
1 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
1 ほんの (本の) : mere; only; just; slight
1 ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately
1 いまどき (今時) : 1. these days; nowadays; present day; modern times 2. at this time (of the day)
1 ちいさめ (小さめ) : smallish; on the small side
1 ぶるい (部類) : class; heading; group; category
1 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
1 あつかう (扱う) : 1. to deal with (a person); to treat; to handle; to take care of; to entertain 2. to deal with (a problem); to handle; to manage
1 でんげん (電源) : 1. source of electricity; electrical power 2. power (button on TV, etc.)
1 おす (押す) : 1. to push; to press 2. to apply pressure from above; to press down
1 おもしろみ (面白み) : interest; appeal; attraction; fun
1 じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major
1 のみ : only; nothing but
1 げんてい (限定) : limit; restriction
1 きちょう (貴重) : precious; valuable
1 きゅうしき (旧式) : old type; old style
1 きずつく (傷つく) : 1. to be wounded; to get injured 2. to get hurt feelings
1 りゅうい (留意) : heeding; paying attention; bearing in mind
1 ほごフィルム (保護フィルム) : protective film (e.g. for a smartphone)
1 はいめん (背面) : rear; back; reverse
1 ふくごう (複合) : composite; combined; complex
1 ざい (材) : 1. wood; lumber; timber 2. (raw) material; stuff; ingredients
1 ひびわれ (ひび割れ) : crack; crevice; fissure
1 しつかん (質感) : feel (of a material); texture
1 てい (低) : low (level, value, price, etc.)
1 および (及び) : and; as well as
1 やすっぽい (安っぽい) : cheap-looking; tawdry; insignificant
1 ほどとおい (程遠い) : far away; far off
1 つきもの (付き物) : 1. essential part; indispensable part; unavoidable part; accompaniment; appendage; accessory 2. front and back matter (of a book, magazine, etc.)
1 にっこう (日光) : sunlight; sunshine; sunbeams
1 きど (輝度) : brightness; luminance
1 さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 ゆだる (茹だる) : 1. to boil; to seethe 2. to be oppressed by heat
1 しょ (暑) : 1. heat 2. midsummer
1 ひざし (日差し) : sunlight; rays of the Sun
1 とどまる (止まる) : 1. to remain; to abide; to stay (in the one place) 2. to be limited to; to be confined to; to only account for
1 ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error
1 なめらか (滑らか) : 1. smooth (of a surface); glassy; velvety; soft 2. smooth (of an action, proceedings, etc.); fluent (speech); fluid; trouble-free
1 うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation
1 ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying
1 わりと (割と) : relatively; comparatively
1 はやく (早く) : 1. early; soon 2. quickly; swiftly; rapidly; fast
1 ふたたび (再び) : again; once more; a second time
1 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
1 しも (霜) : 1. frost 2. white hair; grey hair; gray hair
1 しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification
1 けってん (欠点) : 1. fault; defect; flaw; weak point; weakness; shortcoming; drawback 2. failure (in an examination); failing grade
1 おぎなう (補う) : to supplement; to make up for; to compensate for; to cover (a shortage, loss, etc.); to fill (e.g. a vacancy)
1 きゅう (級) : 1. class (e.g. school); grade; rank 2. kyū; kyu; junior rank in martial arts, go, shogi, etc.
1 つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically
1 いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire
1 かぎり (限り) : 1. limit; limits; bounds 2. degree; extent; scope
1 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
1 ちえん (遅延) : delay; latency
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 かいちょう (快調) : good (condition); going well; fine; smooth
1 すうふんかん (数分間) : a few minutes; for a few minutes; for a number of minutes; for a period of a few minutes; for several minutes
1 とまる (止まる) : 1. to stop (moving); to come to a stop 2. to stop (doing, working, being supplied); to come to a halt; to cease; to be stopped; to be suspended
1 はげしい (激しい) : 1. violent; furious; tempestuous 2. extreme; intense; fierce; strong
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 かんまん (緩慢) : 1. slow; sluggish; dull 2. lax; sloppy; lenient
1 ちょうじかん (長時間) : long time
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 きれ (切れ) : 1. piece; slice; strip; scrap 2. cloth
1 じゃく (弱) : 1. little less than; slightly fewer than; just under 2. weakness; the weak
1 のこる (残る) : to remain; to be left
1 かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable
1 あまる (余る) : to remain; to be left over; to be in excess; to be too many
1 やかん (夜間) : night; nighttime
1 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
1 よゆう (余裕) : 1. surplus; margin; leeway; room; space; time; allowance; flexibility; scope 2. composure; placidity; complacency; calm
1 まる (丸) : 1. circle 2. entirety; whole; full; complete
1 ひかくてき (比較的) : comparatively; relatively
1 ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence)
1 とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing
1 もどる (戻る) : 1. to turn back (e.g. half-way) 2. to return; to go back
1 たより (頼り) : reliance; dependence
1 なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.)
1 ながねん (長年) : long time; many years
1 あいよう (愛用) : favorite; favourite; habitually used
1 ながれる (流れる) : 1. to stream; to flow (liquid, time, etc.); to run (ink) 2. to be washed away; to be carried
1 おしえる (教える) : 1. to teach; to instruct 2. to tell; to inform
1 せいど (精度) : precision; accuracy
1 おんせい (音声) : 1. voice; speech; sound of a voice 2. sound (e.g. of a TV)
1 ひごろ (日ごろ) : normally; habitually
1 がっかり : 1. to be disappointed; to be dejected; to be downhearted; to lose heart; to feel let down 2. to feel exhausted; to feel drained
1 みつかる (見つかる) : to be found; to be discovered
1 わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely
1 かいすう (回数) : number of times; frequency; count
1 ぐんばい (軍配) : 1. gourd-shaped war fan 2. referee's fan
1 あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in
1 かんり (管理) : control; management (e.g. of a business)
1 どうしゃ (同社) : the same firm
1 りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy
1 ガタイ : body build
1 ぼうとう (冒頭) : beginning; start; outset
1 ひはん (批判) : criticism; judgement; judgment; comment
1 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 かまう (構う) : 1. to mind; to care about; to be concerned about; to have a regard for 2. to be an issue; to matter; to create inconvenience
1 わり (割り) : 1. rate; ratio; proportion; percentage 2. profit
1 こうせいのう (高性能) : high efficiency; high performance
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction
1 どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation
1 じどり (自撮り) : taking a picture or video of oneself (esp. with a smartphone camera); selfie; video selfie; self-taken picture
1 あざやか (鮮やか) : 1. vivid; bright; brilliant; clear; fresh; vibrant 2. skillful; skilful; adept; adroit; deft; brilliant; beautiful; fine; excellent
1 いろみ (色味) : shade; tone; tinge; hue; colour; color; tint
1 みごと (見事) : 1. splendid; magnificent; excellent; fine; superb; beautiful; admirable 2. utter (esp. defeat); total; complete
1 うつしだす (映し出す) : 1. to project; to show 2. to portray; to depict; to describe; to reflect
1 ひいでる (秀でる) : to excel; to surpass
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 ぼやける : to become dim; to become blurred
1 うつる (写る) : to be photographed; to be projected
1 さだか (定か) : definite; sure
1 とらえる (捉える) : 1. to catch; to capture; to seize; to arrest; to grab; to catch hold of 2. to grasp (e.g. meaning); to perceive; to capture (e.g. features)
1 のうりょく (能力) : ability; faculty
1 さ (差) : 1. difference; variation 2. difference
1 おもに (主に) : mainly; primarily
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 してき (指摘) : pointing out; identification
1 わだい (話題) : topic; subject
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 てぶれ (手ぶれ) : camera shake
1 ほせい (補正) : correction; revision; compensation (e.g. to a pendulum)
1 ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away
1 せんこう (先行) : 1. going ahead; going first 2. preceding; coming before; being ahead (e.g. of the times); occurring first; happening prior
1 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
1 じつ (実) : 1. truth; reality 2. sincerity; honesty; fidelity
1 たいりょう (大量) : large quantity; massive (quantity); mass (e.g. mass production, mass transit, mass destruction)
1 みまう (見舞う) : 1. to ask after (someone's health); to visit 2. to attack; to strike; to meet with misfortune; to suffer an attack
1 でくわす (出くわす) : to happen to meet; to come across
1 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
1 みすごす (見過ごす) : to let go by; to let pass; to overlook; to miss
1 ふぐあい (不具合) : 1. flaw; defect; problem; bug; malfunction; failure; discrepancy 2. inconvenient
1 ちゅうじつ (忠実) : faithful; devoted; loyal; honest; true
1 かんしん (関心) : concern; interest
1 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
1 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
1 ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising
1 さげる (下げる) : 1. to hang; to suspend; to wear (e.g. decoration) 2. to lower; to reduce; to bring down
1 しんこく (深刻) : serious; severe; grave; acute
1 るい (類) : 1. kind; sort; type; class; genus; order; family 2. similar example; parallel; the like
1 さえ : 1. even 2. (if) only; just; as long as
1 あんていせい (安定性) : stability; security; equilibrium
1 ばめん (場面) : 1. scene; setting; place (where something happens); scenario; case 2. scene (in a movie, play); shot
1 うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly
1 かいはつ (開発) : development; exploitation
1 しゅうせい (修正) : amendment; correction; revision; modification; alteration; retouching; update; fix
1 すうかげつ (数ヶ月) : several months
1 とう (問う) : 1. to ask; to inquire 2. to blame (someone) for; to accuse of; to pursue (question of responsibility); to charge with
1 げんじてん (現時点) : present point (i.e. in history); at the present time
1 ひょうじゅん (標準) : standard; level; norm
1 つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications
1 しゅうはすう (周波数) : frequency (esp. of waveforms)
1 はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast
1 ミリは (ミリ波) : milli-wave
1 けいぞく (継続) : continuation
1 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
1 せんたく (選択) : selection; choice; option
1 いちじてき (一時的) : temporary
1 さがる (下がる) : 1. to come down; to go down; to fall; to drop; to sink; to get lower 2. to hang; to dangle
1 さがく (差額) : balance; difference (in price, cost); margin
1 とれる (取れる) : 1. to come off; to be removed 2. to disappear (of pain, a fever, etc.)
1 ねさげ (値下げ) : cut in price
1 けんとう (検討) : consideration; examination; investigation; study; scrutiny; discussion; analysis; review
1 ひかく (比較) : comparison
1 さておく (さて置く) : to set aside
1 だいぶぶん (大部分) : most part; greater part; majority
1 さいじゅうよう (最重要) : most important
1 すいじゅん (水準) : 1. level; standard 2. water level
1 ひきあげる (引き上げる) : 1. to pull up; to drag up; to lift up 2. to increase; to raise (e.g. taxes)
1 じじつ (事実) : fact; truth; reality
1 ちょくしゃにっこう (直射日光) : direct sunlight; direct rays of the sun
1 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
1 ゆうき (有機) : organic
1 つくり (作り) : 1. making; producing; manufacturing; building; construction; make; structure 2. appearance (attire, make-up, etc.)
1 きかく (規格) : standard; norm
1 ぼうすい (防水) : waterproofing; making watertight
1 しんらいせい (信頼性) : credibility; authenticity; confidence; reliability
1 にんしょう (認証) : 1. certification; attestation; authentication; confirmation 2. Imperial attestation
1 きょうごう (競合) : contention; competition; rivalry; quarrel
1 おとる (劣る) : to be inferior to; to be less good at; to fall behind
1 たんし (端子) : 1. terminal (electricity) 2. pin (on a semiconductor or microcontroller)
1 じゅうでんき (充電器) : (battery) charger; AC adapter
1 どうこん (同梱) : including (in a package); packing together with