カシオ計算機は、「G-SHOCK」の新作として、樹脂バンドにメタル調の蒸着処理を施し、タフ性能も実現した「タフシリコーンバンド」を装備する「FINE METALLIC SERIES」4モデルを1月24日に発売する。価格は37,400円~45,650円。
【この記事に関する別の画像を見る】
構想15年、開発期間10年という新開発の「タフシリコーンバンド」を装備する。しなやかで腕になじみながら、耐摩耗性を高め、蒸着処理によるメタル調の質感も実現した。構想が始まった当時は実現できなかったという、G-SHOCKの厳しい耐久基準を満たす装備となる。
バンドはシリコン樹脂の表面をウレタン樹脂で保護する二層構造で、耐久性と美しさを両立させた。バンド表面には蒸着処理を施し、メタル調の質感も実現する。
鏡のような質感が追求されているほか、従来の樹脂バンドとは一部のデザインが異なり、バンド表面の段差や穴が最適化され、シンプルでミラー仕上げを最大限楽しめる仕上がりになっている。
腕時計本体はメタルベゼルを採用するモデル。「GM-5600」がベースでシルバーの「GM-5600YM」は37,400円、ゴールドの「GM-5600YMG」は42,900円。
「GM-2100」がベースでシルバーの「GM-2100YM」は40,150円、ゴールドの「GM-2100YMG」は45,650円。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 樹脂 | じゅし (樹脂) : resin; rosin |
4 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
3 | 調 | ちょう (調) : 1. pitch; tone; key 2. time; tempo |
3 | 蒸着 | じょうちゃく (蒸着) : vacuum deposition |
3 | 処理 | しょり (処理) : processing; dealing with; treatment; disposition; disposal |
3 | 装備 | そうび (装備) : equipment |
3 | 質感 | しつかん (質感) : feel (of a material); texture |
3 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
2 | 施す | ほどこす (施す) : 1. to give (time, money, goods); to donate 2. to do; to perform; to conduct |
2 | 構想 | こうそう (構想) : plan; plot; idea; conception; vision; scheme |
2 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
1 | 新作 | しんさく (新作) : new work; new production |
1 | 性能 | せいのう (性能) : ability; performance; efficiency |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 期間 | きかん (期間) : period; term; interval |
1 | しなやか | しなやか (嫋か) : 1. supple; flexible; elastic 2. graceful; elegant; refined |
1 | なじむ | なじむ (馴染む) : to become familiar with; to fit in; to adapt oneself; to get used to; to grow accustomed to |
1 | 高める | たかめる (高める) : to raise; to lift; to boost; to enhance |
1 | 始まる | はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew) |
1 | 当時 | とうじ (当時) : at that time; in those days |
1 | 耐久 | たいきゅう (耐久) : endurance; persistence |
1 | 基準 | きじゅん (基準) : standard; basis; criterion; norm; reference; datum |
1 | 満たす | みたす (満たす) : 1. to satisfy (conditions, one's appetite, etc.); to meet (e.g. demands); to fulfill; to gratify 2. to fill (e.g. a cup); to pack; to supply |
1 | 保護 | ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation |
1 | 層 | そう (層) : 1. layer; stratum; seam; bed 2. class; stratum; bracket; group |
1 | 構造 | こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern |
1 | 耐久性 | たいきゅうせい (耐久性) : durability |
1 | 両立 | りょうりつ (両立) : compatibility; coexistence; standing together |
1 | 追求 | ついきゅう (追求) : pursuit (of a goal, ideal, etc.); search; chase; seeking after |
1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | 異なる | ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree |
1 | 段差 | だんさ (段差) : 1. difference in grades (e.g. in go, shoji, etc.) 2. difference in level (e.g. road, footpath); ramp; steps; bump (in road) |
1 | 穴 | あな (穴) : 1. hole; opening; perforation 2. pit; hollow; hole (in the ground, etc.) |
1 | 最適化 | さいてきか (最適化) : optimization; optimisation |
1 | 仕上げ | しあげ (仕上げ) : finish; finishing; finishing touches |
1 | 最大限 | さいだいげん (最大限) : 1. maximum 2. to the maximum degree; to the full |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 仕上がり | しあがり (仕上がり) : finish; end; completion; result |
1 | 腕時計 | うでどけい (腕時計) : wristwatch; watch |
1 | 本体 | ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine) |
1 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |