Published: 2025-08-29 08:00

NetScaler ADC および NetScaler Gateway に脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月27日、NetScaler ADCおよびNetScaler Gatewayの脆弱性について発表した。影響を受けるシステムは以下の通り

NetScaler ADCおよびNetScaler Gateway 14.1-47.48 より前の 14.1 のバージョン NetScaler ADCおよびNetScaler Gateway 13.1-59.22 より前の 13.1 のバージョン NetScaler ADC 13.1-FIPS 13.1-37.241 より前の 13.1-FIPS のバージョン NetScaler ADC 12.1-FIPS 12.1-55.330 より前の 12.1-FIPS のバージョン NetScaler ADC 13.1-NDcPP 13.1-37.241 より前の 13.1-NDcPP のバージョン NetScaler ADC 12.1-NDcPP 12.1-55.330 より前の 12.1-NDcPP のバージョン

 ネットワークを構築するためのアプライアンス製品 NetScaler ADC(Citrix ADC)およびNetScaler Gateway(Citrix Gateway)には、CVE-2025-7775複数脆弱性確認されており、本脆弱性悪用された場合、遠隔三者により任意のコードが実行されたり、サービス運用妨害(DoS)の被害を受ける可能性がある。

 本脆弱性悪用した攻撃確認されており、今後被害拡大するおそれがあるため、IPAでは開発者提供する情報もとに、早急最新版へアップデートを実施するよう呼びかけている。なお開発者は、本脆弱性修正した下記のバージョンをリリースしている。

NetScaler ADCおよびNetScaler Gateway 14.1-47.48 あるいはそれ以降 NetScaler ADCおよびNetScaler Gateway 13.1-59.22 あるいはそれ以降の 13.1 のバージョン NetScaler ADC 13.1-FIPS 13.1-37.241 あるいはそれ以降の 13.1-FIPS のバージョン NetScaler ADC 12.1-FIPS 12.1-55.330 あるいはそれ以降の 12.1-FIPS のバージョン NetScaler ADC 13.1-NDcPP 13.1-37.241 あるいはそれ以降の 13.1-NDcPP のバージョン NetScaler ADC 12.1-NDcPP 12.1-55.330 あるいはそれ以降の 12.1-NDcPP のバージョン ※ NetScaler ADC および NetScaler Gateway バージョン 12.1 および バージョン 13.0 は現在サポート終了(EOL)している。

# 言葉 意味
11 けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary
8 および (及び) : and; as well as
6 あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly
6 それ (其れ) : 1. that; it 2. then; that point (in time); that time
6 いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since
5 ぜいじゃくせい (脆弱性) : vulnerability; weakness; fragility
2 きゅう (旧) : 1. old; former; ex- 2. the old; old things; old customs
2 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
2 あくよう (悪用) : abuse; misuse; perversion
2 ひがい (被害) : (suffering) damage; injury; harm
2 かいはつしゃ (開発者) : developer
1 どくりつぎょうせいほうじん (独立行政法人) : independent administrative corporation (institution, agency)
1 じょうほうしょりすいしんきこう (情報処理推進機構) : Information-technology Promotion Agency (organization)
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on
1 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
1 こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.)
1 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
1 など (等) : 1. et cetera; etc.; and the like; and so forth 2. or something
1 ふくすう (複数) : plural; multiple; several
1 えんかく (遠隔) : distant; remote; isolated
1 だい (第) : prefix for forming ordinal numbers
1 にんい (任意) : 1. optional; voluntary; arbitrary; random; discretionary; facultative; spontaneous; any 2. arbitrary
1 じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization
1 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
1 うんよう (運用) : 1. making use of; application; practical use; effective management (e.g. of funds) 2. operation; handling; steering (esp. a boat)
1 ぼうがい (妨害) : disturbance; obstruction; hindrance; jamming; interference
1 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
1 こうげき (攻撃) : 1. attack; assault; raid; onslaught; offensive 2. criticism; censure; denunciation; condemnation
1 こんご (今後) : from now on; hereafter
1 かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification
1 おそれ (恐れ) : fear; horror; anxiety; concern; uneasiness; reverence
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root
1 そうきゅう (早急) : immediate; prompt; quick; rapid; urgent; pressing
1 さいしんばん (最新版) : latest version; latest edition
1 じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment
1 よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal
1 なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further
1 しゅうせい (修正) : amendment; correction; revision; modification; alteration; retouching; update; fix
1 かき (下記) : the following
1 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
1 しゅうりょう (終了) : end; close; termination