Published: 2025-09-29 20:05

1枚でも羽織りでも使える!ユニクロの「ふんわりシャツ」着回し力も高いし、短め丈が今っぽくてかわいいです!《着用レビュー》

ユニクロには、毎日の暮らしに欠かせないベーシックな普段着から、流行おさえたトレンドアイテムまで、手頃価格多数並んでいます。

画像動画】ユニクロで見つけた「フランネルボクシーシャツ」の写真

今回購入したのは「フランネルボクシーシャツ」価格は2990円(以下、すべて税込)です。

ふんわりとした起毛があり、優しい肌触り心地良いフランネルシャツ。

秋冬シーズンのトップスとしてはもちろん、秋の初めには羽織りとしても活躍してくれるアイテムです。

素材はコットン100%で、ネットに入れ洗濯機で洗えるからお手入れも簡単!

サイズはXS〜3XLまで展開されていて、私は身長169cmでLを選びました。

肩まわりや身幅にはゆとり持たせたボクシーシルエットで、体のラインをさりげなくカバー。

着丈はコンパクトで腰回りすっきり見えるのも嬉しいポイントです。

にはサイドスリットが入っていて、ちょっとしたアクセントになっています。

オフホワイトにベージュ、グレーを組み合わせた、淡いカラーのチェックがオシャレ。

フランネル生地ふんわりとした質感にも合っていて、秋冬コーデの主役になってくれます。

私が選んだオフホワイトのに、ブラックベースのチェック販売されていました。

チェックをメインに、ボトムスはシンプルなものを合わせるとバランスが良いと思います。

カジュアルなパンツコーデにさっと羽織るだけで、こなれ雰囲気になりました。

涼しくなったらボタンをとめてトップスとして着用するのもおすすめですよ!

コスパ ★★★★☆ デザイン ★★★★★ 着回し ★★★★☆

「フランネルボクシーシャツ」 価格:2990円 サイズ :XS〜3XL カラー:09 BLACK・01 OFF WHITE 素材:100% 綿

無印良品の「婦人 綿ボイル長袖ブラウス」は、さらっとした涼しい着心地が夏にぴったりなコットンブラウス。

ピンタックやギャザーを入れ上品なデザインで、どこから見てもオシャレなんです!価格は3990円でした。

コスパ ★★★★☆ デザイン ★★★★☆ 着心地 ★★★★★

情報執筆時のものです。価格変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売終了している場合があります。

# 言葉 意味
5 かかく (価格) : price; value; cost
3 え (柄) : 1. handle; grip 2. stalk (of a mushroom, leaf, etc.)
2 ふんわり : gently; airily; fluffily
2 しゅうとう (秋冬) : Shuutou (given)
2 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
2 いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire
2 えらぶ (選ぶ) : to choose; to select
2 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
2 めん (綿) : cotton
2 きごこち (着心地) : (good or bad) feel when wearing something
1 くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances
1 ふだんぎ (普段着) : everyday clothes; ordinary clothes; casual wear; informal dress
1 りゅうこう (流行) : 1. fashion; trend; vogue; craze; fad; popularity 2. prevalence (of a disease); epidemic
1 おさえる (押さえる) : 1. to pin down; to hold down; to press down 2. to cover (esp. a part of one's body with one's hand); to clutch (a body part in pain); to press (a body part)
1 てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate
1 たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority
1 ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault
1 こんかい (今回) : this time; now
1 こうにゅう (購入) : purchase; buy
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary)
1 きもう (起毛) : nap raising
1 かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection
1 はだざわり (肌触り) : the touch of; feel of; texture
1 ここちよい (心地よい) : comfortable; pleasant
1 かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role
1 せんたくき (洗濯機) : washing machine (laundry)
1 ていれ (手入れ) : 1. care; looking after; repair; maintenance; tending; trimming; grooming 2. (police) raid; crackdown
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 しんちょう (身長) : height (of body); stature
1 みはば (身巾) : width of a garment
1 ゆとり : elbowroom; leeway; room; reserve; margin; allowance; latitude; time (to spare)
1 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
1 きたけ (着丈) : dress length
1 こしまわり (腰回り) : measurement round the hips
1 すっきり : 1. refreshingly; with a feeling of relief; pleasantly; (a weight) off one's shoulder 2. shapely; neatly; refinedly
1 うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant
1 すそ (裾) : 1. hem; (trouser) cuff; shirttail; bottom (of a kimono); train (of a dress) 2. bottom part; bottom edge
1 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 あわい (淡い) : light; faint; pale; fleeting
1 きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter
1 しつかん (質感) : feel (of a material); texture
1 しゅやく (主役) : leading part; leading actor; leading actress
1 ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond
1 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
1 はおる (羽織る) : to put on (coat, gown, etc.)
1 こなれる (熟れる) : 1. to be digested 2. to master (a skill); to be proficient; to be accomplished; to be well developed
1 ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone)
1 とめる (止める) : 1. to stop; to turn off 2. to park
1 ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on
1 おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement
1 きまわし (着回し) : mixing and matching (clothes, accessories, etc.); wearing of an item of clothing in many different combinations
1 むじるしりょうひん (無印良品) : Muji (company name) (organization)
1 ふじん (婦人) : woman; lady; adult female
1 ながそで (長袖) : long sleeves
1 ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely
1 じょうひん (上品) : 1. elegant; refined; polished; stylish; sophisticated 2. high-quality goods; first-class article
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 しっぴつ (執筆) : writing (e.g. as a profession)
1 へんどう (変動) : change; fluctuation
1 ざいこ (在庫) : inventory; stock; stockpile
1 きれ (切れ) : 1. piece; slice; strip; scrap 2. cloth
1 きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer
1 しゅうりょう (終了) : end; close; termination