「めがねの町」として知られる福井県鯖江市。かつてこの地には旧陸軍歩兵第36連隊の兵営があり、およそ2000人が駐屯していました。
その鯖江市で昭和7年に戦地から帰還した兵士を町の人々が歓迎する様子がNHKに保管されていたテープから見つかりました。
貴重な映像から「軍隊の町」と呼ばれた戦争の記憶をたどりました。
画像をクリックすると動画がご覧いただけます。
※データ放送では再生されません。
(8月12日「おはよう日本」で放送)
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 鯖江市 | さばえし (鯖江市) : Sabae (city) (place) |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 福井県 | ふくいけん (福井県) : Fukui prefecture (Hokuriku area) |
1 | かつて | かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened |
1 | 旧 | きゅう (旧) : 1. old; former; ex- 2. the old; old things; old customs |
1 | 陸軍 | りくぐん (陸軍) : army |
1 | 歩兵 | ほへい (歩兵) : infantry; infantryman; foot soldier |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | 連隊 | れんたい (連隊) : regiment |
1 | 兵営 | へいえい (兵営) : barracks |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 駐屯 | ちゅうとん (駐屯) : stationing (troops); occupancy |
1 | 昭和 | しょうわ (昭和) : 1. Shōwa era (1926.12.25-1989.1.7) 2. reminiscent of the Shōwa era; Shōwa-nostalgic; old-fashioned; quaint; old-school |
1 | 戦地 | せんち (戦地) : front (in battle) |
1 | 帰還 | きかん (帰還) : 1. repatriation; return 2. (electrical) feedback |
1 | 兵士 | へいし (兵士) : soldier |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 歓迎 | かんげい (歓迎) : welcome; reception |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 保管 | ほかん (保管) : charge; custody; safekeeping; deposit; storage |
1 | 見つかる | みつかる (見つかる) : to be found; to be discovered |
1 | 貴重 | きちょう (貴重) : precious; valuable |
1 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
1 | 軍隊 | ぐんたい (軍隊) : armed forces; military; troops |
1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
1 | 記憶 | きおく (記憶) : 1. memory; recollection; remembrance 2. storage |
1 | たどる | たどる (辿る) : to follow (road); to pursue (course); to follow up; to follow (hyperlink) |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | ご覧 | ごらん (ご覧) : 1. (please) try to 2. (please) look |
1 | データ放送 | データほうそう (データ放送) : data broadcasting; datacasting |
1 | 再生 | さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation |
1 | おはよう | おはよう (お早う) : good morning |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |