LINEヤフーは、インターネット旅行予約サービス「Yahoo!トラベル」において、ふるさと納税サイト「Yahoo!トラベル(ふるさと納税)」を開設した。ホテルや旅館で利用できる「地域共通割引クーポン」(割引クーポン)を返礼品として選択できる。
【この記事に関する別の画像を見る】
Yahoo!トラベルは、国内17,000軒以上の宿泊施設を予約できるサービス。Yahoo!トラベル(ふるさと納税)では、自治体と寄附金額を選んで寄附をすると、即座に割引クーポンがオンラインで発行され、Yahoo!トラベルでの予約に使用できる。
LINEヤフーでは、24年12月から「Yahoo!ショッピング」で「Yahoo!ふるさと納税」を展開開始したが、「Yahoo! トラベル」にもふるさと納税を拡大する。
割引クーポンは、先に寄付し、後日宿泊予約でクーポンを適用する使い方のほか、宿泊予約を先に済ませてからの寄附・クーポン適用も可能。寄付金額は1万円(クーポン3,000円分)から対応しており、クーポンの有効期限は5年間と長期に設定されているため、旅行時期が未定でも利用できる。現時点で約1万施設がクーポン対象となっている。
同社は開設記念として、寄附金額の10%分のPayPayポイントを付与するキャンペーンを開始した。期間は9月30日までで、ポイントの付与上限はなく、期間内に寄付手続きを完了したユーザーが対象となる。本キャンペーンは、10月以降に予定されているふるさと納税制度の改正により、ポイント還元が禁止される前の最後の機会となる。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | Yahoo! | ヤフー : Yahoo! (company) |
6 | ふるさと納税 | ふるさとのうぜい (ふるさと納税) : hometown tax; system in which taxpayers can choose to divert part of their residential tax to a specified local government |
4 | 割引 | わりびき (割引) : 1. discount; reduction; rebate 2. tenths discounted; tenths reduced |
4 | 寄附 | きふ (寄付) : contribution; donation |
3 | 金額 | きんがく (金額) : amount of money; sum of money |
3 | 寄付 | きふ (寄付) : contribution; donation |
2 | 開設 | かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration |
2 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
2 | 適用 | てきよう (適用) : applying (e.g. a technology); adoption |
2 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
2 | 付与 | ふよ (付与) : grant; allowance; endowment; bestowal; assignment; conferment |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
1 | 共通 | きょうつう (共通) : 1. common; shared; mutual 2. to be common (to); to be shared (by) |
1 | 返礼 | へんれい (返礼) : 1. return present; return gift; something done in return (as way of thanks) 2. retaliation; revenge |
1 | 選択 | せんたく (選択) : selection; choice; option |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
1 | 軒 | のき (軒) : 1. eaves 2. narrow aisle surrounding the core of a temple building |
1 | 宿泊施設 | しゅくはくしせつ (宿泊施設) : accommodation facility (e.g. hotel); lodging facility; boarding house |
1 | 自治体 | じちたい (自治体) : municipality; local government; self-governing body; autonomous body |
1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
1 | 即座 | そくざ (即座) : immediate; right there on the spot; impromptu; instant; instantaneous |
1 | 発行 | はっこう (発行) : 1. publication; issue (of journal, newspaper, etc.) 2. issue (of banknotes, bonds, passport, etc.) |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 後日 | ごじつ (後日) : in the future; another day; later |
1 | 使い方 | つかいかた (使い方) : way to use something; treatment; management (of help) |
1 | 済む | すむ (済む) : 1. to finish; to end; to be completed 2. to merely result in something less severe than expected |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
1 | 有効期限 | ゆうこうきげん (有効期限) : term of validity; expiration date (of medicine, credit card, etc.) |
1 | 年間 | ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era |
1 | 長期 | ちょうき (長期) : long-term |
1 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |
1 | 時期 | じき (時期) : time; season; period; phase; stage |
1 | 未定 | みてい (未定) : not yet fixed; undecided; pending |
1 | 現時点 | げんじてん (現時点) : present point (i.e. in history); at the present time |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
1 | 同社 | どうしゃ (同社) : the same firm |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 期間 | きかん (期間) : period; term; interval |
1 | 上限 | じょうげん (上限) : 1. upper limit 2. supremum |
1 | 手続き | てつづき (手続き) : procedure; process; proceedings; formalities |
1 | 完了 | かんりょう (完了) : 1. completion; conclusion 2. perfect (tense, form, aspect) |
1 | 以降 | いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since |
1 | 制度 | せいど (制度) : system; institution; organization; organisation |
1 | 改正 | かいせい (改正) : revision; amendment; alteration |
1 | 禁止 | きんし (禁止) : prohibition; inhibition; ban |