俳優の松岡茉優さんが4月22日にInstagramを更新。ファンクラブを開設することを発表しました。
【画像・動画を見る】松岡茉優の“発表”とは?「おめでとうございます!」
この日、松岡さんは自身の姿を収めた1枚の写真と2本の動画を公開。
1枚目には、室内でバスローブ風の衣服を着用し、キュートにほほ笑む松岡さんの姿が写っています。
2枚目は動画で、黄色のワンピースを着た松岡さんがカメラの前に登場。手振りを交えて笑顔でファンに語りかける様子が映っています。松岡さんからのメッセージは以下の内容です。
「みなさんこんにちは! 松岡茉優です! お久しぶりの方はお久しぶりです」
「今回、私から発表があります」
「芸歴22年目にして、ファンクラブの開設が決まりました!」
「今までやってこなかったのには、いろいろ理由があるんですけど、1番は恥ずかしいからです。でも、『あっ、できるかも』って思ったきっかけがありました」
「そんなきっかけも含めて、これからお話ししていきたいと思っています」
「もし私がファンクラブを作ることがあったら、応援してくれるみなさんが、『あっ、ここは安全なんだ。誰も傷つけあわないんだ』って思える場所にしたいなって、ずっと思っていたので、温かい場所を作りたいなと思っているので、みなさま、ぜひ参加していただきたいです」
「詳しい情報は、追ってちょこちょこお知らせしますので、私のインスタとか、マネージャーさんのインスタとか、見てみてチェックしてもらえたらうれしいです」
「じゃ、また会いましょう」
また3枚目の動画では「発表第2弾」として、ファンクラブ開設に伴い、記念イベントを開催することを明かした松岡さん。
ファンクラブについての「説明会をさせていただきたい」と伝えたうえで、「中身は、私のことを応援してくれている方だったら喜んでいただけるような内容にしたいと思ってますので、ぜひ楽しみにしていただけたらうれしいです」と語っています。
松岡茉優オフィシャルイベント「prologue:mayura(プロローグマユラ)」は、5月23日にLUMINE0ホール(東京都新宿区)で開催予定です。
松岡さんは「応援してくださるみなさまが ここは大丈夫だと思ってもらえる場所を作っていきたいと思っています。これからもよろしくね」とコメントを添えて、投稿をしめくくりました。
この投稿には
「ファンクラブ開設おめでとうございます!」
「めちゃうれしいです!」
「幸せをありがとう」
「ファンクラブ入ります〜!」
「イベント楽しみにしてます!」
などのコメントが寄せられています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
10 | 松岡 | はやし (松岡) : Hayashi (surname) |
7 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
4 | 茉優 | まひろ (茉優) : Mahiro (fem) |
4 | 開設 | かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration |
4 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
4 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
3 | って | って : 1. you said; he said; she said; they said 2. if ... then |
3 | 応援 | おうえん (応援) : 1. aid; assistance; help; support; reinforcement 2. cheering; rooting (for); support |
2 | おめでとう | おめでとう (お目出度う) : congratulations!; well done!; best wishes!; all the best! |
2 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
2 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
2 | あっ | あっ : 1. ah; oh 2. hey! |
2 | きっかけ | きっかけ (切っ掛け) : chance; start; cue; excuse; motive; impetus; occasion |
2 | 作る | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
2 | さま | さま (様) : 1. Mr.; Mrs.; Miss; Ms. 2. makes a word more polite (usu. in fixed expressions) |
2 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
1 | 俳優 | はいゆう (俳優) : actor; actress; player; performer |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 自身 | じしん (自身) : (one's) self; oneself |
1 | 収める | おさめる (収める) : 1. to dedicate; to make an offering; to pay (fees) 2. to supply |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 室内 | しつない (室内) : indoor; inside the room |
1 | 衣服 | いふく (衣服) : clothes |
1 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
1 | ほほ笑む | ほほえむ (微笑む) : to smile |
1 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | 手振り | てぶり (手振り) : (hand) gesture; movement of the hand |
1 | 交える | まじえる (交える) : 1. to mix; to combine; to include 2. to exchange (words, fire, etc.) |
1 | 笑顔 | えがお (笑顔) : smiling face; smile |
1 | 語りかける | かたりかける (語りかける) : to make a speech; to address |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 映る | うつる (映る) : to be reflected; to harmonize with (harmonise); to come out (photo); to be projected; to be displayed (on a screen) |
1 | こんにちは | こんにちは (今日は) : hello; good day; good afternoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 芸歴 | げいれき (芸歴) : one's history as a performer |
1 | 決まる | きまる (決まる) : 1. to be decided; to be settled; to be fixed; to be arranged 2. to be unchanging; to be the same (as always); to be fixed; to be set |
1 | 今まで | いままで (今まで) : until now; so far; up to the present |
1 | 含める | ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand |
1 | お話し | おはなし (お話) : 1. story; tale 2. talk; discussion |
1 | 傷つける | きずつける (傷つける) : 1. to wound; to injure 2. to hurt someone's feelings (pride, etc.) |
1 | 思える | おもえる (思える) : to seem; to appear likely |
1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
1 | 温かい | あたたかい (暖かい) : 1. warm; mild; (pleasantly) hot 2. considerate; kind; genial |
1 | 参加 | さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence |
1 | 詳しい | くわしい (詳しい) : 1. detailed; full; minute 2. knowing very well; knowledgeable (about); well-acquainted (with); well-informed (about); familiar (with) |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | 追う | おう (追う) : 1. to chase; to run after; to pursue; to follow after 2. to follow (a set order, a trend, etc.) |
1 | ちょこちょこ | ちょこちょこ : 1. toddling; with small, quick steps 2. restlessly; in continuous motion |
1 | お知らせ | おしらせ (お知らせ) : notice; notification |
1 | 会う | あう (会う) : 1. to meet; to encounter; to see 2. to have an accident; to have a bad experience |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | 弾 | たま (玉) : 1. ball; sphere; globe; orb 2. bead (of sweat, dew, etc.); drop; droplet |
1 | 伴う | ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 明かす | あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose |
1 | 説明会 | せつめいかい (説明会) : information session; briefing; explanatory meeting |
1 | 伝える | つたえる (伝える) : to convey; to report; to transmit; to communicate; to tell; to impart; to propagate; to teach; to bequeath |
1 | 中身 | あてみ (当て身) : blow to a vital point of a person's body; striking techniques (judo) |
1 | 喜ぶ | よろこぶ (喜ぶ) : 1. to be delighted; to be glad; to be pleased 2. to congratulate |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 東京都 | とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area |
1 | 新宿区 | しんじゅくく (新宿区) : Shinjukuku (place) |
1 | よろしく | よろしく (宜しく) : 1. well; properly; suitably 2. best regards; please remember me; please treat me favorably (favourably); please take care of; please do |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | しめくくる | しめくくる (締めくくる) : 1. to bring to a finish 2. to bind firmly |
1 | めちゃ | めちゃ (目茶) : 1. absurd; ridiculous; nonsense 2. excessive; extreme |
1 | 幸せ | しあわせ (幸せ) : happiness; good fortune; luck; blessing |
1 | ありがとう | ありがとう (有り難う) : thank you; thanks |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |