楽天ファッション・ウィーク東京の2026年春夏シーズンが、9月1日から9月6日まで開催された。世界の4大コレクションに並ぶ国内最大のファッションイベントとして、最新の潮流を発信し続けてきた本イベントは、今年で20周年を迎える節目のシーズン。今回は国際的に注目を集める気鋭のデビューブランドから、日本のシーンを支えてきたベテランデザイナーまで、多彩なラインナップが揃い、東京の街全体がファッション一色に染まった。会場には業界関係者はもちろん、クリエイターや感度の高い来場者が集い、個性豊かなスタイルで熱気を放っていた。そんな現場で見つけた注目のスタイルをお届けする。
【写真を見る】ファッションウィークでキャッチした、旬のメンズスタイリングをお届け!
Instagram:@kyoheihattori
トップス:ASICS Kiko Kostadinov
パンツ:Polo Ralph Lauren
ソックス:ASICS Kiko Kostadinov
シューズ:ASICS Kiko Kostadinov
──コーディネートのポイントは?
今回のショー会場が体育館だったので、その雰囲気に合わせて“体操服”をイメージした装いにしてみました。友人からもらったラルフ ローレンのショートパンツは、この夏ほとんど毎日のように愛用しているお気に入りです。
──印象に残ったブランドは?
フェティコです。目の前に広がったコレクションは、まるで「見てはいけないものを見てしまった」ような背徳的な美しさが漂っていて、強烈に心に残りました。繊細さと大胆さが共存する独特の世界観に圧倒され、ファッションの持つ力を改めて感じさせられる瞬間でした。
Instagram:@tzk4000
ポロシャツ:LACOSTE
パンツ:NIKE
シューズ:Maison Martin Margiela
バッグ:ARAKI
──コーディネートのポイントは?
今日は仕事の合間に立ち寄ったので、全体的にはラフなスタイルにしています。ただお気に入りのアイテムとしては、このマルジェラのジャーマントレーナー。定番の一足ですが、通称「落書きジャーマントレーナー」と呼ばれるマルタン期のもので、人生で初めて購入したアーカイブアイテムでもあります。特別な思い入れがあり、今でも宝物のように大切にしている一足です。
──印象に残ったブランドは?
MSMLです。コレクションとしてのルックの完成度はもちろんですが、特に印象に残ったのは音楽でした。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 残る | のこる (残る) : to remain; to be left |
3 | 印象 | いんしょう (印象) : impression |
2 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
2 | 届ける | とどける (届ける) : 1. to deliver; to forward; to send 2. to report; to notify; to file notice (to the authorities); to give notice; to register |
2 | お気に入り | おきにいり (お気に入り) : 1. favorite; favourite; pet (e.g. teacher's pet) 2. bookmark (in web browser) |
2 | 一足 | いっそく (一足) : a pair (of shoes or socks) |
1 | 楽天 | らくてん (楽天) : optimism |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
1 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
1 | 最新 | さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news) |
1 | 潮流 | ちょうりゅう (潮流) : 1. tide; tidal current 2. tendency; drift; trend |
1 | 発信 | はっしん (発信) : 1. dispatch; despatch; transmission; submission 2. informing (e.g. of opinion); sharing (thoughts, etc.); telling |
1 | 周年 | しゅうねん (周年) : 1. whole year; entire year 2. n-th year anniversary |
1 | 節目 | ふしめ (節目) : 1. turning point; critical juncture 2. knot (in a tree, etc.) |
1 | 国際的 | こくさいてき (国際的) : international |
1 | 気鋭 | きえい (気鋭) : spirited; energetic |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 支える | ささえる (支える) : 1. to support; to prop; to sustain; to underlay; to hold up; to defend 2. to hold at bay; to stem; to check |
1 | 多彩 | たさい (多彩) : variegated; varicoloured; varicolored; multi-coloured; multi-colored; diverse |
1 | 揃う | そろう (揃う) : 1. to be complete; to be all present; to make a full set; to be satisfied (of conditions) 2. to be equal; to be uniform; to be even; to match; to agree |
1 | 街 | がい (街) : ... street; ... quarter; ... district |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 一色 | いっしょく (一色) : 1. one color; one colour; one article; monochrome 2. same tendency; everyone being caught up in the same thing |
1 | 染まる | そまる (染まる) : 1. to be dyed 2. to be tainted; to be infected; to be stained; to be steeped |
1 | 業界 | ぎょうかい (業界) : business world; business circles; (the) industry |
1 | 関係者 | かんけいしゃ (関係者) : person concerned; people involved (in an event); those concerned; staff |
1 | 感度 | かんど (感度) : 1. sensitivity (e.g. of a measuring instrument); reception (radio, TV, etc.) 2. sensitivity (of film) |
1 | 来場者 | らいじょうしゃ (来場者) : those attending |
1 | 集う | つどう (集う) : to meet; to assemble; to congregate |
1 | 個性 | こせい (個性) : individuality; personality; quirk; idiosyncrasy; character; individual characteristic |
1 | 豊か | ゆたか (豊か) : 1. abundant; wealthy; plentiful; rich; affluent 2. very; extremely; full of; great |
1 | 熱気 | ねっき (熱気) : 1. heat; hot air 2. enthusiasm; excitement; fervour; fervor; heated atmosphere |
1 | 放つ | はなつ (放つ) : 1. to fire (gun, arrow, questions, etc.); to shoot; to hit (e.g. baseball); to break wind 2. to set free; to release; to let loose |
1 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
1 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
1 | 旬 | しゅん (旬) : 1. season (e.g. fruit, fish) 2. in vogue; popular; fresh; up to date |
1 | 体育館 | たいいくかん (体育館) : gymnasium |
1 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 体操服 | たいそうふく (体操服) : gym clothes; gym uniform; PE kit |
1 | 装い | よそおい (装い) : dress; outfit; equipment; makeup; adornment; guise; get-up |
1 | 友人 | ゆうじん (友人) : friend |
1 | 愛用 | あいよう (愛用) : favorite; favourite; habitually used |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | まるで | まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like |
1 | 背徳 | はいとく (背徳) : corruption; immorality; lapse from virtue; fall from virtue |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 漂う | ただよう (漂う) : 1. to drift; to float 2. to waft (e.g. a scent); to hang in the air |
1 | 強烈 | きょうれつ (強烈) : strong; intense; severe |
1 | 繊細 | せんさい (繊細) : 1. dainty; delicate (e.g. fingers); fine; slim 2. sensitive; delicate (feelings, sense, etc.); subtle |
1 | 大胆 | だいたん (大胆) : bold; daring; audacious |
1 | 共存 | きょうぞん (共存) : coexistence |
1 | 独特 | どくとく (独特) : 1. peculiarity; uniqueness; characteristic 2. understood only by oneself |
1 | 世界観 | せかいかん (世界観) : 1. world view; outlook on the world; Weltanschauung (philosophy) 2. appearance of a world (e.g. in fiction) |
1 | 圧倒 | あっとう (圧倒) : 1. to overwhelm (e.g. an opponent); to overpower; to crush; to defeat completely 2. to overwhelm (someone with emotion); to move; to impress; to fill with emotion |
1 | 改めて | あらためて (改めて) : 1. another time; again; over again; once again; anew 2. formally; especially; intentionally; deliberately |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 瞬間 | しゅんかん (瞬間) : moment; second; instant |
1 | 合間 | あいま (合間) : interval; break; pause; spare moment |
1 | 立ち寄る | たちよる (立ち寄る) : to stop by; to drop in for a short visit |
1 | 全体的 | ぜんたいてき (全体的) : overall; on the whole |
1 | ただ | ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge |
1 | 定番 | ていばん (定番) : standard; routine; regular; basic; staple |
1 | 通称 | つうしょう (通称) : popular name; common name; nickname; alias |
1 | 落書き | らくがき (落書き) : scrawl; scribble; graffiti; doodle |
1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
1 | 期 | き (期) : 1. period; time 2. opportunity; chance; occasion |
1 | 人生 | じんせい (人生) : (human) life (i.e. conception to death) |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 思い入れ | おもいいれ (思い入れ) : 1. emotional attachment 2. attitude (expressing emotion); meditative pose (e.g. an actor); posing for effect |
1 | 宝物 | たからもの (宝物) : treasure; treasured item; prized possession |
1 | 完成度 | かんせいど (完成度) : degree of perfection; level of completion; degree of completion |