ロシアによる残忍なウクライナ侵攻が続くなか、ポップカルチャーに関するコラムを書くことはどうも気が乗らない。『WIRED』US版で3月2日(米国時間)に公開した記事にもあったように、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領のミームのような単なるヴァイラルコンテンツの共有へとなり代わってしまう可能性があり、控えめに言っても不安な状況である。
【動画】ライフル銃を持ちながら、ウクライナへの愛国心を歌うクリヴニュク
とはいえ、芸術と戦争は何百年ものあいだ絡み合ってきた。キエフで歌うアンドリー・クリヴニュクの動画を見るたびに、それが明確に感じられる。
クリヴニュクはウクライナのバンド「Boombox」のメンバーだ。彼がロシア軍と戦う部隊に加わったのは、「(キエフ郊外にある)安全な家、おばあちゃんの家に子どもたちを連れていった」あとのことだったと、euronewsに語っている。そしてクリヴニュクは2月28日、戦闘服を着てニューヨーク・ヤンキースの帽子をかぶった姿でライフル銃を持ちながら、ウクライナへの愛国心を歌う動画をInstagramに投稿した。
クリヴニュクはいま、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の攻撃から自国を守っているウクライナの人気ミュージシャン数人のうちのひとりだ。「ミュージシャンは平和をもたらす人たちです」と、彼は言う。「(しかし)いまはギターを弾いている場合ではありません。ライフルを手にするときなのです」
自国を守るほかのウクライナ人たち以上にクリヴニュクをもてはやすことには、慎重を期すことにしたい。だが、彼の動画には、このような時代におけるソーシャルメディアの価値と、さらにはヴァイラル性さえも象徴する何かがある。
ロシアは偽情報とプロパガンダの製造機であり、Instagram(またはTikTokやTwitter)への投稿はその対抗手段になる。ウクライナのIT部隊も同じだ。クリヴニュクの動画は多くの人からの注目されたが、同時に彼のフィードも知られるようになり、それから彼は更新を続けている。
ロシアによる侵攻に対抗するウクライナの戦いは、すでに「TikTokを使った初の戦争」と呼ばれている。これには長所も短所もある。デメリットのひとつはもちろん、TikTokで共有される情報のすべてがファクトチェックされているわけではないことだ。不正確で突飛なクリップが「おすすめ」ページの上位に表示されることもよくある。
しかし、現地にいる当事者たちの生の声を聞き、リアルタイムで戦争を記録するために使えるという利点もある。なかには、戦争犯罪容疑の捜査にソーシャルメディアの画像を使うことを提唱している人さえいる。
「アラブの春」までさかのぼれば、国際紛争を経時的に記録し情報を共有する上で、ソーシャルメディアは極めて重要な役割を担ってきた。ウクライナ人の手には現在、自国内で起きていることを発信するためのツールが、かつてないほど揃っている。
『ニューヨーカー』に3月3日付で寄稿したカイル・チャイカは、ソーシャルメディアのルールやスタイルが適用されたウクライナ侵攻の画像や映像を見ることが「超現実的」に感じることもあると書いている。スーザン・ソンタグが戦争と暴力の写真に関して論じた2003年の代表的な著書『他者の苦痛へのまなざし』で指摘した点を引用し、スペイン内戦(すべてが写真)とヴェトナム戦争(初めてテレビで放送された)との間で、人々が紛争の画像や映像を消費する方法が変化したことをチャイカは指摘している。
現在の情勢において、わたしたちはテレビの代わりにスマートフォンを使っているのだと彼は指摘する。「戦争の映像が、テレビシリーズの最終回やかわいい動物の写真、その他の災害に関する最新情報と並んで、24時間年中無休のフィードの中心を占めている」と、彼は説明している。「(ウクライナへの)侵攻を示すこうした確固たる証拠が突然つきつけられることで、インターネットの没場所性が破壊され、実際に危険に晒されている生身の人間を見ていることを視聴者に思い出させる」
クリヴニュクの歌の投稿で最も胸に突き刺さるのは、まさにその点である。彼は実際の危険に晒されている生身の人間なのだ。
彼はプーチンの軍隊に砲撃されている都市にいる。彼の動画がInstagramからTwitterへと飛び火して拡散し始めたとき、わたしはほかの人の動画を探し始めた。そして、クリヴニュクの動画を投稿したアナスタシア・バクーリナというウクライナ人ジャーナリストに連絡をとった。
するとバクーリナは、戦闘服を着た自分たちを映した動画を投稿していたバンド「Antytila」を教えてくれた。ヒップホップアーティストのYarmakは、徴兵事務所で撮った写真をシェアしていた。ボクシング現世界ヘヴィー級王者のオレクサンドル・ウシクも入隊した。
それ以来、現地で何が起きているのかを把握するために、彼ら全員をフォローしている。そのほかにも多くのウクライナ人をチェックしている。
チャイカは記事で、「ソーシャルメディアは不完全ではあるが、戦時中における経時記録者といえる」と書いている。そして一部の報道機関が安全のためにジャーナリストをキエフから引き揚げさせていることを指摘し、「同時に最も信頼できる情報源かもしれない」とも述べている。
世界がこの瞬間を見守り、記憶することが不可欠だ。それが難しくなったとき、クリヴニュクが歌う姿に目を向けることになるのである。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
9 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
5 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
4 | 侵攻 | しんこう (侵攻) : invasion |
4 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
3 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
3 | 共有 | きょうゆう (共有) : 1. joint ownership; co-ownership; sharing (e.g. a viewpoint) 2. sharing (files, devices on a network, posts on social media, etc.) |
3 | 自国 | じこく (自国) : one's own country |
3 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
3 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score |
3 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
3 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
2 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
2 | 大統領 | だいとうりょう (大統領) : 1. president (of a nation) 2. big man; boss; buddy; mate |
2 | 銃 | じゅう (銃) : gun; rifle; small arms |
2 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
2 | 愛国心 | あいこくしん (愛国心) : patriotic feelings; patriotism |
2 | 部隊 | ぶたい (部隊) : force; unit; corps; squad; troops; party |
2 | 戦闘服 | せんとうふく (戦闘服) : (combat) uniform |
2 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
2 | 守る | まもる (守る) : 1. to protect; to guard; to defend 2. to keep (i.e. a promise); to abide (by the rules); to observe; to obey; to follow |
2 | 性 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
2 | さえ | さえ : 1. even 2. (if) only; just; as long as |
2 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
2 | 同時 | どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
2 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
2 | 現地 | げんち (現地) : actual place; local; on-site |
2 | 経時 | けいじ (経時) : 1. passing of time; age 2. chronological; successive; metachronic; age-related; age-based; aging |
2 | 現在 | げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of |
2 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
2 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
2 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
2 | 晒す | さらす (晒す) : 1. to expose (to the sun, public, danger, etc.) 2. to bleach; to refine |
2 | 生身 | なまみ (生身) : 1. living flesh; flesh and blood 2. physical body of Buddha or a bodhisattva |
2 | 人間 | にんげん (人間) : 1. human being; human; person; man; mankind; humankind 2. character (of a person) |
2 | 最も | もっとも (最も) : most; extremely |
1 | 残忍 | ざんにん (残忍) : brutal; cruel; merciless; ruthless; cold-blooded |
1 | 乗る | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
1 | 版 | はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast |
1 | 米国 | べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US |
1 | 時間 | じかん (時間) : 1. time 2. hour |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 単なる | たんなる (単なる) : mere; simple; sheer |
1 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
1 | 控えめ | ひかえめ (控えめ) : moderate; reserved; conservative; humble; mild-mannered; self-effacing; unassuming; well-behaved; low-key; temperate; in small quantities |
1 | 言う | いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call |
1 | 不安 | ふあん (不安) : anxiety; uneasiness; worry; apprehension; fear; insecurity; suspense |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 芸術 | げいじゅつ (芸術) : (fine) art; the arts |
1 | 絡み合う | からみあう (絡み合う) : to be(come) intertwined; to be entangled |
1 | たび | たび (足袋) : tabi; Japanese socks (with split toe) |
1 | 明確 | めいかく (明確) : clear; precise; definite; distinct |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 戦う | たたかう (戦う) : 1. to make war (on); to wage war (against); to go to war (with); to fight (with); to do battle (against) 2. to compete (against) |
1 | 加わる | くわわる (加わる) : 1. to be added to; to be appended 2. to join in (e.g. a group of friends); to participate |
1 | ばあ | ばあ : boo! (as in "peak-a-boo!") |
1 | 子どもたち | こどもたち (子供たち) : children |
1 | 連れる | つれる (連れる) : to take (someone) with one; to bring along; to go with; to be accompanied by |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | かぶる | かぶる (被る) : 1. to put on (one's head); to wear; to have on; to pull over (one's head); to crown (oneself) 2. to be covered with (dust, snow, etc.); to pour (water, etc.) on oneself; to dash on oneself; to ship water |
1 | 攻撃 | こうげき (攻撃) : 1. attack; assault; raid; onslaught; offensive 2. criticism; censure; denunciation; condemnation |
1 | 人気 | にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature |
1 | 数人 | すうにん (数人) : several people; a few people |
1 | 平和 | へいわ (平和) : peace; harmony |
1 | もたらす | もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about |
1 | 弾く | はじく (弾く) : 1. to flip; to snap; to flick 2. to repel |
1 | もてはやす | もてはやす (持てはやす) : to praise extravagantly; to lionize; to lionise; to make much of |
1 | 慎重 | しんちょう (慎重) : careful; cautious; prudent; discreet; deliberate |
1 | 期す | きす (期す) : 1. to fix (a time, date, etc.); to set 2. to expect; to hope for; to look forward to; to foresee; to anticipate |
1 | 価値 | かち (価値) : value; worth; merit |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 象徴 | しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation |
1 | 偽情報 | にせじょうほう (偽情報) : disinformation; false information |
1 | 製造 | せいぞう (製造) : manufacture; production |
1 | 機 | はた (機) : loom |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 対抗 | たいこう (対抗) : opposition; rivalry; competition; antagonism |
1 | 戦い | たたかい (戦い) : battle; fight; struggle; conflict |
1 | すでに | すでに (既に) : already; too late |
1 | 初 | はつ (初) : first; new |
1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
1 | 長所 | ちょうしょ (長所) : strong point; merit; virtue; advantage |
1 | 短所 | たんしょ (短所) : defect; demerit; weak point; disadvantage |
1 | 不正確 | ふせいかく (不正確) : uncertainty; inaccuracy; incorrectness |
1 | 突飛 | とっぴ (突飛) : erratic; offbeat; wild; extraordinary |
1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
1 | 上位 | じょうい (上位) : 1. superior (in rank); top; ranking 2. higher order (e.g. byte) |
1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
1 | 当事者 | とうじしゃ (当事者) : person concerned; interested party; related party |
1 | 聞く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 利点 | りてん (利点) : advantage; point in favor; point in favour |
1 | 戦争犯罪 | せんそうはんざい (戦争犯罪) : war crime |
1 | 容疑 | ようぎ (容疑) : suspicion; charge |
1 | 捜査 | そうさ (捜査) : search (esp. in criminal investigations); investigation; inquiry; enquiry |
1 | 提唱 | ていしょう (提唱) : advocacy; proposal |
1 | アラブの春 | アラブのはる (アラブの春) : Arab Spring (revolutionary wave in the Arab world, 2010-2011) |
1 | さかのぼる | さかのぼる (遡る) : 1. to go upstream 2. to go back (in time, to origin); to date back to; to trace back to; to make retroactive |
1 | 国際紛争 | こくさいふんそう (国際紛争) : international dispute |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
1 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
1 | 役割 | やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties |
1 | 担う | になう (担う) : 1. to carry on one's shoulder; to shoulder; to bear 2. to bear (burden, responsibility, etc.); to take upon oneself |
1 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
1 | 発信 | はっしん (発信) : 1. dispatch; despatch; transmission; submission 2. informing (e.g. of opinion); sharing (thoughts, etc.); telling |
1 | かつて | かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened |
1 | 揃う | そろう (揃う) : 1. to be complete; to be all present; to make a full set; to be satisfied (of conditions) 2. to be equal; to be uniform; to be even; to match; to agree |
1 | 付 | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
1 | 寄稿 | きこう (寄稿) : contribution (e.g. to newspaper) |
1 | 適用 | てきよう (適用) : applying (e.g. a technology); adoption |
1 | 超 | ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely |
1 | 現実的 | げんじつてき (現実的) : realistic; pragmatic |
1 | 感じる | かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience |
1 | 暴力 | ぼうりょく (暴力) : violence; mayhem |
1 | 論ずる | ろんずる (論ずる) : 1. to discuss; to talk about; to deal with (a topic) 2. to argue; to dispute |
1 | 代表的 | だいひょうてき (代表的) : representative; exemplary; model |
1 | 著書 | ちょしょ (著書) : (written) work; book; writings |
1 | 他者 | たしゃ (他者) : another person; others |
1 | 苦痛 | くつう (苦痛) : pain; agony; bitterness |
1 | まなざし | まなざし (眼差し) : (a) look; gaze |
1 | 引用 | いんよう (引用) : quotation; citation; reference |
1 | スペイン内戦 | スペインないせん (スペイン内戦) : Spanish Civil War |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 紛争 | ふんそう (紛争) : dispute; conflict; trouble; strife |
1 | 消費 | しょうひ (消費) : consumption; expenditure |
1 | 方法 | ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique |
1 | 変化 | へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity |
1 | 情勢 | じょうせい (情勢) : state of things; state of affairs; condition; situation; circumstances |
1 | わたしたち | わたしたち (私たち) : we; us |
1 | 最終回 | さいしゅうかい (最終回) : last time; last inning; last part; final episode (of a television program) |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 災害 | さいがい (災害) : calamity; disaster; misfortune |
1 | 最新情報 | さいしんじょうほう (最新情報) : the latest information |
1 | 並ぶ | ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal |
1 | 年中 | ねんじゅう (年中) : 1. whole year; all year round; throughout the year 2. always; all the time; perpetually |
1 | 無休 | むきゅう (無休) : without a holiday; nonstop |
1 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
1 | 占める | しめる (占める) : 1. to occupy; to hold 2. to account for; to make up; to take up |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 確固 | かっこ (確固) : firm; unshakeable; resolute |
1 | 証拠 | しょうこ (証拠) : evidence; proof |
1 | 突然 | とつぜん (突然) : abrupt; sudden; unexpected |
1 | つきつける | つきつける (突き付ける) : to thrust before; to thrust at |
1 | 没 | ぼつ (没) : 1. death 2. rejection (of a manuscript, etc.) |
1 | 破壊 | はかい (破壊) : 1. destruction; disruption 2. (application) crash |
1 | 視聴者 | しちょうしゃ (視聴者) : viewer; (television) audience |
1 | 思い出す | おもいだす (思い出す) : to recall; to remember; to recollect |
1 | 胸 | むね (胸) : 1. chest; breast 2. breasts; bosom; bust |
1 | 突き刺さる | つきささる (突き刺さる) : to stick into; to pierce; to run into |
1 | まさに | まさに (正に) : 1. exactly; surely; certainly; just 2. right then; just then; at that moment |
1 | 軍隊 | ぐんたい (軍隊) : armed forces; military; troops |
1 | 砲撃 | ほうげき (砲撃) : bombarding; shelling; bombardment |
1 | 都市 | とし (都市) : town; city; municipal; urban |
1 | 飛び火 | とびひ (飛び火) : 1. leaping flames; flying sparks 2. spread of fire (due to leaping flames) |
1 | 拡散 | かくさん (拡散) : scattering; diffusion; spread (e.g. signal across the spectrum) |
1 | 探す | さがす (探す) : 1. to search for; to look for; to hunt for; to seek 2. to search (a house, pocket, etc.); to search through; to rummage in (e.g. a drawer); to fish around |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 自分 | じぶん (自分) : 1. myself; yourself; oneself; himself; herself 2. I; me |
1 | たち | やかた (館) : 1. mansion; palace; manor house; castle 2. nobleman; noblewoman; dignitary |
1 | 映す | うつす (映す) : to project; to reflect; to cast (shadow) |
1 | 教える | おしえる (教える) : 1. to teach; to instruct 2. to tell; to inform |
1 | 徴兵 | ちょうへい (徴兵) : conscription; recruitment; enlistment |
1 | 撮る | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 現 | うつつ (現つ) : reality; consciousness |
1 | 級 | きゅう (級) : 1. class (e.g. school); grade; rank 2. kyū; kyu; junior rank in martial arts, go, shogi, etc. |
1 | 王者 | おうじゃ (王者) : 1. king; monarch; ruler 2. champion |
1 | 入隊 | にゅうたい (入隊) : enlistment |
1 | 以来 | いらい (以来) : since; henceforth |
1 | 把握 | はあく (把握) : grasp; catch; understanding |
1 | 全員 | ぜんいん (全員) : all members; all hands; everyone; everybody; whole crew |
1 | 不完全 | ふかんぜん (不完全) : imperfect; incomplete; faulty; defective |
1 | 戦時 | せんじ (戦時) : wartime |
1 | いえる | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | 報道機関 | ほうどうきかん (報道機関) : information media; press; news organs |
1 | 引き揚げる | ひきあげる (引き上げる) : 1. to pull up; to drag up; to lift up 2. to increase; to raise (e.g. taxes) |
1 | 信頼 | しんらい (信頼) : reliance; trust; faith; confidence |
1 | 情報源 | じょうほうげん (情報源) : 1. source of information; intelligence source 2. message source |
1 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
1 | 瞬間 | しゅんかん (瞬間) : moment; second; instant |
1 | 見守る | みまもる (見守る) : to watch over; to watch attentively |
1 | 記憶 | きおく (記憶) : 1. memory; recollection; remembrance 2. storage |
1 | 不可欠 | ふかけつ (不可欠) : indispensable; essential |
1 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |