東京ディズニーランドとディズニーシーでは、9月17日から10月31日までの間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウイーン」を開催中。
【画像・動画】ディズニーリゾートで買った「マシュマロ」の写真
イベント期間中は、ハロウィーンデザインのかわいらしいお菓子や雑貨などが多数販売されています。
今回はその中から「マシュマロ」をご紹介します。価格は800円(以下、すべて税込)です。
箱にはゴーストが描かれています。「ゴースト」とはミッキーそっくりの顔でミッキーと同じく大きな耳が付いたお化けのキャラクターです。
ゴーストはゴーストはチュロスを持っていて、まるでパークの散策を楽しんでいるかのよう。
反対側を見てみると、かぼちゃの被り物をしたゴーストがいて、とってもかわいらしいです。
側面にはキャンディやジャック・オー・ランタン(かぼちゃのランタン)などのハロウィーンらしいモチーフと共に「DISNEY HALLOWEEN 2025」のロゴが描かれていていました。
箱の下の方を見てみると、ゴーストのプリントされている部分の下の方が曲線になっています。
曲線部分を下にして箱を立て、指でちょんと触れるとゆらゆら揺れる!ゴーストがふわふわと漂っているかのようでとってもかわいいです。
なんだか楽しくて、ゆらゆら揺らしてはずっと眺めてしまいそう。
ただ、角が多く入り組んだ形をしているからか、箱は少し開けにくさを感じました。
箱の中にはオレンジ色の袋に入ったマシュマロと、紫色の袋に入ったマシュマロがそれぞれ7個ずつ入っていました。
オレンジ色の袋にはかぼちゃの被り物をしたゴーストが描かれています。
紫色の袋にはチュロスを手に持ったゴーストが描かれていました。どちらのゴーストも身体の部分が透明になっています。
中のマシュマロが透けて見えることで、ゴーストの身体が完成する仕組みで、ディズニーらしい遊び心を感じられますよ。
マシュマロはひと口大。少しペタッと平たい形をしています。
オレンジの袋に入ったマシュマロはカスタード風味クリームが入っていて、紫の袋に入ったマシュマロはモンブラン風味クリームが入っているとのこと。
それぞれを袋から出して並べてみると、紫の袋に入っていたマシュマロの方がうっすらと茶色いのが分かります。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 8 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
| 8 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
| 4 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
| 3 | かぼちゃ | かぼちゃ (南瓜) : pumpkin (Cucurbita sp.); squash |
| 3 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
| 2 | かわいらしい | かわいらしい (可愛らしい) : lovely; sweet |
| 2 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
| 2 | 被り物 | かぶりもの (被り物) : 1. headgear; headdress 2. (novelty) mask; head mask |
| 2 | とっても | とても (迚も) : 1. very; awfully; exceedingly 2. (not) at all; by no means; simply (cannot) |
| 2 | らしい | らしい : 1. seeming ...; appearing ... 2. -ish; like a ...; typical of ...; appropriate for ...; becoming of ...; worthy of the name ... |
| 2 | 曲線 | きょくせん (曲線) : curve |
| 2 | ゆらゆら | ゆらゆら (揺ら揺ら) : swaying; swinging; rocking; shaking; wavering; flickering |
| 2 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
| 2 | オレンジ色 | オレンジいろ (オレンジ色) : orange (colour, color) |
| 2 | 紫色 | むらさきいろ (紫色) : purple; violet |
| 2 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
| 2 | 身体 | からだ (体) : 1. body 2. torso; trunk |
| 2 | 風味 | ふうみ (風味) : taste; flavor; flavour |
| 2 | 紫 | むらさき (紫) : 1. purple; violet 2. Lithospermum erythrorhizon (species of gromwell) |
| 1 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
| 1 | 開催中 | かいさいちゅう (開催中) : in session; in progress; under way; open |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
| 1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
| 1 | 期間中 | きかんちゅう (期間中) : during; for the duration of |
| 1 | 雑貨 | ざっか (雑貨) : miscellaneous goods; general goods; sundries |
| 1 | 多数 | たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority |
| 1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
| 1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
| 1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
| 1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
| 1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
| 1 | そっくり | そっくり : 1. all; altogether; entirely; completely 2. exactly like; just like; spitting image of |
| 1 | 同じく | おなじく (同じく) : similarly; same (idea); same (name) |
| 1 | お化け | おばけ (お化け) : 1. goblin; monster; demon 2. ghost; apparition |
| 1 | まるで | まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like |
| 1 | 散策 | さんさく (散策) : walking; strolling; roaming; wandering; exploring |
| 1 | 楽しむ | たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself) |
| 1 | 側面 | そくめん (側面) : 1. side; flank; profile; sidelight; lateral 2. aspect; dimension |
| 1 | 共 | ども (共) : 1. first-person plural (or singular) 2. second or third person plural (implies speaker is of higher status than those referred to) |
| 1 | 立てる | たてる (立てる) : 1. to stand up; to put up; to set up; to erect; to raise 2. to thrust into; to bury into; to dig into |
| 1 | ちょん | ちょん : 1. clap (sound of wooden clappers) 2. chop vigorously |
| 1 | 触れる | ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with) |
| 1 | ふわふわ | ふわふわ : 1. lightly (floating, drifting, etc.); buoyantly 2. soft; fluffy; spongy |
| 1 | 漂う | ただよう (漂う) : 1. to drift; to float 2. to waft (e.g. a scent); to hang in the air |
| 1 | 揺らす | ゆらす (揺らす) : to rock; to shake; to swing |
| 1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
| 1 | 眺める | ながめる (眺める) : 1. to look at; to gaze at; to watch; to stare at 2. to look out over; to get a view of; to admire (e.g. the scenery) |
| 1 | ただ | ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge |
| 1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
| 1 | 入り組む | いりくむ (入り組む) : to become complicated |
| 1 | 開ける | あける (開ける) : 1. to open (a door, etc.); to unwrap (e.g. parcel, package); to unlock 2. to open (for business, etc.) |
| 1 | 透明 | とうめい (透明) : transparent; clear |
| 1 | 透ける | すける (透ける) : to be transparent; to show through |
| 1 | 完成 | かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment |
| 1 | 仕組み | しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance |
| 1 | 遊び心 | あそびごころ (遊び心) : 1. playfulness; playful mood 2. imaginativeness |
| 1 | ひと口 | ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught |
| 1 | 平たい | ひらたい (平たい) : 1. flat; even; level; simple 2. plain (speech, etc.); simple |
| 1 | 並べる | ならべる (並べる) : 1. to line up; to set up; to arrange in a line 2. to enumerate; to itemize |
| 1 | うっすら | うっすら (薄ら) : slightly; lightly; thinly; faintly; dimly |
| 1 | 茶色い | ちゃいろい (茶色い) : light brown; tawny |
| 1 | 分かる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |