Published: 2022-05-10 12:13

「Steam Deck」レビュー:画期的な携帯ゲーム機だが課題もあり、今後の進化に期待したい

子どものころからPCゲームをプレイしており、さまざま思い出がある。なかでも具合が悪くて学校に行けなかったとき、母のデスクトップPCで「SkiFree」を初めてプレイしたことが記憶残っている。それからというもの、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」のライブラリーに、たくさんのゲームを貯め込んできた。

画像背面ポートの詳細実際操作動画はこちら

Steamは、「Half-Life」シリーズや「Portal」シリーズなどのヒット作を生み出したValve Corporationが開発運営しているゲームプラットフォームだ。いまでは、PCでゲームをする人のほとんどがSteamを使っている。

そのValveが2021年、PCゲームをどこでもプレイできる携帯ゲーム機「Steam Deck」を発表したのだから、当然ながら興味をそそられた。これがあれば、Steamのライブラリーに貯まる一方のゲームを“一掃”する背中を押してくれるかもしれない。

そんなわけで、Steam Deckを使い始めて数週間経つ。その間ずっと、ソファやベッド、オフィスの椅子、クルマの中、カフェ、飛行機などで、AAAタイトルやインディーゲームをプレイしてきた。

こうしたなか、このゲーム機について最初に知ったときに不安だったことの一部実証されてしまった。無駄かさばっており、コントローラーのボタン配置人間工学沿っ配慮感じられず、扱いづらいのである。どれも携帯ゲーム機とって望ましくない特徴だ。

ソフトウェアのユーザーエクスペリエンスも、発売前にあと数週間あるいは数カ月)かけて磨くことはできたのではないかと思える使用だった(もともと発売は21年12月の予定だったので、すでに1回は延期されている)。4年かけて開発され、その間に新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)があったのだから、土壇場修正すべき問題点見つかったとしても驚きではない。

だが、Steam Deckを受け取ってから毎日のようにシステムアップデートが届いている。このため、一部機能のテストは何度やり直す必要があったほどだ。Valveは発売後もデバッグ作業を続けるために、頻繁なアップデートが続くと発表している。

これはいいニュースであり、悪いニュースでもある。ソフトウェアが未完成まま発売されたことを示唆しているが、ValveがSteam Deckに本気であることも示しているからだ。個人的にはこのニュースはうれしい。なぜなら、Steam Deckは素晴らしい可能性秘めたデバイスだからである。

今回テストしたSteam Deckは、小売価格が649ドル(83,000円)の上位モデルで、512GBのSSDが搭載されている。399ドルのエントリーモデルもあるが、これはストレージ容量わずか64GBしかない。昨今のAAAタイトルの容量が50G~70GBあることを考えると、もう少しお金を出して少なくとも256GBのモデル(529ドル、67,000円)を買ったほうがいいだろう。

WATCH

気候変動解決するには100万人の力が必要
ケヴィン・ケリー
「100万人のコラボレーション」が可能にするもの
get WIRED
Ep4

Most Popular Steam Deck 携帯ゲーム機「Steam Deck」は、どこまで使えるPCゲームの対応状況は、こう確認する

BY SAIRA MUELLER

Playstation 5 プレイステーションの定額制サービスは「統合」でどうなる? 新しい「PlayStation Plus」の“落とし穴

BY ERIC RAVENSCRAFT

ウクライナ侵攻を続けるロシアが、ハッカーからの集中砲火浴びている

BY MATT BURGESS

とはいえ、Steam DeckはmicroSDカードスロットを搭載しており、この点は手放しで気に入っている。適切にフォーマットされたmicroSDカードはホットスワップが可能で、再起動することなく別のゲームをすぐにプレイできる。つまり、Steam Deck本体のストレージは圧迫されないということだ。

サンディスク容量が1TBの「ウルトラ microSDカード」を購入したところ、「Mass Effect Legendary Edition」(110GB)、「ARK: Survival Evolved」(101GB)、「Destiny 2」(74GB)、「Cyberpunk 2077」(67GB)、「DEATH STRANDING」(64GB)など、ダウンロードしたかったゲーム41本を入れることができた。

ゲームを読み込むスピードには、内蔵SSDとmicroSDカードとでほとんどがない。試しに「DEATH STRANDING」を読み込んでみたところ、起動にかかる時間に変動こそあるものの、SSDがおよそ19で、microSDカードが30ほどかかった。

これまでのところ、このを気にかけたことはない。サンディスクの32GBと256GBの「エクストリーム microSDカード」も試したが、結果変わらなかった。本体のストレージの少なさが心配なら、microSDカードが味方になるだろう。

Steam Deckは扱いにくいサイズだが、重さは672gと思っていたより軽く、手で持っ心地も悪くない。参考までにを挙げると、「Nintendo Switch(有機ELモデル)」は436gで、「iPhone 13」は174gだ。

Steam Deckの重さは両端にあるコントローラーがほとんどを占めており、持ち手は手にフィットするように湾曲している。横幅広く30cm。Nintendo Switchは23cm)持ったときに違和感覚えたが、すぐに慣れる。初めて1時間連続でプレイしたときは右手しびれてしまったが、いまは何回休憩入れ定期的に手をストレッチするので、そのようになることはもうない。

最も心配していた点は、コントローラーのボタンの配置だ。Nintendo Switchのようにコントローラーを取り外すことはできない。

たいていのコントローラーは、ボタンとサムスティックが対角線上に位置している(ストレスを減らすために何十年にもわたって試行錯誤繰り返されたデザインだ)。これに対してSteam Deckは、左右のサムスティックの横に、それぞれ十字キーとABXYボタンが並ぶ。

これらの入力キーを本体上部配置することで、ゲーム機左右にひとつずつあるトラックパッドのスペースを設けている。そして、本体上面にあるトリガーと背面にあるパドルの感触はよく、「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー」を思い出す。

実際にプレイしてみたところ、ボタンと十字キーには問題なく、サムスティックとの切り替え難なくできた。しかし、サムスティックに親指伸ばすにストレスを感じた。トラックパッドは、パスワードを入力するときなど小さいものをクリックする使いにくいことが多く、代わりにタッチ画面頼ることのほうがずっと多かった。

また、Nintendo Switchの裏についているスタンドの利便性改めて実感した。Steam Deck本体にスタンドはついていないからだ。サードパーティのBluetoothコントローラーと組み合わせたいなら、画面を立てるためのアクセサリーを別途購入する必要がある。なお、Ethernetケーブルやテレビにつなぐ追加ポートを備えたドック(上の画像)が用意されているが、まだ発売されていない。

Nintendo Switchは充電ポートが本体にあるので、立て状態ままでは充電にくい。だが、Steam Deckには別の問題がある。USB-Cの充電ポートが本体上部中心から少しずれ位置にあるので、プレイの最中にケーブルをじゃまに感じることが多いのだ。スティックやABXYボタンを操作するに、充電ケーブルが当たってしまうことがよくある。少しわずらわしいので、コンセントの位置合わせて自分の向きを変える必要があるだろう(もしモバイルバッテリーを使っているなら、その必要はない)。

外部デバイスにUSB-CケーブルやBluetooth機能搭載されているなら、簡単にSteam Deckに接続できる。それ以外のデバイスを接続するには別途アダプターが必要だ。例えば、Xboxのコントローラーはすぐにつなげられるが、4Kテレビや外付けディスプレイへの接続は、USB-CからHDMIへの変換アダプターを購入する必要があった(どちらも問題なく機能した)。

Steam Deckは外部ディスプレイの解像度動作するが、Valveによると「Steam DeckのUIを解像度変化適切対応させるには、やるべきことがまだ残っている」という。確かに「DEATH STRANDING」をプレイしたには、テレビの四隅に黒い線が入っていた。ハンドヘルドモードでは見事描画だったが、外部モニターにつなぐ鮮明さに欠け設定調整する方法見当たらなかった。

連続で1時間以上ゲームしたところ、冷却ファンが内蔵されている本体上端が熱くなってきた。ただし、そこに触れる必要はまったくないので、プレイするうえで問題はない。ファンの動作音はゲームにもよるが、負荷のかかったときのMacBook(冷却ファンを搭載しないモデルを除く)よりは少し静かだとだけ言っておこう。「DEATH STRANDING」をプレイしたときは、「Townscaper」よりもうるさかった。

バッテリー駆動時間のさは、Steam Deckの大きな弱点のひとつだ。40Whのバッテリーで動くSteam Deckはに時間と戦っている。

Most Popular Steam Deck 携帯ゲーム機「Steam Deck」は、どこまで使えるPCゲームの対応状況は、こう確認する

BY SAIRA MUELLER

Playstation 5 プレイステーションの定額制サービスは「統合」でどうなる? 新しい「PlayStation Plus」の“落とし穴

BY ERIC RAVENSCRAFT

ウクライナ侵攻を続けるロシアが、ハッカーからの集中砲火浴びている

BY MATT BURGESS

本体機内モードにし音量を50%、画面明るさを25%にした状態で「Subnautica」と「DEATH STRANDING」を1時間プレイしたところ、バッテリーは10分ごとに10%が失われていった。バッテリーが切れるまでのプレイ時間は、およそ1時間40分ということになるだろう。外出時でのプレイを目的としたポータブルゲーム機であることを考えると、これは明らか欠陥である。

Steam Deckが抱える次なる大きな欠点はOSだ。一方で、いい知らせもある。OSは修正可能で、Valveはすでに問題解決取り組んでいるのだ。

実際今回のテストで遭遇した問題の一部は、すでに修正されている。しかし、これまでに目にしたバグのを考えると、みなさんもそれなりの問題に出くわす可能性が高いだろう。

実際のところ、6日ほど使ったところで起動時のバグから抜け出せなくなり、初期化しなければならなくなってしまった。初期化にはUSBメモリーとキーボードを本体接続する必要があるが、手元になかったので、USBメモリーとUSB-Cハブを購入するはめになった。

次に、自分のPCを使ってUSBメモリーにリカバリー用のデータを入れ起動可能なUSBメモリーを作成する必要があった。必要な周辺機器到着にかかった時間を除けば、このプロセスにかかった時間は15分である。

これらの不具合についてValveの開発者は「まれ不具合」と断言しているが、もし同じことが起きには「リカバリーのプロセスを、よりスムーズで実行しやすいものにする」べく取り組んでいるという。

Steam DeckをWindows PCのように使う「デスクトップ」モードで活用するには、少しばかり技術的知識が必要になる。デスクトップモードは、Blizzardのランチャーやマイクロソフトの「PC Game Pass」、EAの「Origin」など、Linuxでは入手できないサードパーティのランチャーがあるゲームを実行できることが利点だが、まずはWindowsをインストールすることになる。

Windowsをインストールするには、Windowsのインストールイメージが入っ起動可能なドライブかmicroSDカードと、本体接続するキーボードが必要だ。起動可能なドライブの作成やLinuxに慣れていない人だと、手に余るかもしれない。

液晶ディスプレイ解像度は1,280×800で、よくできている。Nintendo Switchの有機ELとまではいかないが、相当に明るいので個人的には光量大幅抑えることが多かった。

ただPCゲームは大画面向けつくられており、求められる画面サイズは13インチ以上が一般的だ。それを7インチの画面にするのだから、最高体験になるとは限らない。もちろん、操作方法もPCのキーボードとマウスではなく、十字キーやABXYボタン、トラックパッド、サムスティック、トリガー、グリップボタン、ジャイロセンサー、タッチ画面を使うことになるので、操作切り替え戸惑っ苦労するかもしれない。

Most Popular Steam Deck 携帯ゲーム機「Steam Deck」は、どこまで使えるPCゲームの対応状況は、こう確認する

BY SAIRA MUELLER

Playstation 5 プレイステーションの定額制サービスは「統合」でどうなる? 新しい「PlayStation Plus」の“落とし穴

BY ERIC RAVENSCRAFT

ウクライナ侵攻を続けるロシアが、ハッカーからの集中砲火浴びている

BY MATT BURGESS

いい点は、既存のコントロールボタンを自分の好み合わせ割り当てたり、レイアウトがしっくりこなければ外付けのコントローラー(「Xbox Adaptive Controller」など)を使ったりできるところだ。また、目が悪い人は、画面表示される小さいテキストを読むのが大変かもしれない。実際に少し近眼だと、「DEATH STRANDING」の一部のマーカーが見づらかった。

Steamのストアには、理論上は60,000本を超えるプレイ可能なゲームが販売されているが、Steam Deckで快適にプレイできるゲームが多くなるまでには、まだしばらく時間がかかりそうだ。快適動作するゲームを見つけられるように、Valveは「Deck Verified(認証済み)」という認証プログラムを用意している。つまり、ValveがSteam Deckでゲームをテストプレイして“お墨付き”を与えるようなものだ。

この認証には、4つのカテゴリーがある。Steam Deckで快適動作する「確認済み」、プレイするにユーザーが調整する必要がある「プレイ可能」、そしてSteam Deck上ではプレイできない「非対応」と、互換性がまだ確認されていない「不明」の4つだ。記事執筆時点では、ほとんどのゲームが後半のふたつのカテゴリーに分類されていた。

Valve Steam Deck COURTESY OF VALVE 「確認済み」「プレイ可能」「不明」のタイトルをプレイしてみたところ、使用はValveの注意書き一致していた。例えばテキスト入力時に、キーボードが自動ではタッチ画面表示されないゲームがある。「Timberborn」はそのひとつだが、このゲームは「プレイ可能」に分類されており、「テキストを入力するには、オンスクリーンキーボードを手動呼び出す必要があります」という注意書きがある。

一方で、「不明」のカテゴリーに分類されたゲームを敬遠して試さないようではもったいないすでにもっているゲームならなおさらだ。実際試してみたところ、「Temtem」のように「不明」でもしっかりプレイできるゲームもある。「確認済み」のゲームは見た目もプレイした感覚もPCと遜色なく、大部分直観的操作できた。

Steam Deckを使っていて気に入っ非常素晴らしい機能が、「Continued Play」だ。PCでゲームをスタートさせても、途中でソファに移動したくなったら保存して、すぐにSteam Deckに切り替えることができる。何年もプレイしていなかったゲームを読み込んだところ、当時やめていたところから再開されたので、とても懐かしかった。

しかし、この機能を使うには、開発者側が「Steam Cloud」機能にゲームを対応させる必要がある。スムーズな切り替え実際楽しめる時期は、まだ先のことかもしれない。

Steamのライブラリーにたまっていたゲームを、場所をほとんど選ぶことなくプレイできる点は素晴らしい。また、サムスティックやSSDなど一部のコンポーネントは修理交換可能なところも魅力だ。分解することをValveは推奨していないが、どうするのかはユーザーに委ねられている。

Most Popular Steam Deck 携帯ゲーム機「Steam Deck」は、どこまで使えるPCゲームの対応状況は、こう確認する

BY SAIRA MUELLER

Playstation 5 プレイステーションの定額制サービスは「統合」でどうなる? 新しい「PlayStation Plus」の“落とし穴

BY ERIC RAVENSCRAFT

ウクライナ侵攻を続けるロシアが、ハッカーからの集中砲火浴びている

BY MATT BURGESS

ただ現状のSteam Deckをおすすめできるかというと、まだ難しい。特にあまり熱心ではないゲーマーや小さな文字を読めない人、手にかかる負荷が気になる人、コントローラーを買う追加コストを惜しむ人には、おすすめできない。

愛すべき点はたくさんあるが、製品出来としては開発途中の早期アクセスタイトルを思い出させる。とはいえ、いま注文しても出荷は4~6月になる見込みなので、届くころには状況がまた変わっているかもしれない。

Valveの共同創業者でプレジデントのゲイブ・ニューウェルによると、Valveは顧客からのフィードバックと使用事例を、今後のアップデートと後続する製品のために真剣検討していくという。また、ニューウェルや同社開発者たちとの話のなかで、「次の世代」という言葉を繰り返し耳にした。まるで2世代のSteam Deckはそう遠くないかのような発言だ。

今回のテストにおいて、たまっていたゲームを数週間にわたっていくつもプレイできたのは、ゲーム用PCに縛られることがなくなったからだ。楽しみにしていたほどスムーズな使用ではないものの、半年から1年もすれば、OSの状態完全に変わる可能性がある。もちろん、いつか登場するはずの2世代待ってもいいだろう。

◎「WIRED」な点 PCゲームを外出先でもプレイできる。プレイできるゲームのラインナップが多い。「Continued Play」機能使えば、PCとSteam Deckをスムーズに行き来できる。microSDカードスロットがホットスワップに対応一部部品交換可能な点。

△「TIRED」な点 コントローラーのレイアウトはストレスになりかねない。バッテリーの減りが速い。PCに最適化されたゲームを小さな画面でプレイするのは理想的とはいえない。ゲームごとにコントローラーの操作設定し直すのはうんざりする。目が悪い人にはおすすめしない。

# 言葉 意味
11 ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine)
10 がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene
9 パーソナルコンピュータ : personal computer; PC
9 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
8 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
8 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
7 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
7 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
7 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
6 けいたいゲームき (携帯ゲーム機) : handheld game console; portable game console
6 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
6 いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document)
6 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
5 そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing
5 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
5 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
5 じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances
5 きどう (起動) : startup; booting up; activation; starting (e.g. engine, computer); launch
5 せつぞく (接続) : 1. connection; attachment; union; join; joint; link 2. changing trains
4 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
4 すでに (既に) : already; too late
4 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
4 つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful
4 とうごう (統合) : integration; unification; unity; combination; consolidation; synthesis
4 おとしあな (落とし穴) : pitfall; trap; pit
4 しんこう (侵攻) : invasion
4 しゅうちゅう (集中) : 1. concentration; focusing; convergence; centralization; integration; gathering together 2. within a collection of works
4 ほうか (砲火) : gunfire; fire
4 あびる (浴びる) : 1. to dash over oneself (e.g. water); to take (e.g. shower); to bask in (e.g. the sun); to bathe in; to be flooded with (e.g. light); to be covered in 2. to suffer (e.g. an attack); to draw (e.g. criticism, attention, praise); to have heaped upon; to be showered with
4 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
4 せい (製) : -made; make
4 こうにゅう (購入) : purchase; buy
4 にゅうりょく (入力) : input; (data) entry
4 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
4 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
4 ずみ (済み) : arranged; taken care of; settled; completed; finished
4 ふめい (不明) : 1. unclear; obscure; indistinct; uncertain; ambiguous 2. unknown; unidentified
3 かいはつ (開発) : development; exploitation
3 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
3 すうしゅうかん (数週間) : several weeks; a few weeks
3 ゲームき (ゲーム機) : console; game console; game machine; gaming machine
3 はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout
3 かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection
3 しゅうせい (修正) : amendment; correction; revision; modification; alteration; retouching; update; fix
3 すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent
3 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
3 こんかい (今回) : this time; now
3 ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance
3 よみこむ (読み込む) : 1. to read thoroughly; to read repeatedly 2. to express (e.g. emotion in poetry)
3 ためす (試す) : to attempt; to test; to try out
3 にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful
3 いち (位置) : place; situation; position; location
3 じゅうじキー (十字キー) : cross-key (directional keypad on video game controller)
3 きりかえ (切り替え) : exchange; conversion; replacement; switching (to); switchover
3 じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances
3 がいぶ (外部) : 1. outside (e.g. of a building); exterior 2. outside (of a group, company, etc.); outside world
3 かいぞうど (解像度) : resolution (of a display, printer, scanner, etc.)
3 かいはつしゃ (開発者) : developer
3 かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable
3 にんしょう (認証) : 1. certification; attestation; authentication; confirmation 2. Imperial attestation
3 ぶんるい (分類) : classification; categorization; sorting
3 おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement
3 せだい (世代) : generation; the world; the age
2 のこる (残る) : to remain; to be left
2 がぞう (画像) : image; picture; portrait
2 はいめん (背面) : rear; back; reverse
2 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
2 ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away
2 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
2 あつかう (扱う) : 1. to deal with (a person); to treat; to handle; to take care of; to entertain 2. to deal with (a problem); to handle; to manage
2 とどく (届く) : 1. to reach; to touch; to get to; to carry (of sound) 2. to be delivered; to arrive
2 うば (乳母) : wet nurse; nursing mother
2 こじんてき (個人的) : personal; individual; private
2 てきせつ (適切) : appropriate; suitable; fitting; apt; proper; right; pertinent; relevant
2 つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically
2 ないぞう (内蔵) : internal (e.g. disk); built-in; equipped (with)
2 さ (差) : 1. difference; variation 2. difference
2 およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule
2 びょう (秒) : 1. second (unit of time) 2. arc second
2 かわる (変わる) : 1. to change; to be transformed; to be altered; to vary 2. to move to
2 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
2 ゆうき (有機) : organic
2 れんぞく (連続) : continuation; succession; series
2 いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire
2 くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again
2 さゆう (左右) : 1. left and right; right and left 2. (asserting) control; influence; domination
2 じょうぶ (上部) : top part; surface
2 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
2 べっと (別途) : 1. separate; special; another 2. separately
2 つなぐ (繋ぐ) : 1. to connect; to link together 2. to tie; to fasten; to restrain
2 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
2 そとづけ (外付け) : external (hard drive, etc.)
2 せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup
2 ちょうせい (調整) : adjustment; regulation; coordination; reconciliation; tuning; fixing; tailoring
2 れいきゃく (冷却) : cooling; refrigeration
2 ふか (負荷) : burden; load (e.g. CPU time, electricity, etc.)
2 のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except
2 ごと (毎) : each; every
2 とりくむ (取り組む) : 1. to grapple with; to wrestle with; to engage in a bout; to be matched against 2. to tackle (e.g. a problem); to come to grips with; to work hard on
2 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
2 しょきか (初期化) : 1. initialization; initialisation 2. formatting; resetting
2 さくせい (作成) : drawing up (e.g. legal document, contract, will, etc.); preparing; writing; framing; making; producing; creating; creation
2 ふぐあい (不具合) : 1. flaw; defect; problem; bug; malfunction; failure; discrepancy 2. inconvenient
2 じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization
2 ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge
2 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
2 ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying
2 ちゅういがき (注意書き) : notes; instructions
2 たまる (溜まる) : to collect; to gather; to save; to accumulate; to pile up
2 こうかん (交換) : exchange; interchange; switching; reciprocity; barter; substitution; replacement; clearing (of checks, cheques)
2 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
2 だい (第) : prefix for forming ordinal numbers
1 こども (子供) : child
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 おもいで (思い出) : memories; recollections; reminiscence
1 きおく (記憶) : 1. memory; recollection; remembrance 2. storage
1 はいしん (配信) : distribution (of information, etc.); broadcast; delivery; transmission; streaming
1 ためこむ (溜め込む) : to save up; to stockpile; to stash away; to hoard; to amass; to salt away
1 しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being
1 うんえい (運営) : management; administration; operation
1 とうぜん (当然) : 1. natural; right; proper; just; reasonable; appropriate; deserved 2. naturally; as a matter of course; rightly; deservedly; justly; of course
1 そそる (唆る) : to excite; to incite; to stimulate; to arouse; to tempt; to stir up
1 たまる (貯まる) : to be saved up (of money)
1 いっそう (一掃) : clean sweep; purging; doing away with; eradication
1 おす (押す) : 1. to push; to press 2. to apply pressure from above; to press down
1 たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse
1 いす (椅子) : 1. chair; stool 2. post; office; position
1 しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel
1 ふあん (不安) : anxiety; uneasiness; worry; apprehension; fear; insecurity; suspense
1 じっしょう (実証) : demonstration; verification; substantiation; actual proof
1 むだ (無駄) : futility; waste; uselessness; pointlessness; idleness
1 かさばる (嵩張る) : to be bulky; to be unwieldy; to grow voluminous
1 にんげんこうがく (人間工学) : ergonomics; human factors; human engineering
1 そう (沿う) : 1. to run along; to run beside; to stick to (a line) 2. to follow (a policy, plan, etc.); to act in accordance with; to align with
1 はいりょ (配慮) : consideration; concern; attention; thoughtfulness; making arrangements; care; trouble
1 づらい (辛い) : difficult to ...; hard to ...
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction
1 あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly
1 すうかげつ (数ヶ月) : several months
1 おもえる (思える) : to seem; to appear likely
1 もともと (元々) : originally; by nature; from the start
1 えんき (延期) : postponement; deferment; adjournment
1 しんがたコロナウイルス (新型コロナウイルス) : novel coronavirus (esp. SARS-CoV-2)
1 どたんば (土壇場) : 1. last moment; eleventh hour 2. platform made of dirt used to perform executions (decapitations) in the Edo period
1 もんだいてん (問題点) : the problem (at issue); the point at issue; problematic issue; problem
1 みつかる (見つかる) : to be found; to be discovered
1 おどろき (驚き) : surprise; astonishment; wonder; amazement
1 うけとる (受け取る) : 1. to receive; to get; to accept 2. to take; to interpret; to understand
1 なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.)
1 やりなおす (やり直す) : to do over again; to redo; to start over; to remake; to resume; to recommence
1 さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty
1 ひんぱん (頻繁) : frequent; incessant
1 みかんせい (未完成) : incompletion; incomplete; unfinished
1 しさ (示唆) : suggestion; hint; implication
1 ほんき (本気) : seriousness; earnestness; truth; sanctity
1 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
1 ひめる (秘める) : to hide; to keep to oneself
1 こうり (小売) : retail
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 さい (最) : 1. the most; the extreme 2. prime; conspicuous
1 じょうい (上位) : 1. superior (in rank); top; ranking 2. higher order (e.g. byte)
1 わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely
1 さっこん (昨今) : nowadays; recently
1 もうすこし (もう少し) : a bit more; a bit longer
1 かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion
1 きこうへんどう (気候変動) : climate change
1 かいけつ (解決) : settlement; solution; resolution
1 てばなし (手放し) : 1. not holding on; not using the hands; letting go one's hold 2. lack of reserve (in expressing one's emotions); lack of restraint; openly (saying)
1 さいきどう (再起動) : restart; reboot
1 あっぱく (圧迫) : 1. pressure 2. oppression; suppression
1 ためし (試し) : trial; test
1 へんどう (変動) : change; fluctuation
1 こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but
1 けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit
1 みかた (味方) : 1. friend; ally; supporter 2. taking sides with; supporting; standing by; backing up
1 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
1 ここち (心地) : 1. feeling; sensation; mood 2. sensation of doing
1 さんこう (参考) : reference; consultation
1 れい (例) : 1. custom; practice; habit; usual 2. said; aforementioned
1 りょうたん (両端) : 1. both ends; either end; both edges 2. double-mindedness; sitting on the fence
1 しめる (占める) : 1. to occupy; to hold 2. to account for; to make up; to take up
1 もちて (持ち手) : 1. handle; grip 2. holder; person who holds
1 わんきょく (湾曲) : curve; bend; crook
1 よこはば (横幅) : breadth; width
1 ひろく (広く) : widely; far and wide; extensively; universally
1 いわかん (違和感) : 1. uncomfortable feeling; feeling out of place; sense of discomfort 2. malaise; physical unease
1 おぼえる (覚える) : 1. to memorize; to memorise; to commit to memory; to learn by heart; to bear in mind; to remember 2. to learn; to pick up; to acquire
1 みぎて (右手) : 1. right hand 2. right-hand side; right-hand direction; (on) the right
1 しびれる (痺れる) : 1. to become numb; to go to sleep (e.g. a limb) 2. to get an electric shock; to tingle (from an electric shock)
1 なんかい (何回) : how many times?
1 きゅうけい (休憩) : rest; break; recess; intermission
1 ていきてき (定期的) : periodic; regular; routine
1 もっとも (最も) : most; extremely
1 とりはずす (取り外す) : to dismantle; to demount; to take something away; to detach
1 たいかく (対角) : 1. diagonal 2. opposite angle
1 へらす (減らす) : to abate; to decrease; to diminish; to shorten
1 しこうさくご (試行錯誤) : trial and error
1 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
1 それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively
1 もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse)
1 うわつら (上面) : surface; appearances; exterior
1 かんしょく (感触) : feel (i.e. tactile sensation); touch; feeling; sensation; texture (e.g. food, cloth)
1 なんなく (難なく) : easily
1 おやゆび (親指) : thumb
1 のばす (伸ばす) : 1. to grow long (e.g. hair, nails) 2. to lengthen; to extend; to stretch
1 たよる (頼る) : to rely on; to depend on; to count on; to turn to (for help)
1 りべんせい (利便性) : convenience; user-friendliness
1 あらためて (改めて) : 1. another time; again; over again; once again; anew 2. formally; especially; intentionally; deliberately
1 じっかん (実感) : 1. real feeling; actual feeling 2. to actually feel; to have a real feeling (that ...); to experience personally
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further
1 ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 そこ (底) : bottom; sole
1 たてる (立てる) : 1. to stand up; to put up; to set up; to erect; to raise 2. to thrust into; to bury into; to dig into
1 ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on
1 ずれる : to slide; to slip off; to get dislocated; to be out of alignment; to get dislodged; to deviate; to shift (position); to be out of sync.; to be slightly off; to be off-point
1 さいちゅう (最中) : (in) the middle of; (in) the midst of; (in) the course of; (at) the height of
1 かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience
1 あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed
1 わずらわしい (煩わしい) : troublesome; annoying; complicated
1 むき (向き) : 1. direction; orientation; aspect; exposure 2. suited to; suitable for; designed for
1 つなげる (繋げる) : 1. to connect 2. to tie; to fasten
1 へんかん (変換) : 1. change; conversion; transformation 2. transformation
1 へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity
1 よすみ (四隅) : 1. four corners 2. four ordinal directions
1 みごと (見事) : 1. splendid; magnificent; excellent; fine; superb; beautiful; admirable 2. utter (esp. defeat); total; complete
1 びょうが (描画) : drawing; painting
1 せんめい (鮮明) : vivid; clear; distinct
1 かける (欠ける) : 1. to be chipped; to be damaged; to be broken 2. to be lacking; to be missing
1 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
1 みあたる (見当たる) : to be found
1 じょうたん (上端) : upper end; top; tip; top edge
1 ただし (但し) : but; however; provided that
1 ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with)
1 まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed
1 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
1 くどう (駆動) : driving force
1 たん (短) : 1. fault; defect; weak point 2. minor
1 じゃくてん (弱点) : weak point; weakness; shortcoming; defect; flaw; sore spot; tender spot
1 とこ (常) : constant; unchanging; eternal
1 たたかう (戦う) : 1. to make war (on); to wage war (against); to go to war (with); to fight (with); to do battle (against) 2. to compete (against)
1 きないモード (機内モード) : airplane mode; aeroplane mode
1 おんりょう (音量) : volume (sound)
1 あかる (明る) : to become bright; to become clear
1 うしなう (失う) : 1. to lose 2. to miss (a change, opportunity)
1 がいしゅつ (外出) : going out; outing; leaving (one's home, office, etc.)
1 もくてき (目的) : purpose; goal; aim; objective; intention
1 あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light
1 けっかん (欠陥) : defect; fault; flaw; deformity; deficiency; shortage; gap
1 かかえる (抱える) : 1. to hold or carry under or in the arms 2. to have (esp. problems, debts, etc.)
1 けってん (欠点) : 1. fault; defect; flaw; weak point; weakness; shortcoming; drawback 2. failure (in an examination); failing grade
1 しらせ (知らせ) : 1. news; word; tidings; notice; notification; information 2. omen
1 もんだいかいけつ (問題解決) : problem-solving
1 そうぐう (遭遇) : encounter; being confronted with (e.g. difficulty); meeting with (e.g. accident)
1 なり (也) : 1. to be 2. to be (location)
1 でくわす (出くわす) : to happen to meet; to come across
1 てもと (手元) : 1. at hand; on hand; nearby; close at hand 2. way of moving one's arms; skill
1 はめ (羽目) : 1. panel; wainscoting; wainscotting 2. plight; fix; bind; awkward situation; difficult situation; mess
1 しゅうへんきき (周辺機器) : peripheral; peripheral device; accessory
1 とうちゃく (到着) : arrival
1 まれ (稀) : rare; seldom
1 だんげん (断言) : assertion; declaration; affirmation
1 おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake
1 かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection
1 ぎじゅつてき (技術的) : technical; practical
1 ちしき (知識) : knowledge; information
1 にゅうしゅ (入手) : acquisition; obtaining; coming to hand
1 りてん (利点) : advantage; point in favor; point in favour
1 あまる (余る) : to remain; to be left over; to be in excess; to be too many
1 えきしょうディスプレイ (液晶ディスプレイ) : liquid-crystal display; LCD
1 そうとう (相当) : 1. corresponding to (in meaning, function, etc.); being equivalent to 2. appropriate; suitable; befitting; proportionate
1 こうりょう (光量) : amount of light; quantity of light
1 おおはば (大幅) : 1. big; large; drastic; substantial 2. full-width cloth (approx. 72 cm wide for traditional Japanese clothing; approx. 140 cm wide for Western clothing)
1 おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress
1 むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ...
1 つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol)
1 もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for
1 いっぱんてき (一般的) : general; popular; common; typical
1 さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest
1 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
1 かぎる (限る) : 1. to restrict; to limit; to confine 2. to be restricted to; to be limited to; to be confined to
1 そうさほうほう (操作方法) : user guide; how to operate; operation procedures
1 とまどう (戸惑う) : to be bewildered; to be perplexed
1 くろう (苦労) : 1. trouble; hardship; difficulty; labour; labor; toil; pains 2. anxiety; worry; concern; cares
1 きそん (既存) : existing
1 このみ (好み) : liking; taste; choice
1 わりあてる (割り当てる) : to assign; to allot; to allocate; to divide among; to distribute; to prorate; to apportion
1 しっくり : 1. exactly; nicely; to a tee 2. to be fitting
1 たいへん (大変) : 1. very; greatly; terribly; awfully 2. immense; enormous; great
1 きんがん (近眼) : nearsightedness; shortsightedness; myopia
1 りろん (理論) : theory
1 こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than)
1 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
1 みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault
1 おすみつき (お墨付き) : 1. certificate; certified document; authorization; authorisation 2. (the) thumbs up; seal of approval
1 あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply
1 ひたいおう (非対応) : incompatible; unsupported
1 ごかんせい (互換性) : compatibility
1 きじ (記事) : article; news story; report; account
1 しっぴつ (執筆) : writing (e.g. as a profession)
1 じてん (時点) : point in time; occasion
1 こうはん (後半) : second half; latter half
1 いっち (一致) : 1. coincidence; agreement; union; match 2. conformity; consistency
1 じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb
1 しゅどう (手動) : manual (operation)
1 よびだす (呼び出す) : 1. to summon; to call (e.g. phone); to convene; to decoy; to lure 2. to invoke (e.g. subroutine); to call; to open (e.g. a file)
1 けいえん (敬遠) : 1. pretending to respect someone while in fact staying distant; keeping at arm's length; giving a wide berth 2. avoiding (something unpleasant); shying away from
1 もったいない (勿体ない) : 1. wasteful; a waste 2. too good; more than one deserves; unworthy of
1 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
1 なおさら (尚更) : 1. still more; even more; all the more 2. still less; even less
1 みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance
1 かんかく (感覚) : sense; sensation; feeling; intuition
1 そんしょく (遜色) : inferiority
1 だいぶぶん (大部分) : most part; greater part; majority
1 ちょっかんてき (直感的) : intuitive
1 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
1 いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving
1 ほぞん (保存) : 1. preservation; conservation; storage; maintenance 2. saving (e.g. to disk)
1 きりかえる (切り替える) : to change; to exchange; to convert; to renew; to throw a switch; to replace; to switch over
1 とうじ (当時) : at that time; in those days
1 やめる (止める) : 1. to stop (an activity); to cease; to discontinue; to end; to quit 2. to cancel; to abandon; to give up; to abolish; to abstain; to refrain
1 さいかい (再開) : reopening; resumption; restarting
1 たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy
1 じき (時期) : time; season; period; phase; stage
1 しゅうり (修理) : repair; mending; fixing; servicing
1 みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal
1 ぶんかい (分解) : 1. disassembly; dismantling; disaggregating; analysis; disintegrating; decomposing; degrading 2. factorization
1 すいしょう (推奨) : recommendation; endorsement
1 ゆだねる (委ねる) : 1. to entrust (a matter) to; to leave to 2. to abandon oneself to (e.g. pleasure); to yield to (e.g. anger); to devote oneself to
1 げんじょう (現状) : present condition; existing state; status quo; current state
1 ねっしん (熱心) : zealous; enthusiastic; ardent; fervent; keen; eager
1 もじ (文字) : 1. letter (of alphabet); character 2. writing
1 おしむ (惜しむ) : 1. to be frugal; to be sparing 2. to value; to hold dear
1 あいす (愛す) : to love
1 しゅったい (出来) : 1. occurrence; happening; taking place 2. completion
1 そうき (早期) : early stage
1 おもいだす (思い出す) : to recall; to remember; to recollect
1 ちゅうもん (注文) : 1. order (for an item) 2. request; demand; condition
1 しゅっか (出荷) : shipping; shipment; forwarding
1 みこみ (見込み) : 1. hope; promise; possibility; chance; probability; likelihood 2. expectation; anticipation; forecast; estimate
1 きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association
1 そうぎょうしゃ (創業者) : founder (of a company)
1 こきゃく (顧客) : customer; client; patron
1 じれい (事例) : example; precedent; case
1 こんご (今後) : from now on; hereafter
1 こうぞく (後続) : succeeding; following; trailing; next
1 しんけん (真剣) : 1. serious; earnest 2. real sword (as opposed to a wooden practice weapon)
1 けんとう (検討) : consideration; examination; investigation; study; scrutiny; discussion; analysis; review
1 どうしゃ (同社) : the same firm
1 まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like
1 はつげん (発言) : statement; remark; observation; utterance; speech; proposal
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 しばる (縛る) : 1. to tie; to bind; to fasten 2. to restrict (freedom); to tie down (with rules, regulations, etc.); to fetter
1 なくなる (亡くなる) : to die
1 はんとし (半年) : half a year; six months
1 かんぜん (完全) : perfect; complete
1 とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market)
1 まつ (待つ) : 1. to wait 2. to await; to look forward to; to anticipate
1 がいしゅつさき (外出先) : where one has gone to; place one has gone to; (outing) destination
1 ゆきき (行き来) : 1. coming and going; keeping in touch; visiting each other 2. street traffic; highway
1 ぶひん (部品) : parts; accessories; components
1 おはぐろ (お歯黒) : 1. tooth blackening 2. tooth-blackening dye
1 へる (減る) : to decrease (in size or number); to diminish; to abate
1 さいてきか (最適化) : optimization; optimisation
1 りそうてき (理想的) : ideal
1 うんざり : tedious; boring; being fed up with