グーグル・ジャパンは、Google Cloudにおける新サービスおよび機能のアップデートについて記者向け説明会を開催した。今回の発表は、AIの実用化を加速させる「エージェント時代」を見据えたものであり、最新AIモデルのサポートやインフラ強化が中心。
【この記事に関する別の画像を見る】
最新AIモデル「Gemini 2.0 Flash」がVertex AI上で試験提供開始された。本モデルは「Gemini 1.5 Pro」と比較して2倍の速度向上を実現し、音声・動画・テキストのリアルタイム処理およびレスポンス返答機能を新たに追加。自然言語からのコード生成精度も13.1%改善するなど、実用性が大幅に向上している。
特筆すべきは、リアルタイム処理を活かした「マルチモーダルライブAPI」の提供。同APIは、複数のデータ形式(音声・動画・テキストなど)をリアルタイムに処理し、即座にレスポンスを返す機能である。画面共有やカメラを活用し、AIが視覚や聴覚情報を理解しながら、人間との自然かつシームレスなインタラクティブ対話を実現する。
また、テキストから高精細な画像を生成する「Imagen 3」もVertex AI上での提供が開始された。今回のアップデートでは、マスク機能を用いて既存画像に対する編集(インペイント)や、生成画像の追加編集が可能に。ほかにも動画生成AIの「Veo on Vertex AI」もプライベートプレビュー版として提供開始された。
さらに、最新AIアクセラレータ「TPU-V6(Trillium)」が東京リージョンで利用可能になった。TPUは「Tensor Processing Unit」の略称であり、機械学習や生成AIモデルのトレーニングおよび推論に特化したアクセラレータ。「V6」ではトレーニング速度が従来比で4倍、推論性能が3倍向上しており、Gemini 2.0の運用を支えるインフラとして提供される。
企業向けAIエージェントプラットフォーム「Google Agentspace(エージェントスペース)」の提供も行なう。同サービスは、企業内に点在するデータを統合し、Geminiの高度な推論機能とGoogle品質の検索技術を組み合わせたもの。Google Drive、SharePoint、Slackなど複数のデータソースから情報を一元的に集約し、従業員が求める情報やナレッジを迅速に検索・抽出する。また、アクセス権限管理を適用することで、情報漏洩リスクを抑えつつ必要なデータのみを提供する。
加えて、業務支援の高度化も可能であり、福利厚生情報の検索、プレスリリースの自動生成、資料作成のサポートなどの複雑なタスクをエージェントが代行する。「Notebook LM Enterprise」との統合により、PDFや動画、Word、PowerPointなどの非構造化データも対象とし、情報検索や要約作業を効率化する。Google Agentspaceは日本語をサポートしており、日本国内での対応も予定している。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
6 | 生成 | せいせい (生成) : creation; generation; formation; derivation |
5 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
4 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
4 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
4 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
3 | および | および (及び) : and; as well as |
3 | 最新 | さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news) |
3 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
3 | 向上 | こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress |
3 | 処理 | しょり (処理) : processing; dealing with; treatment; disposition; disposal |
3 | 推論 | すいろん (推論) : inference; deduction; induction; reasoning |
3 | 検索 | けんさく (検索) : looking up (e.g. a word in a dictionary); retrieval (e.g. data); searching for; referring to |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 速度 | そくど (速度) : 1. speed; velocity; pace; rate 2. velocity |
2 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
2 | 音声 | おんせい (音声) : 1. voice; speech; sound of a voice 2. sound (e.g. of a TV) |
2 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix |
2 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
2 | 編集 | へんしゅう (編集) : editing; compilation |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | 統合 | とうごう (統合) : integration; unification; unity; combination; consolidation; synthesis |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 記者 | きしゃ (記者) : reporter; journalist |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 説明会 | せつめいかい (説明会) : information session; briefing; explanatory meeting |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 実用化 | じつようか (実用化) : making practical; making useful; implementing |
1 | 加速 | かそく (加速) : acceleration; speeding up |
1 | 見据える | みすえる (見据える) : 1. to stare fixedly at; to fix one's gaze on 2. to make sure of; to set one's eyes on (e.g. the future); to focus on |
1 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
1 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 比較 | ひかく (比較) : comparison |
1 | 返答 | へんとう (返答) : reply; answer |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 自然言語 | しぜんげんご (自然言語) : natural language |
1 | 精度 | せいど (精度) : precision; accuracy |
1 | 改善 | かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement) |
1 | 実用 | じつよう (実用) : practical use; utility |
1 | 性 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
1 | 大幅 | おおはば (大幅) : 1. big; large; drastic; substantial 2. full-width cloth (approx. 72 cm wide for traditional Japanese clothing; approx. 140 cm wide for Western clothing) |
1 | 特筆 | とくひつ (特筆) : special mention |
1 | 活かす | いかす (生かす) : 1. to make (the best) use of; to put to good use; to leverage (skills, attributes, experience, etc.); to capitalise on (experience, etc.) 2. to let live; to keep alive |
1 | データ形式 | データけいしき (データ形式) : data format |
1 | 即座 | そくざ (即座) : immediate; right there on the spot; impromptu; instant; instantaneous |
1 | 画面 | がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene |
1 | 共有 | きょうゆう (共有) : 1. joint ownership; co-ownership; sharing (e.g. a viewpoint) 2. sharing (files, devices on a network, posts on social media, etc.) |
1 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
1 | 視覚 | しかく (視覚) : sense of sight; vision |
1 | 聴覚 | ちょうかく (聴覚) : the sense of hearing |
1 | 理解 | りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy |
1 | 人間 | にんげん (人間) : 1. human being; human; person; man; mankind; humankind 2. character (of a person) |
1 | 自然 | しぜん (自然) : 1. nature 2. natural; spontaneous; automatic |
1 | 対話 | たいわ (対話) : dialogue; discussion; conversation; interaction |
1 | 精細 | せいさい (精細) : fine; minute; detailed; meticulous; precise |
1 | 用いる | もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise |
1 | 既存 | きそん (既存) : existing |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 版 | はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
1 | 利用可能 | りようかのう (利用可能) : available; usable (e.g. bandwidth) |
1 | 略称 | りゃくしょう (略称) : abbreviation |
1 | 機械学習 | きかいがくしゅう (機械学習) : machine learning |
1 | 特化 | とっか (特化) : specialization; specialisation |
1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
1 | 比 | ひ (比) : 1. ratio; proportion 2. match; equal |
1 | 性能 | せいのう (性能) : ability; performance; efficiency |
1 | 運用 | うんよう (運用) : 1. making use of; application; practical use; effective management (e.g. of funds) 2. operation; handling; steering (esp. a boat) |
1 | 支える | ささえる (支える) : 1. to support; to prop; to sustain; to underlay; to hold up; to defend 2. to hold at bay; to stem; to check |
1 | 行なう | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
1 | 企業内 | きぎょうない (企業内) : company-internal |
1 | 点在 | てんざい (点在) : being dotted with; being scattered |
1 | 高度 | こうど (高度) : 1. altitude; height; elevation 2. high-degree; high-grade; advanced; sophisticated; strong |
1 | 品質 | ひんしつ (品質) : quality (of a product or a service) |
1 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
1 | 一元的 | いちげんてき (一元的) : monistic; unitary; unified; centralized; centralised |
1 | 集約 | しゅうやく (集約) : 1. intensiveness 2. collecting; summarizing; putting together; aggregating; integrating |
1 | 従業員 | じゅうぎょういん (従業員) : employee; worker |
1 | 求める | もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for |
1 | 迅速 | じんそく (迅速) : quick; fast; rapid; swift; prompt; streamlined; expedited; expeditious |
1 | 抽出 | ちゅうしゅつ (抽出) : 1. extraction; abstraction 2. selection (from a group); sampling |
1 | 権限 | けんげん (権限) : power; authority; jurisdiction |
1 | 管理 | かんり (管理) : control; management (e.g. of a business) |
1 | 適用 | てきよう (適用) : applying (e.g. a technology); adoption |
1 | 情報漏洩 | じょうほうろうえい (情報漏洩) : information leak; data breach |
1 | 抑える | おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress |
1 | のみ | のみ : only; nothing but |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 業務支援 | ぎょうむしえん (業務支援) : business support |
1 | 高度化 | こうどか (高度化) : increase in sophistication; enhancement of functionality; increase in speed; upgrading |
1 | 福利厚生 | ふくりこうせい (福利厚生) : employee welfare; employee benefits; fringe benefits |
1 | 自動 | じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb |
1 | 代行 | だいこう (代行) : acting as agent; acting on (someone's) behalf; executing business for |
1 | 非 | ひ (非) : 1. fault; error; mistake 2. going poorly; being disadvantageous; being unfavorable |
1 | 構造化 | こうぞうか (構造化) : structuralization |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | 情報検索 | じょうほうけんさく (情報検索) : information retrieval |
1 | 要約 | ようやく (要約) : summary; digest |
1 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
1 | 効率化 | こうりつか (効率化) : making efficient; optimization |
1 | 日本語 | にほんご (日本語) : Japanese (language) |
1 | 日本国内 | にほんこくない (日本国内) : Japanese domestic |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |