Published: 2022-08-19 11:30

「Nothing Phone (1)」はスマートフォン市場に革新を起こせるか:創業者が目指すこと

「2021年はウォーミングアップにすぎなかった」と言われたら、どう感じるだろうか。22年には脅威存在になる、という宣言に聞こえるのではないだろうか──。

画像ギャラリー】「Nothing Phone (1)」そのデザインとカメラ性能18枚)

これはは、スマートフォンなどを手がける英国のNothing Technologyからの最新のニュースに潜むメッセージである。同社はスマートフォンメーカーのワンプラス(OnePlus、万普拉斯)の共同創業者として知られるカール・ペイ(裴宇)が新た立ち上げたスタートアップだ。

ここで言う「ウォーミングアップ」とは、21年に発売されたイヤフォン「Nothing ear (1)」のころだ。Nothing ear (1)は、当時は新しいブランドだった同社製品1である。

そしてペイが2製品として用意してきたのが、スマートフォンだ。その名称非常わかりやすく、「Nothing Phone (1)」である。

カール・ペイに話を聞いてみると、テクノロジーに関しては興奮と同じくらい不満伝わってくる。

「いまの時代、誰もがテクノロジーに対してあまりにも感動になっています。コンシューマー向けハードウェアの分野おいて、どれも基本的たり寄ったり製品ばかりになっているのです」と、ペイは言う。「ますます差異されなくなり、もう消費者はそれほどわくわくしなくなりました。人々新製品発表会を、あまり見たがらなくなっているのです」

とはいえこの発言は、アップルが3月に開催した製品発表会のYouTubeでの再生回数とは開きがある。ペイは2年近く前、新製品発表会を観るのはずいぶん前にやめたと『WIRED』のインタビューで語っていたが、確かに彼の言い分にも一理ある。

スマートフォンの世界で最も成長遂げているのは中国大手メーカーであり、これらの企業低価格なサブブランドを展開しながら需要食い合っている。OPPO(広東移動通信)、realme(真我)、ワンプラス、Vivo(維沃移動通信)は、すべて同じグループに属しているのだ。

こうしたブランドには、不気味なほど見覚えのあるモデルが揃うしかもその類似性は、異なる名称やカメラの格納方式仕上げ違いよっ覆い隠されている。

シャオミ(小米科技)が手がけるスマートフォンのシリーズである「Redmi」と「POCO」は、今年もきまりが悪いほど同質している。例えば「POCO X4 Pro 5G」と「Redmi Note 11 Pro 5G」は、一部表面的違い除けばほとんど同じ製品だ。この2022年には、イマジネーションが不足しているのである。

こうした活気のなさに、あなたはうんざりしているだろうか。うんざりしているはずだと、ペイは考えている。「いま、この業界はとても退屈活気がありません。そこでわたしたち目新しいものをひっさげて、状況大きく変えようとしているのです」と、彼は言う。

HTCやLGエレクトロニクスのような大企業倒れ業界で、Nothingのようなスタートアップが解決策になりうると主張するとは、尋常ではないほど大胆だ。そしてその大胆さは間違いなく、ペイがワンプラスで手に入れ成功支えられている。

とはいえNothing Phone (1)は、少なくともポップコーンを片手に見物する価値はある。

当然のことながら、Nothingはかつてのワンプラスのような広報戦略展開している。まるで濡れぞうきん絞った水を滴らせるかのように、情報飢えているファンの上に1ずつ情報しずく垂らしてきたのだ。

Nothing Phone (1)はAndroidベースの独自OS「Nothing OS」を採用しており、有機ELディスプレイを採用した。背面にはLEDが配され、Nothing ear (1)のデザイン言語を踏襲してスケルトンになっている。

わたしたち製品をデザインするのひとつの原則は、誰かがその製品を2だけ見てから目を閉じても、その製品極めて象徴的部分をスケッチできるようにすることです」と。ペイは言う。

背面白色LEDは、電話やメッセージの相手応じ異なる動作点灯し、画面を見なくても何が起きているのかわかる。Nothing Phone (1)はスウェーデンのTeenage Engineeringと共同開発で、同社はNothingのイヤフォンでかなり優れた仕事をしていた。

Teenage Engineeringは、恵まれない子どもたちのためのSTEM教育プログラムを提供する──といったその名称からイメージできそうな事業展開している企業ではない。「OP-1」や「Pocket Operator」シリーズのようなシンセサイザーを生み出し優れたデザインで知られるミレニアル世代のマイナーなメーカーだ。

Teenage Engineering最近、携帯ゲーム機「Playdate」のようなガジェットのデザインを手がけたことで知られている。もしあなたが30代の住宅ローンを組めない世代でテクノロジー好きなら、Teenage Engineeringの製品感嘆の声を上げたことがあるかもしれない。

「アップルに代わる最も魅力的選択肢つくりたい」というペイの最終目標聞けば、このパートナーシップがペイの計画に欠かせないものだったことがわかるだろう。

「(アップルが)創業したころ、創業メンバーにはクリエイティブな仲間たちがいました。もっと多くの人をブランドに引きつける上で役立つとアップルは考え、クリエイティブな人々登用したのです。クリエイティブな人々はカルチャーメーカーであり、作家であり、アーティストであり、文化をつくる人々でしたから。ところが、アップルがここまで巨大してメインストリームになったいま、新しいもの好きなアーリーアダプターやカルチャーメーカーの欲求満たすブランドは、もはや存在しません。そこで、わたしたち出番になるわけです」

期待されるのは、Teenage EngineeringがNothing Phone (1)に「クリエイティブな人々」の影響力もたらすことだ。そしてそれは、すでにある程度もたらされていると言える。おかげでNothingは、人気ユーチューバーのケイシー・ナイスタットやTwitchの共同創業者であるケヴィン・リンといっ著名支援者やベンチャーキャピタルから1億4,400万ドルの資金集めたのだ。

Most Popular yoshiaki-misago-books-2022-summer 人間にはなぜ長い休みが必要なのか?2022年の夏に読みたい注目の本10:WIRED BOOK GUIDE BY YOSHIAKI MISAGO

F1公式ゲーム「F1 22」の精巧さは、“空虚消費主義”まで忠実再現していた BY AMIT KATWALA

“ケンタウロス”こと「BA.2.75」について、いまわかっていることは?:新型コロナウイルス世界のいま(2022年7月) BY SANAE AKIYAMA

Teenage Engineeringは、人々がクリエイティブなタイプを自認するような優れ製品つくり、デザインしている。Teenage EngineeringのPocket Operatorよりも、Novationの手ごろなMIDIコントローラーを買ったほうが実際にはであるという事実は、同社のデザインセンスの高さをいっそう鮮烈示すものでしかない。

ソーシャルネットワークがまだ普及していなかった時代を覚えていて、物理的なメディアを懐かしく思い、形のある手で触れるものがデジタルなものに駆逐されてしまったことを嘆く世代を、Teenage Engineeringの製品とりこにする。Playdateの手回しコントローラーほど、それを体現しているものはないだろう。

だが、それがスマートフォンにおいて、どう生かされるのだろうか。

Nothing Phone (1)のレコーダーアプリはレトロなアナログテープ風のコントローラーを備えており、このバーチャルなテープリールを回すことでクリップを巻き戻せる。このアイデアは、15年に発売されたTeenage Engineeringのスピーカー「OB-4」の流用だ。OB-4には電動ダイヤルがあり、再生された音声巻き戻して“リミックス”することができた。

「音はデザインにおい本当に大切な部分なのに、見過ごされることがあまりにも多いと思います」と、ペイは言う。「技術的側面もありますが、あるのノスタルジーや親近感表現したいという思いもあります」

サウンドレコーダーで再現されたダイヤルは、このノスタルジーを表現する手段のようである。だが、あくまでアクセサリーのひとつでしかない。Teenage EngineeringのPocket Operatorの95%が棚でほこりかぶっままになっているように、このダイヤルもまた、ほとんどのユーザーが使わなくなり、バーチャルなほこりかぶっままになるに違いない。

それでは、Nothingのコンセプトの本質はどこにあるのだろうか。それを理解するには、Nothing OSのエコシステムに関するペイのコンセプトにまで視野広げる必要がある。

現時点でNothingのエコシステムを構成している製品は、上質ではあるもののあっと驚くほどでもないワイヤレスイヤフォンと、新しいスマートフォンである。Nothing Phone (1)のOSはAndroidベースのNothing OSで、これは基本的にスマートフォン業界でよくあるOSのスキンとほぼ同等だ。

NothingはOSについて「必要なものだけに絞り込む」と同時に、「Androidらしさを保つ」というアプローチもとっている。これらを両立させながら、いかに独自のエコシステムをつくるというのだろうか。

それはNothingが、“Androidの父”として知られるアンディ・ルービンが創業したEssentialを21年に買収した取得した特許関連しているかもしれない。ルービンはかつてアルファベット傘下のグーグルでAndroid部門責任者だったが、18年と19年にセクハラ疑惑が表面化してから表舞台から完全姿消している。

Most Popular yoshiaki-misago-books-2022-summer 人間にはなぜ長い休みが必要なのか?2022年の夏に読みたい注目の本10:WIRED BOOK GUIDE BY YOSHIAKI MISAGO

F1公式ゲーム「F1 22」の精巧さは、“空虚消費主義”まで忠実再現していた BY AMIT KATWALA

“ケンタウロス”こと「BA.2.75」について、いまわかっていることは?:新型コロナウイルス世界のいま(2022年7月) BY SANAE AKIYAMA

Essentialは背面にマグネット付き端子搭載したスマートフォンを開発し、この端子に360度カメラや充電ドックを接続できるようにした。ところが、このスマートフォンは失敗作だった。

またEssentialは17年、「Ambient OS」という名称のプライバシーを重視したスマートホームシステムの計画を発表した。しかし、これも発売されることはなかった。

スマートホーム技術に特化したニュースサイト「The Ambient」(EssentialのOSとは関係ない)は、Ambient OSのコンセプトを「IFTTT(イフト)の強化」と表現している。IFTTTは「if this, then that(もしこうなったら、あれをする)」ので、デバイスやプラットフォームを横断して自動化をプログラミングする手法だ。

IFTTTを使えば、例えば自分のスマートフォンが自宅のWi-Fiネットワークの範囲入ったらリビングルームのスマートライトを点灯させる、といったこともできる。このようにIFTTTは素晴らしい技術だが、本格的なプログラミングのように感じられるところもあるので、かなり技術に詳しいマニアックな人々にしか使われていない。

もし新しいOSが、このようなルールベースのデバイス間インタラクションを普通の人々が受け入れやすいかたちにできるなら、Nothingは重要糸口掴んだことになるかもしれない。ペイは次のように解説する。

一般ユーザー向けのインターネットの世界では、大手テック企業はプライバシーの問題や競争行為などの問題のおかげで、わたしたちの心のなかで“悪者”になってしまっています。だから一般的に、人々はテクノロジーにときめかせないのです。わたしたちは、それを再び変える触媒になりたいのです」

こうした考え基づいて、Nothin OSを極めて競争の激しい市場おけるNothing Phone (1)の魅力基盤にするのであれば、数多くさまざまなデバイスと連動させる必要があるだろう。

「世界の一流ブランドと提携し、製品づくり支援し、その過程でNothingのエコシステムにつなげたいのです」と、ペイは言う。「アップルのAirPods Proやテスラの電気自動車(EV)など、ユーザーが必要とする可能性がありそうなサードパーティーの製品対応する仕組み構築しています。Nothing OSを通じて、テスラ車の一部をコントロールできるようにするのです」

額面通り受け取るなら、これもまたかなり野心考え言えるだろう。Nothing Phone (1)がたとえ大成功収めたとしても、その市場シェア微々たるものにしかならないはずだ。Nothingのスマートフォンのために特別な機能追加最適化正当化できたり積極的正当化しようとしたりするサードパーティーの企業数多く存在するとは想像がたい

それを考えると、Nothingの名声確立するまでは、連動させる作業ほぼすべてNothing側の負担になる可能性が高い。スマートフォンを売り出すスタートアップがこうした試み取り組むのは、通常不可能だ。この点についても、ペイは答えを出している。

製品をつくるにあたっては、ふたつのやり方があります。ひとつは社内のチームを非常に小さくして、ほとんどの作業を工場にアウトソーシングして『これが欲しい、あれが欲しい』と言うやり方です。もうひとつはアップルのように、優秀すぎるほどの技術者を大勢抱えるやり方です。そして、すべて自社実行し、工場は命令通りにするだけです。工場は末端の仕事をこなすだけなのです。わたしは後者やり方採っています」と、ペイは説明する。「わたしたちはスマートフォンをつくろうとしているほかのスタートアップのような20人程度のチームではありません。ほぼ300人からなるチームなのです」

こうしたアプローチもまた、Nothingが資本貪欲求めなければならない理由だろう。1億4,400万ドルを調達した同社は、ベンチャーキャピタルが支援するハードウェアメーカーとしてはスマートリングメーカーのOuraに次い多く資金調達しており、Ouraはウェアラブル分野で大きな成功収めている。

またNothingは、コミュニティからの投資プロジェクトの2発表している。21年2月にはクラウドファンディングプラットフォーム「Crowdcube」を通して、一般人々から150万ドル(当時のレートで157億5,000万円)を(わずか54で)調達し、481人の投資家引きつけたという。

企業消費者はどんどん近づいています。将来的には、その区別さえなくなるかもしれないと思っています」と、ペイは大胆にメディア受けする発言をする。Nothingは1,000万ドル(13億円)の出資一般から募るが、どのような仕組みになるのかは明らかにされていない。NFT(ノンファンジブル・トークン)ではないことは祈っておこう[:コミュニティからの投資プロジェクトの2はCrowdcubeで4月から実施されている]。

資金調達は続いており、Nothingは 「世界中販売パートナーとの進行中交渉」が140あると説明している。こうした交渉のなかに通信事業者含まれているかどうかについて、ペイは明かそうとはしなかった。しかし、同社は「特別なプロジェクトのための小さなチームをロサンゼルスに設置した」という。Nothingの従業員のほとんどはロンドンやストックホルム、中国深圳の3カ所分散しているが、米国市場視野入れているのかもしれない。

Nothing Phone (1)に関してペイは、ワンプラスで実績のあるマーケティング手法踏襲しようとしている。 彼とワンプラスを共同創業したピート・ラウ(劉作)にあれほどの名声もたらしたような、ハイスペックでありながらミドルレンジの価格帯で、優れたデザインをもつ製品という成功方程式だ。

そして、それを再び成功させることができたとしよう。ワンプラスのときとは違って、その「魔法のレシピ」は再現できるのだ。

# 言葉 意味
16 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
9 ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody
6 どうしゃ (同社) : the same firm
6 わたしたち (私たち) : we; us
5 きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation
5 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
4 しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel
4 だい (第) : prefix for forming ordinal numbers
4 たま (玉) : 1. ball; sphere; globe; orb 2. bead (of sweat, dew, etc.); drop; droplet
4 めいしょう (名称) : name; title
4 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
4 せいこう (成功) : success; hit
4 すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel
4 そうぎょう (創業) : establishment (of a business); founding
4 さいげん (再現) : 1. reappearance; reemergence; return; revival 2. reproduction; reenactment; recreation
4 やりかた (やり方) : way (of doing); manner; method; means
3 てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of
3 そんざい (存在) : existence; being
3 てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after
3 きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association
3 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
3 わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out
3 かんする (関する) : to concern; to be related
3 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
3 か (化) : action of making something; -ification
3 はっぴょうかい (発表会) : 1. recital (i.e. of music, by a pupil) 2. presentation (e.g. product launch)
3 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
3 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
3 ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error
3 だいたん (大胆) : bold; daring; audacious
3 はいめん (背面) : rear; back; reverse
3 かなり (可也) : considerably; fairly; quite
3 ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence)
3 つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol)
3 もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about
3 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
3 ひょうげん (表現) : 1. expression; presentation 2. representation; notation
3 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
3 ほぼ (略) : almost; roughly; approximately
3 ちょうたつ (調達) : supply; provision; raising; procurement
2 そうぎょうしゃ (創業者) : founder (of a company)
2 とうじ (当時) : at that time; in those days
2 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
2 きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music)
2 むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ...
2 ぶんや (分野) : field; sphere; realm; division; branch
2 きほんてき (基本的) : fundamental; basic
2 しょうひしゃ (消費者) : consumer
2 しんせいひん (新製品) : new product; new line (of products)
2 はつげん (発言) : statement; remark; observation; utterance; speech; proposal
2 もっとも (最も) : most; extremely
2 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
2 おおて (大手) : 1. major company; big company 2. front castle gate
2 いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving
2 つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications
2 ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree
2 いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document)
2 かっき (活気) : energy; liveliness
2 うんざり : tedious; boring; being fed up with
2 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
2 ぎょうかい (業界) : business world; business circles; (the) industry
2 いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire
2 かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened
2 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
2 どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal
2 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
2 とうしゅう (踏襲) : following (a precedent, former policy, etc.); continuing with; sticking to; observing
2 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
2 びょう (秒) : 1. second (unit of time) 2. arc second
2 きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively
2 ぶぶん (部分) : portion; section; part
2 てんとう (点灯) : lighting (a lamp); turning on a light
2 せだい (世代) : generation; the world; the age
2 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
2 ひきつける (引きつける) : 1. to attract; to draw near 2. to charm; to attract; to fascinate; to entice
2 ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately
2 いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said
2 しきん (資金) : funds; capital
2 にんげん (人間) : 1. human being; human; person; man; mankind; humankind 2. character (of a person)
2 よむ (読む) : 1. to read 2. to count
2 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
2 せん (選) : selection; choice; choosing; picking; election
2 こうしき (公式) : 1. official; formal 2. formula (e.g. mathematical)
2 せいこう (精巧) : elaborate; delicate; exquisite
2 くうきょ (空虚) : 1. emptiness; hollowness; vacancy; void 2. inanity; pointlessness; meaninglessness
2 しょうひしゅぎ (消費主義) : consumerism
2 ちゅうじつ (忠実) : faithful; devoted; loyal; honest; true
2 かぶ (株) : 1. stock; share 2. stump
2 しんがたコロナウイルス (新型コロナウイルス) : novel coronavirus (esp. SARS-CoV-2)
2 せかい (世界) : 1. the world; society; the universe 2. sphere; circle; world
2 のい (紀生) : Noi (fem)
2 ほこり (誇り) : pride; boast; credit (to)
2 かぶる (被る) : 1. to put on (one's head); to wear; to have on; to pull over (one's head); to crown (oneself) 2. to be covered with (dust, snow, etc.); to pour (water, etc.) on oneself; to dash on oneself; to ship water
2 うば (乳母) : wet nurse; nursing mother
2 しや (視野) : 1. field of vision; view 2. one's outlook (e.g. on life); one's horizons
2 たんし (端子) : 1. terminal (electricity) 2. pin (on a semiconductor or microcontroller)
2 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
2 しゅほう (手法) : technique; method
2 ふたたび (再び) : again; once more; a second time
2 かんがえ (考え) : 1. thinking; thought; view; opinion; concept 2. idea; notion; imagination
2 いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace
2 かずおおく (数多く) : in great numbers
2 れんどう (連動) : operating together; working together; being linked (to); being tied (to); being connected (with); interlocking
2 しえん (支援) : support; backing; aid; assistance
2 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
2 しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance
2 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
2 おさめる (収める) : 1. to dedicate; to make an offering; to pay (fees) 2. to supply
2 せいとうか (正当化) : justification; warrant
2 めいせい (名声) : fame; reputation; renown
2 さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty
2 とうし (投資) : investment
2 いっぱん (一般) : 1. general; universal 2. ordinary; average; common; non-celebrity
2 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
2 こうしょう (交渉) : 1. negotiations; discussions 2. connection
1 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
1 かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience
1 きょうい (脅威) : threat; menace
1 せんげん (宣言) : declaration; proclamation; announcement
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 せいのう (性能) : ability; performance; efficiency
1 ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total
1 じつ (実) : 1. truth; reality 2. sincerity; honesty; fidelity
1 えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain
1 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
1 ひそむ (潜む) : to lurk; to be hidden; to be concealed; to lie dormant; to be latent
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 たちあげる (立ち上げる) : to start (something); to start up; to boot (a computer); to launch (a business)
1 やすく (安く) : inexpensively
1 こうふん (興奮) : excitement; stimulation; agitation; arousal
1 ふまん (不満) : dissatisfaction; discontent; displeasure; complaint; unhappiness
1 つたわる (伝わる) : to be handed down; to be introduced; to be transmitted; to be circulated; to go along; to walk along
1 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
1 む (無) : 1. nothing; naught; nought; nil; zero 2. un-; non-
1 かんどう (感動) : being deeply moved emotionally; excitement; passion; inspiration; deep emotion; strong impression
1 にる (似る) : to resemble; to look like; to be like; to be alike; to be similar; to take after
1 よる (寄る) : 1. to approach; to draw near; to come near; to be close to 2. to gather (in one place); to come together; to meet
1 ますます (益々) : increasingly; more and more; decreasingly (when declining); less and less
1 さい (差異) : difference; disparity; gap
1 わくわく : trembling; getting nervous; excited; thrilled
1 かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics)
1 さいせいかいすう (再生回数) : view count (of a video); total number of views
1 ひらき (開き) : 1. opening; gap 2. dried and opened fish
1 やめる (止める) : 1. to stop (an activity); to cease; to discontinue; to end; to quit 2. to cancel; to abandon; to give up; to abolish; to abstain; to refrain
1 かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant
1 いいぶん (言い分) : 1. one's say; one's point 2. complaint; grievance; objection; excuse
1 いちり (一理) : (a) principle; (a) reason; (a) point; some truth
1 せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.)
1 とげる (遂げる) : 1. to accomplish; to achieve; to carry out 2. to arrive at (a certain outcome); to come to; to end with
1 ていかかく (低価格) : low price
1 じゅよう (需要) : demand; request
1 くいあう (食い合う) : 1. to bite each other 2. to fit together
1 カントン (広東) : 1. Guangdong (China); Kwangtung 2. Guangzhou; Kwangchow; Canton (China)
1 おう (欧) : Europe
1 しんが (真我) : Shinga (given)
1 ぞくする (属する) : to belong to; to come under; to be affiliated with; to be subject to
1 ぶきみ (不気味) : weird; ominous; eerie; uncanny; ghastly
1 みおぼえ (見覚え) : remembrance; recollection; recognition
1 そろう (揃う) : 1. to be complete; to be all present; to make a full set; to be satisfied (of conditions) 2. to be equal; to be uniform; to be even; to match; to agree
1 しかも (然も) : 1. moreover; furthermore 2. nevertheless; and yet
1 るいじせい (類似性) : resemblance; similarity; analogy
1 かくのう (格納) : 1. storage; housing for equipment and machines 2. putting into computer memory
1 ほうしき (方式) : form; method; system; formula
1 しあげ (仕上げ) : finish; finishing; finishing touches
1 よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on
1 おおいかくす (覆い隠す) : to mask; to cover; to cloak; to hide; to conceal
1 こごめ (粉米) : crushed rice; tiny pieces of rice
1 きまり (決まり) : 1. rule; regulation 2. settlement; conclusion; end; agreement; arrangement
1 どうしつ (同質) : same quality; same nature; homogeneous
1 ひょうめんてき (表面的) : superficial; apparent; seeming; surface; cosmetic
1 のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except
1 ふそく (不足) : 1. insufficiency; deficiency; shortage; lack; scarcity; deficit 2. dissatisfaction; discontent; complaint
1 たいくつ (退屈) : 1. tedium; boredom; dullness 2. to feel bored; to get bored with; to get tired of
1 めあたらしい (目新しい) : original; novel; new
1 ひっさげる (引っさげる) : 1. to carry in one's hand; to have in one's hand; to take with one 2. to lead (e.g. troops)
1 じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances
1 おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale
1 かえる (変える) : 1. to change; to alter; to transform; to convert; to turn; to vary 2. to reform; to revise; to amend
1 だいきぎょう (大企業) : large company; large enterprise; large corporation
1 たおれる (倒れる) : 1. to fall (over, down); to collapse; to take a fall; to topple 2. to be destroyed (in a collapse); to collapse; to cave in; to crumble; to give away
1 かいけつさく (解決策) : solution; solution strategy
1 しゅちょう (主張) : claim; insistence; assertion; advocacy; emphasis; contention; opinion; tenet
1 じんじょう (尋常) : common; usual
1 まちがい (間違い) : 1. mistake; error; blunder 2. accident; mishap; trouble
1 ささえる (支える) : 1. to support; to prop; to sustain; to underlay; to hold up; to defend 2. to hold at bay; to stem; to check
1 かたて (片手) : one hand
1 かち (価値) : value; worth; merit
1 とうぜん (当然) : 1. natural; right; proper; just; reasonable; appropriate; deserved 2. naturally; as a matter of course; rightly; deservedly; justly; of course
1 こうほう (広報) : 1. public relations; PR; publicity; public information 2. publicizing
1 せんりゃく (戦略) : strategy; tactics
1 まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like
1 ぬれる (濡れる) : to get wet
1 ぞうきん (雑巾) : house-cloth; dust cloth
1 しぼる (絞る) : 1. to wring (towel, rag); to squeeze 2. to squeeze (fruit to extract juice); to press; to extract; to milk; to express milk
1 したたる (滴る) : 1. to drip; to drop; to trickle 2. to overflow (with freshness, beauty, etc.)
1 うえる (飢える) : 1. to starve; to be famished; to be hungry 2. to be starved of (e.g. love); to be thirsty for (e.g. knowledge); to be hungry for
1 しずく (滴) : drop (e.g. of water); drip
1 しずく (滴) : drop (e.g. of water); drip
1 たらす (垂らす) : 1. to dribble; to spill 2. to suspend; to hang down; to slouch; to dangle
1 ゆうき (有機) : organic
1 エレクトロルミネセンス : electroluminescence; electro-luminescence; electronic luminescence; EL
1 はいす (配す) : 1. to distribute; to arrange; to allot (to a position of authority, etc.) 2. to arrange; to lay out (as in decorating)
1 げんそく (原則) : 1. principle; general rule 2. as a rule; in principle; in general
1 とじる (閉じる) : to close (e.g. book, eyes, meeting, etc.); to shut
1 しょうちょうてき (象徴的) : symbolic
1 しろいろ (白色) : white
1 はっこうダイオド (発光ダイオド) : light emitting diode; LED
1 あいて (相手) : 1. companion; partner; company 2. other party; addressee
1 おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept
1 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
1 がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene
1 おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake
1 きょうどうかいはつ (共同開発) : joint development
1 めぐまれる (恵まれる) : to be blessed with; to be rich in; to abound in
1 こどもたち (子供たち) : children
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
1 じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct
1 うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being
1 ミレニアルせだい (ミレニアル世代) : millennial generation
1 けいたいゲームき (携帯ゲーム機) : handheld game console; portable game console
1 じゅうたくローン (住宅ローン) : housing loan; mortgage
1 かんたん (感嘆) : admiration; wonder; astonishment
1 かわる (替わる) : 1. to succeed; to relieve; to replace 2. to take the place of; to substitute for; to take over for; to represent; to hand over (telephone)
1 みりょくてき (魅力的) : charming; fascinating; attractive
1 せんたくし (選択肢) : choices; alternatives; options
1 さいしゅう (最終) : last; final; closing
1 めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide
1 ちゅうげん (中間) : samurai's attendant; footman
1 やかた (館) : 1. mansion; palace; manor house; castle 2. nobleman; noblewoman; dignitary
1 やくだつ (役立つ) : to be useful; to be helpful; to serve the purpose
1 とうよう (登用) : appointment; assignment; promotion
1 さっか (作家) : author; writer; novelist; artist
1 きょだい (巨大) : huge; gigantic; enormous
1 ものずき (物好き) : (idle) curiosity; fancifulness; whimsy; (having) strange tastes
1 よっきゅう (欲求) : desire; want; will; wish; urge; craving
1 みたす (満たす) : 1. to satisfy (conditions, one's appetite, etc.); to meet (e.g. demands); to fulfill; to gratify 2. to fill (e.g. a cup); to pack; to supply
1 もはや (最早) : 1. already; now 2. no longer; not any more
1 でばん (出番) : 1. one's turn; one's shift 2. one's turn on stage; screen time; screentime
1 きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming
1 えいきょうりょく (影響力) : influence; clout; leverage
1 すでに (既に) : already; too late
1 にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature
1 ちょめい (著名) : well-known; noted; celebrated
1 しえんしゃ (支援者) : supporter
1 あつめる (集める) : to collect; to assemble; to gather
1 じにん (自認) : 1. admission; (self-)acknowledgment; (self-)acknowledgement 2. self-identification
1 てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate
1 かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 とく (得) : 1. profit; advantage; benefit; gain 2. rebirth in paradise, entering nirvana
1 じじつ (事実) : fact; truth; reality
1 いっそう (一双) : pair (esp. of folding screens)
1 せんれつ (鮮烈) : vivid; striking
1 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
1 ふきゅう (普及) : diffusion; spread; popularization; promulgation; familiarization
1 おぼえる (覚える) : 1. to memorize; to memorise; to commit to memory; to learn by heart; to bear in mind; to remember 2. to learn; to pick up; to acquire
1 ぶつりてき (物理的) : physical
1 ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with)
1 くちく (駆逐) : extermination; expulsion; destruction
1 なげく (嘆く) : 1. to lament; to grieve; to regret 2. to deplore
1 とりこ (虜) : 1. captive; prisoner 2. victim (of love, etc.); slave (to one's lust, etc.)
1 てまわし (手回し) : 1. turning by hand; hand-turned; hand-cranked 2. preparations; arrangements
1 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
1 たいげん (体現) : personification; impersonation; embodiment
1 いかす (生かす) : 1. to make (the best) use of; to put to good use; to leverage (skills, attributes, experience, etc.); to capitalise on (experience, etc.) 2. to let live; to keep alive
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 まわす (回す) : 1. to turn; to rotate; to spin; to twist; to gyrate 2. to pass around; to send around; to hand around; to circulate
1 まく (巻く) : 1. to wind; to coil; to roll; to wear (e.g. turban, scarf) 2. to envelope; to shroud
1 りゅうよう (流用) : 1. diversion; appropriation (e.g. of funds); misappropriation 2. re-use (e.g. old computer parts); recycling
1 でんどう (電動) : electric
1 さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation
1 おんせい (音声) : 1. voice; speech; sound of a voice 2. sound (e.g. of a TV)
1 まきもどす (巻き戻す) : to rewind
1 ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official
1 みすごす (見過ごす) : to let go by; to let pass; to overlook; to miss
1 ぎじゅつてき (技術的) : technical; practical
1 そくめん (側面) : 1. side; flank; profile; sidelight; lateral 2. aspect; dimension
1 しゅ (種) : 1. kind; variety 2. (biological) species
1 しんきんかん (親近感) : affinity; feeling of closeness (with someone); feeling of kinship
1 おもい (思い) : 1. thought 2. imagination; mind; heart
1 しゅだん (手段) : means; way; measure
1 あくまで (飽くまで) : 1. to the end; to the bitter end; to the last; stubbornly; persistently; consistently; to the utmost 2. after all; it must be remembered; only; purely; simply
1 ほんしつ (本質) : essence; true nature; substance; reality
1 りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy
1 ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap
1 げんじてん (現時点) : present point (i.e. in history); at the present time
1 こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation
1 じょうしつ (上質) : fine quality
1 あっと : saying "Ah!"; making one say "Ah!"; surprisingly; astonishingly
1 どうとう (同等) : equality; equal; same rights; same rank; equivalence
1 しぼりこむ (絞り込む) : 1. to squeeze; to wring out 2. to narrow down; to refine
1 どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together
1 ねじ (螺子) : 1. screw 2. key (of a clock, watch, etc.); spring (of a clock, watch, etc.)
1 たもつ (保つ) : 1. to keep; to preserve; to hold; to retain; to maintain; to sustain 2. to last; to endure; to keep well (food); to wear well; to be durable
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 りょうりつ (両立) : compatibility; coexistence; standing together
1 いかに (如何に) : 1. how; in what way 2. how (much); to what extent
1 ばいしゅう (買収) : 1. acquisition (esp. corporate); buy-out; takeover; purchase 2. bribery; buying off; corruption
1 とりえ (取り柄) : worth; merit; value; good point; redeeming feature; saving grace
1 とっきょ (特許) : 1. patent; special permission; licence (license); concession; franchise; charter 2. proprietary
1 かんれん (関連) : relation; connection; relevance
1 さんか (傘下) : affiliated with; under jurisdiction of; under the umbrella
1 ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department
1 せきにんしゃ (責任者) : person in charge (including a supervisory role for other staff); person responsible for ...; responsible party; supervisor; manager
1 ひょうめんか (表面化) : coming to a head; coming to the surface; becoming an issue; breaking
1 ぶたい (舞台) : 1. stage (theatre, theater) 2. scene or setting (e.g. of novel, play, etc.)
1 かんぜん (完全) : perfect; complete
1 すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise
1 けす (消す) : 1. to erase; to delete; to cross out 2. to turn off (power); to switch off
1 つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to
1 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
1 かいはつ (開発) : development; exploitation
1 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
1 せつぞく (接続) : 1. connection; attachment; union; join; joint; link 2. changing trains
1 じゅうし (重視) : regarding as important; attaching importance to; taking a serious view of; putting emphasis on
1 とっか (特化) : specialization; specialisation
1 きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification
1 はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast
1 ほぼ (略) : almost; roughly; approximately
1 おうだん (横断) : 1. crossing; traversing 2. traversing horizontally; passing west to east (or east to west)
1 じどうか (自動化) : automation
1 じたく (自宅) : one's home; one's house
1 はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span
1 うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of
1 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
1 すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent
1 ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out
1 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
1 くわしい (詳しい) : 1. detailed; full; minute 2. knowing very well; knowledgeable (about); well-acquainted (with); well-informed (about); familiar (with)
1 ふつう (普通) : 1. normal; ordinary; regular; usual; common; average 2. normally; ordinarily; usually; generally; commonly
1 うけいれる (受け入れる) : to accept; to receive; to agree
1 じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major
1 いとぐち (糸口) : 1. beginning; start; first step 2. clue; lead; hint
1 つかむ (掴む) : 1. to seize; to catch; to grasp; to grip; to grab; to clutch; to hold; to catch hold of; to lay one's hands on 2. to obtain; to acquire; to get; to win; to capture
1 かいせつ (解説) : explanation; commentary; exposition; elucidation
1 いっぱんユーザー (一般ユーザー) : general user
1 たん (反) : 1. variable measure of fabric (28.8 cm in width); for kimonos: at least 10 m in length; for haori: at least 7.27 m in length; for other clothes: at least 6.06 m in length 2. 300 tsubo (991.74 meters square, 0.24506 acres)
1 こうい (行為) : act; deed; conduct
1 わるもの (悪者) : bad guy; villain; evildoer; scoundrel
1 いっぱんてき (一般的) : general; popular; common; typical
1 むね (胸) : 1. chest; breast 2. breasts; bosom; bust
1 ときめく : to beat fast (of one's heart); to flutter (with joy, anticipation, etc.); to throb; to pound; to palpitate
1 しょくばい (触媒) : catalyst
1 もとづく (基づく) : to be grounded on; to be based on; to be due to; to originate from
1 はげしい (激しい) : 1. violent; furious; tempestuous 2. extreme; intense; fierce; strong
1 みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal
1 きばん (基盤) : 1. foundation; basis; base; footing; infrastructure 2. bedrock
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 いちりゅう (一流) : 1. first-class; top grade; foremost; top-notch; leading 2. characteristic; peculiar; unique
1 ていけい (提携) : cooperation; tie-up; joint business; partnership; alliance; sponsorship
1 づくり (作り) : 1. making; forming; cultivating; growing 2. form; appearance
1 かてい (過程) : process; course; mechanism
1 つなげる (繋げる) : 1. to connect 2. to tie; to fasten
1 でんきじどうしゃ (電気自動車) : electric car; electric vehicle
1 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
1 こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.)
1 つうずる (通ずる) : 1. to be open (to traffic); to lead to; to communicate (with) 2. to flow (liquid, current); to pass; to get through to
1 がくめん (額面) : face value; par
1 うけとる (受け取る) : 1. to receive; to get; to accept 2. to take; to interpret; to understand
1 やしん (野心) : 1. ambition; aspiration 2. sinister designs; treachery
1 たとえ (例え) : 1. example 2. simile; metaphor; allegory; fable; parable
1 だいせいこう (大成功) : huge success
1 しじょうシェア (市場シェア) : market share
1 びび (微微) : slight; insignificant; small
1 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
1 ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix
1 さいてきか (最適化) : optimization; optimisation
1 せっきょくてき (積極的) : positive; assertive; active; proactive; aggressive
1 そうぞう (想像) : imagination; guess
1 ガタイ : body build
1 かくりつ (確立) : establishment; settlement
1 ふたん (負担) : 1. burden; load; responsibility 2. bearing (a cost, responsibility, etc.); shouldering
1 うりだす (売り出す) : 1. to put on the market; to put out for sale; to put on sale; to begin selling; to market 2. to become popular
1 こころみ (試み) : 1. attempt; trial; experiment 2. endeavour (endeavor); effort; venture; initiative
1 とりくむ (取り組む) : 1. to grapple with; to wrestle with; to engage in a bout; to be matched against 2. to tackle (e.g. a problem); to come to grips with; to work hard on
1 つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common
1 ふかのう (不可能) : impossible
1 こたえ (答え) : answer; reply; response; solution
1 あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed
1 しゃない (社内) : 1. within a company; in-house 2. within a shrine; shrine precincts
1 ゆうしゅう (優秀) : superior; excellent; brilliant; outstanding
1 ぎじゅつしゃ (技術者) : engineer; technical expert; technician; craftsperson
1 かかえる (抱える) : 1. to hold or carry under or in the arms 2. to have (esp. problems, debts, etc.)
1 じしゃ (自社) : 1. one's company; company one works for 2. in-house; belonging to the company
1 じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization
1 めいれい (命令) : 1. order; command; decree; directive 2. (software) instruction; statement
1 まったん (末端) : end; tip; extremities; terminal
1 こうしゃ (後者) : the latter
1 とる (採る) : 1. to adopt (method, proposal, etc.); to take (measure, course of action, etc.); to decide on 2. to pick (e.g. flowers); to gather (e.g. mushrooms); to catch (e.g. insects)
1 しほん (資本) : funds; capital
1 どんよく (貪欲) : 1. avarice; greed; covetousness 2. raga (desire)
1 もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for
1 つぐ (次ぐ) : to rank next to; to come after
1 わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely
1 とうしか (投資家) : investor
1 ちかづく (近づく) : 1. to approach; to draw near; to get close 2. to get acquainted with; to get closer to; to get to know
1 しょうらいてき (将来的) : future; possible; potential; prospective
1 くべつ (区別) : distinction; differentiation; classification
1 さえ : 1. even 2. (if) only; just; as long as
1 うけ (受け) : 1. popularity; favour; favor; reception 2. defense; defence; reputation
1 しゅっし (出資) : investment; contribution; financing
1 つのる (募る) : 1. to become stronger; to grow in intensity; to grow violent; to become worse 2. to invite contributions, etc.; to solicit help, participation, etc.; to recruit (e.g. soldiers)
1 あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light
1 いのる (祈る) : to pray; to wish
1 へん (編) : 1. compilation (of a text); editing 2. volume (of a text)
1 ちゅう (注) : annotation; explanatory note; comment
1 じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment
1 しきんちょうたつ (資金調達) : fundraising
1 せかいじゅう (世界中) : around the world; throughout the world
1 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
1 しんこうちゅう (進行中) : ongoing; in progress; afoot
1 くだん (件) : 1. the aforementioned; the said; (man, incident, etc.) in question; the above-mentioned; the aforesaid 2. the usual
1 つうしんじぎょうしゃ (通信事業者) : telecommunications carrier; PTT
1 ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth
1 あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose
1 せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment)
1 じゅうぎょういん (従業員) : employee; worker
1 しんせん (深圳) : Shenzhen (China) (place)
1 かしょ (箇所) : 1. place; point; part; spot; area; passage; portion 2. counter for places, parts, passages, etc.
1 ぶんさん (分散) : 1. dispersion; breakup; scattering; decentralization; decentralisation; distribution 2. variance
1 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
1 じっせき (実績) : achievements; actual results; accomplishments; past results; track record
1 とら (虎) : 1. tiger (Panthera tigris) 2. drunkard; drunk; sot
1 かかくたい (価格帯) : price range
1 ほうていしき (方程式) : 1. equation; formula 2. method for solving a problem; set way of achieving a particular result
1 ちがう (違う) : 1. to differ (from); to vary 2. to not be in the usual condition
1 まほう (魔法) : magic; witchcraft; sorcery; spell