Published: 2022-03-01 12:12

欧州が描く「ロシアのエネルギーに頼らない未来」と、その不確実な先行き

バルト海経由してロシアとドイツを結ぶ天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム2」は、欧州に新しいエネルギーの未来を約束するプロジェクトのはずだった。西シベリアからバルト海の下を通ってドイツにつながるこのパイプラインは、110億ドル(1.2兆円)を投じる計画が2015年に発表され、欧州のエネルギー市場向け天然ガス供給安定させる目的つくられた。

ロシアが目指す「エネルギー大国」の野望を、極寒のシベリアに見た:その本気度を物語る16枚の写真

ノルドストリーム2のルートは、ウクライナを迂回するかたちで設計されている。これは14年にウクライナ東部で親ロシア武装勢力をウクライナ政府が制圧したウクライナ東部紛争受け、ロシアがウクライナに対し経済的圧力加える意図で計画したものだ。

一方、ウクライナを経由する既存ルートでの欧州へのガス供給契約は、24年に更新を迎える。ロシアはこの契約更新せず、ウクライナへの天然ガス供給完全に止める意向のようだ。世界のエネルギー供給国としての立場を利用して他国脅してきたロシアにとって、これは目新しいことではないだろう。

ところが、政治的な都合と天然ガス安定供給必要性は、地政学なリスクやウクライナの主権保護よりも優先されてしまっていた。欧州委員会によると、欧州域内ガス生産量は14年から15年の間に9%減少しており、欧州はロシアからのガスの輸入に対する依存度高める必要があると考えたのである。この結果として、バルト海地下巨大なパイプラインが建設されることになったわけだ。

しかし、結局は時間と金の無駄になった。22年2月24日未明米国時間)から始まったロシアのウクライナ侵攻を前に、「ノルドストリーム2」の計画は凍結されたのである。これは欧州のエネルギー安全保障にとって何を意味するのだろうか。

「この動き変曲点なのです」と、パリ政治学院教授のティエリー・ブロスは指摘する。「今回危機欧州と、その甘い考え警鐘鳴らすものと言えます」

そして当然のことながら、ガスや石油からの収入自国の経済を支えひいては戦争に明け暮れているロシア自身にも打撃与えている。

全長1,230kmに及ぶパイプラインは、ピーク時には年間550億立方メートル天然ガス供給することが可能だった。これは21年の欧州のガス消費量の10分の1に相当する。欧州委員会のデータが入手可能最新の21年2四半期では、ロシアからの輸入欧州のガス輸入の半分を占めており、「ノルドストリーム2」の前身である「ノルドストリーム1」は、EUへのパイプラインによる天然ガス最も重要供給ルートとなっていた。

天然ガスの輸入は欧州とっ不可欠である。国際エネルギー機関(IEA)のデータによると、欧州大陸は輸出の3倍、国内生産量の2倍の天然ガスを輸入している。

そしてドイツは2月22日(米国時間)、パイプラインを稼働させるための重要なプロセスである承認停止した。その翌日米国は「ノードストリーム2」プロジェクトを統括する企業とその指導者対する制裁発表している。

ドイツのアナレーナ・ベアボック外相は2月23日(米国時間)、欧州のエネルギー安全保障に貢献するはずだった「ノルドストリーム2」の協定中止することは難しい決断だったと語っている。だが、それは重要決断でもあった。

「ドイツ政府としては、自由で民主的なウクライナのために、国家経済への影響受け入れる用意があることを示すことが重要だったのです」と、ベアボックは記者団語っている。「欧州平和と自由に値段などつけられません」

ベアボックが平和と自由には値札がつかないと述べ一方で、ロシアのドミトリー・メドベージェフ前大統領は「ノルドストリーム2」を停止させるコストを数字示し満足していたようだ。「欧州ではもうすぐ、1,000立方メートル天然ガスに2,000ユーロ(25万円)を支払うことになるのだ」とツイートしている。この翌日欧州天然ガス価格は12.7%上昇し、1,000立方メートルあたり927ユーロ(12万円)になった。

ロシアは、いわゆる“レヴァレッジを効かせる”手法使っている。「これは本質的にはカルテルゲームなのです」と、オックスフォードエネルギー研究所のシニア・リサーチフェローのアディ・イスミロヴィチは指摘する。「供給量を減らすことで収益大きく増える」ということで、要するにロシアはより少ないガスでより多く費用請求できるようになるわけだ。

「ノルドストリーム2」の事実上中止で、ドイツは厳しい現実向き合わざるを得ない。ドイツは22年までに残り原子力発電所廃止する計画を開始してからわずか2カ月で、エネルギー不足直面することになったからだ。

IEAによると、ドイツの20年のエネルギー消費占める原子力比率6%で、これは05年の半分に相当する。だが、単純原子力復活させることは、政治的にも現実的にも不可能だ。30年に予定されているドイツの石炭火力発電廃止計画も、見直す必要があるかもしれない。

独善から現実へと目を向け、より気候変動配慮したエネルギー政策が必要なのです」と、パリ政治学院のブロスは指摘する。ドイツ人のクリーンエネルギーに対する態度は、差し迫ったエネルギー危機さらに悪化させるとブロスは考えている。ガスの供給で失敗したことが、原子力石炭でも繰り返されるだろうというのだ。

しかし、エネルギー不足事態陥るのはドイツだけではない。欧州諸国はクモののようにパイプラインで結ばれており、大陸のどこかに到着したガスをほかの場所に輸送できるからだ。

クリーンエネルギー推進のための情報提供をしている米国非政府組織「グローバルエナジーモニター」のデータによると、欧州全域で17,204kmのガスパイプラインが計画または建設中であり、その費用は720億ユーロ(9.2兆円)に上ると推定されている。ドイツが巨大なガス供給源失ったということは、ほかの欧州諸国にも影響があるのだ。

ロシアからの天然ガス供給なくなったことによる影響の“”を埋める方法は、まだはっきりしていない。長期低迷陥っていた欧州国内ガス生産は、大きくペースを上げるようになるだろう。

IEAによると、ノルウェーを除く欧州各国生産量は、今後5年間で40%になると予想されている。これはオランダの生産量半分を占める巨大なフローニンゲン・ガス田が25年までに閉鎖される予定であることと、英国所有北海ガス田からの生産によるものだ。

英国重要なガス供給源としての威力失いつつあり、その状況がすぐに変わる可能性はほとんどない。英国のエネルギー当局は2月10日(米国時間)、19年に弱い地震で生産を停止した同国唯一のシェールガス2永久停止するよう要求している。英国では米国のようにシェールガスの生産が実現することはなかったが、枯渇しつつある北海供給代わる新たなガスとなる可能性期待されていた。

風力発電太陽光発電などの代替エネルギーは、欧州全域でエネルギー供給占める割合が増加している。それでも、太陽輝いているときや風が強いときにしか機能しない。水素のようなエネルギー源注目されているが、広範実用化するまでには至っていない。

そうなると当面は、タンカーでガスを輸送して供給不足補う方法現実的だろう。液化天然ガス(LNG)の輸入は、過去最高のガス価格(メドベージェフが脅した1,000立方メートルあたり2,000ユーロに近い12月のレヴェル)への到達から欧州守る上で役立っている。そして、ウクライナ侵攻懸念が最初に市場脅かしたときよりも、長続きするようになってきている。

欧州のLNGの輸入は21年の最後の3カ月米国からの天然ガス供給後押しされて前年比40%になった。歴史的に見て、EUのガス輸入の4分の3はパイプライン経由で、残り4分の1はLNGタンカーでの輸入だった。この状況は変わる可能性があるだろう。

こうしたなか、カタールは欧州へのLNGの主要供給国になる可能性がある。ところが、カタールのエネルギー大臣のサアド・アル=カアビーは先週の会議で、世界のエネルギーミックスにおけるロシアの役割かけがえのないものであると語っている。「これほどの膨大代替できる国は1つもありません。LNGで代替することは不可能です」

この問題に加え、世界のLNG供給大半すでに長期契約に縛られている。欧州残り契約のLNGを確保するために、世界のほかの国々と競争や交渉をしなくてはならないのだ。

実際中国は、最近になって日本を抜いて世界最大のLNG輸入国となっている。急成長する製造業支えるために、中国大量のガスを必要としているのだ。

「いまにして思えば、欧州楽観的すぎたと言えるでしょう」と、オックスフォードエネルギー研究所のイスミロヴィチは指摘する。しかし、ほんの2~3年前まで天然ガス価格非常安く米国のLNG輸出業者のなかにはビジネスにならないとして操業停止を計画していたところもあったほどなのだ。

またエネルギー価格低迷しているとき、政治家代替エネルギーへの移行よっ有権者悪影響及ぶような決断をしたがらないのがである。そして新た掘削採掘、パイプラインの敷設禁止することで、供給抑制しようとするのだ。

つまり需要放置したまま供給圧力をかけるということです」と、イスミロヴィチは言う。「供給抑え需要増加させれば、価格上がります。これは経済の基本です」

希望と呼べるような小さな兆しもある。この1年でロシアは、生産能力目標対し7%の生産不足陥っている。つまりすでに欧州はロシアの供給を経験し、経済的コストはかかるものの生き延びてきたのだ。

パリ政治学院のブロスは、ウィンストン・チャーチルの言葉を思い出そう、とアドヴァイスする。

「エネルギー供給安定化図るには多様化が必要で、多様化だけが答えです。でも、わたしたちはそれをしてこなかったのです。特にドイツはそうだった。そしていま、プーチンがすべてのガスを止めないことを祈らなければならない状況にあるのです」

# 言葉 意味
25 おうしゅう (欧州) : Europe
20 きょうきゅう (供給) : supply; provision
13 てんねんガス (天然ガス) : natural gas
9 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
8 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
5 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
5 じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major
5 ていし (停止) : 1. stoppage; coming to a stop; halt; standstill 2. ceasing (movement, activity, etc.); suspension (of operations); interruption (e.g. of electricity supply); cutting off
5 かかく (価格) : price; value; cost
4 せいさんりょう (生産量) : production output; number of goods manufactured
4 じかん (時間) : 1. time 2. hour
4 してき (指摘) : pointing out; identification
4 りっぽうメートル (立方メートル) : cubic meter
4 しめる (占める) : 1. to occupy; to hold 2. to account for; to make up; to take up
4 ふそく (不足) : 1. insufficiency; deficiency; shortage; lack; scarcity; deficit 2. dissatisfaction; discontent; complaint
4 えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain
4 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
3 バルトかい (バルト海) : Baltic Sea (place)
3 けいゆ (経由) : going through; going via; going by way of
3 けいやく (契約) : contract; compact; agreement
3 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
3 きょだい (巨大) : huge; gigantic; enormous
3 りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance
3 けつだん (決断) : decision; determination
3 かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant
3 えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on
3 のこり (残り) : remnant; residue; remaining; left-over
3 げんしりょく (原子力) : atomic energy; nuclear power
3 おちいる (陥る) : 1. to fall into (e.g. a hole) 2. to fall into (chaos, depression, dilemma, illness, etc.)
3 げん (減) : 1. reduction; decrease 2. subtraction
3 じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances
2 むすぶ (結ぶ) : 1. to tie; to bind; to link 2. to bear (fruit)
2 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
2 いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace
2 むける (向ける) : to turn towards; to point
2 あんてい (安定) : stability; steadiness; equilibrium
2 けいざいてき (経済的) : economic; economical; financial
2 あつりょく (圧力) : 1. pressure; stress 2. pressure (e.g. political); coercion; arm-twisting
2 くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
2 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
2 こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement
2 おどす (脅す) : to threaten; to menace; to frighten (into doing)
2 せいじてき (政治的) : political
2 おうしゅういいんかい (欧州委員会) : European Commission (executive of the EU)
2 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
2 けんせつ (建設) : construction; establishment
2 しんこう (侵攻) : invasion
2 きき (危機) : crisis; critical situation; emergency; pinch
2 いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said
2 ささえる (支える) : 1. to support; to prop; to sustain; to underlay; to hold up; to defend 2. to hold at bay; to stem; to check
2 およぶ (及ぶ) : 1. to reach; to amount to; to befall; to happen to; to extend; to go on (for, until) 2. to be up to the task; to come up to
2 ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era
2 そうとう (相当) : 1. corresponding to (in meaning, function, etc.); being equivalent to 2. appropriate; suitable; befitting; proportionate
2 たいりく (大陸) : 1. continent 2. continental Asia (esp. mainland China)
2 こくない (国内) : internal; domestic
2 よくじつ (翌日) : next day
2 ちゅうし (中止) : suspension; stoppage; discontinuance; interruption
2 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
2 へいわ (平和) : peace; harmony
2 あたり (当たり) : 1. hit 2. success
2 けんきゅうしょ (研究所) : research establishment; research institute; laboratory
2 おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale
2 ひよう (費用) : cost; expense
2 げんじつ (現実) : reality; actuality; hard fact
2 はいし (廃止) : abolition; repeal
2 かげつ (ヶ月) : months (period of)
2 げんじつてき (現実的) : realistic; pragmatic
2 ふかのう (不可能) : impossible
2 おうしゅうしょこく (欧州諸国) : European countries
2 ゆそう (輸送) : transport; transportation
2 ぜんいき (全域) : the whole area
2 きょうきゅうげん (供給源) : source of supply
2 うしなう (失う) : 1. to lose 2. to miss (a change, opportunity)
2 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
2 ていめい (低迷) : hanging low (over); hovering around (price level); low hanging (e.g. clouds); sluggish (e.g. economy); slump; recession
2 ガスでん (ガス田) : gas field
2 ほっかい (北海) : 1. northern sea 2. North Sea
2 あらた (新た) : new; fresh; novel
2 だいたいエネルギー (代替エネルギー) : alternative energy
2 ぞうか (増加) : increase; rise; growth; addition; increment
2 だいたい (代替) : 1. substitution; alternation 2. alternative; substitute
2 すでに (既に) : already; too late
2 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
2 つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically
2 じゅよう (需要) : demand; request
2 たようか (多様化) : diversification
1 みらい (未来) : 1. the future (usually distant) 2. future tense
1 とおる (通る) : 1. to go by; to go past; to go along; to travel along; to pass through; to use (a road); to take (a route); to go via; to go by way of 2. to run (between; of a rail service, bus route, etc.); to operate (between); to connect
1 つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to
1 とうじる (投じる) : 1. to throw; to cast (e.g. vote, light, shadow) 2. to devote oneself (e.g. to a cause)
1 もくてき (目的) : purpose; goal; aim; objective; intention
1 つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol)
1 めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for
1 たいこく (大国) : 1. large country; major nation; great power 2. province of the highest rank (ritsuryo system)
1 やぼう (野望) : ambition; aspiration
1 ごっかん (極寒) : extreme cold; intense cold; coldest season; midwinter
1 ほんき (本気) : seriousness; earnestness; truth; sanctity
1 ものがたる (物語る) : to tell; to indicate
1 うかい (迂回) : 1. detour; circumvention 2. turning movement
1 せっけい (設計) : plan; design; layout
1 は (派) : 1. clique; group; coterie 2. (political) faction; wing; party; camp
1 ぶそうせいりょく (武装勢力) : armed group; armed insurgents
1 せいあつ (制圧) : gaining total control (of people or counties); suppression; oppression; control; mastery; ascendancy; supremacy
1 ふんそう (紛争) : dispute; conflict; trouble; strife
1 うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball)
1 いと (意図) : intention; aim; design
1 きそん (既存) : existing
1 かんぜん (完全) : perfect; complete
1 いこう (意向) : intention; idea; inclination; wish
1 たちば (立場) : 1. position; situation 2. viewpoint; standpoint; point of view
1 たこく (他国) : 1. foreign country; other country 2. another province
1 めあたらしい (目新しい) : original; novel; new
1 ひつようせい (必要性) : necessity
1 ちせいがく (地政学) : geopolitics
1 てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of
1 しゅけん (主権) : sovereignty; supremacy; dominion
1 ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation
1 ゆうせん (優先) : preference; priority; precedence
1 いきない (域内) : inside the area
1 げんしょう (減少) : decrease; reduction; decline
1 いぞんど (依存度) : degree of dependence; dependency rate; reliance
1 たかめる (高める) : to raise; to lift; to boost; to enhance
1 けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit
1 ちか (地下) : 1. basement; cellar; underground place 2. underground; below ground
1 けっきょく (結局) : 1. after all; in the end; ultimately; eventually 2. conclusion; end
1 むだ (無駄) : futility; waste; uselessness; pointlessness; idleness
1 みめい (未明) : early dawn; grey of morning; gray of morning
1 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
1 とうけつ (凍結) : 1. freezing (e.g. water) 2. freezing (prices, wages, assets, etc.); moratorium; suspension (e.g. investment)
1 うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation
1 へんきょくてん (変曲点) : inflection point
1 きょうじゅ (教授) : 1. professor 2. teaching; instruction
1 こんかい (今回) : this time; now
1 かんがえ (考え) : 1. thinking; thought; view; opinion; concept 2. idea; notion; imagination
1 けいしょう (警鐘) : 1. alarm bell; fire bell 2. warning; wake-up call
1 ならす (鳴らす) : 1. to ring; to sound; to chime; to beat; to snort (nose); to snap (fingers); to crack (joints) 2. to be popular; to be esteemed; to be reputed
1 とうぜん (当然) : 1. natural; right; proper; just; reasonable; appropriate; deserved 2. naturally; as a matter of course; rightly; deservedly; justly; of course
1 せきゆ (石油) : 1. oil; petroleum 2. kerosene; paraffin
1 しゅうにゅう (収入) : income; receipts; revenue
1 じこく (自国) : one's own country
1 ひいては (延いては) : not only ... but also; in addition to; consequently
1 あけくれる (明け暮れる) : to do nothing but; to spend all one's time doing
1 じしん (自身) : (one's) self; oneself
1 だげき (打撃) : 1. blow; shock; strike; damage 2. batting
1 あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply
1 ぜんちょう (全長) : over-all length; span
1 ピークじ (ピーク時) : peak time; peak hours
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 しょうひりょう (消費量) : amount of consumption
1 にゅうしゅかのう (入手可能) : available
1 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
1 だい (第) : prefix for forming ordinal numbers
1 しはんき (四半期) : quarter (of a year)
1 ぜんしん (前身) : antecedents; ancestor; previous position; previous existence; predecessor organization; predecessor organisation
1 もっとも (最も) : most; extremely
1 ふかけつ (不可欠) : indispensable; essential
1 こくさい (国際) : 1. international 2. diplomatic intercourse
1 かどう (稼働) : operation (of machine); operating; running; working
1 しょうにん (承認) : recognition; acknowledgement; acknowledgment; approval; consent; agreement
1 とうかつ (統括) : 1. unification; bringing together; generalization 2. control; supervision
1 きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation
1 しどうしゃ (指導者) : leader; guide; mentor; coach
1 せいさい (制裁) : sanctions; punishment
1 がいしょう (外相) : Foreign Minister
1 こうけん (貢献) : contribution (furthering a goal or cause); services (to a cause)
1 きょうてい (協定) : arrangement; pact; agreement
1 みんしゅてき (民主的) : democratic
1 こっか (国家) : state; country; nation
1 うけいれる (受け入れる) : to accept; to receive; to agree
1 きしゃだん (記者団) : press group; press corps; group of reporters; press organization; press organisation
1 ねだん (値段) : price; cost
1 ねふだ (値札) : price tag; price label
1 のべる (述べる) : to state; to express; to mention
1 ぜんだいとうりょう (前大統領) : previous president (immediately preceding the incumbent); former president
1 すうじ (数字) : numeral; figure; digit; numeric character
1 まんぞく (満足) : 1. satisfaction; contentment; gratification 2. sufficient; satisfactory; enough; adequate; proper; decent
1 しはらう (支払う) : to pay
1 じょうしょう (上昇) : rising; ascending; climbing
1 いわゆる (所謂) : what is called; as it is called; the so-called; so to speak
1 きく (効く) : 1. to be effective; to take effect; to be good (for) 2. to work; to function well
1 しゅほう (手法) : technique; method
1 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
1 ほんしつてき (本質的) : essential; substantial; substantive; intrinsic
1 へらす (減らす) : to abate; to decrease; to diminish; to shorten
1 しゅうえき (収益) : earnings; proceeds; returns; revenue
1 ようする (要する) : to need; to demand; to take; to require
1 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
1 せいきゅう (請求) : claim; demand; charge; application; request; billing (for a service)
1 じじつじょう (事実上) : as a matter of fact; actually; effectively; in reality; in effect
1 むきあう (向き合う) : 1. to be opposite; to face each other 2. to confront (an issue); to face
1 うら (末) : top end; tip
1 げんしりょくはつでんしょ (原子力発電所) : nuclear power plant; nuclear power station
1 かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation
1 わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely
1 ちょくめん (直面) : 1. confrontation 2. to face; to confront; to encounter
1 しょうひ (消費) : consumption; expenditure
1 ひりつ (比率) : ratio; proportion; percentage
1 たんじゅん (単純) : simple; plain; uncomplicated; straightforward
1 ふっかつ (復活) : 1. revival (e.g. musical); come-back 2. restoration; rebirth; resurrection
1 せきたんかりょく (石炭火力) : coal-fired thermal power
1 はつでん (発電) : 1. generation (e.g. power) 2. sending a telegram; telegraphing
1 みなおす (見直す) : 1. to look at again 2. to re-examine (policy, estimate, plan, etc.); to review
1 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
1 どくぜん (独善) : self-righteousness; self-justified
1 きこうへんどう (気候変動) : climate change
1 はいりょ (配慮) : consideration; concern; attention; thoughtfulness; making arrangements; care; trouble
1 ドイツじん (ドイツ人) : German person
1 たいど (態度) : 1. attitude; manner; behaviour; demeanour; bearing 2. attitude (towards an issue, etc.); position; stance; stand
1 さしせまる (差し迫る) : to be urgent; to be pressing; to be imminent
1 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 あっか (悪化) : (suffer) deterioration; growing worse; aggravation; degeneration; corruption
1 せきたん (石炭) : coal
1 くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again
1 じたい (事態) : situation; (present) state of affairs; circumstances
1 す (巣) : 1. nest; rookery; breeding place; hive 2. den
1 とうちゃく (到着) : arrival
1 すいしん (推進) : 1. propulsion; drive 2. promotion (e.g. of a government policy); furtherance; implementation
1 じょうほうていきょう (情報提供) : provision of information
1 ひせいふそしき (非政府組織) : non-governmental organization; non-governmental organisation; NGO
1 すいてい (推定) : 1. presumption; assumption 2. estimation
1 なくなる (亡くなる) : to die
1 あな (穴) : 1. hole; opening; perforation 2. pit; hollow; hole (in the ground, etc.)
1 うずめる (埋める) : 1. to cover; to bury (e.g. one's face in hands); to submerge 2. to fill (completely); to stuff; to pack; to cram; to fill up
1 ちょうき (長期) : long-term
1 のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except
1 かっこく (各国) : 1. each nation 2. many nations; many countries
1 こんご (今後) : from now on; hereafter
1 よそう (予想) : expectation; anticipation; prediction; forecast; conjecture
1 へいさ (閉鎖) : closing; closure; shutdown; lockout
1 しょゆう (所有) : one's possessions; ownership
1 いりょく (威力) : power; might; authority; influence
1 とうきょく (当局) : 1. authorities; relevant authorities; authorities concerned 2. this office
1 どうこく (同国) : the same country; the same province; the said country
1 ゆいいつ (唯一) : only; sole; unique
1 い (井) : well
1 もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root
1 えいきゅう (永久) : 1. eternity; permanence; perpetuity 2. Eikyū era (1113.7.13-1118.4.3)
1 ようきゅう (要求) : demand; firm request; requisition; requirement; desire
1 じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation
1 こかつ (枯渇) : 1. drying up; running dry 2. running out; being exhausted; being drained
1 かわる (替わる) : 1. to succeed; to relieve; to replace 2. to take the place of; to substitute for; to take over for; to represent; to hand over (telephone)
1 みなもと (源) : 1. source (of a river); fountainhead 2. source; origin; root
1 きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming
1 ふうりょくはつでん (風力発電) : wind power generation
1 たいようこうはつでん (太陽光発電) : solar power (generation)
1 たいよう (太陽) : sun
1 かがやく (輝く) : to shine; to glitter; to sparkle
1 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
1 すいそ (水素) : hydrogen (H)
1 エネルギーげん (エネルギー源) : energy source
1 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
1 こうはん (広範) : wide; extensive; comprehensive; far-reaching; widespread
1 じつようか (実用化) : making practical; making useful; implementing
1 いたる (至る) : 1. to arrive at (e.g. a decision); to reach (a stage); to attain 2. to lead to (a place); to get to
1 とうめん (当面) : 1. current; urgent; pressing; impending 2. to confront (an issue); to face (up to something)
1 おぎなう (補う) : to supplement; to make up for; to compensate for; to cover (a shortage, loss, etc.); to fill (e.g. a vacancy)
1 えきかてんねんガス (液化天然ガス) : liquefied natural gas; LNG
1 かこさいこう (過去最高) : highest ever; record-high; highest on record
1 とうたつ (到達) : reaching; attaining; arrival
1 まもる (守る) : 1. to protect; to guard; to defend 2. to keep (i.e. a promise); to abide (by the rules); to observe; to obey; to follow
1 やくだつ (役立つ) : to be useful; to be helpful; to serve the purpose
1 けねん (懸念) : worry; fear; anxiety; concern
1 おどかす (脅かす) : 1. to threaten; to menace; to intimidate 2. to startle; to frighten; to scare
1 ながつづき (長続き) : lasting long; continuation; keeping at (something); sticking to (something)
1 あとおし (後押し) : 1. pushing; backing; boosting; supporting 2. pushing from behind (a cart, etc.); pusher
1 ぜんねんひ (前年比) : year on year; on the previous year
1 ぞう (増) : increase
1 れきしてき (歴史的) : historic; historical; traditional
1 しゅよう (主要) : chief; main; principal; major
1 だいじん (大臣) : cabinet minister
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties
1 かけがえのない (掛け替えのない) : irreplaceable
1 もの (者) : person
1 ぼうだい (膨大) : 1. huge; vast; enormous; colossal; extensive; large 2. swelling; expansion
1 たいはん (大半) : 1. majority; more than half; most (of) 2. mostly; largely; mainly; predominately; nearly
1 しばる (縛る) : 1. to tie; to bind; to fasten 2. to restrict (freedom); to tie down (with rules, regulations, etc.); to fetter
1 ひつじ (未) : 1. the Sheep (eighth sign of the Chinese zodiac); the Ram; the Goat 2. hour of the Sheep (around 2pm, 1-3pm, or 2-4pm)
1 かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying
1 くにぐに (国々) : countries
1 こうしょう (交渉) : 1. negotiations; discussions 2. connection
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 にほん (日本) : Japan
1 せかいさいだい (世界最大) : world's largest
1 ゆにゅうこく (輸入国) : importing country
1 せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.)
1 せいぞうぎょう (製造業) : manufacturing industry
1 たいりょう (大量) : large quantity; massive (quantity); mass (e.g. mass production, mass transit, mass destruction)
1 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
1 らっかんてき (楽観的) : optimistic; hopeful
1 ほんの (本の) : mere; only; just; slight
1 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
1 やすく (安く) : inexpensively
1 ゆしゅつぎょうしゃ (輸出業者) : exporter
1 そうぎょう (操業) : operation (of a machine, factory, fishing boat, etc.); work
1 せいじか (政治家) : politician; statesman
1 いこう (移行) : switching over to; migration; transition
1 よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on
1 ゆうけんしゃ (有権者) : 1. (eligible) voter; elector; constituent; the electorate 2. holder of a right; rightsholder; right holder
1 あくえいきょう (悪影響) : bad influence; negative influence
1 とこ (常) : constant; unchanging; eternal
1 くっさく (掘削) : digging out; excavation
1 さいくつ (採掘) : mining
1 ふせつ (敷設) : laying (a railroad, pipes, naval mines, etc.); construction
1 きんし (禁止) : prohibition; inhibition; ban
1 よくせい (抑制) : control; restraint; suppression; constraint; curtailment; inhibition; check; curb
1 ほうち (放置) : leaving as is; leaving alone; leaving to chance; neglecting; abandoning
1 うば (乳母) : wet nurse; nursing mother
1 おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress
1 あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in
1 きほん (基本) : basics; fundamentals; basis; foundation
1 きぼう (希望) : hope; wish; aspiration
1 きざし (兆し) : signs; omen; symptoms
1 せいさんのうりょく (生産能力) : plant and equipment; production equipment; productive capacity
1 めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide
1 いきのびる (生き延びる) : to survive; to live long
1 おもいだす (思い出す) : to recall; to remember; to recollect
1 あんていか (安定化) : stabilization; stabilisation
1 はかる (図る) : 1. to plan; to attempt; to devise 2. to plot; to conspire; to scheme
1 こたえ (答え) : answer; reply; response; solution
1 わたしたち (私たち) : we; us
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 とめる (止める) : 1. to stop; to turn off 2. to park
1 いのる (祈る) : to pray; to wish