シヤチハタ株式会社は7月31日、音響認識技術を活用した新ソリューション「Shachihata Media Tag」のベータ版の提供を9月1日から開始すると発表した。
【画像全2枚】
「Shachihata Media Tag」は、悪意のある切り取りや動画編集による音声・動画の真正性を源から確立し、流通後の加工・改ざんの高精度な検証を可能にするソリューションで、エヴィクサー株式会社の音響認識技術「音響透かしと音響フィンガープリントを用いた偽・誤情報対策クラウドシステム」を活用している。
「Shachihata Media Tag」の機能は下記の通り。
・音響透かし入りコンテンツ生成機能
マスターとなる動画または音声コンテンツの「音声部分」に、人間の耳には聞こえない独自の音響透かしを埋め込み、「しるし」として真正性の証拠を付与する。
・偽・誤情報判定機能機能
照合対象となる動画・音声コンテンツの「音声部分」が、マスターコンテンツと同一であるか、加工・改ざんされていないかを高精度で判定する。さらに、独自のダブルチェックメカニズムで「マスターコンテンツとの特徴点照合」に加え、「流通前に埋め込んだ音響透かしの検出」を行うことで、二重の検証による極めて高い真正性を実現する。
「Shachihata Media Tag」は2026年1月から本格的に提供開始を予定している。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 音響 | おんきょう (音響) : sound; noise; acoustics; reverberation; echo; audio |
5 | 音声 | おんせい (音声) : 1. voice; speech; sound of a voice 2. sound (e.g. of a TV) |
4 | 透かし | すかし (透かし) : 1. watermark (in a stamp, banknote, etc.) 2. openwork (engraving, carving, etc.) |
4 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
3 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
2 | 株式会社 | かぶしきがいしゃ (株式会社) : stock company; corporation; kabushiki kaisha; KK |
2 | 認識 | にんしき (認識) : recognition; awareness; perception; understanding; knowledge; cognition; cognizance; cognisance |
2 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
2 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
2 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
2 | 流通 | りゅうつう (流通) : 1. circulation (money, goods, etc.); distribution 2. circulation (air, water, etc.); ventilation; flow |
2 | 加工 | かこう (加工) : manufacturing; processing; treatment; machining |
2 | 改ざん | かいざん (改ざん) : alteration; falsification; faking |
2 | 精度 | せいど (精度) : precision; accuracy |
2 | 検証 | けんしょう (検証) : verification; inspection |
2 | 偽 | にせ (偽) : 1. imitation; fake; phony; counterfeit; forged; bogus; sham 2. pseudo- |
2 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
2 | 独自 | どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal |
2 | 埋め込む | うめこむ (埋め込む) : to bury; to embed; to implant |
2 | 判定 | はんてい (判定) : judgement; judgment; decision; adjudication; award; verdict; determination |
2 | 照合 | しょうごう (照合) : collation; comparison |
1 | ベータ版 | ベータばん (ベータ版) : beta version |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 悪意 | あくい (悪意) : 1. ill will; spite; evil intention; malice 2. bad meaning |
1 | 切り取り | きりとり (切り取り) : 1. cutting; tearing off; cutting off; clipping 2. cutting (for a railroad, highway, etc.); cut |
1 | 源 | みなもと (源) : 1. source (of a river); fountainhead 2. source; origin; root |
1 | 確立 | かくりつ (確立) : establishment; settlement |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 用いる | もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise |
1 | 対策 | たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test) |
1 | 下記 | かき (下記) : the following |
1 | 通り | とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic |
1 | 入り | いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun) |
1 | 生成 | せいせい (生成) : creation; generation; formation; derivation |
1 | 人間 | にんげん (人間) : 1. human being; human; person; man; mankind; humankind 2. character (of a person) |
1 | 聞こえる | きこえる (聞こえる) : 1. to be heard; to be audible 2. to be said to be; to be reputed |
1 | しるし | しるし (印) : 1. mark; sign 2. symbol; emblem |
1 | 証拠 | しょうこ (証拠) : evidence; proof |
1 | 付与 | ふよ (付与) : grant; allowance; endowment; bestowal; assignment; conferment |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | 同一 | どういつ (同一) : 1. identical; same; one and the same; equal 2. fair; equal treatment; without discrimination |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 検出 | けんしゅつ (検出) : detection; sense (e.g. sensor) |
1 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
1 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
1 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |