22日朝、群馬県みなかみ町で栗拾いをしていた70代の男性がクマに襲われ、軽いけがをしました。
22日午前5時45分ごろ、群馬県みなかみ町真庭で近くに住む77歳の男性がクマに襲われたと家族から警察に通報がありました。
警察によりますと、男性は自宅近くで栗拾いを1人でしていたところ、突然、後ろからクマにひっかかれ尻に軽いけがをしたということです。
クマは体長がおよそ1メートルで、そのまま走り去ったということです。
通報からおよそ15分後には現場から北に1.6キロほど離れたJR上越線の後閑駅付近でクマが目撃されていて、警察が付近をパトロールをしたほか、現場近くの古馬牧小学校では教員が引率して一斉に集団下校が行われたということです。
現場は田んぼや畑の中に住宅が点在する地域です。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 3 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
| 2 | 群馬県 | ぐんまけん (群馬県) : Gunma prefecture (Kanto area) |
| 2 | みなかみ | みなかみ (水上) : headwaters; source |
| 2 | 襲う | おそう (襲う) : 1. to attack; to assail; to make an assault; to strike; to hunt down 2. to succeed (someone in a post, role, etc.) |
| 2 | 通報 | つうほう (通報) : 1. report; notification; tip; bulletin 2. message (in information and communication theory) |
| 2 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
| 2 | 付近 | ふきん (付近) : 1. neighborhood; vicinity; environs; district 2. approaching |
| 1 | 自宅 | じたく (自宅) : one's home; one's house |
| 1 | 突然 | とつぜん (突然) : abrupt; sudden; unexpected |
| 1 | ひっかかる | ひっかかる (引っかかる) : 1. to be caught in; to be stuck in 2. to stop by; to drop in for a short visit; to be delayed; to take time |
| 1 | 尻 | けつ (穴) : 1. ass; arse; buttocks 2. rear; end |
| 1 | 体長 | たいちょう (体長) : length (of an animal); body length |
| 1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
| 1 | 走り去る | はしりさる (走り去る) : to run away; to run off |
| 1 | 離れる | はなれる (離れる) : 1. to be separated; to be apart; to be distant 2. to leave; to go away |
| 1 | 上越線 | じょうえつせん (上越線) : Jouetsusen (unclass) |
| 1 | 後閑駅 | ごかんえき (後閑駅) : Gokan Station (station) |
| 1 | 目撃 | もくげき (目撃) : witnessing; observing; sighting |
| 1 | 近く | ちかく (近く) : 1. near; neighbourhood; neighborhood; vicinity 2. nearly (e.g. "it took nearly one year"); close to |
| 1 | 古馬 | こば (古馬) : horses 4 or more years old (usu. in racing) |
| 1 | 教員 | きょういん (教員) : teacher; instructor; teaching staff; faculty member |
| 1 | 引率 | いんそつ (引率) : leading; guiding; commanding |
| 1 | 一斉 | いっせい (一斉) : simultaneous; all at once |
| 1 | 集団 | しゅうだん (集団) : group; mass |
| 1 | 下校 | げこう (下校) : coming home from school |
| 1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
| 1 | 田んぼ | たんぼ (田んぼ) : paddy field; farm |
| 1 | 畑 | はたけ (畑) : 1. field (for fruits, vegetables, etc.); cultivated land; vegetable plot; kitchen garden; plantation 2. field (of specialization); sphere; area |
| 1 | 住宅 | じゅうたく (住宅) : residence; housing; residential building |
| 1 | 点在 | てんざい (点在) : being dotted with; being scattered |
| 1 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |