SpaceXは、8月26日18時30分(現地時間)、超大型宇宙輸送システム「スターシップ」の10回目となるフライトテストを実施した。打上げは無事に成功し、主要なテスト項目はすべて達成。スターシップについては9回目のフライトテストまで3回連続でのミッション失敗となっていたが、この連鎖を断ち切った形になる。
【この記事に関する別の画像を見る】
今回のテストでは、第1段ロケットのスーパーヘビーブースターが打上げ場に帰還しての着陸は行なわず、事前に設定された海上の着水地点へ移動。着水地点の上空でホバリング状態となり空中に停止することに成功した。これは、中央3基のエンジンのうち1基を意図的に停止し、中間リングにある予備エンジンを使用して行なわれた。
スターシップについては、計画通り上昇し、弾道軌道への投入に成功。その後、スターシップとして初めてペイロード(貨物)の放出に成功した。ペイロードは8台のスターリンクシミュレーター(模擬衛星)。
その後、スターシップはラプターエンジンを宇宙空間で再点火することに成功。これは将来の軌道離脱燃焼において重要な能力の実証になるという。
エンジン点火後は再突入段階に入り、スターシップは意図的に負荷をかけた状態で大気圏に突入し、性能限界に挑戦。熱シールドとその構造に関するデータを収集した。
着水前には4つのフラップで機体を制御しながらインド洋の着水地点に到着。着陸フリップ(着陸姿勢)をとることに成功し、そのまま着陸噴射をしながら軟着陸。最後は爆散したが、テストは成功した。
Watch Starship's tenth flight test → https://t.co/UIwbeGoo2B https://t.co/BFrpQPQFUw
— SpaceX (@SpaceX) August 26, 2025
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 成功 | せいこう (成功) : success; hit |
4 | 着陸 | ちゃくりく (着陸) : landing; alighting; touch down |
4 | 着水 | ちゃくすい (着水) : landing on water; hitting the water; splashdown |
3 | 地点 | ちてん (地点) : site; point on a map; spot |
2 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
2 | 行なう | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
2 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
2 | 停止 | ていし (停止) : 1. stoppage; coming to a stop; halt; standstill 2. ceasing (movement, activity, etc.); suspension (of operations); interruption (e.g. of electricity supply); cutting off |
2 | 基 | もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root |
2 | 意図的 | いとてき (意図的) : intentional; on purpose |
2 | 軌道 | きどう (軌道) : 1. orbit; trajectory 2. railroad track |
2 | 点火 | てんか (点火) : ignition; lighting; firing; setting off |
1 | 現地時間 | げんちじかん (現地時間) : local time |
1 | 超大型 | ちょうおおがた (超大型) : extra-large |
1 | 宇宙 | うちゅう (宇宙) : universe; cosmos; space |
1 | 輸送 | ゆそう (輸送) : transport; transportation |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 打上げ | うちあげ (打ち上げ) : 1. launching; launch 2. end (of a theatrical run, etc.) |
1 | 無事 | ぶじ (無事) : 1. safety; security; peace; quiet 2. safely; without incident; successfully |
1 | 主要 | しゅよう (主要) : chief; main; principal; major |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 達成 | たっせい (達成) : achievement; attainment; accomplishment; realization |
1 | 連続 | れんぞく (連続) : continuation; succession; series |
1 | 連鎖 | れんさ (連鎖) : 1. chain; chaining; connection 2. (genetic) linkage |
1 | 断ち切る | たちきる (断ち切る) : 1. to cut apart (cloth, paper, etc.) 2. to sever (ties); to break off (relationship); to overcome (habit, addiction) |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | 段 | たん (反) : 1. variable measure of fabric (28.8 cm in width); for kimonos: at least 10 m in length; for haori: at least 7.27 m in length; for other clothes: at least 6.06 m in length 2. 300 tsubo (991.74 meters square, 0.24506 acres) |
1 | 打上げる | うちあげる (打ち上げる) : 1. to launch; to shoot up 2. (of waves) to dash; to wash up (ashore) |
1 | 帰還 | きかん (帰還) : 1. repatriation; return 2. (electrical) feedback |
1 | 事前 | じぜん (事前) : prior; beforehand; in advance; before the fact; ex ante |
1 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |
1 | 海上 | かいじょう (海上) : on the sea; surface of the sea |
1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
1 | 上空 | じょうくう (上空) : sky; the skies; high-altitude sky; upper air |
1 | 空中 | くうちゅう (空中) : sky; air; mid-air |
1 | 中央 | ちゅうおう (中央) : 1. centre; center; middle; heart 2. metropolis; capital city; central government |
1 | 中間 | ちゅうかん (中間) : 1. middle; midway; halfway; centre; center 2. middle position; moderate position; neutral position; middle-of-the-road position |
1 | 予備 | よび (予備) : 1. reserve; spare 2. preparation; preliminaries |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 通り | とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic |
1 | 上昇 | じょうしょう (上昇) : rising; ascending; climbing |
1 | 弾道 | だんどう (弾道) : 1. trajectory; line of fire 2. ballistic |
1 | 投入 | とうにゅう (投入) : 1. throwing in; inserting; depositing (e.g. a ballot) 2. investment; commitment (of funds, personnel, etc.); injection; infusion |
1 | 貨物 | かもつ (貨物) : 1. cargo; freight 2. money or assets |
1 | 放出 | ほうしゅつ (放出) : release; emission; ejection |
1 | 模擬 | もぎ (模擬) : imitation |
1 | 衛星 | えいせい (衛星) : 1. (natural) satellite; moon 2. (artificial) satellite |
1 | 宇宙空間 | うちゅうくうかん (宇宙空間) : outer space; void of space |
1 | 再 | さい (再) : re-; again; repeated; deutero-; deuto-; deuter- |
1 | 離脱 | りだつ (離脱) : withdrawal; secession; separation; breakaway |
1 | 燃焼 | ねんしょう (燃焼) : burning; combustion |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
1 | 能力 | のうりょく (能力) : ability; faculty |
1 | 実証 | じっしょう (実証) : demonstration; verification; substantiation; actual proof |
1 | 再突入 | さいとつにゅう (再突入) : reentry |
1 | 段階 | だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 負荷 | ふか (負荷) : burden; load (e.g. CPU time, electricity, etc.) |
1 | 大気圏 | たいきけん (大気圏) : the atmosphere |
1 | 突入 | とつにゅう (突入) : 1. rushing into; breaking into; storming 2. plunging into (war, etc.); embarking on (a new venture) |
1 | 性能 | せいのう (性能) : ability; performance; efficiency |
1 | 限界 | げんかい (限界) : limit; bound |
1 | 挑戦 | ちょうせん (挑戦) : challenge; defiance; dare; attempt; try |
1 | 構造 | こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern |
1 | 収集 | しゅうしゅう (収集) : 1. collecting; accumulating; gathering 2. collection (of art, stamps, insects, etc.) |
1 | 機体 | きたい (機体) : fuselage; airframe |
1 | 制御 | せいぎょ (制御) : 1. control (of a machine, device, etc.) 2. control (over an opponent, one's emotions, etc.); governing; management; suppression; keeping in check |
1 | インド洋 | インドよう (インド洋) : Indian Ocean |
1 | 到着 | とうちゃく (到着) : arrival |
1 | 姿勢 | しせい (姿勢) : 1. posture; pose; position; stance; carriage (of the body) 2. attitude; approach; stance |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 噴射 | ふんしゃ (噴射) : jet; spray; injection; jet propulsion |
1 | 軟着陸 | なんちゃくりく (軟着陸) : soft-landing |
1 | 爆散 | ばくさん (爆散) : bursting and scattering; popping and being dispersed |