アメリカ・ニューヨーク発、ロニー・ファイグ(Ronnie Fieg)が手掛ける革新的なライフスタイルブランドKith(キス)は、前回のコラボレーションから7年の時を経て、アディダス フットボール(adidas Football)と再びパートナーシップを組み、スポーツとライフスタイルの境界を超えたコレクションを4月18日(金)より発売する。
【写真の記事を読む】キャンペーンには、ワールドカップ優勝者でありバロンドール受賞者でもあるプロサッカー選手のカカを起用。
本コレクションでは、アディダスとキスのシグネチャーシルエットをベースに、初登場となる共同ブランディングのロゴやアートワークが際立つアイテムを展開。洗練されたアウターウェア、ジャージー、トラックスーツ、T シャツ、ニットウェアなどがラインナップ。コレクションの中でも特に目を引くのが、スタジアムコート、スーツジャケット&パンツ、トラックスーツだ。
スタジアムコートは、上質なレザーを使用したリラックス感のある洗練されたシルエットで登場。背面とフードにはアディダスのシグネチャースリーストライプスがあしらわれ、ウエスト部分には、体に巻き付けられるラップベルトがデザインされている。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 洗練 | せんれん (洗練) : polish; refinement |
1 | 手掛ける | てがける (手がける) : 1. to handle; to manage; to deal with; to work with; to have experience with 2. to rear; to look after |
1 | 革新的 | かくしんてき (革新的) : 1. innovative 2. liberal; reformist; progressive |
1 | 前回 | ぜんかい (前回) : previous time; last time; previous installment; previous instalment; previous session |
1 | 経る | へる (経る) : 1. to pass; to elapse; to go by 2. to pass through; to go through |
1 | 再び | ふたたび (再び) : again; once more; a second time |
1 | 組む | くむ (組む) : 1. to cross (legs or arms); to link (arms) 2. to put together; to construct; to assemble; to produce (e.g. TV program) |
1 | 境界 | きょうかい (境界) : boundary; border; limit; bounds; frontier |
1 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 優勝者 | ゆうしょうしゃ (優勝者) : prize winner; pennant winner; victor |
1 | 受賞者 | じゅしょうしゃ (受賞者) : prize-winner; recipient (of a prize, award, etc.) |
1 | 起用 | きよう (起用) : appointment (to a position, job, etc.); being used for a role; promotion |
1 | 初登場 | はつとうじょう (初登場) : debut; first appearance |
1 | 共同 | きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association |
1 | 際立つ | きわだつ (際立つ) : to be prominent; to be conspicuous |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 上質 | じょうしつ (上質) : fine quality |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | 背面 | はいめん (背面) : rear; back; reverse |
1 | あしらう | あしらう (遇う) : 1. to treat; to handle; to deal with 2. to arrange; to decorate; to dress; to garnish |
1 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
1 | 巻き付ける | まきつける (巻きつける) : to wind around; to wrap around; to coil around |