お笑いコンビ「アルコ&ピース」の平子祐希さんが9月2日にXを更新。お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次さんとの2ショットを公開しました。
️▼【実際の画像】ロバート秋山&アルピー平子の2ショットを見る→「マグロ100匹釣りそう」「令和の梅宮辰夫と松方弘樹!」
日本テレビ系の情報番組『シューイチ』(日本テレビ系)の人気コーナーで共演。銭湯をはじめとした水場やグルメのお店を巡り、体を張って企画に挑む「体格ブラザーズ」として知られています。
平子さんは「これ載せたいが為に、Instagram始めようかなと思うくらいのいい写真」とコメントを添え、1枚の写真を投稿。
写真には海を背景に船の上でポーズをとる秋山さんと平子さんの姿が写っています。
上半身をあらわにした姿で金色のネックレスを身に着けた二人。秋山さんはミラーレンズのサングラスを着用し、グッドサインと笑顔を浮かべています。
平子さんは眉間にしわを寄せて笑顔を浮かべ、三本指を立ててポーズ。頭に体格ブラザーズのキャップを着用しています。
二人は8月31日に放送された『24時間テレビ48』(日本テレビ系)に出演し、カジキを釣るため、漁船に乗船していました。
この投稿には
「マグロ100匹釣りそう」
「令和の梅宮辰夫と松方弘樹!」
「現地のコーディネーターにしか見えんわw」
「めっちゃいい写真!!」
「香港あたりの富豪の方ですか」
などのコメントが寄せられています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 平子 | たいこ (平子) : Taiko (fem; surname) |
3 | 日本テレビ | にほんテレビ (日本テレビ) : Nippon Television Network (company) |
3 | 系 | けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary |
2 | お笑い | おわらい (お笑い) : 1. comical (story, song); comic 2. the comedy business (rakugo, manzai, etc.) |
2 | 釣る | つる (釣る) : 1. to fish; to angle; to catch 2. to lure in; to tempt; to attract; to entice; to allure |
2 | 令和 | れいわ (令和) : Reiwa era (May 1, 2019-) |
2 | 梅宮辰夫 | うめみやたつお (梅宮辰夫) : Umemiya Tatsuo (1938.3-) (person) |
2 | 松方弘樹 | まつかたひろき (松方弘樹) : Matsukata Hiroki (1942.7-) (person) |
2 | 体格 | たいかく (体格) : physique; constitution |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | 秋山 | あきやま (秋山) : Akiyama (place; surname) |
2 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
2 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
2 | 笑顔 | えがお (笑顔) : smiling face; smile |
2 | 浮かべる | うかべる (浮かべる) : 1. to float; to set afloat; to launch 2. to show on one's face (smile, sadness, etc.) |
2 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | 祐希 | ゆうき (祐希) : Yuuki (fem; surname) |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 秋山竜次 | あきやまりゅうじ (秋山竜次) : Akiyama Ryuuji (1978.8.15-) (person) |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 情報番組 | じょうほうばんぐみ (情報番組) : infotainment television program; information program; program of announcements |
1 | 人気 | にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature |
1 | 共演 | きょうえん (共演) : appearing together; co-acting; co-starring |
1 | 銭湯 | せんとう (銭湯) : public bath; bathhouse |
1 | 水場 | みずば (水場) : watering hole; watering place |
1 | お店 | おたな (お店) : 1. merchant's home (esp. used by apprentices, etc.) 2. (your) rental home |
1 | 巡る | めぐる (巡る) : 1. to go around 2. to return |
1 | 張る | はる (張る) : 1. to stick; to paste; to affix 2. to stretch; to spread; to strain; to tighten; to put up (tent) |
1 | 企画 | きかく (企画) : planning; project; plan; design |
1 | 挑む | いどむ (挑む) : 1. to challenge to (a fight, game, etc.); to throw down the gauntlet; to contend for 2. to tackle (e.g. a problem); to attempt; to go after (a prize, record, etc.) |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 載せる | のせる (乗せる) : 1. to place on (something) 2. to give (someone) a ride; to give a lift; to pick up; to help on board |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | 背景 | はいけい (背景) : 1. background; scenery; backdrop; setting 2. background (of an incident, situation, etc.); circumstances; context |
1 | 船 | ふね (船) : 1. ship; boat; watercraft; vessel; seaplane 2. tank; tub; vat; trough |
1 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
1 | 上半身 | じょうはんしん (上半身) : upper half of the body; upper body |
1 | あらわ | あらわ (露) : 1. exposed; scanty; bare; unconcealed; naked 2. public; open |
1 | 金色 | きんいろ (金色) : golden (colour, color) |
1 | 身 | み (身) : 1. body 2. oneself |
1 | 眉間 | みけん (眉間) : brow; glabella; middle forehead; area between the eyebrows |
1 | しわ | しわ (皺) : 1. wrinkle; crease 2. ripple |
1 | 立てる | たてる (立てる) : 1. to stand up; to put up; to set up; to erect; to raise 2. to thrust into; to bury into; to dig into |
1 | 出演 | しゅつえん (出演) : performance; appearance (in a stage, film, TV show, etc.) |
1 | 漁船 | ぎょせん (漁船) : fishing boat |
1 | 乗船 | じょうせん (乗船) : 1. embarking (a ship); embarkation; boarding 2. ship (carrying someone) |
1 | 現地 | げんち (現地) : actual place; local; on-site |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | わ | われ (我) : 1. I; me 2. oneself |
1 | めっちゃ | めっちゃ (滅茶) : very; extremely; excessively |
1 | 香港 | ホンコン (香港) : Hong Kong; Hongkong |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | 富豪 | ふごう (富豪) : wealthy person; millionaire |