ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が2022年2月23日(米国時間)の夜、国際法に違反するかたちでウクライナに侵略的な攻撃を実施した。すでに数十人の兵士が死亡し、世界全体に混乱の波を引き起こしている。
ロシアがウクライナに侵攻しても、すべては「TikTok」に記録されている
また、ロシア軍がウクライナ各地の都市を空爆し、多数の市民が前線に晒されている。首都キエフから脱出する動きも見られた。
サイバー攻撃による混乱や破壊の拡大も始まっている。ウクライナの銀行のほか、ウクライナ政府と契約しているラトヴィアやリトアニアの業者が、データの破壊を目的としたワイパー型マルウェアによる攻撃を受けた。ウクライナ政府のウェブサイトはインターネットから遮断され、大手紙『Kyiv Post(キーウ・ポスト)』のウェブサイトもロシアの侵攻後は絶えず攻撃を受けている。
これらのサイバー攻撃の実行犯は、まだ正確には特定されていない。だが、軍のサイバー攻撃に関する記事からそれに備えるウクライナの記事に至るまで、サイバー攻撃に関する話題はロシアの軍隊と情報機関に集中している。こうした論調は各国政府の側にも見られており、米国のホワイトハウスの記者会見などはロシア政府機関のサイバー能力に関する話で埋め尽くされている。
一方で、プーチン政権はサイバー犯罪者や偽装組織、愛国的なハッカーを含む非常に広大な「非国家的行為者」のネットワークを維持している。それらを手足のように利用できるし、実際にそうしてきた。こうした脅威を認識しなければ、ロシアがウクライナに及ぼしうる危害の大部分を無視することになる。
ロシアがサイバー能力を高度化させており、記録的ともいえる混乱を巻き起こしていることは間違いない。実際にロシアの対外情報庁(SVR)については、2020年のSolarWindsへの大規模な攻撃(政府機関から大手企業に至るまで被害を受けた)のほか、新型コロナウイルスのワクチン開発者からの情報窃取まで、数々のスパイ行為やデータ窃盗行為への関与が指摘されている。
また、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)も破壊的なサイバー攻撃を長年にわたって仕掛けており、その活動はランサムウェア「NotPetya」(世界全体の被害額は数十億ドルに達するとみられる)から、ウクライナの送電網の遮断にまで及んでいる。この2月第3週には、ウクライナの銀行や国防省に分散型サーヴィス拒否(DDoS)攻撃を仕掛けている。
だが、ロシア政府は、さらに広範かつ複雑で実体もほとんどわからない代理攻撃を展開できる。こうした攻撃者たちは政権の代わりに喜んでハッキングや攻撃を請け負う。政府とそうしたグループとの関与の度合いはさまざまであり、時とともに変わる。それぞれの場合に応じて、資金提供や支援をする可能性があるのだ。
見て見ぬふりをすることもあれば、人員を募集したり、グループを活用したりすることもあるだろう。ロシア政府がサイバー犯罪者を保護したり、気づかないふりをしたりする理由の一部は経済的なものだ。サイバー犯罪は多くの収益をもたらす。だが、政府がそうした活動家をけしかけて「汚い仕事」をやらせることができるのも事実だろう。
例えば米国のバイデン政権は21年4月、ロシアの情報機関に攻撃用のハッキングツールを提供したとして、ロシアのサイバーセキュリティ企業Positive Technologiesに制裁を課した。また、この企業が「大規模なコンヴェンション」を開催し、そこでロシア連邦保安庁(FSB)やGRUがハッカーを募集したとも指摘している。
20年に公開された米司法省の訴状からは、別の事例が明らかになった。そこではロシア人ハッカーのニキータ・キスリトシンが、FSBが氏名不詳のハッカーと連携して「個人を中傷するような情報」を集めていたとも説明している。FSBとロシア国防省はそうした個人や組織を大量に集め、サイバー活動に従事させているのだ。
プーチン大統領はハッカーを野放しにし、その犯罪行為を称賛することすらある。07年にはロシア政府寄りの「Nashi」という若者グループが、エストニアに対するDDoS攻撃の犯行声明を出した。その10年後、プーチン大統領はそうした「愛国的なハッカー」を「芸術家」になぞらえ、「ロシアを悪く言う者たちに対する正当な戦い」に加わっていると語っている。
こうした脅威に混乱を覚えて抗し難いと感じるなら、それこそが肝心なポイントだろう。まさにそうした理由で、ウクライナはいま非常に重大な脅威に晒されているのだ。
代理組織の網がサイバー空間に張り巡らされているおかげで、ロシア政府は密かに活動できる。ロシアの旗印を鮮明にしないかたちで、活動や攻撃を組み合わせることができるのだ。最終的にハッキングとロシア政府とのつながりが判明したとしても、関与を否定する時間は稼げるだろう。
ロシア政府の話を信じる人々も国内外にいる。14年にクリミア半島に侵攻した際は、そうしたもっともらしい(もしくは、ありえない)かたちでの関与の否定がプーチン政権の戦略の一部となっていた。
そして「Cyber Berkut」のような親ロシアのハッキング集団がウクライナでイメージ操作を実施している(ウクライナのグループもロシアに対してハッキングを仕掛けた)。英国の国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)は、Cyber BerkutとGRUとのつながりを指摘している。
さらに警戒すべき事実として、ロシア政府の支援を受けたハッカーや「代理ハッカー」は国外にも存在する。政府が国家支援ハッカーと代理ハッカーとを国外に展開・駐留させて活用し、他国から攻撃を仕掛けているという兆候が増しているのだ。
18年にはチェコの雑誌が、あるスクープを報じている。IT企業を装ったふたつの会社が、実際にはロシアのためにサイバー活動に従事していたことが、チェコの情報当局によって判明したという内容だ。さらに、これらの企業が使っていた機器はロシアの公用車で運ばれていたという。
最近では、ベラルーシがロシアのサイバー活動の協力者になりつつあるようだ。少なくとも、ロシア政府の拠点になっていると思われる。情報活動においては悪名高きInternet Research Agency(インターネット・リサーチ・エージェンシー)が、ガーナとナイジェリアに所属不明の支部を開設している。
ロシア政府がサイバー空間でウクライナにどういった行動をとるのか、正確に知るすべはない。非国家組織が、どう自発的に行動するのかもわからない。
英国のNCSCの創設者で所長も務めているキアラン・マーティンは、Twitterで2月第4週にある鋭い指摘をしている。そこでも指摘されているように、ウクライナや西側諸国に対する高度なハッキングから、自国発のサイバー犯罪活動をロシア政府が完全に見て見ぬふりをする事態までさまざまなシナリオが考えられ、その実現性はまったくわからない。また、ロシアが過去に起こした紛争が、今後の行動を占ううえでどこまで参考になるのかも不明だ。
以上を踏まえ、ウクライナや米国、欧州諸国は、ロシアの国家的なサイバー脅威の評価や備えにおいて、ロシアの軍隊やセキュリティ機関をはるかに上回るレヴェルで考える必要がある。ロシア政府のサイバー戦略や活動の中心にあるのは代理活動であり、海外にいるハッカーの展開や活用においてもそれは変わらない。
欧米の多くの政策アナリストは、ロシアの「サイバー代理活動」を追跡している。それでもここ最近の政界やメディアの多くの関心は、ロシアの軍隊やロシア発のサイバー活動に集まってしまっている。
欧米の政府は今後とも情報公開を続け、ロシアの代理組織を特定して公表すべきだ。今回、それはサイバー空間で活動する組織ということになる。ロシア政府にとっては関与を否定できることが重要なので、米国やその同盟国、パートナー国はウクライナと連携し、サイバー空間での代理活動を否定できないよう対処していく必要がある。
少なくとも公に名指しすることで、政治意志を導いて連携した対応をとることはできるだろう。情報を開示できない場合は、各国政府はそうした情報を水面下で共有すればいい。
サイバーセキュリティの防衛面から見れば、今回のことは防御のみならず、事態の軽減にも資金を投じなくてはならないというひっ迫した必要性を示している。また、プーチン政権の容赦のない攻撃を踏まえると、ウクライナのパートナー国は自らサイバー作戦を実施する必要性も検討しなくてはならないかもしれない。
不透明で複雑に絡み合った代理組織のネットワークが(ロシア政府の)関与の否定を可能にし、混乱を引き起こしている。そして、一度に複数の攻撃をしのぐ必要性も生み出している。ロシア政府の側からしてみれば、それこそがロシアのサイバー能力の一部であり、世界が決して無視できない力なのだ。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
14 | 活動 | かつどう (活動) : 1. activity (of a person, organization, animal, volcano, etc.); action 2. movie (esp. during the silent movie period) |
13 | 攻撃 | こうげき (攻撃) : 1. attack; assault; raid; onslaught; offensive 2. criticism; censure; denunciation; condemnation |
9 | 代理 | だいり (代理) : representation; agency; proxy; deputy; agent; attorney; substitute; alternate; acting (principal, etc.) |
8 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
7 | 組織 | そしき (組織) : 1. organization; organisation; formation 2. structure; construction; setup; constitution |
6 | 政府 | せいふ (政府) : government; administration |
6 | 関与 | かんよ (関与) : participation; taking part in; participating in; being concerned in |
5 | 米国 | べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US |
5 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
5 | 混乱 | こんらん (混乱) : disorder; chaos; confusion; mayhem |
5 | サイバー攻撃 | サイバーこうげき (サイバー攻撃) : cyberattack; cyber attack; cyber-attack; hacking attack |
5 | 政権 | せいけん (政権) : (political) administration; political power |
5 | 国家 | こっか (国家) : state; country; nation |
5 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
5 | 否定 | ひてい (否定) : 1. denial; negation; repudiation; disavowal 2. negation (logic) |
4 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
4 | 脅威 | きょうい (脅威) : threat; menace |
4 | 仕掛ける | しかける (仕掛ける) : 1. to start; to begin; to commence 2. to challenge; to pick (a fight); to make (war); to draw (a reaction) from |
4 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
4 | 企業 | きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation |
4 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
3 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
3 | 侵攻 | しんこう (侵攻) : invasion |
3 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
3 | 軍隊 | ぐんたい (軍隊) : armed forces; military; troops |
3 | 能力 | のうりょく (能力) : ability; faculty |
3 | 行為 | こうい (行為) : act; deed; conduct |
3 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
3 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
3 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
3 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
3 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
3 | ふり | ふり (振り) : 1. swing; shake; wave; swinging 2. appearance; behaviour |
3 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
3 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
3 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
3 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
3 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
3 | 行動 | こうどう (行動) : action; conduct; behaviour; behavior; mobilization; mobilisation |
3 | 必要性 | ひつようせい (必要性) : necessity |
2 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
2 | 引き起こす | ひきおこす (引き起こす) : 1. to cause; to induce; to bring about; to provoke 2. to pull upright; to help up (e.g. a fallen person) |
2 | 晒す | さらす (晒す) : 1. to expose (to the sun, public, danger, etc.) 2. to bleach; to refine |
2 | 破壊 | はかい (破壊) : 1. destruction; disruption 2. (application) crash |
2 | 遮断 | しゃだん (遮断) : isolation; cut off; blockade; quarantine; interception; deprivation |
2 | 正確 | せいかく (正確) : accurate; correct; precise; exact |
2 | 特定 | とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing |
2 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
2 | 至る | いたる (至る) : 1. to arrive at (e.g. a decision); to reach (a stage); to attain 2. to lead to (a place); to get to |
2 | 情報機関 | じょうほうきかん (情報機関) : intelligence agency |
2 | 各国 | かっこく (各国) : 1. each nation 2. many nations; many countries |
2 | 政府機関 | せいふきかん (政府機関) : government body; government agency |
2 | 犯罪者 | はんざいしゃ (犯罪者) : criminal; culprit |
2 | 愛国 | あいこく (愛国) : love of (one's) country; patriotism |
2 | 非常 | ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual |
2 | 非 | ひ (非) : 1. fault; error; mistake 2. going poorly; being disadvantageous; being unfavorable |
2 | 無視 | むし (無視) : disregarding; ignoring |
2 | 大規模 | だいきぼ (大規模) : large-scale |
2 | 網 | あみ (網) : 1. net; netting 2. web |
2 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
2 | さまざま | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
2 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
2 | 資金 | しきん (資金) : funds; capital |
2 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
2 | 募集 | ぼしゅう (募集) : 1. recruitment; invitation; selection; advertisement; taking applications 2. raising (funds, donations, etc.); collection; subscription; solicitation |
2 | サイバー犯罪 | サイバーはんざい (サイバー犯罪) : cybercrime |
2 | 事実 | じじつ (事実) : fact; truth; reality |
2 | 個人 | こじん (個人) : individual; private person; personal; private |
2 | 集める | あつめる (集める) : to collect; to assemble; to gather |
2 | 従事 | じゅうじ (従事) : engaging in (work); pursuing (e.g. studies); following (a profession); being involved in |
2 | こそ | こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but |
2 | つながり | つながり (繋がり) : connection; link; relationship |
2 | 判明 | はんめい (判明) : establishing; proving; ascertaining; identifying; confirming |
2 | 戦略 | せんりゃく (戦略) : strategy; tactics |
2 | 英国 | えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain |
2 | 国外 | こくがい (国外) : outside the country; abroad |
2 | 不明 | ふめい (不明) : 1. unclear; obscure; indistinct; uncertain; ambiguous 2. unknown; unidentified |
2 | 事態 | じたい (事態) : situation; (present) state of affairs; circumstances |
2 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
2 | 踏まえる | ふまえる (踏まえる) : 1. to be based on; to take into account; to build upon; to have origin in 2. to have one's feet firmly planted on; to plant oneself on |
2 | 欧米 | おうべい (欧米) : Europe and America; the West |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 大統領 | だいとうりょう (大統領) : 1. president (of a nation) 2. big man; boss; buddy; mate |
1 | 時間 | じかん (時間) : 1. time 2. hour |
1 | 国際法 | こくさいほう (国際法) : international law; law of nations |
1 | 違反 | いはん (違反) : violation; offense; offence; breach; transgression; infringement; contravention |
1 | 侵略 | しんりゃく (侵略) : aggression; invasion; raid |
1 | すでに | すでに (既に) : already; too late |
1 | 兵士 | へいし (兵士) : soldier |
1 | 死亡 | しぼう (死亡) : 1. death; mortality 2. to die; to pass away |
1 | 波 | なみ (波) : 1. wave 2. ups and downs |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score |
1 | 各地 | かくち (各地) : every place; various places |
1 | 都市 | とし (都市) : town; city; municipal; urban |
1 | 空爆 | くうばく (空爆) : aerial bombing |
1 | 多数 | たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority |
1 | 前線 | ぜんせん (前線) : 1. (weather) front 2. front line; forward area; action zone |
1 | 首都 | しゅと (首都) : capital city; metropolis |
1 | 脱出 | だっしゅつ (脱出) : 1. escape; break-out 2. prolapse; proptosis |
1 | 動き | うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 始まる | はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew) |
1 | 契約 | けいやく (契約) : contract; compact; agreement |
1 | 業者 | ぎょうしゃ (業者) : 1. trader; dealer; businessman; vendor; supplier; manufacturer 2. fellow trader; people in the same trade |
1 | 目的 | もくてき (目的) : purpose; goal; aim; objective; intention |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | 大手 | おおて (大手) : 1. major company; big company 2. front castle gate |
1 | 絶える | たえる (絶える) : 1. to die out; to peter out; to become extinct 2. to cease; to be stopped; to be discontinued; to be cut off |
1 | 実行犯 | じっこうはん (実行犯) : perpetrator |
1 | 軍 | ぐん (軍) : 1. army; armed forces; troops 2. military authorities |
1 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
1 | 話題 | わだい (話題) : topic; subject |
1 | 集中 | しゅうちゅう (集中) : 1. concentration; focusing; convergence; centralization; integration; gathering together 2. within a collection of works |
1 | 論調 | ろんちょう (論調) : tone (of argument); tenor; drift |
1 | 記者会見 | きしゃかいけん (記者会見) : press conference |
1 | 埋める | うずめる (埋める) : 1. to cover; to bury (e.g. one's face in hands); to submerge 2. to fill (completely); to stuff; to pack; to cram; to fill up |
1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
1 | 偽装 | ぎそう (偽装) : 1. camouflage; disguise 2. pretense; feigning; masquerade |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 広大 | こうだい (広大) : vast; extensive; immense; huge; large; grand; magnificent |
1 | 維持 | いじ (維持) : maintenance; preservation; improvement |
1 | 手足 | てあし (手足) : 1. hands and feet; limbs 2. person at one's beck and call; person at hand; reliable worker |
1 | 認識 | にんしき (認識) : recognition; awareness; perception; understanding; knowledge; cognition; cognizance; cognisance |
1 | 及ぼす | およぼす (及ぼす) : to exert (influence); to exercise; to cause (e.g. damage); to do (e.g. harm); to bring about (e.g. benefits); to extend; to have an effect (on) |
1 | 危害 | きがい (危害) : injury; harm; danger |
1 | 大部分 | だいぶぶん (大部分) : most part; greater part; majority |
1 | 高度化 | こうどか (高度化) : increase in sophistication; enhancement of functionality; increase in speed; upgrading |
1 | 記録的 | きろくてき (記録的) : record(-setting) |
1 | いえる | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
1 | 巻き起こす | まきおこす (巻き起こす) : to create (a sensation); to give rise to (controversy) |
1 | 間違い | まちがい (間違い) : 1. mistake; error; blunder 2. accident; mishap; trouble |
1 | 対外 | たいがい (対外) : external; foreign |
1 | 庁 | ちょう (庁) : government office; agency; board |
1 | 大手企業 | おおてきぎょう (大手企業) : big corporation; major firm; leading company |
1 | 被害 | ひがい (被害) : (suffering) damage; injury; harm |
1 | 新型コロナウイルス | しんがたコロナウイルス (新型コロナウイルス) : novel coronavirus (esp. SARS-CoV-2) |
1 | 開発者 | かいはつしゃ (開発者) : developer |
1 | 窃取 | せっしゅ (窃取) : theft; stealing; larceny |
1 | 数々 | しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly |
1 | 窃盗 | せっとう (窃盗) : theft; stealing; larceny |
1 | 参謀本部 | さんぼうほんぶ (参謀本部) : General Staff Headquarters |
1 | 総局 | そうきょく (総局) : head office; general office |
1 | 破壊的 | はかいてき (破壊的) : destructive; devastating |
1 | 長年 | ながねん (長年) : long time; many years |
1 | 被害額 | ひがいがく (被害額) : cost of damage |
1 | 達する | たっする (達する) : to reach; to get to; to arrive at |
1 | 送電 | そうでん (送電) : transmission of electricity; electricity supply; power supply |
1 | 及ぶ | およぶ (及ぶ) : 1. to reach; to amount to; to befall; to happen to; to extend; to go on (for, until) 2. to be up to the task; to come up to |
1 | 国防省 | こくぼうしょう (国防省) : Department of Defense (USA); the Pentagon; Ministry of Defence (UK, etc.) |
1 | 分散型 | ぶんさんがた (分散型) : distribution; dispersion |
1 | 拒否 | きょひ (拒否) : refusal; rejection; denial; veto |
1 | 広範 | こうはん (広範) : wide; extensive; comprehensive; far-reaching; widespread |
1 | 実体 | じったい (実体) : substance; essence; entity; subject; content; reality; true form |
1 | 攻撃者 | こうげきしゃ (攻撃者) : aggressor; assailant; invader |
1 | 喜ぶ | よろこぶ (喜ぶ) : 1. to be delighted; to be glad; to be pleased 2. to congratulate |
1 | 請け負う | うけおう (請け負う) : 1. to contract; to undertake 2. to take over; to take responsibility for |
1 | 度合い | どあい (度合い) : degree; extent |
1 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
1 | 応ずる | おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept |
1 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
1 | 人員 | じんいん (人員) : number of persons; personnel |
1 | 保護 | ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation |
1 | 気づく | きづく (気づく) : to notice; to recognize; to recognise; to become aware of; to perceive; to realize; to realise |
1 | 経済的 | けいざいてき (経済的) : economic; economical; financial |
1 | 収益 | しゅうえき (収益) : earnings; proceeds; returns; revenue |
1 | もたらす | もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about |
1 | 活動家 | かつどうか (活動家) : activist |
1 | けしかける | けしかける (嗾ける) : to instigate; to incite; to spur on; to set (e.g. a dog after someone) |
1 | 制裁 | せいさい (制裁) : sanctions; punishment |
1 | 課する | かする (課する) : to levy; to charge; to assess; to impose; to assign |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | ロシア連邦 | ロシアれんぽう (ロシア連邦) : Russian Federation |
1 | 保安庁 | ほあんちょう (保安庁) : National Security Board (1952-1954) |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 司法省 | しほうしょう (司法省) : Ministry of Justice (1871-1948 CE) |
1 | 訴状 | そじょう (訴状) : petition; complaint; (legal) brief |
1 | 事例 | じれい (事例) : example; precedent; case |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | ロシア人 | ロシアじん (ロシア人) : Russian person |
1 | 氏名 | しめい (氏名) : (full) name; identity |
1 | 不詳 | ふしょう (不詳) : unknown; unidentified; unspecified |
1 | 中傷 | ちゅうしょう (中傷) : slander; libel; defamation; calumny; smear |
1 | 大量 | たいりょう (大量) : large quantity; massive (quantity); mass (e.g. mass production, mass transit, mass destruction) |
1 | 野放し | のばなし (野放し) : 1. pasturing; letting (an animal) run loose 2. letting (someone) do as they please; leaving (something) to take its own course; letting (an issue) go unchecked; leaving uncontrolled; leaving at large (e.g. a criminal) |
1 | 犯罪行為 | はんざいこうい (犯罪行為) : criminal act |
1 | 称賛 | しょうさん (賞賛) : praise; admiration; commendation; approbation |
1 | すら | しゅら (修羅) : 1. Asura; demigod; anti-god; titan; demigods that fight the Devas (gods) in Hindu mythology 2. fighting; carnage; conflict; strife |
1 | 寄り | より (寄り) : 1. pushing back one's opponent while locked in close quarters 2. having a tendency towards; being close to |
1 | 若者 | わかもの (若者) : young man; young woman; young people; youth; youngsters |
1 | 犯行 | はんこう (犯行) : crime; criminal act; offence; offense |
1 | 声明 | せいめい (声明) : declaration; statement; proclamation |
1 | 芸術家 | げいじゅつか (芸術家) : artist |
1 | なぞらえる | なぞらえる (準える) : to pattern after; to liken to; to imitate |
1 | 正当 | せいとう (正当) : just; justifiable; right; due; proper; equitable; reasonable; legitimate; legal; lawful |
1 | 戦い | たたかい (戦い) : battle; fight; struggle; conflict |
1 | 加わる | くわわる (加わる) : 1. to be added to; to be appended 2. to join in (e.g. a group of friends); to participate |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 覚える | おぼえる (覚える) : 1. to memorize; to memorise; to commit to memory; to learn by heart; to bear in mind; to remember 2. to learn; to pick up; to acquire |
1 | 抗する | こうする (抗する) : to resist; to defy |
1 | 難い | かたい (難い) : difficult; hard |
1 | 感じる | かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience |
1 | 肝心 | かんじん (肝心) : essential; important; crucial; vital; main |
1 | まさに | まさに (正に) : 1. exactly; surely; certainly; just 2. right then; just then; at that moment |
1 | 重大 | じゅうだい (重大) : serious; important; significant; grave; weighty |
1 | 張り巡らす | はりめぐらす (張り巡らす) : to stretch around (e.g. a fence, dragnet, etc.); to lay out (e.g. a wiring system, network, etc.); to string up (e.g. an antenna, ship's rigging, etc.) |
1 | 密か | ひそか (密か) : secret; private; surreptitious |
1 | 旗印 | はたじるし (旗印) : 1. design (on a banner); emblem (on a flag); insignia 2. banner (e.g. of democracy); slogan; cause; objective |
1 | 鮮明 | せんめい (鮮明) : vivid; clear; distinct |
1 | 組み合わせる | くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up |
1 | 最終的 | さいしゅうてき (最終的) : final; eventual; ultimate |
1 | 稼げる | かせげる (稼げる) : to work; to earn income |
1 | 信じる | しんじる (信じる) : to believe; to believe in; to place trust in; to confide in; to have faith in |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 国内外 | こくないがい (国内外) : domestic and foreign; inside and outside the country |
1 | クリミア半島 | クリミアはんとう (クリミア半島) : Krymskii Polustrov (peninsula); Crimean Peninsula (place) |
1 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
1 | らしい | らしい : 1. seeming ...; appearing ... 2. -ish; like a ...; typical of ...; appropriate for ...; becoming of ...; worthy of the name ... |
1 | もしくは | もしくは (若しくは) : or; otherwise |
1 | 集団 | しゅうだん (集団) : group; mass |
1 | 操作 | そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing |
1 | 警戒 | けいかい (警戒) : vigilance; caution; alertness; precaution; being on guard |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
1 | 駐留 | ちゅうりゅう (駐留) : stationing (e.g. of troops); garrison |
1 | 他国 | たこく (他国) : 1. foreign country; other country 2. another province |
1 | 兆候 | ちょうこう (兆候) : sign; indication; omen; symptom |
1 | 増す | ます (増す) : to increase; to grow |
1 | 報ずる | ほうずる (報ずる) : to inform; to report |
1 | IT | じょうほうぎじゅつ (情報技術) : information technology; IT |
1 | 装う | よそおう (装う) : 1. to dress (oneself in); to attire oneself in; to adorn; to decorate 2. to pretend; to feign; to affect; to disguise oneself as |
1 | 当局 | とうきょく (当局) : 1. authorities; relevant authorities; authorities concerned 2. this office |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 機器 | きき (機器) : device; equipment; machinery; apparatus |
1 | 公用車 | こうようしゃ (公用車) : official vehicle |
1 | 運ぶ | はこぶ (運ぶ) : 1. to carry; to transport; to move; to convey 2. to come; to go |
1 | 協力者 | きょうりょくしゃ (協力者) : collaborator; cooperator; coworker; ally |
1 | 拠点 | きょてん (拠点) : position; location; base; point; site |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 悪名 | あくめい (悪名) : 1. bad reputation; ill repute; bad name; notoriety 2. evil deed; wrongdoing; wrongdoer |
1 | 所属 | しょぞく (所属) : belonging to (a group, organization, etc.); affiliation (with); being attached to; being under the control of |
1 | 支部 | しぶ (支部) : branch; subdivision |
1 | 開設 | かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | すべ | すべ (術) : way; method; means |
1 | 自発的 | じはつてき (自発的) : spontaneous; voluntary |
1 | 創設者 | そうせつしゃ (創設者) : founder |
1 | 所長 | しょちょう (所長) : chief; head (of an office, of a laboratory) |
1 | 務める | つとめる (勤める) : 1. to work (for); to be employed (at); to serve (in) 2. to serve (as); to act (as); to fill (the position of); to play the role (of) |
1 | 鋭い | するどい (鋭い) : 1. sharp (blade); pointed 2. sharp (pain); stabbing; cutting (remark); stinging; pointed (question or look); screeching (noise) |
1 | 西側諸国 | にしがわしょこく (西側諸国) : Western countries; (former) Western Bloc countries |
1 | 高度 | こうど (高度) : 1. altitude; height; elevation 2. high-degree; high-grade; advanced; sophisticated; strong |
1 | 自国 | じこく (自国) : one's own country |
1 | 完全 | かんぜん (完全) : perfect; complete |
1 | 考える | かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration |
1 | 実現性 | じつげんせい (実現性) : practicability; feasibility; operability; expected implementation |
1 | まったく | まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed |
1 | 過去 | かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret) |
1 | 起こす | おこす (起こす) : 1. to raise; to raise up; to set up; to pick up 2. to wake; to wake up; to waken; to awaken |
1 | 紛争 | ふんそう (紛争) : dispute; conflict; trouble; strife |
1 | 占う | うらなう (占う) : to tell someone's fortune; to forecast; to predict; to divine |
1 | 参考 | さんこう (参考) : reference; consultation |
1 | 欧州諸国 | おうしゅうしょこく (欧州諸国) : European countries |
1 | 評価 | ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising |
1 | 備え | そなえ (備え) : preparation; provision; guarding |
1 | 機関 | からくり (絡繰り) : 1. mechanism; machinery; contrivance; device 2. trick; dodge |
1 | はるか | はるか (遥か) : far; far away; distant; remote; far off |
1 | 上回る | うわまわる (上回る) : to exceed (esp. figures: profits, unemployment rate, etc.); to surpass; to be more than; to be better than |
1 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
1 | 海外 | かいがい (海外) : foreign; abroad; overseas |
1 | 変わる | かわる (変わる) : 1. to change; to be transformed; to be altered; to vary 2. to move to |
1 | 政策 | せいさく (政策) : political measures; policy |
1 | 追跡 | ついせき (追跡) : 1. chase; pursuit; tracking; stalking 2. following up; tracing |
1 | 政界 | せいかい (政界) : (world of) politics; political world; political circles |
1 | 関心 | かんしん (関心) : concern; interest |
1 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
1 | 情報公開 | じょうほうこうかい (情報公開) : freedom of information; access to information; disclosure of information (e.g. by the government) |
1 | 公表 | こうひょう (公表) : official announcement; proclamation |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
1 | 同盟国 | どうめいこく (同盟国) : ally (of another nation) |
1 | 対処 | たいしょ (対処) : dealing with; coping with |
1 | 名指し | なざし (名指し) : calling by name; designation; nomination |
1 | 意志 | いし (意志) : will; volition; intention; intent; determination |
1 | 導く | みちびく (導く) : 1. to guide; to lead; to show the way; to conduct 2. to derive; to deduce |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
1 | 開示 | かいじ (開示) : release (e.g. information); disclosure (legal); show; indication; display |
1 | 水面 | すいめん (水面) : water's surface |
1 | 共有 | きょうゆう (共有) : 1. joint ownership; co-ownership; sharing (e.g. a viewpoint) 2. sharing (files, devices on a network, posts on social media, etc.) |
1 | 防衛 | ぼうえい (防衛) : defense; defence; protection |
1 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface |
1 | 防御 | ぼうぎょ (防御) : defense; defence; safeguard; protection |
1 | のみ | のみ : only; nothing but |
1 | 軽減 | けいげん (軽減) : abatement; reduction |
1 | 投ずる | とうずる (投ずる) : 1. to throw; to cast (e.g. vote, light, shadow) 2. to devote oneself (e.g. to a cause) |
1 | ひっ迫 | ひっぱく (逼迫) : 1. tightness (of money, financial conditions, etc.); pressure; stringency 2. being strained (of a situation); being tense; being pressing; being tough |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 容赦 | ようしゃ (容赦) : 1. pardon; forgiveness; tolerance; overlooking 2. leniency; mercy; going easy (on someone) |
1 | 自ら | おのずから (自ずから) : naturally; in due course; by itself; of its own accord |
1 | 作戦 | さくせん (作戦) : 1. tactics; strategy 2. military operation; naval operation |
1 | 検討 | けんとう (検討) : consideration; examination; investigation; study; scrutiny; discussion; analysis; review |
1 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
1 | 不透明 | ふとうめい (不透明) : 1. opaque; obscure; murky; turbid 2. opacity; obscurity |
1 | 絡み合う | からみあう (絡み合う) : to be(come) intertwined; to be entangled |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | しのぐ | しのぐ (凌ぐ) : 1. to endure; to keep out (e.g. rain); to stave off (e.g. starvation) 2. to pull through; to get over; to survive |
1 | 生み出す | うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being |